2 フィッシュ(25種 類 - onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春...

13
5 備後フィッシュ(25 種類の魚たち) アサリ [浅蜊] アサリは、みなさんに最もなじみの深い貝ではないでしょうか。近年は、全国的に干潟が少なくなったり、 エイなどの外敵に食べられるなどから水揚量は減っています。備後でも同様に水揚量は減っており、干潟 の耕うんや外敵の駆除などアサリを増やす取組を広く行っています。 【レシピ:P18】【下処理:P45】 BINGO FISH no.01 目利きのポイント 殻を触るとキュッと 閉じるもの、できるだけ 横長で、丸みを帯びて ふっくらしているものを 選ぼう! 旬の カレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月 12 月 ぎょ しゅ の名 めい しょう [漢 かん めい ]、[別 べつ めい どんな魚 さかな なの? レシピと下 した しょ の掲 けい さい ページ おいしい時 は? びん の漁 りょう やく 1,000人のアンケートに よりせん てい された 25種 しゅ るい の魚 さかな たちを ご紹 しょう かい します! アサリ [浅蜊] アサリは、みなさんに最 もっと もなじみの深 ふか い貝 かい ではないでしょうか。近 きん ねん は、全 ぜん こく てき に干 がた が少 すく なくなったり、 エイなどの外 がい てき に食 べられるなどから水 みず あげ りょう は減 っています。備 びんご 後でも同 どう よう に水 みず あげ りょう は減 っており、干 がた の耕 こう うんや外 がいてき 敵の駆 じょ などアサリを増 やす取 とりくみ 組を広 ひろ く行 おこな っています。 【レシピ:P18】【下 した しょ :P45】 BINGO FISH no.01 きのポイント から を触 さわ るとキュッと じるもの、できるだけ よこ なが で、丸 まる みを帯 びて ふっくらしているものを えら ぼう! しゅん カレンダー 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10 月 11 月 12 月 カードの見 かた おいしい商 しょう ひん の選 えら びかたは? 2 フィッシュ(25 さかな たち)

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

5備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

アサリ[浅蜊]アサリは、みなさんに最もなじみの深い貝ではないでしょうか。近年は、全国的に干潟が少なくなったり、

エイなどの外敵に食べられるなどから水揚量は減っています。備後でも同様に水揚量は減っており、干潟

の耕うんや外敵の駆除などアサリを増やす取組を広く行っています。

【レシピ:P18】【下処理:P45】

BINGO FISH no.01

目利きのポイント殻を触るとキュッと

閉じるもの、できるだけ

横長で、丸みを帯びて

ふっくらしているものを

選ぼう!

旬のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

魚ぎょ種しゅの名めい称しょう

[漢かん字じ名めい]、[別

べつ名めい]

どんな魚さかななの?

レシピと下した処しょ理りの掲けい載さいページ

おいしい時じ期きは?

備びん

後ご

の漁りょう

師し

約やく

1,000人のアンケートに

より選せん

定てい

された

25種しゅ

類るい

の魚さかな

たちを

ご紹しょう

介かい

します!

アサリ[浅蜊]アサリは、みなさんに最

もっと

もなじみの深ふか

い貝かい

ではないでしょうか。近きん

年ねん

は、全ぜん

国こく

的てき

に干ひ

潟がた

が少すく

なくなったり、

エイなどの外がい

敵てき

に食た

べられるなどから水みず

揚あげ

量りょう

は減へ

っています。備びん ご

後でも同どう

様よう

に水みず

揚あげ

量りょう

は減へ

っており、干ひ

潟がた

の耕こう

うんや外がいてき

敵の駆く

除じょ

などアサリを増ふ

やす取とりくみ

組を広ひろ

く行おこな

っています。

【レシピ:P18】【下した

処しょ

理り

:P45】

BINGO FISH no.01

目め

利き

きのポイント

殻からを触さわるとキュッと

閉とじるもの、できるだけ

横よこ長ながで、丸

まるみを帯

おびて

ふっくらしているものを

選えらぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

カードの見み かた おいしい商

しょう品ひんの選えらびかたは?

