1. apuでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ...

18
1. APU での学 がく しゅう

Upload: others

Post on 02-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

1616

1. APUでの学がく

修しゅう

Page 2: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注
Page 3: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

17

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 人じんざいいくせいもくてき

材育成目的

APUでの学がくしゅう修 APUは、「自

じ ゆ う

由・平へ い わ

和・ヒューマニティ」「国こ く さ い そ う ご り か い

際相互理解」「アジア太たいへいよう

平洋の未み ら い そ う ぞ う

来創造」を

基き ほ ん

本理り ね ん

念として、教きょういく

育・研けんきゅうかつどう

究活動を展てんかい

開しています。更さら

に、この基き ほ ん り ね ん

本理念のもとに、アジア

太たいへいよう

平洋学が く ぶ

部、国こく さ い け い え い が く ぶ

際経営学部それぞれに、学が く ぶ

部の人じんざい

材育いくせい

成目もく

的てき

を定さだ

め、国こくさいしゃかい

際社会においてリー

ダーとして活かつやく

躍できる人じんざい

材を育いくせい

成するために必ひつよう

要なカリキュラムを提ていきょう

供しています。

 APUは、次つぎ

のような人じんざい

材を育いくせい

成することを目め ざ

指します。

アジア太た い へ い よ う が く ぶ

平洋学部(APS) アジア太

た い へ い よ う が く ぶ

平洋学部は、アジア太た い へ い よ う ち い き

平洋地域の多た よ う

様な政せ い じ

治、経けいざい

済、社しゃかい

会、文ぶ ん か な ど

化等に関かん

する

総そうごうてき

合的な理り か い

解にたち、国こくさいしゃかい

際社会、環かんきょう

境と開かいはつ

発、観かんこうなど

光等に関かん

する基き そ て き

礎的および専せ ん も ん て き ち し き

門的知識を

修しゅうとく

得し、言げん

語ご

能のうりょく

力、コミュニケーション能のうりょく

力、問もんだいかいけつのうりょく

題解決能力を涵かんよう

養し、アジア太たい へ い よ う ち い き

平洋地域が

直ちょくめん

面する多た よ う

様な諸しょ

課か だ い

題を理り か い

解することにより、アジア太たい へ い よ う ち い き

平洋地域の持じぞ く て き は っ て ん

続的発展と共きょうせい

生に貢こうけん

できる人じんざい

材を育いく

成せい

することを目もくてき

的とする。

国こ く

際さ い

経け い

営え い

学が く

部ぶ

(APM) 国

こく さ い け い え い が く ぶ

際経営学部は、マネジメントに関かん

する基き そ て き

礎的な知ち し き

識を伝でんじゅ

授し、異い ぶ ん か

文化コミュニケーショ

ン能のうりょく

力を強きょうか

化し、文ぶ ん か

化の多た よ う せ い

様性を維い じ

持することを通つう

じて、グローバル化か

する企きぎょう

業やその他た

組そ

織しき

における経けいえいじょう

営上の諸しょもんだい

問題の解かいけつ

決のために活かつやく

躍する、職しょくぎょうりんり

業倫理を備そな

えた人じんざい

材を育いくせい

成すること

を目もくてき

的とする。

1. 1 人じ ん

材ざ い

育い く

成せ い

目も く

的て き

Page 4: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

窓まどぐち口

・大だ

いがく学

からの連れ

んらく絡

18

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

APUでの学がくしゅう修

 学がくせい

生への連れんらく

絡は、キャンパスターミナル、アカデミック・オフィスホームページおよびB

棟とうよこ

横の掲け い じ ば ん

示板で行おこな

います。毎まいにち

日確かくにん

認をして、必ひつよう

要な情じょうほう

報を見み お

落とさないよう注ちゅうい

意をしてくだ

さい。

キャンパスターミナルURL : https : //portal2.apu.ac.jp/campusp/top.do

オフィス 主おも

な対たいおうないよう

応内容 窓ま ど ぐ ち じ か ん

口時間

アカデミック・オフィス(B棟

とう

1 階かい

◦カリキュラム ◦授じゅぎょう

業◦履

りしゅう

修科か

目もく

登とう

録ろく

 ◦試し け ん

験・レポート◦成

せいせき

績     ◦言げん ご け ん て い

語検定◦‌言

げん

語ご

研けん

修しゅう

、フィールド・スタディー、留りゅう

学がく

などのOff-campus‌Study‌Programに関

かん

すること◦その他

、学がく

部ぶ

履り

修しゅう

ハンドブック記き

載さい

事じ

項こう

◦‌月げ つ よ う び

曜日および ‌水

す い よ う び

曜日~金き ん よ う び

曜日 10:00-16:30◦‌火

か よ う び

曜日 11:30-16:30

【大だい が く

学からの情じょうほう

報】大だいがく

学の行ぎょうじ

事や連れんらく

絡事じ

項こう

など、全ぜん

般ぱん

的てき

なお知し

らせを掲けいさい

載しています。

【アカデミック】アカデミック・オフィスホームページへアクセスできます。

【あなた宛あて

の重じゅうよう

要なお知し

らせ】個こ じ ん あ て

人宛の連れんらく

絡がある場ば

合あい

に表ひょうじ

示されます。メールとあわせて見

み お

落としがないように注ちゅうい

意してください。

1. 2 窓まど

口ぐち

・大だ い

学が く

からの連れ ん

絡ら く

1.2.1 学がくしゅう

修に関かか

わる窓まどぐち

1.2.2 アカデミック・オフィスからの連れんらく

絡方ほうほう

【講こ う ぎ

義のお知し

らせ】休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこうじょうほう

室変更情報を掲けいさい

載しています。

Page 5: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

窓まどぐち口・大だ

いがく学からの連れ

んらく絡

18

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

APUでの学

がくしゅう修

 学がくせい

生への連れんらく

絡は、キャンパスターミナル、アカデミック・オフィスホームページおよびB

棟とうよこ

横の掲け い じ ば ん

示板で行おこな

います。毎まいにち

日確かくにん

認をして、必ひつよう

要な情じょうほう

報を見み お

落とさないよう注ちゅうい

意をしてくだ

さい。

キャンパスターミナルURL : https : //portal2.apu.ac.jp/campusp/top.do

オフィス 主おも

な対たいおうないよう

応内容 窓ま ど ぐ ち じ か ん

口時間

アカデミック・オフィス(B棟

とう

1 階かい

◦カリキュラム ◦授じゅぎょう

業◦履

りしゅう

修科か

目もく

登とう

録ろく

 ◦試し け ん

験・レポート◦成

せいせき

績     ◦言げん ご け ん て い

語検定◦‌言

げん

語ご

研けん

修しゅう

、フィールド・スタディー、留りゅう

学がく

などのOff-campus‌Study‌Programに関

かん

すること◦その他

、学がく

部ぶ

履り

修しゅう

ハンドブック記き

載さい

事じ

項こう

◦‌月げ つ よ う び

曜日および ‌水

す い よ う び

曜日~金き ん よ う び

曜日 10:00-16:30◦‌火

か よ う び

曜日 11:30-16:30

【大だい が く

学からの情じょうほう

報】大だいがく

学の行ぎょうじ

事や連れんらく

絡事じ

項こう

など、全ぜん

般ぱん

的てき

なお知し

らせを掲けいさい

載しています。

【アカデミック】アカデミック・オフィスホームページへアクセスできます。

【あなた宛あて

の重じゅうよう

要なお知し

らせ】個こ じ ん あ て

人宛の連れんらく

絡がある場ば

合あい

に表ひょうじ

示されます。メールとあわせて見

み お

落としがないように注ちゅうい

意してください。

1. 2 窓まど

口ぐち

・大だ い

学が く

からの連れ ん

絡ら く

1.2.1 学がくしゅう

修に関かか

わる窓まどぐち

1.2.2 アカデミック・オフィスからの連れんらく

絡方ほうほう

【講こ う ぎ

義のお知し

らせ】休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこうじょうほう

室変更情報を掲けいさい

載しています。

■ 窓まどぐち口・大だいがく学からの連れんらく絡

19

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

APUでの学がくしゅう修

 学がくしゅう

修全ぜんぱん

般についての情じょうほう

報を提ていきょう

供しています。学がくしゅう

修に関かん

する情じょうほう

報やプログラムの募ぼしゅう

集要ようこう

項などが掲

けいさい

載されますので、こまめに確かくにん

認してください。

URL : http://www.apu.ac.jp/academic/

掲け い じ ば ん

示板(B棟と う よ こ

横、アカデミック・オフィス前ま え

 時じ か ん わ り

間割や各かくしゅあんない

種案内などはB棟とうよこ

横やアカデミック・オフィス前まえ

の掲け い じ ば ん

示板にも掲け い じ

示されます。

アカデミック・オフィスホームページ

 授じゅぎょう

業の内ないよう

容についての相そうだん

談、指し

導どう

を行おこな

うためにオフィス・アワー制せ い ど

度を設もう

けています。必ひつ

要よう

に応おう

じて教きょういん

員を訪ほうもん

問することができます。なお、アカデミック・オフィスウェブサイト

「教きょういん

員への連れんらく

絡とオフィス・アワー」内ない

にあるファイルよりオフィス・アワー時じ か ん た い

間帯、研けんきゅうしつ

究室、

メールアドレスなどを確かくにん

認できます。

教きょういんじょうほう

員情報の検け ん さ く

 教きょういん

員の詳くわ

しい情じょうほう

報は、立りつめいかん

命館アジア太たいへいよう

平洋大だいがく

学ホームページ内ない

の教きょういん

員紹しょうかい

介のページから検けん

索さく

できます。

URL : http://www.apu.ac.jp/home/faculty/

