130723社会学会情報オープンデータ政策

32
オオオオオオオオオオオオオオオオオオ IT オオオオオオオオオオオ オオオオ オオオオオ CIO オオオ ( オオ CIO オオオ ) 1

Upload: kenji-hiramoto

Post on 07-May-2015

2.669 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

オープンデータの概要

TRANSCRIPT

Page 1: 130723社会学会情報オープンデータ政策

オープンデータ政策の経緯と、新たな政府 IT戦略の下での今後の展望

平本健二経済産業省 CIO補佐官(政府 CIO補佐官 )

1

Page 2: 130723社会学会情報オープンデータ政策

日本のオープンデータは遅れているのか?取り組み時期はそんなに遅れていない。日本の事例に対する評価は、非常に高い

驚きの事例が沢山

では、なんで遅れていると言われるのか国内で遅れていると言う人は、国内の取り組みの凄さに気がついていない

国際発信していないので、世界から見えないカタログサイト等、国が一枚板で行っている姿が見えない

2

オープンデータ戦略の策定国際情報発信の強化データカタログの整備

世界最先端に向け、急速に再構成中

Page 3: 130723社会学会情報オープンデータ政策

2009.3 【米】米国 Data.govを開設

2010.9  データボックスの公開統計データのカタログ公開。 BIを使った分析機能やディスカッション機能を搭載

2011.12 【 EU】欧州オープンデータ戦略

2011.7  節電 .go.jp の開始APIも利用した電力需給データ公開を行った結果、ユーザー自身のニーズにあわせたガジェットやデジタルサイネージが自発的に開発された。

これまでの取組国際的な動き政府のこれまでの取組

2008

2012

2009

2010

2011

2009.3  CIO百人委員会「電子行政一点突破プロジェクト」を発表2009.1 【米】オバマ大統領による「透明でオープンな政府」の公表

2008.3 【英】Power of Informationタスクフォースを開始

2010.5 【英】キャメロン首相による「透明性」アジェンダの発表2010.9 【英】オープンガバメントライセンス制定2011.4 【仏】オープンデータに関するサルコジ大統領演説

2011.12 【仏】 Data.gouv.frの開設

2011.9 【独】 daten.berlin.deの開設

2008.10 行政 CIOフォーラムで検討を開始(経済産業省)

2012.1  復旧・復興支援制度データベースの公開それまでバラバラに公開されていた国や自治体の東日本大震災に対する被災地支援制度をワンストップで簡単に検索できるデータベースを公開。職員や被災者の検索を容易にすることに加え、 API情報を提供することで、外部によるサービスが提供された。

開発事例

2013

官民の CIOで議論

2012.6  IT融合フォーラムの設置( 8月に公共データwgが開始)

2013.6 新 IT戦略「世界最先端IT国家創造宣言」の公表

2013.1  Open Data METI(国内初のデータカタログサイト)の公開経済産業省の保有データ 170データセットを公開。政府サイトに先駆けノウハウを収集。 2013.6【G8】

オープンデータ憲章

2011.9 【各国】Open Government Partnership発足

2012.9 【英】オープンデータ・インスティテュート発足

2010.7  オープンガバメント・ラボの公開政府横断で実証用サイトを整備。

2009.10 アイデアボックスの開始国民の声を聞く仕組みとして投票機能付き対話型掲示板を開始。集まった意見をオープンデータ化したことで、再現したサイト「アイディアボックスその後」が公開された

震災

2012.7 電子行政オープンデータ戦略の公表2012.8 オープンデータ流通推進コンソーシアム設立

Page 4: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Intelligent Transportation System

Traffic Jams

Maintenances

Accidents

Driving Data

Traffic and road closure information

Predicted Arrival time

Private films. Honda, Toyota, Nissan, Pioneer ITS Japan

Smooth driving

Reduce Accident

Speedy rescue & recovery

VICS Center

Driving dataData of Traffic jams, Maintenances and Accident

Driving data (Hard braking)Data of Accident

Driving data (Traffic history)Data of Maintenance(Closure)

Photo: MLIT, Toyota, Honda, ITS Japan

Page 5: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Earthquake early-warning information

Earthquake

Sensor

Japan Meteorological Agency

TVInternetText messageMobile phone

Receive alarms before big earthquake

https://itunes.apple.com/jp/app/yurekurukoru/id398954883?mt=8

Big earthquake will occur after 10sec at Tokyo area. Action!!