2

備び ん

後ご

フィッシュ(25種し ゅ

類る い

の魚さかな

たち)

Page 2: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

6 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

ウマヅラハギ[馬面剝]細ほそ

長なが

い顔かお

が馬うま

の顔かお

にそっくりで、調ちょう

理り

する際さい

に皮かわ

を剥は

ぐことから「ウマヅラハギ」と名な

付づ

けられたと言い

われています。備びん

後ご

では、「クロギ」とか「ハゲ」と呼よ

ぶ人ひと

もいます。味あじ

の良よ

さには定てい

評ひょう

があり、身み

は淡たん

白ぱく

でフグに例たと

えられ、肝きも

は濃のう

厚こう

な甘あま

みが特とく

徴ちょう

です。

【レシピ:P20】【下した

処しょ

理り

:P47】

BINGO FISH no.03

目め

利き

きのポイント目め

が澄す

んでいるもの、皮かわ

を剥は

いで売う

られているものは、身

が透す

き通とお

っているものを選

えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

鋭するど

いツノに注ちゅう

意い

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

イカ[烏賊]ひと口

くち

にイカと言い

っても様さま

々ざま

な種しゅ

類るい

のイカがいます。備びん

後ご

だけでも、コウイカ、シリヤケイカ、アオリ

イカ、ベイカ(チイチイイカ)など大だい

小しょう

様さま

々ざま

なイカが水みず

揚あ

げされています。刺さし

身み

、フライ、炒いた

め物もの

など

色いろ

々いろ

な料りょう

理り

に合あ

う家か

庭てい

でも使つか

いやすい食しょく

材ざい

です。

【レシピ:P19】【下した

処しょ

理り

:P46】

BINGO FISH no.02

目め

利き

きのポイント

目め

が黒くろ

々ぐろ

と輝かがや

いていて、

色いろ

が鮮あざ

やかなものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

Page 3: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

7備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

シログチ[白愚痴]浮う

き袋ぶくろ

を使つか

って「グーグー」と音おと

を出だ

すことが愚ぐ

痴ち

に聞き

こえ、白しろ

っぽいことから「シログチ」と名な

付づ

けられた

と言い

われています。鮮せん

度ど

が落お

ちやすいため、すり身み

にしてかまぼこなどの原げん

料りょう

として使つか

われることが多おお

いで

すが、鮮せん

度ど

の良よ

いものは刺さし

身み

で食た

べると絶ぜっ

品ぴん

で、備びん

後ご

の漁りょう

師し

にも大たい

変へん

人にん

気き

があります。

【レシピ P22】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.05

目め

利き

きのポイント

やさしく触さわ

って、

身み

がしっかりしているものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

サワラ[鰆]春はる

に産さん

卵らん

のために瀬せ

戸と

内ない

海かい

に入はい

ってきて、産さん

卵らん

が終お

わると外がい

海かい

へ出で

て行い

きます。大おお

型がた

のものは、1m以い

上じょう

にもなり、「サゴシ」→「ヤナギ」→「サワラ」と呼よ

び名な

が変か

わる出しゅっ

世せ

魚うお

です。岡おか

山やま

県けん

では消しょう

費ひ

量りょう

が日に

本ほん

一いち

、県けん

の魚さかな

にもなっていて郷きょう

土ど

料りょう

理り

には欠か

かせない魚さかな

で、バラ寿ず

司し

の具ぐ

材ざい

に使つか

われます。【レシピ:P21】【下

した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.04

目め

利き

きのポイント目め

が澄す

み、体からだ

の模も

様よう

がはっきりとしているものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

Page 4: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

8 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

メバル[眼張]大おお

きく左さ

右ゆう

に張は

り出だ

した特とく

徴ちょう

的てき

な目め

から、「メバル」と名な

付づ

けられたと言い

われています。昔むかし

から、塩しお

焼や

きや煮に

つけなどにして広ひろ

く家か

庭てい

で食た

べられていましたが、近きん

年ねん

は全ぜん

国こく

的てき

に水みず

揚あげ

量りょう

が減げん

少しょう

しています。備びん

後ご

でも、メバルを増ふ

やすため、種しゅ

苗びょう

放ほう

流りゅう

に取と

り組く

んでいます。卵らん

胎たい