1.2.3 教きょういん

員への連れんらくほうほう

絡方法とオフィス・アワー

教員への連絡とオフィス・アワー

Page 6: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

20

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

APUでの学がくしゅう修

回か い

 生せ い

 入にゅうがく

学と同ど う じ

時に 1 回かいせい

生となり、在ざ い が く き か ん

学期間が 1年ねん

を超こ

えるごとに順じ ゅ ん じ く

次繰り上あ

がっていきます。

4回かいせいしゅうりょうじてん

生終了時点までに卒そつぎょう

業に必ひつよう

要な単た ん い

位を満み

たせなかった場ば あ い

合は、 5回かいせい

生、 6 回かいせい

生と繰く

り上あ

がります。ただし、 8回かいせい

生(16セメスター回かいせい

生)を超こ

えて在ざいがく

学することはできません。各かく

回かいせい

での留りゅうねん

年はありません。

卒そ つ

 業ぎょ う

 卒そつぎょう

業するためには以い か

下の要ようけん

件を全すべ

て満み

たすことが必ひつよう

要です。卒そつぎょう

業要ようけん

件を満み

たした場ば あ い

合はそ

れ以いじょうざいがく

上在学することはできません。

要よう け ん

件 1 :在ざ い が く き か ん

学期間が 4年ね ん い じ ょ う

以上であること。

 ただし、以い か

下の場ば あ い

合は要ようけん

件が異こと

なります。

・早そうきそつぎょう

期卒業プログラム対たいしょうがくせい

象学生:在ざ い が く き か ん

学期間 3 年ねんいじょう

以上

・ 2 回かいせい

生編へん

・転てんにゅう

入学がくせい

生:在ざ い が く き か ん

学期間 3 年ねんいじょう

以上

・ 3 回かいせい

生編へん

・転てんにゅう

入学がくせい

生:在ざ い が く き か ん

学期間 2 年ねんいじょう

以上

要よう け ん

件 2 :卒そつぎょう

業に必ひつ よ う

要な単た ん い

位を修しゅうとく

得すること。

 合ごうけい

計124単た ん い い じ ょ う

位以上を修しゅうとく

得し、かつカリキュラムで定さだ

められた要ようけん

件を満み

たすことが必ひつ

要よう

です。

詳しょうさい

細は適てきよう

用カリキュラム、所しょぞく

属学が く ぶ

部のページを確かくにん

認してください。

学が く

 位い

 卒そつぎ ょ う よ う け ん

業要件を満み

たした者もの

には以い か

下の学が く い

位が与あた

えられます。

 ここでは特とく

に教きょうがく

学に関かんれん

連する事じ こ う

項やアカデミック・オフィスで手て つ づ

続きを行おこな

う事じ こ う

項について

説せつめい

明します。学がくせき

籍に関かか

わる事じ こ う

項は「学がくせい

生生せいかつ

活ハンドブック」を確かくにん

認してください。

1. 3 学がくしゅう

修の基き

本ほ ん

事じ

項こ う

1.3.1 進しんきゅう

級と卒そつぎょう

学がく

部ぶ

学が く い

APS 学が く し

士(アジア太たいへいようがく

平洋学)

APM 学が く し

士(経けいえいがく

営学)

Page 7: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

20

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

APUでの学

がくしゅう修

回か い

 生せ い

 入にゅうがく

学と同ど う じ

時に 1 回かいせい

生となり、在ざ い が く き か ん

学期間が 1年ねん

を超こ

えるごとに順じ ゅ ん じ く

次繰り上あ

がっていきます。

4回かいせいしゅうりょうじてん

生終了時点までに卒そつぎょう

業に必ひつよう

要な単た ん い

位を満み

たせなかった場ば あ い

合は、 5回かいせい

生、 6 回かいせい

生と繰く

り上あ

がります。ただし、 8回かいせい

生(16セメスター回かいせい

生)を超こ

えて在ざいがく

学することはできません。各かく

回かいせい

での留りゅうねん

年はありません。

卒そ つ

 業ぎょ う

 卒そつぎょう

業するためには以い か

下の要ようけん

件を全すべ

て満み

たすことが必ひつよう

要です。卒そつぎょう

業要ようけん

件を満み

たした場ば あ い

合はそ

れ以いじょうざいがく

上在学することはできません。

要よう け ん

件 1 :在ざ い が く き か ん

学期間が 4年ね ん い じ ょ う

以上であること。

 ただし、以い か

下の場ば あ い

合は要ようけん

件が異こと

なります。

・早そうきそつぎょう

期卒業プログラム対たいしょうがくせい

象学生:在ざ い が く き か ん

学期間 3 年ねんいじょう

以上

・ 2 回かいせい

生編へん

・転てんにゅう

入学がくせい

生:在ざ い が く き か ん

学期間 3 年ねんいじょう

以上

・ 3 回かいせい

生編へん

・転てんにゅう

入学がくせい

生:在ざ い が く き か ん

学期間 2 年ねんいじょう

以上

要よう け ん

件 2 :卒そつぎょう

業に必ひつ よ う

要な単た ん い

位を修しゅうとく

得すること。

 合ごうけい

計124単た ん い い じ ょ う

位以上を修しゅうとく

得し、かつカリキュラムで定さだ

められた要ようけん

件を満み

たすことが必ひつ

要よう

です。

詳しょうさい

細は適てきよう

用カリキュラム、所しょぞく

属学が く ぶ

部のページを確かくにん

認してください。

学が く

 位い

 卒そつぎ ょ う よ う け ん

業要件を満み

たした者もの

には以い か

下の学が く い

位が与あた

えられます。

 ここでは特とく

に教きょうがく

学に関かんれん

連する事じ こ う

項やアカデミック・オフィスで手て つ づ

続きを行おこな

う事じ こ う

項について

説せつめい

明します。学がくせき

籍に関かか

わる事じ こ う

項は「学がくせい

生生せいかつ

活ハンドブック」を確かくにん

認してください。

1. 3 学がくしゅう

修の基き

本ほ ん

事じ

項こ う

1.3.1 進しんきゅう

級と卒そつぎょう

学がく

部ぶ

学が く い

APS 学が く し

士(アジア太たいへいようがく

平洋学)

APM 学が く し

士(経けいえいがく

営学)

21

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

APUでの学がくしゅう修

4月がつ

5月がつ

6月がつ

7月がつ

8月がつ

9月がつ

10月がつ

11月がつ

12月がつ

1月がつ

2月がつ

3月がつ

春はる

セメスター 秋あき

セメスター

第だい

1 クオーター 第だい

2 クオーター 夏なつ

セッション 第だい

1 クオーター 第だい

2 クオーター 冬ふゆ

セッション

 APUの学がくねん

年暦れき

は 4 月がつ

から始はじ

まります。 1学がくねん

年は 2 つのセメスターに分わ

かれ、それぞれの

セメスターは 2つのクオーターとセッションに分わ

かれています。成せいせきはっぴょう

績発表や履りし ゅ う か も く と う ろ く

修科目登録

はセメスター単た ん い

位で行おこな

い、第だい

1 クオーターの成せいせき

績もセメスター終しゅうりょうじ

了時に発はっぴょう

表します。また、

土ど よ う び

曜日や祝しゅくじつ

日にも授じゅぎょうび

業日を設せってい

定することがあります。詳しょうさい

細は学がくねん

年暦れき

を確かくにん

認してください。

1.3.2 学がくねん

年暦れき

(1年ねん

の流なが

れ)

 APUでの履りしゅう

修は単た ん い せ い ど

位制度に基もと

づいています。「単た ん い

位」とは、日に ほ ん

本の大だい が く せ っ ち き じ ゅ ん

学設置基準に基もと

づき、

学がくしゅうじかん

習時間を数す う ち

値で表あらわ

したもので、各か く か も く

科目の修しゅうとく

得に必ひつよう

要な学がくしゅうじかん

習時間(予よしゅう

習・復ふくしゅう

習を含ふく

む)をも

とに決けってい

定されています。

 履りしゅう

修科か も く

目登とうろく

録を行おこな

い、予よしゅう

習・復ふくしゅう

習を含ふく

めた学がくしゅう

習に対たい

して合ごうかくひょうか

格評価を得え

た場ば あ い

合、その科か も く

目の

単た ん い す う

位数が認にんてい

定されます。

科か も く

目の種しゅるい

類 授じゅぎょう

業回かいすう

数 単た ん い

講こ う ぎ か も く

義科目 授じゅぎょう

業15回かい

+予よしゅう

習・復ふくしゅう

習 2 単た ん い

言げ ん ご か も く

語科目 授じゅぎょう

業60回かい

+予よしゅう

習・復ふくしゅう

習 4 単た ん い

<単た ん い せ い ど

位制度の例れい

1.3.3 単たん

位い

制せい

度ど

1.3.4 科か も く

目の種しゅるい

類と開かいこうけいたい

講形態

科か

目もく

単た ん い す う

位数 開かいこうけいたい

講形態 1週しゅうかん

間の授じゅぎょうかいすう

業回数 合ごうけい

計の授じゅぎょうかいすう

業回数

講こ う ぎ か も く

義科目 2 単た ん い

位クオーター( 2ヵ月

げつ

) 2 回かい

15回かい

※最さいしゅうしゅう

終週は期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間セメスター( 4ヵ月げつ

) 1 回かい

演えんしゅうかもく

習科目 2 単た ん い

位 セメスター( 4ヵ月げつ

) 1 回かい

15回かい

言げ ん ご か も く

語科目4 単

た ん い

位 セメスター( 4ヵ月げつ

) 4 回かい

60回かい

2 単た ん い

位 2 回かい

30回かい

Page 8: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

22

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

時じ げ ん

限 授じゅぎょうじかん

業時間 月げつ

火か

水すい

木もく

金きん

1限げん

8 :45-10:20 A(1) F(1) K(1) L(1) F(2)

2限げん

10:35-12:10 A(2) G(1) K(2) L(2) G(2)

3限げん

12:25-14:00 B(1) H(1) K(3) B(2) H(2)

4限げん

14:15-15:50 C(1) I(1) K(4) C(2) M(1)

5限げん

16:05-17:40 D(1) I(2) D(2) M(2)

6限げん

17:55-19:30 E(1) J(1) E(2) J(2)