Page 6: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Information Analysis under the disaster situation 1500 Tweets that include the word ”Battery”

Size

Battery

Mobile phone

Light

A

AAAA

Extract “what is really needed in the devastated area”

Text Mining

Ministry of Economy, Trade and Industry

API

3/ 12 3/ 13 3/ 14 3/ 15 3/ 16 1639-1702 3/ 18 1421-1441 3/ 19 1328-1404 3/ 20 1252-1331 3/ 22 1515-1600 3/ 23 1959-2050 3/ 26 2238-2348

No. Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word Word

1 Electric power Electric power Electric power Electric power Goods Goods Goods Electric power Goods Electric power Electric power

2 Information Information Food Goods Gasoline Battery Gasoline Power generationVolunteer Gasoline Water

3 Food Food Information Gasoline Food Tissue Volunteer Goods Water Goods Gasoline

4 Goods Gasoline Goods Food Information Bottle for water Electric power Gasoline Sandbag Water Goods

5 TV Disposable diaper Gasoline Water Fuel Flashlight Energy Information Electric power TV Exercise

6 News Goods for baby TV Information Shelter Toilet paper Information TV Gasoline Food Car

7 Lighting Goods Place Fuel Oil- based product

Light oil Doctor Volunteer Vegetables Bicycle Paper

8 Machine TV Map Disposable diaper Water Waterproof canvas

Hericopter Shelter TV Milk Food

9 Shelter Water Water Plastic bag TV Nonperishables Internal MedicineFood Food Car Fuel

10 Water News Disposable diaper Fleece Car Tank for Gasoline Water Shop Information Toilet paper News

11 Blood Shelter Fuel Cloth Shop Electric power Blood donation Fuel Exercise Volunteer Vegetables

12 Power supply Shop Exercise Shop Electric power Water Rice ball Exercise Fuel Electric appliances

Ink

13 Hospital Blood Telecommunication

Medical service Toilet paper Gasoline Nurse Water Car Fuel Information

14 Rescue Team Convenience Store

Shop Disposable diaper Heating TV Exercise Car Toilet paper House Book

15 Shop Exercise Transportation TV Nourishment Disposable diaper Car Rice ball Doctor Shop Volunteer

16 Exercise Fuel Car Battery Diabetes Food Pre- washed rice Manpower Exercise Exercise Fish

17 Gasoline Medical service Convenience Store

News Blood Rice- porridge Cloth Collection Food Parts News

18 Place Lighting Rescue Team Transportation Milk powder Goods for baby Disposable diaper Milk Fruit Train Road

19 Flashlight Car Blood Shelter blanket Inpatient Undergarment Disposable diaper Shop Information Cap of bottle

20 Mobile phone Place Goods for baby Mediclne Exercise Pre- washed rice Shelter Bicycle Water or J uice News Shelter

“Shorting items”daily ranking

East Japan Earthquake

Page 7: 130723社会学会情報オープンデータ政策

My Energy Dashboard after the earthquake

Support civic participation in energy conservation after the earthquake

7

Applications which provide information regarding the tight electricity supply-demand balance

Declaration of household electricity saving

・ Graph which shows Use of Electric Power (within TEPCO Service Area)

・ the participation prizes and achievement prizes

Group function

Recognition of electricity use in previous year

Electricity saving menu

Portal site : http://setsuden.go.jp/ Data from TEPCO

Source data : Private sectorService provider: Public sectorService user: Citizen

Page 8: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Emergency Operation Center: Anytime. Anywhere.

Information analysis drill of heavy snow situation was carried out.

Information of Snow

Population Density (250m mesh)

Capture the whole picture of the situation

Detail text messages

There is an emergency patient.

Public sector can grasp the real-time situation.

Mobile phones

Rainsensors

Tweets

( 2013-2-5)Akabane station

Meeting room→EOC(Center of Tokyo)

Page 9: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Garbage day Information “Kamakura Gomi Busters” Kamakura City and NPO ”kayac” provide a game for smart phones. In this game, citizens report their good actions to their accounts and get points. Kamakura city provides rules for garbage disposal.