生せい

で、お腹なか

の中なか

で卵たまご

から仔し

魚ぎょ

になり、産まれます。【レシピ P24】【下

した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.07

目め

利き

きのポイント目め

が澄す

み、体からだ

に光こう

沢たく

があり、えらの赤

あか

色いろ

が鮮あざ

やかなものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

マダイ[真鯛]「めでたい祝

いわい

魚ざかな

」の筆ひっ

頭とう

で祝いわ

い事ごと

には欠か

かせない、魚さかな

の王おう

様さま

的てき

存そん

在ざい

です。福ふく

山やま

市し

の観かん

光こう

地ち

「鞆とも

の浦うら

」は、タ

イで有ゆう

名めい

な場ば

所しょ

です。鞆とも

の浦うら

に約やく

380年ねん

伝つた

わる伝でん

統とう

漁ぎょ

法ほう

で、初しょ

夏か

の瀬せ

戸と

内ない

海かい

を代だい

表ひょう

するイベント「(観かん

光こう

)鯛たい

網あみ

」を始はじ

め、鯛たい

飯めし

、鯛たい

茶ちゃ

漬づ

け、うずみ飯めし

などタイを使つか

った料りょう

理り

を味あじ

わえるお店みせ

が数かず

多おお

くあります。

【レシピ P23】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.06

目め

利き

きのポイント

色いろ

が鮮あざ

やかで、

やさしく触さわ

って、

身み

がしっかりしているものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

鋭するど

いひれに注ちゅう

意い

Page 5: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

9備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

キジハタ[雉羽太][別名:アコウ]水みず

揚あげ

量りょう

が少すく

ないことから「幻まぼろし

の魚さかな

」と言い

われていた高こう

級きゅう

魚ぎょ

です。備びん

後ご

、特とく

に尾おの

道みち

市し

では、稚ち

魚ぎょ

の放ほう

流りゅう

など

により、水みず

揚あげ

量りょう

が増ふ

えてきており、2016年ねん

(平へい

成せい

28年ねん

)には尾おの

道みち

市し

の飲いん

食しょく

店てん

でキジハタを使つか

った特とく

別べつ

料りょう

理り

が期き

間かん

限げん

定てい

で食た

べられる「尾おの

道みち

あこう祭まつ

り」が開かい

催さい

されました。尾おの

道みち

市し

を代だい

表ひょう

する魚さかな

の一つです。

【レシピ P26】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.09

目め

利き

きのポイント

体からだ

に張は

りがあり、

色いろ

が鮮あざ

やかなものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

エビ[海老]祝いわ

い事ごと

の料りょう

理り

には必かなら

ずと言い

っていいほどエビの料りょう

理り

が出で

てきますが、エビは目め

玉だま

が飛と

び出だ

し、ゆでると真ま

っ赤か

になることからめでたい、縁えん

起ぎ

が良よ

いとされています。備びん

後ご

では、クルマエビ、クマエビ(アシアカ)、ヨシエビ(シラサエビ)、サルエビ、トラエビ…と数かず

多おお

くの種しゅ

類るい

のエビが水みず

揚あ

げされています。【レシピ P25】【下

した

処しょ

理り

:殻から

を剥む

き、背せ

わたを取と

りましょう。種しゅ

類るい

や料りょう

理り

によっては殻から

のまま食た

べられます。】

BINGO FISH no.08

目め

利き

きのポイントやはり活

きているものがベスト。色

いろ

模も

様よう

がはっきりし、身み

が締し

まったものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

シラサエビ

Page 6: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

10 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

シロギス[白鱚]美うつく

しいその見み

た目め

から「海うみ

の女じょ

王おう

」や「海うみ

の白しら

雪ゆき

姫ひめ

」などと呼よ

ぶ人ひと

もいます。身み

はクセのない淡たん

白ぱく

な白しろ

身み

で、色いろ

々いろ

な調ちょう

理り

方ほう

法ほう

に適てき

しており、新しん

鮮せん

なものは刺さし

身み

にすると絶ぜっ

品ぴん

です。夏なつ

休やす

みになると備びん

後ご

の浜はま

では、シロギス釣つ

りを楽たの

しんでいる子こ

どもたちや家か

族ぞく

連づ

れをよく見み

かけます。【レシピ P28】【下

した

処しょ

理り

:P45】

BINGO FISH no.11

目め

利き

きのポイントシロギスと言

うが、白しろ

いものではなく、体からだ

に透とう

明めい

感かん

があるものを選えら

ぼう!