週しゅう

2 回かいじゅぎょう

授業のある科か も く

目は、①異こと

なる曜よ う び

日で同おな

じ時じ げ ん

限の組く

み合あ

わせ、もしくは②時じ げ ん れ ん ぞ く

限連続の組く

み合あ

わせ(太ふとわく

枠で囲かこ

まれた時じ か ん た い

間帯)のいずれかとなります。

(例れい

) ① B( 1)とB( 2) 月げ つ よ う び

曜日 3時じ げ ん

限と木も く よ う び

曜日 3時じ げ ん

限   ② A( 1)とA( 2) 月

げ つ よ う び

曜日 1・ 2時じ げ ん れ ん ぞ く

限連続

<補ほ こ う び

講日・セッション>

【注ちゅうい

意】

・通つうじょうかいこうび

常開講日の時じ か ん わ り

間割とは異こと

なります。

・期き ま つ

末試し け ん

験の時じ か ん わ り

間割は145ページを確かくにん

認してください。

時じ げ ん

限 補ほ こ う び

講日 セッション期き か ん

1限げん

8 :45-10:20 9 :00-10:35

2限げん

10:35-12:10 10:50-12:25

3限げん

13:00-14:35 13:15-14:50

4限げん

14:50-16:25 15:05-16:40

5限げん

16:40-18:15 16:55-18:30

6限げん

18:30-20:05

<通つうじょう

常開かいこう

講日び

 休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこう

室変更は、キャンパスターミナルにてお知し

らせします。授じゅぎょうまえ

業前に必かなら

ず確かくにん

認して

ください。

休きゅ う

 講こ う

 授じゅぎ ょ う か い し ご

業開始後も担たんとうきょういん

当教員が教きょうしつ

室に来こ

ない場ば あ い

合は、速すみ

やかにアカデミック・オフィスに連れんらく

絡してください。授

じゅぎょう か い し じ か ん

業開始時間から20分ぷん

を経け い か

過しても教きょういん

員が教きょうしつ

室に来こ

ない場ば あ い

合は、その授じゅぎょう

業を休きゅうこう

講とします。また、台

たいふう

風や雪ゆき

等など

により交こう つ う き か ん

通機関が不ふ つ う

通になった場ば あ い

合も、休きゅうこう

講となります。

1.3.5 時じ か ん わ り

間割・開かいこうじかんたい

講時間帯の組く

み合あ

わせ

1.3.6 休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこう

室変更

Page 9: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

22

APUでの学

がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

時じ げ ん

限 授じゅぎょうじかん

業時間 月げつ

火か

水すい

木もく

金きん

1限げん

8 :45-10:20 A(1) F(1) K(1) L(1) F(2)

2限げん

10:35-12:10 A(2) G(1) K(2) L(2) G(2)

3限げん

12:25-14:00 B(1) H(1) K(3) B(2) H(2)

4限げん

14:15-15:50 C(1) I(1) K(4) C(2) M(1)

5限げん

16:05-17:40 D(1) I(2) D(2) M(2)

6限げん

17:55-19:30 E(1) J(1) E(2) J(2)

週しゅう

2 回かいじゅぎょう

授業のある科か も く

目は、①異こと

なる曜よ う び

日で同おな

じ時じ げ ん

限の組く

み合あ

わせ、もしくは②時じ げ ん れ ん ぞ く

限連続の組く

み合あ

わせ(太ふとわく

枠で囲かこ

まれた時じ か ん た い

間帯)のいずれかとなります。

(例れい

) ① B( 1)とB( 2) 月げ つ よ う び

曜日 3時じ げ ん

限と木も く よ う び

曜日 3時じ げ ん

限   ② A( 1)とA( 2) 月

げ つ よ う び

曜日 1・ 2時じ げ ん れ ん ぞ く

限連続

<補ほ こ う び

講日・セッション>

【注ちゅうい

意】

・通つうじょうかいこうび

常開講日の時じ か ん わ り

間割とは異こと

なります。

・期き ま つ

末試し け ん

験の時じ か ん わ り

間割は145ページを確かくにん

認してください。

時じ げ ん

限 補ほ こ う び

講日 セッション期き か ん

1限げん

8 :45-10:20 9 :00-10:35

2限げん

10:35-12:10 10:50-12:25

3限げん

13:00-14:35 13:15-14:50

4限げん

14:50-16:25 15:05-16:40

5限げん

16:40-18:15 16:55-18:30

6限げん

18:30-20:05

<通つうじょう

常開かいこう

講日び

 休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこう

室変更は、キャンパスターミナルにてお知し

らせします。授じゅぎょうまえ

業前に必かなら

ず確かくにん

認して

ください。

休きゅ う

 講こ う

 授じゅぎ ょ う か い し ご

業開始後も担たんとうきょういん

当教員が教きょうしつ

室に来こ

ない場ば あ い

合は、速すみ

やかにアカデミック・オフィスに連れんらく

絡してください。授

じゅぎょう か い し じ か ん

業開始時間から20分ぷん

を経け い か

過しても教きょういん

員が教きょうしつ

室に来こ

ない場ば あ い

合は、その授じゅぎょう

業を休きゅうこう

講とします。また、台

たいふう

風や雪ゆき

等など

により交こう つ う き か ん

通機関が不ふ つ う

通になった場ば あ い

合も、休きゅうこう

講となります。

1.3.5 時じ か ん わ り

間割・開かいこうじかんたい

講時間帯の組く

み合あ

わせ

1.3.6 休きゅうこう

講・補ほ こ う

講・教きょうしつへんこう

室変更

23

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

補ほ

 講こ う

 休きゅうこう

講した場ば あ い

合、原げんそく

則として補ほ

講こう

を行おこな

います。事じ ぜ ん

前に休きゅうこう

講とすることが分わ

かっている場ば あ い

は、休きゅう

講こう

日び

以い

前ぜん

に補ほ

講こう

が行おこな

われることもあります。補ほ

講こう

日び

は、通つう じ ょ う ど よ う び

常土曜日に設せってい

定されていま

す。補ほ

講こう

日び

の時じ か ん わ り

間割は、その週しゅう

の火か よ う び

曜日にキャンパスターミナルにて発はっぴょう

表します。補ほ

講こう

日び

時じ か ん わ り

間割は通つうじょう

常とは異こと

なり、教きょうしつ

室も通つうじょう

常と異こと

なる場ば あ い

合がありますのでキャンパスターミナルの

掲け い じ

示で確かくにん

認してください。

教きょう し つ へ ん こ う

室変更

 時じ か ん わ り

間割で発はっぴょう

表された教きょうしつ

室から変へんこう

更する場ば あ い

合、または一い ち じ て き

時的に異こと

なる教きょうしつ

室を利り よ う

用する場ば あ い

合は、

教きょうしつへんこう

室変更のお知し

らせをキャンパスターミナルで確かくにん

認してください。

気きし ょ う じ ょ う け ん あ っ か

象条件悪化や交こ う つ う き か ん ふ つ う

通機関不通の場ば あ い

合の授じゅぎょう

業の扱あつか

 以い か

下のいずれかの場ば あ い

合、授じゅぎょう

業が休きゅうこう

講となります。なお、期き ま つ し け ん き か ん ち ゅ う

末試験期間中の場ば あ い

合も、原げんそく

則と

して以い か

下の休き ゅ う こ う そ ち

講措置を適てきよう

用します。ただし、以い か

下の状じょうきょう

況であっても最さいしゅうてき

終的な判はんだん

断は大だいがく

学で行おこな

いますので、学がく せ い じ し ん

生自身で判はんだん

断をせず、常つね

にキャンパスターミナルの掲け い じ

示に注ちゅうい

意をしてください。

・‌暴ぼうふうけいほう

風警報または気きしょうなど

象等に関かん

する特とくべつけいほう

別警報が別べ っ ぷ

府市し

に出だ

された場ば あ い

・大おおいた

分交こうつう

通バス、亀かめ

の井い

バスの両りょうほう

方で本ほんがく

学を往おうふく

復する路ろ せ ん

線が全ぜんめんてき

面的に不ふ つ う

通の場ば あ い

休きゅうこう

講情じょうほう

報の案あん な い

内について

 キャンパスターミナルで休きゅうこうじょうほう

講情報を確かくにん

認できます。

 キャンパスターミナルは携け い た い で ん わ

帯電話からも確かくにん

認することができます。

 URL:https://portal2.apu.ac.jp/campusp/top.do

 携けいたい

帯URL:https://portal2.apu.ac.jp/campusp/sptop.do

 QRコード:

判はんだん

断の時じ か ん

間 発はっぴょうじかん

表時間 対たいおう

午ご ぜ ん

前 6 時じ

30分ぷん

午ご ぜ ん

前 6 時じ

45分ふん

頃ごろ

1 、 2 時じ げ ん め

限目の授じゅぎょう

業を休きゅうこう

講とします。

午ご ぜ ん

前10時じ

30分ぷん

午ご ぜ ん

前10時じ

45分ふん

頃ごろ

3 時じ げ ん め

限目以い こ う

降の授じゅぎょう

業を休きゅうこう

講とします。

午ご ぜ ん

前10時じ

30分ぷん

を過す

ぎた時じ て ん

点 判は ん だ ん ご

断後 個こ べ つ

別、休きゅうこう

講の判はんだん

断を行おこな

います。

Page 10: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

24

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

欠けっせき

席理り ゆ う

由 申しんせいじょうけん

請条件 必ひつよう

要な公こうてきしょうめいしょ

的証明書※1

病びょうき

気・怪け が

学がくせいほんにん

生本人の病びょうき

気・怪け が

我などの理り

由ゆう

で1週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅ

業ぎょう

日び

5日か

間かん

)から 3週しゅうかん

間程てい

度ど

の欠けっせき

席が必ひつよう

要な場ば

合あい

に申しんせい

請が可か

能のう

です。家か ぞ く

族・友ゆうじん

人の病びょうき

気・怪け が

我は該がいとう

当しません。

入にゅういん

院・療りょうようなど

養等に要よう

した期き

間かん

と授じゅぎょう

業に出しゅっせき

席できない旨むね

が明め い き

記されている医

師し

の診しん

断だんしょ

書(原げんぽん

本)または医

療りょうきかんじゅしんしょうめいしょ

機関受診証明書※2(原げん

本ぽん

)と治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書(原げんぽん

本)