Collection day, drop-off site, rules about trash separation and recycling

https://itunes.apple.com/jp/app/id490897389?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

Information about garbage collection Tomorrow : plastics paper, clothes

Mission Complete

Thanks

Item collectionThe rulesabout trash separation

Source data : Public sector Service provider: NPOService user: Citizen

Action

Open data with Gamification.

Page 10: 130723社会学会情報オープンデータ政策

Open Data Team at UN

Open data Teamfrom METI & IPA

Page 11: 130723社会学会情報オープンデータ政策

国連公共サービス Award2012のファイナリスト

The information of support programs for Disaster recovery

Personalized search

Su

pp

ort

Pro

gra

ms

Mush up With Non –Government Services

Hackathon & Apps

API

Find support programs easily

r-assistance.go.jp

East Japan area

Government

LocalGovernments

・ Grant・ Support

Page 12: 130723社会学会情報オープンデータ政策

失敗から学ぼう(教育情報ナショナルセンター)

教育コンテンツを授業で使いこなす時代に備え、 2001 年に通商産業省の支援により整備。運用は文部科学省。 学習教材に、国際標準に対応した LOM( Learning Object Metadata)を付加し、無料で教材を配布した、2013年時点でも世界最先端の学習支援データベース。

分類情報を用いて、効率良く選択できる

タイトル作成者キーワード

分類情報

識別情報 ( ID)難易度対象年齢 など

国や自治体の作った教材

学習指導要領や様々な観点からメタデータでの検索が可能著作権の扱いを明記

http://www.nier.go.jp/nicer/nicer_top.html

Page 13: 130723社会学会情報オープンデータ政策

失敗から学ぼう( Cont.) 開設時に1万以上のコンテンツを保持。各県の教育センター等のコンテンツも集積。終了時には約17万件のコンテンツを蓄積。

政策コンテストによりゼロ査定を受け、運用停止。 現在は、コンテンツの提供を受けた、公益法人などが運用。

一般社団法人日本教育工学振興会

パナソニック教育財団検索システム研究会

公益財団法人学習ソフトウェア情報研究センターが寄付などを募りながら運営

運用停止

Page 14: 130723社会学会情報オープンデータ政策

失敗から学ぼう( Cont.) 企画やサービス開始時の思いを後継者につないでいくことが重要である。担当が義務的に行っているものは発展しない。 設計、開発までは、最先端であった。 内容の充実ではなく、施設の維持管理のほうに重点が行ってしまったのではないか。

データの数ではなく内容が重要である。単にオープンにしているだけでは誰も利用しない。 学習指導要領に従い、データが検索できる等利用者視点の設計は良い 現場の先生への知名度が低い 内容のデータが選別されていない(評価やリコメンドもあったほうがよい)

オープンデータ化していたことで、財産が死蔵されずに維持されている。 新たなデータの供給がなくなると次第に陳腐化していく場合が多いのでオープン化しているだけでは維持不能。

特に、学習指導要領の改訂など、フレームワークの変更には対応する必要がある

日本のデータカタログへの示唆 量ではなく質を高めて、事例の共有など、効果を高める工夫が必要 目的意識を持って維持管理を行っていく体制が必要

Page 15: 130723社会学会情報オープンデータ政策

日本のオープンデータを持続させるには 長期戦略を考えた、面での取り組みが必要 現在推進すべき重要事項

成功事例の積み重ね 持続可能な基盤

15

成功事例

データカタログ

情報共有基盤

「もっとやろう」とみんなが思う成功事例

情報の窓口

簡単に活用できる基盤の提供

Page 16: 130723社会学会情報オープンデータ政策

オープンデータとオープンガバメントを両輪で推進 情報による社会全体でのバリューチェーンを構成

マーケティング視点での価値の創出

16

行政機関

利用者

集める 集約する

分析する 公表する(可視化)

公表する

分析する

分析する国民・事業者

公表する(可視化)

ルール・基盤・標準化

蓄積する

報告書等

生データ・統計データ

統計届出、台帳等

立案する 公表する(可視化)