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月旬しゅん

のカレンダー

キュウセン[求仙][別名:ベラ・ギザミ]体たい

色しょく

が赤あか

っぽいメスが、その後ご

青あお

っぽいオスに性せい

転てん

換かん

します。瀬せ

戸と

内ない

海かい

ではよく食た

べられますが、九きゅう

州しゅう

や関かん

東とう

ではあまり食た

べられていないようです。身み

は淡たん

白ぱく

な白しろ

身み

で、塩しお

焼や

き、煮に

付つ

け、天てん

ぷらなど色いろ

々いろ

料りょう

理り

に合あ

います。

【レシピ P27】【下した

処しょ

理り

:P45】

BINGO FISH no.10

目め

利き

きのポイント

色いろ

が鮮あざ

やかで、

程ほど

よくぬめりがあるものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

オス

メス

Page 7: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

11備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

マダコ[真蛸]瀬せ

戸と

内ない

海かい

沿えん

岸がん

の地ち

域いき

では、半はん

夏げ

生しょう

に食た

べるタコですが、備びん

後ご

でタコと言い

えば、三み

原はら

市し

をイメージされる

方かた

が多おお

いのではないでしょうか。三み

原はら

市し

では毎まい

年とし

8月がつ

8よう

日か

をタコの日ひ

とし、「タコ供く

養よう

」が行おこな

われます。

タコの好こう

物ぶつ

と言い

われるサツマイモを供そな

えた祭さい

壇だん

を設もう

け、タコに感かん

謝しゃ

する特とく

別べつ

な日ひ

だそうです。

【レシピ P30】【下した

処しょ

理り

:P47】

BINGO FISH no.13

目め

利き

きのポイント

生なま

のものは、身み

を押お

すと色いろ

変が

わりし、

弾だん

力りょく

があるもの。ゆでたものは、

表ひょう

面めん

にツヤがあり、足あし

がクルッと

巻ま

いているものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

スズキ[鱸]かつては、高

こう

級きゅう

魚ぎょ

と言い

われていましたが、今いま

では手て

頃ごろ

な価か

格かく

で売う

られています。出しゅっ

世せ

魚うお

としても有ゆう

名めい

で、成せい

長ちょう

するごとに「セイゴ」→「ハネ」→「スズキ」と呼よ

び名な

が変わります。備びん

後ご

では、おいしいエビや小こ

魚ざかな

を食た

べた様さま

々ざま

な大おお

きさのスズキが、季き

節せつ

ごとにたくさん水みず

揚あ

げされています。【レシピ P29】【下

した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.12

目め

利き

きのポイント目め

が澄す

み、えらの赤あか

色いろ

が鮮あざ

やかなものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

鋭するど

いひれに注ちゅう

意い

Page 8: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

12 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

マナガツオ[鯧]名な

前まえ

に「カツオ」と付つ

いていますが、カツオの仲なか

間ま

ではなく「イボダイ」の仲なか

間ま

です。身み

は適てき

度ど

に脂あぶら

が乗の

った淡たん

白ぱく

な白しろ

身み

で、とてもおいしく、関かん

西さい

では懐かい

石せき

料りょう

理り

などによく使つか

われる高こう

級きゅう

魚ぎょ

です。備びん

後ご

の漁りょう

師し

からも根ね

強づよ

い人にん

気き

があります。

【レシピ P32】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.15

目め

利き

きのポイント体からだ

にツヤのあるものを選えら

ぼう!2~3kgほどの大

おお

きいものがおすすめ。

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

テンジクダイ[天竺鯛][別名:ネブト]「耳

石せき

」が大おお

きいため、頭あたま

を取と

って食た

べるのが一いっ

般ぱん

的てき

です。備びん

後ご

では「ネブト」と呼よ

ばれ、居い

酒ざか

屋や

や家か

庭てい

でから揚あ

げや南なん

蛮ばん

漬づ

けにして広ひろ

く食た

べられていますが、他ほか

の地ち

域いき

では、備びん

後ご

ほどには食た

べる習しゅう

慣かん

がない

ようです。遠とお

くから来き

た人ひと

には是ぜ

非ひ

食た

べてもらいたい地ち

域いき

色しょく

豊ゆた

かな小こ

魚ざかな

です。

【レシピ P31】【下した

処しょ

理り

:P46】

BINGO FISH no.14

目め

利き

きのポイント

横よこ

ジマ模も

様よう

がはっきりと

しているものを選えら

ぼう!