忌き

引び

死しぼ う

亡日び

または会かいそうび

葬日から起きさん

算して、1親しん

等とう

は日にち

祝しゅくじつ

日を含ふく

め7日以い

内ない

、2親しん

等とう

は日にち

祝しゅくじつ

日を含ふく

め 5日以い

内ない

を適てきよう

用期きか ん

間とします。移いど う

動のために適

てきよう

用期きか ん

間を超こ

えて欠けっせき

席する場ばあ い

合は、公こうきょうこうつうきかん

共交通機関のチケット(利

り よ う び

用日の記きさ い

載されたものに限かぎ

る)を提ていしゅつ

出してください。

死し ぼ う び

亡日または会かいそうび

葬日が記き

載さい

されている会

かいそう

葬礼れいじょう

状(原げんぽん

本)もしくは死し ぼ う

亡公こう

的てき

証しょうめいしょ

明書(写うつ

し可か

※ 1 ‌公こうてきしょうめいしょ

的証明書は、原げんそく

則として日に ほ ん ご

本語・英え い ご

語のどちらかで書か

かれたものとします。日に ほ ん ご

本語または英え い ご

語による公

こうてきしょうめいしょ

的証明書の入にゅうしゅ

手が困こんなん

難な場ば あ い

合は、公こうてきしょうめいしょ

的証明書(日に ほ ん ご

本語・英え い ご い が い

語以外の言げ ん ご

語によるもの)に加くわ

えて、日に ほ ん ご

本語または英え い ご

語による要ようやく

約を作さくせい

成して、提ていしゅつ

出してください。※ 2 ‌医

いりょうきかんじゅしんしょうめいしょ

療機関受診証明書は、アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょうけっせき

業欠席のページよりダウンロード可かの う

能です。

申しん せ い ほ う ほ う

請方法① ‌‌科

目もく

ごとに、申し ん せ い よ う し

請用紙(アカデミック・オフィスウェブサイトよりダウンロード可か の う

能)に記きにゅう

入する。② ‌欠

けっせき

席の理り ゆ う

由・欠けっせき

席の期き か ん な ど

間等が明め い き

記されている公こうてきしょうめいしょ

的証明書(原げんぽん

本)・治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書(原げんぽん

本)を添

て ん ぷ

付し、アカデミック・オフィスへ提ていしゅつ

出する。③ ‌アカデミック・オフィスにて公

こうてきしょうめいしょ

的証明書・治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書を確かくにん

認のうえ、記き さ い

載に間ま ち が

違いがなければ申

し ん せ い よ う し

請用紙にオフィス印いん

を押おういん

印し、学がくせい

生へ返へんきゃく

却する。④ 学

がくせい

生より、各かくたんとうきょういん

担当教員へ提ていしゅつ

出する。

申しん

請せ い

締し め

切き り

 申しんせい

請する科か も く

目の授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ

講こう

日び

をのぞく)の最さいしゅうび

終日16:30。セッション開かい

講こう

科か

目もく

については、当とうがい

該科か

目もく

の最さいしゅうび

終日16:30。申しん

請せい

締しめ

切きり

を過す

ぎたものは、受う

け付つ

けません。

 病びょうき

気、忌き び

引き等など

の理り ゆ う

由でやむを得え

ず欠けっせき

席する場ば あ い

合は、原げんそく

則として、各か く じ

自で担たんとうきょういん

当教員に事じじょう

情を説

せつめい

明してください。欠けっせき

席がどのように配はいりょ

慮されるかは、教きょういん

員の個こ べ つ は ん だ ん

別判断によります。 ただし、欠

けっせき

席の期き か ん な ど

間等によっては、取と

り扱あつか

いが異こと

なる場ば あ い

合があります。以い か

下および27ページの授

じゅぎょう

業欠けっせき

席届とどけで

出の流なが

れをよく読よ

んで、必ひつよう

要な手て つ づ

続きを行おこな

ってください。

短た ん

期き

間か ん

の授じゅぎょう

業欠け っ せ き

席 本

ほんにん

人の病びょうき

気・怪け が

我等など

の理り ゆ う

由で、1 週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅぎょうび

業日 5 日間かん

)から 3 週しゅうかんていど

間程度の欠けっせき

席が必ひつよう

要な場

ば あ い

合、または 2 親しんとうない

等内の血けつぞく

族・姻いんぞく

族のための忌き び

引きに、「病びょうけつ

欠・忌き び

引き等など

の連れんらくとどけ

絡届」を発はっこう

行します。本

ほんにん

人の病びょうき

気・怪け が

我等など

の理り

由ゆう

による欠けっせき

席が1週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅぎょうび

業日 5 日間かん

)に満み

たない場ば

合あい

は、発はっこう

行の対たいしょう

象となりません。各かく

自じ

で担たんとう

当教きょういん

員に事じじょう

情を説せつめい

明してください。 なお、「病

びょうけつ

欠・忌き び

引き等など

の連れんらくとどけ

絡届」は、欠けっせき

席を自じ ど う て き

動的に「出しゅっせきあつか

席扱い」とするものではありません。欠けっせき

席をどのように配はいりょ

慮するかは、教きょういん

員の個こ

別べつ

判はんだん

断となります。下か き

記以い が い

外の理り

由ゆう

で授じゅぎょう

業を欠けっせき

席する場

ば あ い

合は、直ちょくせつ

接、教きょういん

員に事じじょう

情を伝つた

えてください。

申しんせいじょうけん

請条件

1.3.7 病びょうき

気・忌き

引び

き等など

による授じゅぎょう

業欠けっせき

席・遅ち

刻こく

Page 11: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

24

APUでの学

がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

欠けっせき

席理り ゆ う

由 申しんせいじょうけん

請条件 必ひつよう

要な公こうてきしょうめいしょ

的証明書※1

病びょうき

気・怪け が

学がくせいほんにん

生本人の病びょうき

気・怪け が

我などの理り

由ゆう

で1週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅ

業ぎょう

日び

5日か

間かん

)から 3週しゅうかん

間程てい

度ど

の欠けっせき

席が必ひつよう

要な場ば

合あい

に申しんせい

請が可か

能のう

です。家か ぞ く

族・友ゆうじん

人の病びょうき

気・怪け が

我は該がいとう

当しません。

入にゅういん

院・療りょうようなど

養等に要よう

した期き

間かん

と授じゅぎょう

業に出しゅっせき

席できない旨むね

が明め い き

記されている医

師し

の診しん

断だんしょ

書(原げんぽん

本)または医

療りょうきかんじゅしんしょうめいしょ

機関受診証明書※2(原げん

本ぽん

)と治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書(原げんぽん

本)

忌き

引び

死しぼ う

亡日び

または会かいそうび

葬日から起きさん

算して、1親しん

等とう

は日にち

祝しゅくじつ

日を含ふく

め7日以い

内ない

、2親しん

等とう

は日にち

祝しゅくじつ

日を含ふく

め 5日以い

内ない

を適てきよう

用期きか ん

間とします。移いど う

動のために適

てきよう

用期きか ん

間を超こ

えて欠けっせき

席する場ばあ い

合は、公こうきょうこうつうきかん

共交通機関のチケット(利

り よ う び

用日の記きさ い

載されたものに限かぎ

る)を提ていしゅつ

出してください。

死し ぼ う び

亡日または会かいそうび

葬日が記き

載さい

されている会

かいそう

葬礼れいじょう

状(原げんぽん

本)もしくは死し ぼ う

亡公こう

的てき

証しょうめいしょ

明書(写うつ

し可か

※ 1 ‌公こうてきしょうめいしょ

的証明書は、原げんそく

則として日に ほ ん ご

本語・英え い ご

語のどちらかで書か

かれたものとします。日に ほ ん ご

本語または英え い ご

語による公

こうてきしょうめいしょ

的証明書の入にゅうしゅ

手が困こんなん

難な場ば あ い

合は、公こうてきしょうめいしょ

的証明書(日に ほ ん ご

本語・英え い ご い が い

語以外の言げ ん ご

語によるもの)に加くわ

えて、日に ほ ん ご

本語または英え い ご

語による要ようやく

約を作さくせい

成して、提ていしゅつ

出してください。※ 2 ‌医

いりょうきかんじゅしんしょうめいしょ

療機関受診証明書は、アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょうけっせき

業欠席のページよりダウンロード可かの う

能です。

申しん せ い ほ う ほ う

請方法① ‌‌科

目もく

ごとに、申し ん せ い よ う し

請用紙(アカデミック・オフィスウェブサイトよりダウンロード可か の う

能)に記きにゅう

入する。② ‌欠

けっせき

席の理り ゆ う

由・欠けっせき

席の期き か ん な ど

間等が明め い き

記されている公こうてきしょうめいしょ

的証明書(原げんぽん

本)・治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書(原げんぽん

本)を添

て ん ぷ

付し、アカデミック・オフィスへ提ていしゅつ

出する。③ ‌アカデミック・オフィスにて公

こうてきしょうめいしょ

的証明書・治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書を確かくにん

認のうえ、記き さ い

載に間ま ち が

違いがなければ申

し ん せ い よ う し

請用紙にオフィス印いん

を押おういん

印し、学がくせい

生へ返へんきゃく

却する。④ 学

がくせい

生より、各かくたんとうきょういん

担当教員へ提ていしゅつ

出する。

申しん

請せ い

締し め

切き り

 申しんせい

請する科か も く

目の授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ

講こう

日び

をのぞく)の最さいしゅうび

終日16:30。セッション開かい

講こう

科か

目もく

については、当とうがい

該科か

目もく

の最さいしゅうび

終日16:30。申しん

請せい

締しめ

切きり

を過す

ぎたものは、受う

け付つ

けません。

 病びょうき

気、忌き び

引き等など

の理り ゆ う

由でやむを得え

ず欠けっせき

席する場ば あ い

合は、原げんそく

則として、各か く じ

自で担たんとうきょういん

当教員に事じじょう

情を説

せつめい

明してください。欠けっせき

席がどのように配はいりょ

慮されるかは、教きょういん

員の個こ べ つ は ん だ ん

別判断によります。 ただし、欠

けっせき

席の期き か ん な ど

間等によっては、取と

り扱あつか

いが異こと

なる場ば あ い

合があります。以い か

下および27ページの授

じゅぎょう

業欠けっせき

席届とどけで

出の流なが

れをよく読よ

んで、必ひつよう

要な手て つ づ

続きを行おこな

ってください。

短た ん

期き

間か ん

の授じゅぎょう

業欠け っ せ き

席 本

ほんにん

人の病びょうき

気・怪け が

我等など

の理り ゆ う

由で、1 週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅぎょうび

業日 5 日間かん

)から 3 週しゅうかんていど

間程度の欠けっせき

席が必ひつよう

要な場

ば あ い

合、または 2 親しんとうない

等内の血けつぞく

族・姻いんぞく

族のための忌き び

引きに、「病びょうけつ

欠・忌き び

引き等など

の連れんらくとどけ

絡届」を発はっこう

行します。本

ほんにん

人の病びょうき

気・怪け が

我等など

の理り

由ゆう

による欠けっせき

席が1週しゅうかん

間(連れんぞく

続した授じゅぎょうび

業日 5 日間かん

)に満み

たない場ば

合あい

は、発はっこう

行の対たいしょう

象となりません。各かく

自じ

で担たんとう

当教きょういん

員に事じじょう

情を説せつめい

明してください。 なお、「病

びょうけつ

欠・忌き び

引き等など

の連れんらくとどけ

絡届」は、欠けっせき

席を自じ ど う て き

動的に「出しゅっせきあつか

席扱い」とするものではありません。欠けっせき

席をどのように配はいりょ

慮するかは、教きょういん

員の個こ

別べつ

判はんだん

断となります。下か き

記以い が い

外の理り

由ゆう

で授じゅぎょう

業を欠けっせき

席する場

ば あ い

合は、直ちょくせつ

接、教きょういん

員に事じじょう

情を伝つた

えてください。

申しんせいじょうけん

請条件

1.3.7 病びょうき

気・忌き

引び

き等など

による授じゅぎょう

業欠けっせき

席・遅ち

刻こく

25

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

長ち ょ う き か ん

期間の授じゅぎょう

業欠け っ せ き

席 本

ほんにん

人の病びょうき

気や怪け が

我等など

の理り ゆ う

由で、開か い こ う か も く

講科目の授じゅぎょうかいすう

業回数の半はんぶんいじょう

分以上(言げ ん ご か も く

語科目、スタディスキル・アカデミックライティング、多

た ぶ ん か

文化協きょうどう

働ワークショップは4分ぶん

の1以いじょう

上)を欠けっせき

席する場ば あ い

合、以い か

下の条じょうけん

件を満み

たし申しんせいしめきり

請締切までに申しんせい

請を行おこな

った者もの

は、履りし ゅ う と う ろ く か も く

修登録科目の取と

り消け

しを認みと

めることがあります。ただし、取

り消け

しを認みと

める場ば あ い

合は、当とうがい

該クオーターまたはセメスターに登とうろく

録している科

か も く

目全すべ

てを取と

り消け

します。特とくてい

定の科か も く

目のみ取と

り消け

すことはできません。

申しん せ い

請条じょう

件け ん

 

