スウェーデンのユースワーク @teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

33
ススススススススススススス @TEENZ ススススススススススススススス スススス [email protected]

Upload: tatsuhei-morozumi

Post on 24-Jan-2017

29 views

Category:

Government & Nonprofit


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンのユースワーク@TEENZ 関東中高生向け児童館職員勉強会両角達平

[email protected]

Page 2: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

About me▪️両角達平️ (MOROZUMI TATSUHEI)

  88年生️長野出身️静岡県立大学️国際関係学部️卒▪️ストックホルム大学国際比較教育研究科️修士課程️在籍️▪️個人事業主️️ - ITコンサル️ / 翻訳 / 通訳️ / 視察コーディネート️ / ブログ️etc.

▪️ヨーロッパの市民・若者団体・施設️訪問回数️ 66回▪️関心・専門若者政策️ / 若者の社会参画️ / 北欧️ / ユースワーク️ / 教育政策️ / 比較教育️ /シティズンシップ教育️️️ 民主主義️ / ネットプライバシー️ / 透明性️ / 排除しないこと️ etc.

2

Page 3: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

~ これまで関わってきた活動 ~

団体 Youth Policy Press オフィスチーム (ベルリン )

NPO 法人 Rights

日本シティズンシップ教育フォーラム内閣府子ども若者育成支援点検評価会議️構成員️️ (2011)

学生団体 YEC (若者エンパワメント委員会 ) POC (ファシリテーション・対話 )

静岡県立大学学生団体活性化委員会 DD (中間支援 )

Page 4: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

③ ④

スウェーデンとは? 4

Page 5: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンとは?

5

Page 6: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

日本とスウェーデン共通してるとこ◼室内で靴を脱ぐ

◼時間に厳しい◼おいしい水が飲める◼寿司屋が人気◼健康的◼ほどほどがちょうどいい◼出る杭は打たれないけど…。◼所得格差が小さい

全然違うとこ◼ フィーカ文化◼ 休みが多い◼ 身長◼ 「金髪の人が少ない」◼ 寒いプールで泳ぐおばあちゃん◼ 日の長さ(短さ)、湿度◼ お酒が自由に買えない◼ 学費が無料

6

Page 7: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

目標◼若者が、影響力への実質的なアクセスをもつこと◼若者が、福祉への実質的なアクセスをもつこと

若者政策法️ (2004), 決定する権利-福祉の権利

(Makt att bestämma – rätt till välfärd)️

特徴◼ 政策の対象を 13歳から 25歳としている◼ 若者政策を担当する省庁が、教育庁とは別で存在する◼ 「若者は社会の問題ではなく、社会のリソース (資源)」

スウェーデンの若者政策とは? 7

Page 8: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者の余暇活動1. 若者団体

◼二人に一人が所属◼豊富な助成金◼若さを保つ仕組み

◼ Måtplats = Meeting Place =出会いの場◼ 13歳から 25歳が対象◼ 290の自治体に 1500 施設 ️ / 3700人の職員

2. 施設️ (ユースセンター )

8

Page 9: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者施設の様子️

「私は若者の可能性を信じているし、それはとても大事なことであると若者自身が感じることができる、と信じています」You️Tube️:️スウェーデンのユースワーカー

9

Page 10: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

Blå Huset

Page 11: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 12: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 13: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 14: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 15: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

第 2 の家:ハールホルメンの若者の家15

Page 16: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

16

Page 17: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 18: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 19: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンのユースワークで求められたこと覚悟差別的な行動に敏感になることそしてすぐに反応できるようになること自分も「楽しむこと」ロールモデルになること彼らの言葉を話すということオープンアクティビティに巻き込むこと

Page 20: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

Q Q : 日本の中学生に学校の校則、予算を自分たちで決めたいか、という質問をしたら「それは荷が重すぎるからやりたくない」と言った。どうすれば参加の意欲を高めることができるか?A : 「何らかの一部であると感じる」ことができるかが大事。小さな一歩から始めれば変わってくる。すると、自分は学校の一員だと感じることが出来る。ここに座り、これをしなさい、と言われるだけの生徒だけでは️なく、学校の一員であり、学校は私を必要としている、私は学校を必要としていると感じることができれば、生徒たちは校長を選びたいかと問われたときに、もちろんそうしたいと答えるだろう。

(YEC スウェーデン視察報告書️ 2012)

Page 21: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

Q.「正直」「ドラッグ禁止」「友情」「団結」の 4つの原則はどのように活かされているの️か ?

A. ヤング・クリスでは「団結」を大事にしている。これは二人の関係としてのフレンドシップ(友情 ) でなくより大きなフェローシップ (仲間、協力 )を感じること。自分が大きなフェローシップ (コミュ️ニティ )の一部であると感じられれば、孤独ではないと思えるから。私はかつてドラッグを使用していたとき、️自分は孤独だと考えていた。 10 人の友達がいて、ドラッグやアルコールで気分が高揚して️いるときでさえ孤独だった。孤独ではないと感じられれば、誰も攻撃せず、ありのままの️自分でいることができる️️(Jimmy)

Page 22: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会
Page 23: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

1. 教育2. 余暇活動3. ソーシャルワーク

Page 24: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

私の仕事は、人を信じることによって成り立っている。不信ではなくて。それは私が単に人のいいところしか知らないということを意味しているのでなく、すべての人は、筋を通し、ちゃんとした動機があり、そして真っ当な人に囲まれれば、立ち上がり一歩を踏み出 すことができると信じている。

 アンダーシュ・カールバリ(フリーシュセット創始者 )

Page 25: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策どうやってできたのか?