政策、制度等

・紙である・不均一な情報源・膨大な手間・調査項目が未熟

・紙である・膨大な手間 ・見つからない

・機械判読不可・APIが不十分・利用ルール

・検索困難・未活用

・見つからない・機械判読不可・利用ルール

・見つからない・機械判読不可・利用ルール

・手作業・主観が入る・相関が見えない

・基礎情報が見つからない

バリューチェーン

マーケティング

Page 17: 130723社会学会情報オープンデータ政策

実はオープンデータだけでは持続しない ホームページの整理は喫緊の課題。

関係ページの連携• 利用数の増大(存在の認知)• 内容の充実• コストの効率化

17

行政機関の情報

ホームページ データカタログ

サービス

国民・企業

GO ドメイン 626

LG ドメイン1838

( 2013/07/01 現在)

組織毎のホームページテーマ毎のホームページ組織内のテーマ別のホームページ

Page 18: 130723社会学会情報オープンデータ政策

バリューチェーンを支える基盤とアーキテクチャ

18

収集、受付

分析、利活用

公開

蓄積情報共有基盤

バリューチェーン

国民、企業、 NPO等

EA

相互運用性

Smooth information flow

Maximize value of information

コードボキャブラリインタフェースメッセージフォーマットルール  等

Page 19: 130723社会学会情報オープンデータ政策

共通語彙基盤( IMI : Infrastructure for Multi-layer Interoperability)

行政機関のシステムや業務では、それぞれ独自に語彙を定義しており、相互運用性が確保されていない。このため、米国や欧州においては、行政機関の効率化のためにシステム等のための語彙整備が積極的に進められている。

国内の行政機関をはじめ公共分野で共通的に使える語彙案の整備を行った。「人」、「場所」、「物」といった、どのような業務でも使用する語彙(コア)案と、実際の業務エリア(ドメイン)として防災の「支援物資」に関する語彙案を整備し、その仕組みの検証を行った。

「避難者数」といっても定義や基準日が違う等の揺れがあり、情報交換やマッシュアップするためには「私はこのことを言っています」という意味付きの辞書が必要。

防災

社会保障

ID

活動

業務場所

Core

ドメイン

マイナンバー 法人番号 文字セット

語彙辞書

共有、交換、蓄積(フォーマット)

アプリケーション

コア辞書案を整備

防災(支援物資)辞書案を整備

語彙があって初めて、データ間を正しく連携させることができる単なる辞書ではなく、活用方式やメッセージも含んだフレームワークとして考えていくことが重要

支援物資

19

Page 20: 130723社会学会情報オープンデータ政策

①違う表現の単語を同じ単語とみなす

ジャガイモ馬鈴薯メイクイーンポテト

人であれば同じと判断できるが、コンピュータでは判断できない

同じ意味だと管理する商品 ジャガイモ値段  50円

管理方法1:同じ単語であると、表などで管理する管理方法2:コンピュータで、同じ意味と自動処理する

②同じ表現であるが意味が違うモノを明確にする

食品 発注日用品 発注薬品 発注

違う業界では、同じ言葉でも、完全に同じ意味とは限らない (例:同じ「発注」であっても業界で意味が異なる)

違う意味だと管理する

食品 発注(返品不可)日用品 発注(返品可)薬品 発注(返品不可)

複数のサービスやシステムを連携するときには、核となる技術である。

オープンデータに必要な語彙の管理

Page 21: 130723社会学会情報オープンデータ政策

IMIの概念と他の語彙との関係 IMIは他の語彙を置き換える物ではない。 複数システムの相互運用性を確保するため、相互に参照するための基盤である。 そのため、主要なボキャブラリとのマッチングを行い、イメージを

持ってもらうことが重要である。

社会保険

健康

防災

センサデータ

・・・

・・・

将来領域

コアボキャブラ

API

API

自治体用語統計用語

民間用語

各種コード

Type/ Sub- properties項目名( )項目名(エントリー名)英語名 データタイプ データタイプ(英語) cardinality 項目説明 項目説明(英語) サンプル値 Mapping to NIEM Mapping toISA J oinup