下か き

記 3 つの条じょうけん

件にあてはまる場ば あ い

合のみ申し ん せ い か の う

請可能です。・‌病

びょうき

気や怪け が

我などで全ぜん

授じゅぎょう

業回かいすう

数の半はんぶんいじょうしゅっせき

分以上出席できなかった場ば あ い

合、診しんだんしょなど

断書等の客きゃっかんてきしょるい

観的書類により欠

けっせき

席期き

間かん

を証しょうめい

明できる場ば あ い

合に限かぎ

ります。なお、セッション科か も く

目については、病びょうき

気や怪

け が

我(入にゅういん

院を伴ともな

う場ば あ い

合のみ)、法ほうてい

定感かんせんしょう

染症、忌き び

引きなどの事じ ゆ う

由によるものとし、所しょてい

定の公こうてきしょうめいしょ

的証明書により欠けっせき

席を証しょうめい

明できる場ば あ い

合に限かぎ

ります。・履

りしゅうしゅうせいきかん

修修正期間には想そうてい

定できなかった事じ こ う

項であること。・申

しんせいしゃ

請者の責せきにん

任に帰き

すべき事じ ゆ う

由でないこと。

 留り ゅ う い て ん

意点  ・‌欠

けっせき

席に至いた

るまで授じゅぎょう

業の出しゅっせきじょうきょう

席状況が良りょうこう

好であること。 ・学

がくせいほんにん

生本人の病びょうき

気や怪け が

我であること、家か ぞ く

族の病びょうき

気などでは認みと

められない。 ・‌‌セッション科

か も く

目については正せい か が い か つ ど う

課外活動や就しゅうしょくかつどう

職活動など上じ ょ う き い が い

記以外の事じ ゆ う

由により半はんぶんいじょう

分以上の授じゅぎょう

業に出しゅっせき

席できず履り し ゅ う か も く

修科目の取とりけし

消を希き ぼ う

望する場ば あ い

合は、先ま

ずは授じゅぎょう

業開か い し ぜ ん じ つ

始前日までにアカデミック・オフィスへ相

そうだん

談すること。

申しん せ い ほ う ほ う

請方法

 授じゅぎょう

業に出しゅっせき

席できない事じ た い

態が発はっせい

生した時じ て ん

点で、速すみ

やかにアカデミック・オフィスへ申もう

し出で

てください。以

い か

下の必ひつようしょるい

要書類を添そ

えて、申しん せ い し め き り び

請締切日までに申しんせい

請してください。

欠けっせきじゆう

席事由 公こうてきしょうめいしょ

的証明書

病びょうき

気・怪け が

我入にゅういん

院・療りょうようなど

養等に要よう

した期き か ん

間、授じゅぎょう

業に出しゅっせき

席できない旨むね

が明め い き

記されている医い し

師の診しんだんしょ

断書(原げん

本ぽん

)と治ちりょうひりょうしゅうしょ

療費領収書(原げん

本ぽん

忌き び

引き死し ぼ う び

亡日または会かいそうび

葬日が記き さ い

載されている会かいそうれいじょう

葬礼状(原げん

本ぽん

)、もしくは死し

亡ぼう

公こうてき

的証しょう

明めい

書しょ

(写うつ

し可か

申しん

請せ い

締し め

切き り

 各かく

科か

目もく

の申しんせい

請締しめきり

切日び

は以い

下か

の通とお

りです。申しんせい

請締しめきり

切日び

を過す

ぎたものは受う

け付つ

けません。

科か も く く ぶ ん

目区分 申しん

請せい

締しめ

切きり

第だい

1 クオーター開かいこうかもく

講科目第だい

1 クオーター授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ こ う び

講日をのぞく)の最

さいしゅうび

終日16:30

セメスター/第だい

2 クオーター開かいこうかもく

講科目第だい

2 クオーター授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ こ う び

講日をのぞく)の最

さいしゅうび

終日16:30

セッション開かいこうかもく

講科目 当とうがいかもく

該科目の最さいしゅうび

終日16:30

Page 12: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

26

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

法ほ う て い

定感かんせんし ょ う

染症による授じゅぎ ょ う け っ せ き

業欠席

申しん せ い

請条じょう

件け ん

 学がっこ う ほ け ん あ ん ぜ ん ほ う

校保健安全法に定さだ

められた法ほうてい

定感かんせんしょう

染症による授じゅぎょうけっせき

業欠席については、医い り ょ う き か ん

療機関に記き さ い

載して

もらった法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書(アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょうけっせき

業欠席のペー

ジよりダウンロード可か の う

能)および治ち り ょ う ひ

療費領りょうしゅうしょ

収書の提ていしゅつ

出により、欠けっせきあつか

席扱いとしません。ただし、

下か き

記の病びょうき

気に該がいとう

当している場ば あ い

合でも、法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書により、出しゅっせき

席停て い し

止を命めい

じられて

いない場ば あ い

合は該がいとう

当しませんので、医い り ょ う き か ん

療機関に受じゅしん

診のうえ、医い し

師の指し じ

示に従したが

ってください。

<学がっこ う ほ け ん あ ん ぜ ん ほ う

校保健安全法に定さだ

められた感かんせんしょう

染症>

第だいいっしゅ

一種 鳥とり

インフルエンザ(H 5 N 1 )など

第だ い に し ゅ

二種インフルエンザ(鳥

とり

インフルエンザ(H 5 N 1 )を除のぞ

く。)、百ひゃくにちぜき

日咳、麻ま し ん

疹(はしか)、流りゅうこうせい

行性耳じ か せ ん え ん

下腺炎(おたふくかぜ)、風ふうしん

疹、水すいとう

痘(水みず

ぼうそう)、咽いんとうけつまくねつ

頭結膜熱、結けっかく

核および髄ずい

膜まくえん

炎菌きんせい

性髄ずい

膜まくえん

第だいさんしゅ

三種コレラ、細

さいきんせい

菌性赤せ き り

痢、腸ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんかんせんしょう

管 出 血性大腸菌感染症、腸ちょう

チフス、パラチフス、流りゅうこうせいかくけつまくえん

行性角結膜炎、急きゅうせいしゅっけつせいけつまくえん

性出血性結膜炎、感かんせんせい

染性胃いちょうえん

腸炎、マイコプラズマ肺はいえん

炎、帯たいじょうほうしん

状疱疹、その他

の感かんせんしょう

染症

申しん せ い ほ う ほ う

請方法

①‌‌上じょうき

記の法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

に罹り か ん

患した学がくせい

生は、直ただ

ちにアカデミック・オフィスへメールで報ほうこく

告する

[email protected])。

②‌‌出し ゅ っ せ き て い し き か ん

席停止期間終しゅうりょう

了後ご

、アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょう

業欠けっ

席せき

のページで

申しんせいほうほう

請方法を確かくにん

認する。

③‌‌申しんせい

請する科か

目もく

の申しん

請せい

締しめ

切きり

日び

までに法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書(原げんぽん

本)および治ち り ょ う ひ

療費領りょうしゅうしょ

収書

(原げんぽん

本)をアカデミック・オフィスに提ていしゅつ

出する。

申しん

請せ い

締し め

切き り

 申しんせい

請する科か

目もく

の授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ

講こう

日び

をのぞく)の最さいしゅうび

終日16:30。 (セッション

開か い こ う か も く

講科目については、当と う が い か も く

該科目の最さいしゅうび

終日16 : 30。) 申しんせいしめきり

請締切を過す

ぎたものは、受う

け付つ

けません。

その他た

の理り ゆ う

由による欠け っ せ き

席・‌就

しゅうしょくかつどう

職活動に関かん

する欠けっせき

席:キャリア・オフィスで手て つ づ

続きをしてください。

・‌課か が い か つ ど う

外活動に関かん

する欠けっせき

席:スチューデント・オフィスで手て つ づ

続きをしてください。

・‌裁さい ば ん い ん せ い ど

判員制度等など

に関かん

する欠けっせき

席:事じ ぜ ん

前にアカデミック・オフィスに相そうだん

談してください。

遅ち こ く

刻 遅

刻こく

をどのように配はいりょ

慮するかは、担たんとう

当教きょういん

員の個こ

別べつ

判はんだん

断となります。なお、公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

ダイヤの乱みだ

れ等など

による遅ち

刻こく

の場ば

合あい

、公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

により公こうてき

的な証しょうめいしょ

明書が発はっこう

行される場ば あ い

合があ

りますので、必ひつよう

要に応おう

じ公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

に各かく

自じ

問と

い合あ

わせてください。

Page 13: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

26

APUでの学

がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

法ほ う て い

定感かんせんし ょ う

染症による授じゅぎ ょ う け っ せ き

業欠席

申しん せ い

請条じょう

件け ん

 学がっこ う ほ け ん あ ん ぜ ん ほ う

校保健安全法に定さだ

められた法ほうてい

定感かんせんしょう

染症による授じゅぎょうけっせき

業欠席については、医い り ょ う き か ん

療機関に記き さ い

載して

もらった法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書(アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょうけっせき

業欠席のペー

ジよりダウンロード可か の う

能)および治ち り ょ う ひ

療費領りょうしゅうしょ

収書の提ていしゅつ

出により、欠けっせきあつか

席扱いとしません。ただし、

下か き

記の病びょうき

気に該がいとう

当している場ば あ い

合でも、法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書により、出しゅっせき

席停て い し

止を命めい

じられて

いない場ば あ い

合は該がいとう

当しませんので、医い り ょ う き か ん

療機関に受じゅしん

診のうえ、医い し

師の指し じ

示に従したが

ってください。

<学がっこ う ほ け ん あ ん ぜ ん ほ う

校保健安全法に定さだ

められた感かんせんしょう

染症>

第だいいっしゅ

一種 鳥とり

インフルエンザ(H 5 N 1 )など

第だ い に し ゅ

二種インフルエンザ(鳥

とり

インフルエンザ(H 5 N 1 )を除のぞ

く。)、百ひゃくにちぜき

日咳、麻ま し ん

疹(はしか)、流りゅうこうせい

行性耳じ か せ ん え ん

下腺炎(おたふくかぜ)、風ふうしん

疹、水すいとう

痘(水みず

ぼうそう)、咽いんとうけつまくねつ

頭結膜熱、結けっかく

核および髄ずい

膜まくえん

炎菌きんせい

性髄ずい

膜まくえん

第だいさんしゅ

三種コレラ、細

さいきんせい

菌性赤せ き り

痢、腸ちょうかんしゅっけつせいだいちょうきんかんせんしょう

管 出 血性大腸菌感染症、腸ちょう

チフス、パラチフス、流りゅうこうせいかくけつまくえん

行性角結膜炎、急きゅうせいしゅっけつせいけつまくえん

性出血性結膜炎、感かんせんせい

染性胃いちょうえん

腸炎、マイコプラズマ肺はいえん

炎、帯たいじょうほうしん

状疱疹、その他

の感かんせんしょう

染症

申しん せ い ほ う ほ う

請方法

①‌‌上じょうき

記の法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

に罹り か ん

患した学がくせい

生は、直ただ

ちにアカデミック・オフィスへメールで報ほうこく

告する

[email protected])。

②‌‌出し ゅ っ せ き て い し き か ん

席停止期間終しゅうりょう

了後ご

、アカデミック・オフィスウェブサイトの授じゅぎょう

業欠けっ

席せき

のページで

申しんせいほうほう

請方法を確かくにん

認する。

③‌‌申しんせい

請する科か

目もく

の申しん

請せい

締しめ

切きり

日び

までに法ほうてい

定感かんせん

染症しょう

病びょう

状じょう

証しょうめいしょ

明書(原げんぽん

本)および治ち り ょ う ひ

療費領りょうしゅうしょ

収書

(原げんぽん

本)をアカデミック・オフィスに提ていしゅつ

出する。

申しん

請せ い

締し め

切き り

 申しんせい

請する科か

目もく

の授じゅぎょうきかん

業期間(期き ま つ し け ん き か ん

末試験期間・補ほ

講こう

日び

をのぞく)の最さいしゅうび

終日16:30。 (セッション

開か い こ う か も く

講科目については、当と う が い か も く

該科目の最さいしゅうび

終日16 : 30。) 申しんせいしめきり

請締切を過す

ぎたものは、受う

け付つ

けません。

その他た

の理り ゆ う

由による欠け っ せ き

席・‌就

しゅうしょくかつどう

職活動に関かん

する欠けっせき

席:キャリア・オフィスで手て つ づ

続きをしてください。

・‌課か が い か つ ど う

外活動に関かん

する欠けっせき

席:スチューデント・オフィスで手て つ づ

続きをしてください。

・‌裁さい ば ん い ん せ い ど

判員制度等など

に関かん

する欠けっせき

席:事じ ぜ ん

前にアカデミック・オフィスに相そうだん

談してください。

遅ち こ く

刻 遅

刻こく

をどのように配はいりょ

慮するかは、担たんとう

当教きょういん

員の個こ

別べつ

判はんだん

断となります。なお、公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

ダイヤの乱みだ

れ等など

による遅ち

刻こく

の場ば

合あい

、公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

により公こうてき

的な証しょうめいしょ

明書が発はっこう

行される場ば あ い

合があ

りますので、必ひつよう

要に応おう

じ公こうきょう

共交こうつう

通機き

関かん

に各かく

自じ

問と

い合あ

わせてください。27

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

欠 席 期 間 を 確 認

授 業 欠 席 理 由 を 選 択

忌 引 き

( 24 ペ ー ジ ) 法 定 感 染 症 以 外 の 病 気 ・ 怪 我 ・ 入 院

学年

暦で

定め

られ

た授

業期

間の

み欠

席1

親等(

配偶

者・父

母・子

)が亡

くなっ

2親等

以外(

祖父

母・兄

弟・孫

)が

亡くな

った

2親等

以外(

おじ・

おば・

曾祖

父・曾

祖母

等)が

亡くな

った

連続

した

授業

日5

日間

~3

週間

程度

の欠

席(24

ペー

ジ)

連続

した

授業

日5

日間

未満

の欠

席(24

ペー

ジ)

4週

間程

度の

欠席(

25ペ

ージ

法 定 感 染 症

( 26 ペ ー ジ )

罹患

した

旨を

、症状

名、出

席停

止期

間と

併せ

てメ

ール

で報

告を

して

くださ

い。

acsu

bmit@

apu.

ac.jp

以下

を確

認し

てくだ

さい

□適

用期

間は

死亡

日ま

たは

会葬

日か

ら起

算し

て日

祝日

を含

め7日

以内

□オ

フィス

から「

病欠・

忌引

き等

の連

絡届

」が発

行さ

れま

す。

  た

だし、最

終的

な欠

席の

扱い

は授

業担

当教

員の

判断

に委

ねら

れま

す。

以下

を確

認し

てくだ

さい

□適

用期

間は

死亡

日ま

たは

会葬

日か

ら起

算し

て日

祝日

を含

め5日

以内

□オ

フィス

から「

病欠・

忌引

き等

の連

絡届

」が発

行さ

れま

す。

  た

だし、最

終的

な欠

席の

扱い

は授

業担

当教

員の

判断

に委

ねら

れま

す。

以下

を確

認し

てくだ

さい

□診

断書

に記

載さ

れた

期間

の欠

席は

、欠席

扱い

にな

りませ

ん。

□オ

フィス

から

授業

担当

教員

へ直

接連

絡をし

ます

以下

を確

認し

てくだ

さい

□「病

欠・忌

引き

等の

連絡

届」は

発行

され

ませ

ん。自

身で

授業

担当

教 

員へ

直接

説明

して

くださ

い。

□最

終的

な欠

席の

扱い

は授

業担

当教

員の

判断

に委

ねら

れま

す。

長期

間の

授業

欠席

です

。まず

はメ

ール

でご

相談

くださ

い。

acsu

bmit@

apu.

ac.jp

以下

を確

認し

てくだ

さい

□適

用期

間は

診断

書に

記載

され

た期

間□

オフ

ィスか

ら「病

欠・忌

引き

等の

連絡

届」が

発行

され

ます

。 

ただし

、最終

的な

欠席

の扱

いは

授業

担当

教員

の判

断に

委ね

られ

ます

以下

を確

認し

てくだ

さい

□「病

欠・忌

引き

等の

連絡

届」は

発行

され

ませ

ん。自

身で

授業

担当

教 

員へ

直接

説明

して

くださ

い。

□ 最

終的

な欠

席の

扱い

は授

業担

当教

員の

判断

に委

ねら

れま

す。

学年

暦で

定め

られ

た授

業期

間と

期末

試験

の両

方に

また

がっ

て欠

席し

学年

暦で

定め

られ

た期

末試

験期

間の

み欠

「追

試受

験願(

アカ

デミッ

ク・オ

フィ

ス交

付)」

をア

カデ

ミック・

オフ

ィス窓

口へ

提出

して

くださ

い(詳

細は

147ペ

ージ

)。

期末

試験

につ

いて

は、

「追

試受

験願(

アカ

デミッ

ク・オ

フィ

ス交

付)」

をア

カデ

ミック・

オフ

ィス窓

口へ

提出

して

くださ

い(詳

細は

147ペ

ージ

)。

(※

1)法

定感

染症

疾患

名◦

インフ

ルエ

ンザ

◦流

行性

耳下

腺炎(

おた

ふくか

ぜ)

◦流

行性

角結

膜炎

◦麻

疹(はし

か)

◦結

核◦

急性

出血

性結

膜炎

◦風

疹◦

百日

咳◦

腸管

出血

性大

腸菌

感染

症◦

水痘(

水ぼ

うそう

)◦

咽頭

結膜

熱◦

感染

性胃

腸炎

(ノ

ロウ

イル

ス・ロ

タウ

イル

スの

み)

◦マ

イコ

プラ

ズマ

感染

症◦

帯状

疱疹

◦そ

の他

感染

申請

締め

切り(

★1

)まで

に、下

記書

類を

お持

ちの

上、ア

カデ

ミック・

オフ

ィスで

申請

して

くだ

さい

。「病

欠・忌

引き

等の

連絡

届(★

3)」

を発

行し

ます

。□

①会

葬礼

状(原

本) ま

たは

死亡

公的

証明

書(コ

ピー

可)

  

◦ 会

葬礼

状に

死亡

日が

記載

され

てい

ない

場合

は、職

員が

口頭

で死

亡日

を伺

いま

すの

で予

めご

了承

くださ

い。

□②

翻訳

文(①

が日

本語・

英語

以外

の場

合)

□③

利用

日が

記載

され

た公

共交

通機

関の

チケ

ット 

 (移

動の

ため

に適

用期

間を

超え

て欠

席し

た場

合)

※★

3:事

前に

記入

をして

お持

ちい

ただ

いて

も構

いま

せん

申請

締め

切り(

★1

)まで

に、下

記書

類を

お持

ちの

上、ア

カデ

ミック・

オフ

ィスで

申請

して

くだ

さい

。□

①「治

療・療

養期

間が

明記

され

てい

る医

師の

診断

書(原

本)

」 

 ま

たは「

医療

機関

受診

証明

書(原

本)

(★

2)」

□②

治療

費領

収書(

原本

)※

★2

:アカ

デミッ

ク・オ

フィス

ウェ

ブサ

イトよ

りダ

ウン

ロード

可能

※★

3:事

前に

記入

をして

お持

ちい

ただ

いて

も構

いま

せん

(★

2)

(★

3)