25

Page 26: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策の歴史️①若者政策の誕生◼ 1898年に初めて子ども・若者政策のにスウェーデン政府が責任をもつこと明確化

◼ 特徴:都市化と工業化、少ない福祉制度、若者向けの余暇活動政策はほとんどなかった◼道端でたむろしている若者は「社会問題」とされ、「ギャングボーイ委員会」なる政府委員会ができた◼委員会は余暇活動に関連のある育児放棄、乱暴行為、犯罪についてモラルの改善という観点で問題をあつかった。◼ 1912年にストックホルムにセツルメント・コミュニティーセンターとしてビルカゴーデンが設立される◼ 194o年以降から、 60〜 70年代のミリオンプログラムの拡大に伴ってほとんどすべてのスウェーデンの市で設立された。

26

Page 27: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策の歴史️②ユーザー参加のはじまり◼ 1939年にユースケア委員会 (Youth Care Committee)が設立

◼基本的な姿勢は、「どのようにすれば大人社会が、若者の生き様に関与し、影響を与え、彼らについて知ることができるか」という姿勢であった。

◼ 「そもそも、私たち(大人が)若者の余暇活動の選択に影響を与えるとはどういうことなのか?」( 1945年 , 政府報告書 )

◼結果、委員会は伝統的な権威的なやり方ではなく、若者の個々の能力と主導力を高めるために、「若者独自の空間」を与えることを結論付けた。

◼この時点で、「既存の活動に招待する」というやり方ではなく、影響力のために若者の参加を促すことが明言された。

27

Page 28: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策の歴史️③ユースワークの導入◼ 1940年代 : ユースワーカー (余暇活動施設職員 )の導入◼若者主導の活動を促進する余暇活動施設と若者団体における「オープンアクティビティ」の拡大◼自治体の余暇活動を扱う委員会に若者を巻き込むこともこの時期から実施された。◼若者施設における多様な若者の活動を促進することが 70年代前後で掲げられる、が… .

◼ 若者の社会的問題の増加◼ 酔っ払った若者がユースセンターに来る️️◼ 施設における危険ドラッグの使用

28

Page 29: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策の歴史️④消費者から参加者へ◼ 1980年代初期の政府白書️「 Not for sale」の刊行

◼ 商業主義と社会的排除を被る若者について◼「若者が、商品や物品の、さらには自身の人生の『消費者』になってしまい、結果として自身の人生をも自分で決めることができなっている」(政府報告書)◼「余暇活動施設におけるユースワーカーや行政職員は、できるだけ多くの「高価な」活動や施設を若者の提供することを義務だと感じている」◼結果、政府からの支出は、ボランティア活動や、 団体活動やプロジェクトに割り当てるようにすることが提案された。

29

Page 30: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの若者政策の歴史️⑤参加から影響、分野横断化◼ 1985年の国際青年年️ (国連)においてスウェーデンは、若者の「参加」に注力することを選択

◼ 若者政策担当大臣の導入◼青年事業庁の設置️ (若者政策を分野横断的に取り組んでいく方針 )

◼自治体の若者政策実施のモニタリング、白書の出版、調査研究、◼政府レポートでは、学びの過程と責任という観点から、若者に権力を与えることを認めた◼同時期、研究者 (Henkriksson)によって実施された調査結果を考慮

◼ 86%の若者が地域社会における低い影響力を実感◼ 80%の若者が学校における低い影響力を実感

30

Page 31: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

スウェーデンの余暇活動政策のポイント

大人との権力関係を変えた基本はオープンアクティビティ若者を消費者にしないという意思参加から影響力へのバージョンアップ資源をつける民主主義政策の一環である

Page 32: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

莫大な子ども・若者団体への助成金2014年には約 30億円の助成金を106の子ども・若者団体に拠出助成金を得るための条件1. ・所属は任意2. ・ 2年間の活動実績があること3. ・ 60%の会員が 6歳から 25歳4. ・最低でも 6歳からら 25歳の会員が 1000人5. ・最低でも五つの県に支部があること

MUCF (http://www.mucf.se/bidrag-till-barn-och-ungdomsorganisationer)

Page 33: スウェーデンのユースワーク @Teenz 関東中高生向け児童館職員勉強会

考えたこと❏民主主義を語るユースワーク、連帯としてユースワーク

❏ 縦、意思決定️参画、自尊心❏ 横、連帯、民主主義、公共への参加❏ 斜め、社会関係資本、世間

❏ユースワークのソーシャルワーク化?❏「世間」と「社会」における人間関係の変容❏児童館職員、ユースワーク、若者支援者へ投資することの重要性❏知識、事実、蓄積と共有

❏ 研究者は遅い、発信を恐れてる❏ 難しく考えがちな人も多いけれど️、社会科学者にできることは細かな知見を積み上げて️、それをより大きな文脈の中に位置づけようと努力すること️、それくらいである️。難しく考えるのはいいが️、考え途中でもいいのでどんどんアウトプットしてもらわないと️、アカデミックサ️ークルと現実世界の距離は開いていく一方である️。      古市️憲寿️ 2012