1.1回に4~5svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a...

18
1.1 回に 4~5 Sv の全身被ばくでは出現しないのはどれか1 つ選べa b c d e 意識障害 2.放射線発がんについて正しいのはどれか2 つ選べa 胎児は成人よりリスクが低い。 b 白血病には年齢の影響がある。 c 固形癌では若年者で影響が大きい。 d 固形癌の潜伏期は 20~50 年である。 e 白血病の潜伏期のピークは約 20 年である。 3.物理学的半減期が 3 番目に長いのはどれか1 つ選べa 198 Au b 60 Co c 137 Cs d 125 I e 192 Ir ―1―

Upload: others

Post on 06-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

1.1回に 4~5 Sv の全身被ばくでは出現しないのはどれか。1 つ選べ。

a 頭 痛

b 発 熱

c 嘔 吐

d 下 痢

e 意識障害

2.放射線発がんについて正しいのはどれか。2 つ選べ。

a 胎児は成人よりリスクが低い。

b 白血病には年齢の影響がある。

c 固形癌では若年者で影響が大きい。

d 固形癌の潜伏期は 20~50 年である。

e 白血病の潜伏期のピークは約 20 年である。

3.物理学的半減期が 3番目に長いのはどれか。1 つ選べ。

a 198Au

b 60Co

c 137Cs

d 125I

e 192Ir

― 1 ―

Page 2: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

4.放射線荷重係数(ICRP 2007 年勧告)について正しいのはどれか。1 つ選べ。

a γ線はX線より大きい。

b α線は陽子線と等しい。

c 線量率によって変化する。

d 電子線ではエネルギーに係らず一定の値である。

e 中性子線ではエネルギーが高くなるにつれて大きくなる。

5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2 つ選べ。

a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。

b 治療前にペースメーカの機能チェックをする必要がある。

c リニアックグラフィの撮像はペースメーカには影響しない。

d ペースメーカ本体が照射野内になければ誤作動することはない。

e ICD(埋め込み型徐細動器)は通常のペースメーカより影響を受けやすい。

― 2―

Page 3: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

Bモード像

パワードプラ像

6.82 歳の男性。心臓カテーテル検査の数日後,穿刺部の痛みと腫脹があるため超音波検査を施行した。

右鼠経部の超音波写真を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 静脈瘤

b 動静脈瘻

c 皮下血腫

d 仮性動脈瘤

e 真性動脈瘤

― 3―

Page 4: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

単純X線写真正面像 CT再構成冠状断像

MRI 脂肪抑制T2強調冠状断像

7.15 歳の男子。右肩痛が 1カ月以上にわたって持続するため来院した。単純X線写真,CT,MRI を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 類骨骨腫

b Brodie 膿瘍

c 軟骨芽細胞腫

d 骨内ガングリオン

e Langerhans 組織球症

― 4―

Page 5: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

頭部X線写真 頭部CT

8.40 歳代の女性。左眼球突出を訴えて来院した。頭部X線写真とCTを示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 骨肉腫

b Paget 病

c 軟骨肉腫

d 乳癌骨転移

e 線維性骨異形成

― 5―

Page 6: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

単純X線写真

9.41 歳の男性。手関節痛のために来院した。単純X線写真を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 痛 風

b 内軟骨腫

c Kienböck 病

d 舟状骨骨折

e 関節リウマチ

― 6―

Page 7: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

右前腕部単純X線写真 右前腕部T2強調冠状断像

10.2歳の女児。右手遠位の変形,腫脹と軽度の運動時痛があるため来院した。単純X線写真とMRI を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 類骨骨腫