(★

1)申

請締

め切

り◦

1Q科

目:1Q

授業

期間(

期末

試験

・補講

日を

除く

)最終

日の

16:3

0◦

2Q&

セメ

スタ

ー科

目:2Q

科目

授業

期間(

期末

試験

・補講

日を

除く

)最終

日の

16:3

0◦

セッシ

ョン科

目:当

該科

目の

最終

日16

:30 (

セッシ

ョンは

科目

によ

って

期間

が異

なる

)※

締め

切りを

過ぎ

た申

請は

受け

付け

るこ

とが

でき

ませ

ん。

申請

締め

切り(

★1

)まで

に、下

記書

類を

お持

ちの

上、ア

カデ

ミック・

オフ

ィスで

申請

して

くだ

さい

。□

①「治

療・療

養期

間が

明記

され

てい

る医

師の

診断

書(原

本)

」 

 ま

たは「

法定

感染

症病

状証

明書(

原本

)(★

2)」

□②

治療

費領

収書(

原本

)※

★2

:アカ

デミッ

ク・オ

フィス

ウェ

ブサ

イトよ

りダ

ウン

ロード

可能

就職

活動

によ

る欠

課外

活動

によ

る欠

キャリ

アオ

フィス

に相

談し

てくだ

さい

スチ

ュー

デント

・オフ

ィスに

相談

して

くださ

い。

授じゅぎょうけっせき

業欠席の届とどけで 出

Page 14: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

28

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

 APUでは、学がくせい

生の主しゅたいてき

体的な学がくしゅう

習を支し え ん

援するために、様さまざま

々な学がくしゅう

習サポートを行おこな

っています。積せっきょくてき

極的に活かつよう

用し、学がくしゅう

習に役や く だ

立ててください。

アカデミック・アドバイジング みなさんが学

がくもんてき

問的・個こ じ ん て き

人的な目もくてき

的を見み

つけ、それを達たっせい

成することをサポートする「アカデミック・アドバイジング」を実

じ っ し

施しています。アカデミック・アドバイジングでは、教きょうしょくいん

職員との面めんだん

談などを通

とお

して、みなさんが以い か

下の事じ こ う

項を達たっせい

成できるように支し え ん

援を行おこな

っています。

・APUの持も

つ多た ぶ ん か

文化学がくしゅう

習環かんきょう

境を自じ か く

覚し、それを最さいだいげん

大限に活かつよう

用できるようになること・大

だいがく

学生せいかつ

活へのスムーズな移い こ う

行ができること・自

じ ぶ ん

分の学がくしゅう

修計けいかく

画を立た

てることができること・自

じ ぶ ん

分で責せきにん

任を持も

ち、計けいかく

画にそって学がくしゅう

修ができること

相そう だ ん な い よ う

談内容

 困こま

ったこと、相そうだん

談したいことがあれば、是ぜ ひ

非利り よ う

用してください。相そうだんないよう

談内容は些さ さ い

細なことでも構

かま

いません。

・学がっこう

校にうまく馴な じ

染めない    ・時じ か ん

間がうまく使つか

えない‌・勉

べんきょうほうほう

強方法がわからない     ・朝あさ

起お

きることができない・レポートの書

き方かた

がわからない ・単た ん い

位がとれない・授

じゅぎょう

業がわからない       ・将しょうらい

来のために今いまなに

何をすべきかわからない

利り よ う ほ う ほ う

用方法

 利り よ う き ぼ う し ゃ

用希望者は事じ ぜ ん よ や く

前予約が必ひつよう

要です。予よ や く ほ う ほ う

約方法は、アカデミック・オフィスウェブサイト内ない

にあるアカデミック・アドバイジングのページを確かくにん

認してください。アドバイザーとの面めんだん

談時じ か ん

間は45分ふん

です。 なお、緊

きんきゅうど

急度の高たか

い相そうだん

談については該がいとう

当するオフィスの窓まどぐち

口またはカウンセリングルームなどを利

り よ う

用ください。また、奨しょうがくきん

学金に関かん

する相そうだん

談・質しつもん

問は、スチューデント・オフィスに問と

い合あ

わせてください。

1.3.8 学がくしゅう

習サポート

Page 15: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

28

APUでの学

がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

 APUでは、学がくせい

生の主しゅたいてき

体的な学がくしゅう

習を支し え ん

援するために、様さまざま

々な学がくしゅう

習サポートを行おこな

っています。積せっきょくてき

極的に活かつよう

用し、学がくしゅう

習に役や く だ

立ててください。

アカデミック・アドバイジング みなさんが学

がくもんてき

問的・個こ じ ん て き

人的な目もくてき

的を見み

つけ、それを達たっせい

成することをサポートする「アカデミック・アドバイジング」を実

じ っ し

施しています。アカデミック・アドバイジングでは、教きょうしょくいん

職員との面めんだん

談などを通

とお

して、みなさんが以い か

下の事じ こ う

項を達たっせい

成できるように支し え ん

援を行おこな

っています。

・APUの持も

つ多た ぶ ん か

文化学がくしゅう

習環かんきょう

境を自じ か く

覚し、それを最さいだいげん

大限に活かつよう

用できるようになること・大

だいがく

学生せいかつ

活へのスムーズな移い こ う

行ができること・自

じ ぶ ん

分の学がくしゅう

修計けいかく

画を立た

てることができること・自

じ ぶ ん

分で責せきにん

任を持も

ち、計けいかく

画にそって学がくしゅう

修ができること

相そう だ ん な い よ う

談内容

 困こま

ったこと、相そうだん

談したいことがあれば、是ぜ ひ

非利り よ う

用してください。相そうだんないよう

談内容は些さ さ い

細なことでも構

かま

いません。

・学がっこう

校にうまく馴な じ

染めない    ・時じ か ん

間がうまく使つか

えない‌・勉

べんきょうほうほう

強方法がわからない     ・朝あさ

起お

きることができない・レポートの書

き方かた

がわからない ・単た ん い

位がとれない・授

じゅぎょう

業がわからない       ・将しょうらい

来のために今いまなに

何をすべきかわからない

利り よ う ほ う ほ う

用方法

 利り よ う き ぼ う し ゃ

用希望者は事じ ぜ ん よ や く

前予約が必ひつよう

要です。予よ や く ほ う ほ う

約方法は、アカデミック・オフィスウェブサイト内ない

にあるアカデミック・アドバイジングのページを確かくにん

認してください。アドバイザーとの面めんだん

談時じ か ん

間は45分ふん

です。 なお、緊

きんきゅうど

急度の高たか

い相そうだん

談については該がいとう

当するオフィスの窓まどぐち

口またはカウンセリングルームなどを利

り よ う

用ください。また、奨しょうがくきん

学金に関かん

する相そうだん

談・質しつもん

問は、スチューデント・オフィスに問と

い合あ

わせてください。

1.3.8 学がくしゅう

習サポート

29

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

言げ ん ご じ し ゅ が く し ゅ う

語自主学習センター(Self Access Learning Center、SALC) 言

げん ご じ し ゅ が く し ゅ う

語自主学習センター(以い か

下SALC)は、自じ り つ て き

律的な言げんごがくしゅうしゃ

語学習者(自みずか

らで言げんごがくしゅう

語学習における目もくひょう

標を設せってい

定し、それを実じっこう

行し、振ふ

り返かえ

ることができる学がくしゅうしゃ

習者)の育いくせい

成を目もくひょう

標とし、様さまざま

々な学がくしゅう

習サポートを提ていきょう

供しています。英えいごがくしゅう

語学習や中ちゅうごくごがくしゅう

国語学習において以い か

下のような悩なや

みを抱かか

えている方

かた

は、ぜひ利り よ う

用してください。

・英えいごりょく

語力・中ちゅうごくごりょく

国語力をもっと伸の

ばしたい・英

え い ご

語・中ちゅうごくご

国語の授じゅぎょう

業で先せんせい

生が何なに

を言い

っているかが分わ

からない・英

え い ご

語・中ちゅうごくご

国語の授じゅぎょう

業で発はつげん

言をしたいがスピーキングに自じ し ん

信がない・英

えいごりょく

語力・中ちゅうごくごりょく

国語力を伸の

ばしたいがどこから始はじ

めたらいいかが分わ

からない等など

提ていきょう

供しているサポート内な い よ う

 ①‌‌学がくしゅうきょうざい

習教材の提ていきょう

供(TOEFL‌ITP®‌Test・‌IELTSTM・TOEIC®‌LISTENING‌AND‌READING‌TEST、中

ちゅうがく

学・高こうこうえいぶんほう

校英文法、多た ど く ほ ん

読本、DVD等など

) ②PCを使

つか

ったリスニング・シャドウィング練れんしゅう

習の場ば

の提ていきょう

供 ③国

こくさいがくせい

際学生の学がくせい

生スタッフによるスピーキング・ライティングサポート ④国

こくさいがくせい

際学生の言げ ん ご

語パートナーを見み

つける言げ ん ご

語アクティビティ ⑤英

えいごがくしゅう

語学習アドバイザー(教きょういん

員)による学がくしゅうそうだん

習相談

利り よ う ほ う ほ う

用方法

・場ば し ょ

所:F棟とう

1 階かい

・開か い し つ じ か ん

室時間:月げ つ よ う び

曜日・火か よ う び

曜日・木も く よ う び

曜日・金き ん よ う び

曜日  2 限げん

~ 6 限げん

・相そうだん

談ブースの予よ や く

約:下か き

記のアカデミック・オフィスウェブサイトより

 URL:http://www.apu.ac.jp/academic/page/content0083.html/?c=17

 QRコード:

Page 16: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

30

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう

修の基き

ほんじこう

本事項

,

ライティングセンター ライティングセンターは、学

がくせい

生の日に ほ ん ご

本語および英え い ご

語のアカデミック・ライティングスキルを向こうじょう

上させることを目

もくてき

的としています。学がくせい

生が自じ ぶ ん

分のライティングスキルを確たし

かめ、伸の

ばすための場ば し ょ

所です。課

か だ い

題のレポートを書か

くうえでサポートが必ひつよう

要な場ば あ い

合は、気き が る

軽にライティングセンターに来き

てください。ライティングスキルは、在

ざいがくちゅう

学中はもちろんのこと社しゃかい

会に出で

てからも必ひつよう

要となるスキルの 1 つです。ぜひライティングセンターを活

かつよう

用し、ライティングスキルを身み

につけてください。

理り ね ん

念 "To produce better writers, not better writing"