夏なつ

場ば

以い

外がい

は、解かい

凍とう

ものも

おすすめ。

旬しゅん

のカレンダー

Page 9: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

13備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

カレイ[鰈]生う

まれて間ま

もない頃ころ

は、他ほか

の魚さかな

と同おな

じように目め

は左さ

右ゆう

にあり、海かい

中ちゅう

を泳およ

いでいますが、少すこ

し大おお

きくなると

ほとんどの種しゅ

類るい

のカレイは左ひだり

の目め

が右みぎ

に移うつ

り、専もっぱ

ら海かい

底てい

で生せい

活かつ

します。日に

本ほん

近きん

海かい

だけで約やく

40種しゅ

類るい

ほど

が生せい

息そく

しています。備びん

後ご

では、メイタガレイや、マコガレイが多おお

く水みず

揚あ

げされています。

【レシピ P34】【下した

処しょ

理り

:P44】

BINGO FISH no.17

目め

利き

きのポイント

表ひょう

面めん

にツヤがあり、

程ほど

よくぬめりがあるもの、

また、肉にく

厚あつ

で身み

がしまった

ものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

カサゴ[笠子][別名:ホゴ]「磯

いそ

の笠かさ

子ご

は口くち

ばかり」ということわざがあるほど、口くち

が大おお

きくて食た

べる部ぶ

分ぶん

が少すく

ない感かん

じのする魚さかな

ですが、身み

はクセがなく引ひ

き締し

まっており、とてもおいしい魚さかな

です。煮に

付つ

けやから揚あ

げにしてよく食た

べられています。メバルと同どう

様よう

に、卵らん

胎たい

生せい

の魚さかな

です。

【レシピ P33】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.16

目め

利き

きのポイント目め

が澄す

み、体からだ

に光こう

沢たく

があり、えらの赤あか

色いろ

が鮮あざ

やかなものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

鋭するど

いひれに注ちゅう

意い

Page 10: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

14 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

マアナゴ[真穴子]夜や

行こう

性せい

で昼ひる

間ま

は海かい

底てい

の穴あな

にひそんでいることから「あなごもり」→「アナゴ」になったと言い

われています。タチウオと同どう

様よう

、鱗うろこ

と腹はら

びれがありません。関かん

東とう

では煮に

穴あな

子ご

、関かん

西さい

では焼や

き穴あな

子ご

として調ちょう

理り

されるのが一いっ

般ぱん

的てき

です。近きん

年ねん

、水みず

揚あげ

量りょう

の減げん

少しょう

などから、価か

格かく

が上じょう

昇しょう

している水すい

産さん

物ぶつ

のひとつです。【レシピ P36】【下

した

処しょ

理り

:家か

庭てい

では難むず

しいので、直ちょく

売ばい

所じょ

など買か

ったお店みせ

で下した

処しょ

理り

をしてもらいましょう。】

BINGO FISH no.19

目め

利き

きのポイント体からだ

の側そく

面めん

に並なら

ぶ白しろ

い斑はん

点てん

がはっきりしているもの、

開ひら

いてあるものは身み

が厚あつ

くて透とう

明めい

感かん

があるものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

タチウオ[太刀魚]太た

刀ち

に似に

ていることから「太た

刀ち

魚うお

」、あるいは立た

ち泳およ

ぎをすることから「立たち

魚うお

」と名な

付づ

けられたと言い

われて

います。タチウオは長なが

さよりも、身み

の幅はば

で計はか

られることが多おお

く、身み

の幅はば

を指ゆび

何なん

本ぼん

分ぶん

という表ひょう

現げん

をします。尾おの

道みち

市し

の因いんの

島しま

では、漁りょう

師し

がタチウオを網あみ

ではなく釣つ

りで漁ぎょ

獲かく

しており、魚ぎょ

体たい

の美うつく

しさに定てい

評ひょう

があります。

【レシピ P35】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.18

目め

利き

きのポイント

身み

が肉にく

厚あつ

で、

皮かわ

に銀ぎん

白はく

色しょく

の光こう

沢たく

があり、

傷きず

が少すく

ないものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

鋭するど

い歯は

に注ちゅう

意い

Page 11: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

15備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

オニオコゼ[鬼虎魚]背せ