人型 ic:人型 PersonType 人の情報を表現するためのデータ型。 nc:PersonType Person氏名 ic: _人 氏名 PersonName ic:氏名型 ic:PersonNameType 0..n 氏名 Name of a Person - nc:PersonName

性別 ic: _人 性別 PersonSex < >抽象要素 <abstract element, notype>

0..n 性別 Gender of a Person 1 nc:PersonSex gender

Substitutable Elements:SubstitutableElements:

性別コード ic: _人 性別コード + PersonSexCode codes:性別コード型 codes:GenderCodeTyp 性別コード Gender of a Person 1 nc:PersonSexCode性別名 ic: _人 性別名 + PersonSexText ic:テキスト型 ic:TextType 性別の名称。 Gender of a Person 男 nc:PersonSexText

生年月日 ic: _人 生年月日 BirthDate ic:日付型 ic:DateType 0..n 生年月日 Date of Birth of aPerson

- nc:PersonBirthDate dateOfBirth

死亡年月日 ic: _人 死亡年月日 DeathDate ic:日付型 ic:DateType 0..n 死亡年月日 Date of Death of aPerson

-nc:PersonDeathDate

dateOfDeath

現住所 ic: _人 現住所 PresentAddress ic:住所型 ic:AddressType 0..n 現住所 -nc:PersonResidenceAssociationType

residency

本籍 ic: _人 本籍 LegalResidence ic:住所型 ic:AddressType 0..n 本籍 -

国籍 ic: _人 国籍 Citizenship < >抽象要素 <abstract element, notype>

0..n 国籍

A county that assignsrights, duties, andprivileges to a personbecause of the birth ornaturalization of theperson in that country.

-nc:PersonCitizenship

citizenship

Substitutable Elements:SubstitutableElements:

国籍名 ic: _人 国籍名 + CitizenshipText ic:テキスト型 ic:TextType 国籍の名称。

A county that assignsrights, duties, andprivileges to a personbecause of the birth ornaturalization of theperson in that country.

日本国 nc:PersonCitizenshipText

国籍コード ic: _人 国籍コード + CitizenshipCode codes:国籍コード型 codes:CitizenshipCodeType

住民基本台帳で利用されている国籍コード。

A county that assignsrights, duties, andprivileges to a personbecause of the birth ornaturalization of theperson in that country.

392nc:PersonCitizenshipFIPS10- 4Code

ISO3166Alpha2 ic: _ISO3166Alpha2人 + ISO3166Alpha2iso_3166:ISO3166Alpha2コード型

iso_3166:ISO3166Alpha2CodeType

国名コード。ISO3166Alpha2 2。文字

nc:PersonCitizenshipISO3166Alpha2Co

ISO3166Alpha3 ic: _ISO3166Alpha3人 + ISO3166Alpha3iso_3166:ISO3166Alpha3コード型

iso_3166:ISO3166Alpha3CodeType

国名コード。ISO3166Alpha3 3。文字コード。

nc:PersonCitizenshipISO3166Alpha3Code

ISO3166Numeric ic: _ISO3166Numeri人 c + ISO3166Numericiso_3166:ISO3166Numericコード型

iso_3166:ISO3166Numeri CodeTypec

国名コード。ISO3166Numeric 3。数字桁コード。

nc:PersonCitizenshipISO3166NumericCode

出生国 ic: _人 出生国 BirthCountry ic:場所型 ic:LocationType 0..n 生まれた国。 nc:PersonBirthLoca countryOfBirth出生地 ic: _人 出生地 BirthPlace ic:場所型 ic:LocationType 0..n 生まれた場所。 nc:PersonBirthLoca placeOfBirth

海外用語

※参照するのみなので、既存システムの語彙を変更する必要はない。21

Page 22: 130723社会学会情報オープンデータ政策

国の基本コードはコードカタログも必要

22

Page 23: 130723社会学会情報オープンデータ政策

IT戦略の成果の基準

23

ポイント1国民が成果を実感できる良い仕組みが作れるのか

ポイント 2世界最先端の仕組みが作れるのか

Sophisticated Servicesを作っていくことが重要

Page 24: 130723社会学会情報オープンデータ政策

新たな IT戦略『世界最先端IT国家創造』宣言

平成 25 年 5月 24日

24

Page 25: 130723社会学会情報オープンデータ政策

I.基本理念  II. 目指すべき社会・姿 基本理念 1.閉塞を打破し、再生する日本へ2.世界最高水準のIT利活用社会の実現に向けて目指すべき社会・姿 1.革新的な新産業・新サービスの創出及び全産業の成長を促進する