 個こ べ つ し ど う

別指導やワークショップを通とお

して「書か

き手て

としての成せいちょう

長」を支し え ん

援し、‌「自じ り つ て き

立的な書か

き手て

」の育

いくせい

成を目め ざ

指します。「自じ り つ て き

立的な書か

き手て

」とは、「自じ ぶ ん

分で自じ ぶ ん

分の文ぶんしょう

章における問もんだいてん

題点に気き づ

付くことができ、修

しゅうせい

正ができる書か

き手て

」を指さ

します。

サポート内な い よ う

容について

 ライティングセンターでは、学が く ぶ せ い

部生チューターによる 1 対たい

1 の個こ べ つ し ど う

別指導を受う

けることができます。以

い か

下のような悩なや

みを抱かか

えている方かた

は、 1 度ど

足あし

を運はこ

んでみてください。

・‌‌レポートの課か だ い

題が出で

たが、何なに

について書か

いたらよいか分わ

からない。どのように書か

いたらよいか分

からない。 →‌‌まだ何

なに

も書か

けていない段だんかい

階でも大だいじょうぶ

丈夫です。チューターとの対た い わ

話を通とお

してあなたの考かんが

えをまとめ、文

ぶんしょう

章にしていきましょう。

・‌‌レポートを書か

いたが、本ほんとう

当にこれでよいか分わ

からない。誰だれ

かに見み

てもらいたい。 →‌‌チューターはあなたの文

ぶんしょう

章の添てんさく

削や修しゅうせい

正は行おこな

いませんが、あなたが自じ ぶ ん

分で自じ ぶ ん

分の文ぶんしょう

章における問

もんだいてん

題点に気き づ

付き、‌修しゅうせい

正ができるような「気き づ

付きのきっかけ」を与あた

える手て だ す

助けをします。これが「自

じ り つ

立した書か

き手て

」への第だ い い っ ぽ

一歩になります。

・‌日に ほ ん ご か い こ う

本語開講の授じゅぎょう

業のレポートは国こくないがくせい

内学生のチューターによる、英えい ご か い こ う

語開講の授じゅぎょう

業のレポートは国こくさい

際学がくせい

生のチューターによる指し

導どう

を受う

けることができます。

利り よ う ほ う ほ う

用方法

 ①‌‌ライティングセンター利り よ う よ や く

用予約ページから予よ や く

約をしてください。  ※‌WEBでの予

よ や く

約は、予よ や く び

約日の前ぜんじつ

日までとなります。   ‌‌‌‌当

とうじ つ り よ う

日利用を希き ぼ う

望される方かた

は、予よ や く

約サイトの「本ほんじつ

日のウォークイン利り よ う か の う わ く

用可能枠」をご確かく

認にん

いただき、予よ や く

約が入はい

っていないセッション時じ か ん

間はウォークインにて利り よ う

用することができます。 URL:https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=meof-qbrft-3655acb290b78095c4cec458725b0ec4 QRコード:

 ②セッションを受う

けるには、授じゅぎょう

業で出だ

された課か だ い

題等など

を必かなら

ず持も

ってきてください。  ※もし書

きかけの文ぶんしょう

章があれば、それも持も

っ‌   てきてください。 ③‌‌セッションの始

はじ

めに、チューターとセッションの目

もくひょう

標を設せってい

定します。  1セッションは40分

ぷん

です。

場ば し ょ

  ライブラリー 1 階かい

‌‌PANGAEA 3

Page 17: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

30

APUでの学

がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験

・成せ

いせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た

制せい

度ど・プログラム

学がくしゅう修の基き

ほんじこう

本事項

,

ライティングセンター ライティングセンターは、学

がくせい

生の日に ほ ん ご

本語および英え い ご

語のアカデミック・ライティングスキルを向こうじょう

上させることを目

もくてき

的としています。学がくせい

生が自じ ぶ ん

分のライティングスキルを確たし

かめ、伸の

ばすための場ば し ょ

所です。課

か だ い

題のレポートを書か

くうえでサポートが必ひつよう

要な場ば あ い

合は、気き が る

軽にライティングセンターに来き

てください。ライティングスキルは、在

ざいがくちゅう

学中はもちろんのこと社しゃかい

会に出で

てからも必ひつよう

要となるスキルの 1 つです。ぜひライティングセンターを活

かつよう

用し、ライティングスキルを身み

につけてください。

理り ね ん

念 "To produce better writers, not better writing"

 個こ べ つ し ど う

別指導やワークショップを通とお

して「書か

き手て

としての成せいちょう

長」を支し え ん

援し、‌「自じ り つ て き

立的な書か

き手て

」の育

いくせい

成を目め ざ

指します。「自じ り つ て き

立的な書か

き手て

」とは、「自じ ぶ ん

分で自じ ぶ ん

分の文ぶんしょう

章における問もんだいてん

題点に気き づ

付くことができ、修

しゅうせい

正ができる書か

き手て

」を指さ

します。

サポート内な い よ う

容について

 ライティングセンターでは、学が く ぶ せ い

部生チューターによる 1 対たい

1 の個こ べ つ し ど う

別指導を受う

けることができます。以

い か

下のような悩なや

みを抱かか

えている方かた

は、 1 度ど

足あし

を運はこ

んでみてください。

・‌‌レポートの課か だ い

題が出で

たが、何なに

について書か

いたらよいか分わ

からない。どのように書か

いたらよいか分

からない。 →‌‌まだ何

なに

も書か

けていない段だんかい

階でも大だいじょうぶ

丈夫です。チューターとの対た い わ

話を通とお

してあなたの考かんが

えをまとめ、文

ぶんしょう

章にしていきましょう。

・‌‌レポートを書か

いたが、本ほんとう

当にこれでよいか分わ

からない。誰だれ

かに見み

てもらいたい。 →‌‌チューターはあなたの文

ぶんしょう

章の添てんさく

削や修しゅうせい

正は行おこな

いませんが、あなたが自じ ぶ ん

分で自じ ぶ ん

分の文ぶんしょう

章における問

もんだいてん

題点に気き づ

付き、‌修しゅうせい

正ができるような「気き づ

付きのきっかけ」を与あた

える手て だ す

助けをします。これが「自

じ り つ

立した書か

き手て

」への第だ い い っ ぽ

一歩になります。

・‌日に ほ ん ご か い こ う

本語開講の授じゅぎょう

業のレポートは国こくないがくせい

内学生のチューターによる、英えい ご か い こ う

語開講の授じゅぎょう

業のレポートは国こくさい

際学がくせい

生のチューターによる指し

導どう

を受う

けることができます。

利り よ う ほ う ほ う

用方法

 ①‌‌ライティングセンター利り よ う よ や く

用予約ページから予よ や く

約をしてください。  ※‌WEBでの予

よ や く

約は、予よ や く び

約日の前ぜんじつ

日までとなります。   ‌‌‌‌当

とうじ つ り よ う

日利用を希き ぼ う

望される方かた

は、予よ や く

約サイトの「本ほんじつ

日のウォークイン利り よ う か の う わ く

用可能枠」をご確かく

認にん

いただき、予よ や く

約が入はい

っていないセッション時じ か ん

間はウォークインにて利り よ う

用することができます。 URL:https://reg18.smp.ne.jp/regist/is?SMPFORM=meof-qbrft-3655acb290b78095c4cec458725b0ec4 QRコード:

 ②セッションを受う

けるには、授じゅぎょう

業で出だ

された課か だ い

題等など

を必かなら

ず持も

ってきてください。  ※もし書

きかけの文ぶんしょう

章があれば、それも持も

っ‌   てきてください。 ③‌‌セッションの始

はじ

めに、チューターとセッションの目

もくひょう

標を設せってい

定します。  1セッションは40分

ぷん

です。

場ば し ょ

  ライブラリー 1 階かい

‌‌PANGAEA 3 31

APUでの学がくしゅう修

カリキュラム

履りしゅうかもくとうろく

修科目登録

試しけん験・成せいせき績

演えんしゅうかもく

習科目

Off-campus Study Program

その他た制せい度ど・プログラム

■ 学がくしゅう修の基きほんじこう

本事項

Analytics and Math Center (AMC) Analytics‌and‌Math‌Center(以

い か

下AMC)は、APU生せい

の数すうがく

学や統とうけいがく

計学の力ちから

の向こうじょう

上を目もくてき

的として開

かいしつ

室されました。AMCでは、基き そ す う が く

礎数学・ビジネス数すうがく

学・上じょうきゅうすうがく

級数学・統とうけいがく

計学の授じゅぎょう

業の内ないよう

容や授

じゅぎょう

業で出だ

された課か だ い

題について、日に ほ ん ご

本語もしくは英え い ご

語でサポートを受う

けることができます。

理り ね ん

 個こ べ つ し ど う

別指導を通とお

して、学がくせい

生が「自じ ぶ ん

分で解と

く力ちから

」を身み

につけることを支し え ん

援します。

サポート内な い よ う

容について

 AMCでは、研けんしゅう

修を受う

けた学が く ぶ せ い

部生のチューターによる 1 対たい

1 の個こ べ つ し ど う

別指導を受う

けることができます。以

い か

下に当あ

てはまる学がくせい

生は、AMCを活かつよう

用してください。

・‌‌数すうがく

学や統とうけいがく

計学の授じゅぎょう

業についていけない。・‌‌数

すうがく

学や統とうけいがく

計学の授じゅぎょう

業で出だ

された課か だ い

題で分わ

からないことがある。‌

利り よ う ほ う ほ う

用方法

 ①アカデミック・オフィスウェブサイト内ない

にあるAMCページから予よ や く

約をしてください。 ※‌WEBでの予

よ や く

約は、予よ や く び

約日の前ぜんじつ

日までとなります。  ‌‌‌‌当

と う じ つ り よ う

日利用を希き ぼ う

望される方かた

は、予よ や く

約サイトの「本ほんじつ

日のウォークイン利り よ う か の う わ く

用可能枠」をご確かくにん

認いただき、予

よ や く

約が入はい

っていないセッション時じ か ん

間はウォークインにて利り よ う

用することができます。

 URL:http://www.apu.ac.jp/academic/page/content0090.html/?c=17 QRコード:

 ②セッションには、以い か

下のものを持も

ってきてください。  授

じゅぎょう

業のテキストや資しりょう

料、電でんたく

卓、課か だ い な ど

題等 ※‌授

じゅぎょう

業で出だ

された課か だ い

題はまず自じ ぶ ん

分で解と

いてみて質しつもん

問箇か し ょ

所を明めいかく

確にしておいてください。 ③セッションの始

はじ

めに、セッションシートを記きにゅう

入していただきます。   1 セッションは40分

ぷん

です。

場ば し ょ

  AMCブース: ‌ライブラリー 1 F‌ レファレンスカウンター横

よこ

Page 18: 1. APUでの学修...人宛の連 れんらく 絡がある場 ば 合 あい に表 ひょうじ 示されます。メールとあわせて見 みお 落としがないように注

3232