b 内軟骨腫

c 骨軟骨腫

d 単純性骨囊腫

e 非骨化性線維腫

― 7―

Page 8: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

左手単純X線写真

11.53 歳の女性。両手指の疼痛を訴えて来院した。左手の単純X線写真を示す。

可能性が高いのはどれか。2つ選べ。

a 関節リウマチ

b 乾癬性関節炎

c 全身性強皮症

d 変形性関節症

e 結晶沈着性関節症

― 8―

Page 9: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

頭部単純CT 椎骨動脈造影写真正面像

12.60 歳の女性。脳ドックで異常を指摘され来院した。頭部単純CTと椎骨動脈造影写真を示す。

本例において合併し得る神経症状はどれか。1つ選べ。

a 動眼神経麻痺

b 滑車神経麻痺

c 三叉神経痛

d 外転神経麻痺

e 顔面神経麻痺

― 9―

Page 10: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

FLAIR 像

13.20 歳代の女性。妊娠悪阻,意識障害をきたし救急車で搬送された。緊急で施行された頭部MRI を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a Leigh 脳症

b Wernicke 脳症

c 多発性硬化症

d 深部静脈梗塞

e 変異型 Creutzfeldt-Jacob 病

― 10 ―

Page 11: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

単純CT

造影 CT早期像

14.40 歳代の女性。頭痛の増悪を主訴に来院した。1週間程前にも頭痛が出現したが自然軽快していた。

その後何回か頭痛があった。来院時の頭部CTを示す。

可能性が高いのはどれか。2つ選べ。

a 脳腫瘍

b 脳出血

c 水頭症

d 動静脈奇形

e 動脈瘤破裂

― 11 ―

Page 12: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

単純CT

15.29 歳の男性。頭痛を主訴に来院した。頭部CTを示す。

可能性が高いのはどれか。2つ選べ。

a コロイド囊胞

b 脈絡叢乳頭腫

c 天幕上上衣腫

d 中枢性神経細胞腫

e 上衣下巨細胞性星細胞腫

― 12 ―

Page 13: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

T2 強調象

16.3歳の男児。10日ほど前に感冒様症状があった。今朝になり突然,歩行不能となったため来院した。

頭部MRI を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 多発性硬化症

b ウイルス性脳炎

c 急性壊死性脳症

d 白質ジストロフィー

e 急性散在性脳脊髄炎

― 13 ―

Page 14: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

頭部単純CT

17.90 歳の女性。突然の意識障害で救急搬送された。発症後 1時間の頭部単純CTを示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 右小脳梗塞

b クモ膜下出血

c 脳底動脈塞栓症

d 右中大脳動脈塞栓症

e 右後大脳動脈塞栓症

― 14 ―

Page 15: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

造影CT

18.68 歳の男性。頭痛を訴えて来院した。頭部造影CTを示す。

病変が波及していない部位はどれか。1つ選べ。

a 翼口蓋窩

b 傍咽頭腔

c 耳管隆起

d Morgani 洞

e 咽頭頭底筋膜

― 15 ―

Page 16: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

CT軸位断像 CT冠状断像

19.50 歳代の男性。両側混合性難聴を訴えて来院した。側頭骨CTを示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a 真珠腫

b 耳硬化症

c 鼓室硬化症

d 靭帯硬化症

e 骨化性迷路炎

― 16 ―

Page 17: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

造影CT 脂肪抑制T2強調像

造影T1強調像

20.18 歳の男性。数年前から左鼻閉感と鼻出血を繰り返し認め,最近になって増悪したため来院した。

CTとMRI を示す。

可能性が高いのはどれか。1つ選べ。

a リンパ腫

b 上咽頭癌

c 神経鞘腫

d 炎症性ポリープ

e 若年性血管線維腫

― 17 ―

Page 18: 1.1回に4~5Svの全身被ばくでは出現しないのはどれか5.ペースメーカ挿入患者の放射線治療において正しいのはどれか。2つ選べ。a 治療終了後には循環器科を受診する必要はない。b

胸部X線写真 胸部CT

21.70 歳代の男性。最近,呼吸器症状を自覚するようになったため来院した。50年前から建設業に従事して

いる。胸部X線写真とCTを示す。

考えられる疾患について正しいのはどれか。1つ選べ。

a 葉間胸膜病変は少ない。

b 遠隔転移の頻度が高い。

c 心膜からも発生する。

d 石灰化した胸膜プラークから発生する。

e 予後は良好である。

― 18 ―