社会• 日本国内外どこからでもアクセス可能となるオープンなプラットフォームを通じて、信頼性の高い公共データが提供され、民間や個人が保有するデータと自由に組み合わせて利活用でき、新産業・新サービスが創出される社会を実現する。

2.健康で安心して快適に生活できる、世界一安全で災害に強い社会

• 医療・介護、健康、エネルギー、防災・減災などの分野において、我が国が抱えているリスク、課題点を正しく認識、把握、分析した上で、ITとデータを利活用した新しい社会システムを構築することにより、様々な社会的課題の解決を図るとともに、多様な新しいサービスを創出する。これらを通じて、健康で安心して快適に生活できる社会を実現するとともに、世界一安全で災害に強い社会を実現する。

3.公共サービスがワンストップで誰でもどこでもいつでも受けられる社会

• 全ての行政サービスが、簡便な手段で電子的に受けられることを原則とし、少子高齢社会、離島を含む地方の活性化、人材の流動性などの基盤として、安心で使い勝手が良く、ワンストップで誰でもどこでもいつでも受けられる、「便利なくらし」社会を実現する。

25

Page 26: 130723社会学会情報オープンデータ政策

III. 目指すべき社会・姿を実現するための取り組み

1.革新的な新産業・新サービスの創出と全産業の成長を促進する社会の実現 ① オープンデータ・ビッグデータの活用の推進

• データカタログサイト• 共通の語彙(ボキャブラリ)の基盤構築• パーソナルデータの利活用のルール

② ITを活用した日本の農業・周辺産業の高度化・知識産業化と国際展開(Made by Japan 農業の実現)

③ 幅広い分野に跨がるオープンイノベーションの推進等④ IT・データを活用した地域(離島を含む。)の活性化⑤ 次世代放送サービスの実現による映像産業分野の新事業創出、国際競争力の強化

26

Page 27: 130723社会学会情報オープンデータ政策

3.公共サービスがワンストップで誰でもどこでもいつでも受けられる社会の実現 ① 利便性の高い電子行政サービスの提供

• データ・フォーマット、用語、コード、文字等の標準化・共通化、また、アプリケーション・インターフェイス(API)の公開

• 今後整備する情報システムにおいては、国際標準に適合した文字情報基盤を活用することを原則

② 国・地方を通じた行政情報システムの改革• 自治体クラウドについても、番号制度導入までの今後4年間を集中取組期間と位置付け、番号制度の導入とあわせて共通化・標準化を行いつつ、地方公共団体における取り組みを加速

③ 政府におけるITガバナンスの強化

27

Page 28: 130723社会学会情報オープンデータ政策

オープンデータに関する戦略電子行政オープンデータ戦略の推進について電子行政オープンデータ推進のためのロードマップG8 「オープンデータ憲章」

28

Page 29: 130723社会学会情報オープンデータ政策

(平成 24 年 7月IT戦略本部決定)

電子行政オープンデータ戦略の推進について 意義・目的

1. 透明性・信頼性向上 行政の透明性の向上、行政への国民からの信頼性の向上

2. 国民参加・官民協働推進 創意工夫を活かした公共サービスの迅速かつ効率的な提供、ニーズや価値観の多様化等への対応

3. 経済活性化・行政効率化 我が国全体の経済活性化、国・地方公共団体の業務効率化、高度化

基本原則1. 政府自ら積極的に公共データを公開すること2. 機械判読可能で二次利用が容易な形式で公開すること3. 営利目的、非営利目的を問わず活用を促進すること4. 取組可能な公共データから速やかに公開等の具体的な取組に着手し、成果を確実に蓄積していくこと

29

Page 30: 130723社会学会情報オープンデータ政策

電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ(案)

(1)二次利用を促進する利用ルールの整備 国が著作権者である公開データについては、二次利用を制限する具体的かつ合理的な根拠があるものを除き、二次利用を認めることを原則とする。二次利用を制限する場合の根拠・内容については、コンテンツごとに可能な限り分かりやすく統一的に表示する。

また、二次利用可能なデータ公開を促進するため、公開データの二次利用により生じた損害に関する免責についても明確にすることとする。

(2)機械判読に適したデータ形式での公開の拡大 インターネットを通じて公開するデータについては、機械判読を考慮した構造で、かつ機械判読に適したデータ形式でも掲載することを原則とする。

特に重点分野(白書、防災・減災情報、地理空間情報、人の移動に関する情報、予算・決算・調達情報)から優先的に、費用対効果を踏まえつつ取り組むこととする。

「新たな情報通信技術戦略 工程表(平成 24 年 7 月 4 日改訂 IT 戦略本部決定)」を参照しつつ、新たな IT 戦略の策定に伴って定めることとする分担に従い、用語やその定義の標準化、効率的なデータ連係のためのツール等の整備について、内閣官房、総務省及び経済産業省が連携して進める。

(3)データカタログ(ポータルサイト)の整備 データの横断的検索、コンピュータからの要求に応じた自動的データ提供等の機能や

API を装備した「データカタログ」(ポータルサイト)を整備する。 (4)公開データの拡大 (5)普及・啓発、評価

30

Page 31: 130723社会学会情報オープンデータ政策

G8 「オープンデータ憲章」( 2013 年 6月 18日)

G8サミットにおいて採択された。以下が同意された 5原則。

原則としてのオープンデータ 質と量 すべての者が利用できる ガバナンス改善のためのデータの公表 イノベーションのためのデータの公表

「オープンデータが,イノベーションと繁栄を可能にし,また,市民のニーズに合致した,強固かつ相互に繋がった社会を構築していくための大きな可能性をもった未開発の資源であることに合意する。」

31

Page 32: 130723社会学会情報オープンデータ政策

The Team and Projects

METI : Ministry of Economy, Trade and Industry MIC : Ministry of Internal Affairs and Communications

Promotion of use of ICT

Construction of ICT infrastructure

Ad

min

istratio

n

Med

ical care

Ed

ucation

(Ind

ividu

al field)

・・・

Environmental improvement for use of ICT

Pro

mo

tion

of R

&D

, etc.

Agricu

lture

Establishment of information circulation and sharing platform

Improvement of “open data circulation environment” through standardization of data format and provision of API, etc.

Strengthened “cross-sectional”

initiatives

Comprehensive ICT strategy in the futureDATA METIStrategy

Committee

Open Data METI Site project

Knowledge Infrastructure project

IT Dashboard project

Public Vocabulary Framework project

Geographic Data project

Japanese Character-set Project

Support Program Database project

Disaster Information project

住民基本台帳ネットワーク統一文字(21039字)

常用漢字(2136字)

JIS漢字コード(10050字)

戸籍統一文字(56040字)

・・・

・・・

4万人以上3万人以上2万人以上1万人以上0.5万人以上0.5万人未満前の1時間と比較して混雑度が20%以上増加した地域

火災

通行止

避難所

山手線埼京線銀座線半蔵門線副都心線東横線田園都市線井の頭線バス

運休運休▲ 運転再開(22:50)運転再開運転再開▲ 運転再開(22:30)▲ 運転再開(22:30)▲ 運転再開(22:10)一部運行

危険関連発言

渋谷駅前は大変混雑しております

渋谷駅前は大変混雑しております

渋谷駅前は大変混雑しております

渋谷駅前は大変混雑しております

迂回をお願いします

避難所はこちらです。

迂回をお願いします

Prototype(Under construction)

Prototype(under evaluation)

Practical Service(Under construction)

Practical Service(0n service)

Practical Service(0n service)Methodology

(under evaluation)

Committee of open government data

(Cabinet secretariat)

IT Fusion Forum - Public data wg.

(METI)

Open data promotion consortium

(Sponsored by MIC)

Data working group Rule working group

Report

RoadmapGuidelineEtc.

MinistriesNPOIndustries

Output

Members