びれのトゲは、漁りょう

師し

の長なが

靴ぐつ

を貫かん

通つう

するほどとがり、猛もう

毒どく

があります。刺さ

されると、激はげ

しい痛いた

みが長ちょう

時じ

間かん

続つづ

きますが、背せ

びれは漁りょう

師し

が水みず

揚あ

げ直ちょく

後ご

にハサミで切き

っています。備びん

後ご

では、「オコゼ」と呼よ

ばれ、から揚あ

げがよく知し

られていますが、味み

噌そ

汁しる

に入い

れたり、鮮せん

度ど

のよいものの刺さし

身み

もおすすめです。

【レシピ P38】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.21

目め

利き

きのポイント

身み

に張は

りがあり、

濃こ

い色いろ

合あ

いが抜ぬ

けていないもの、

活い

きているもの、活い

け締じ

めの

ものがおすすめ。

旬しゅん

のカレンダー

毒どく

のある背せ

びれに注ちゅう

意い

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

ウシノシタ[牛舌魚][別名:シタビラメ・ゲンチョウ]牛うし

の舌した

に似に

ていることから、名な

付づ

けられた言い

われています。備びん

後ご

では、「ゲンチョウ」とか「ゲタ」と呼よ

ばれることが多おお

く、欧おう

米べい

では、「靴くつ

底ぞこ

」の意い

味み

の名な

前まえ

が付いており、フランス料りょう

理り

のムニエルは定てい

番ばん

料りょう

理り

です。鮮せん

度ど

の良よ

いものは、弾だん

力りょく

ある食しょっ

感かん

と甘あま

さが存ぞん

分ぶん

に味あじ

わえる刺さし

身み

がおすすめです。【レシピ P37】【下

した

処しょ

理り

:P48】

BINGO FISH no.20

目め

利き

きのポイント身み

が厚あつ

く、目め

のある側がわ

の色いろ

が鮮あざ

やかでツヤがあり、透とう

明めい

なぬめりがあるものを

選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

Page 12: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

16 備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

ガザミ[ ][別名:ワタリガニ]一いっ

般ぱん

的てき

にはワタリガニの名めい

称しょう

で呼よ

ばれ、はさみ脚あし

から数かぞ

えて5番ばん

目め

の脚あし

(第だい

4歩ほ

脚きゃく

)を遊ゆう

泳えい

脚きゃく

と呼よ

び、

このひれ状じょう

の脚あし

をオールのように動うご

かして泳およ

ぐことが、この仲なか

間ま

の特とく

徴ちょう

です。昔むかし

は蒸む

したガザミが、お

皿さら

に山やま

盛も

りにされて食しょく

卓たく

に上あ

がるなど身み

近ぢか

な食しょく

材ざい

だったそうです。

【レシピ P39】【下した

処しょ

理り

:P48】

BINGO FISH no.22

目め

利き

きのポイント

甲こう

羅ら

が固かた

く重じゅう

量りょう

感かん

のあるもの

を選えら

ぼう!夏なつ

以い

降こう

は身み

のつまった

オス、冬ふゆ

以い

降こう

は内うち

子こ

の入はい

った

メスがおすすめ。

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

クロダイ[黒鯛][別名:チヌ]タイの仲

なか

間ま

のなかでも特とく

に黒くろ

っぽい体からだ

の色いろ

からこの名な

前まえ

が付つ

きました。備びん

後ご

を含ふく

め関かん

西さい

では「チヌ」の名な

前まえ

で呼よ

ばれています。かつてはマダイよりも高たか

値ね

でしたが、今いま

はとても安やす

くなっています。夏なつ

前まえ

の産さん

卵らん

時じ

期き

以い

外がい

はおいしいと言い

われます。

【レシピ P40】【下した

処しょ

理り

:P43】

BINGO FISH no.23

目め

利き

きのポイント体からだ

の色いろ

が銀ぎん

黒こく

色しょく

に輝かがや

いているもの、目め

が光ひか

り、えらの赤

あか

色いろ

が鮮あざ

やかなものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

鋭するど

いひれに注ちゅう

意い

Page 13: 2 フィッシュ(25種 類 - Onomichi...備後フィッシュ(25種類の魚たち)7 春 春 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 月 月 チ 痴] 浮 う き袋 ぶくろ

17備後フィッシュ(25 種類の魚たち)

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

ヒラメ[平目]カレイと同

おな

じように、体からだ

の左さ

右ゆう

(表おもて

裏うら

)で模も

様よう

(体たい

色しょく

)が異こと

なります。最さい

初しょ

、目め

は左さ

右ゆう

にありますが、やが

て右みぎ

の目め

が左ひだり

に移うつ

り、海かい

中ちゅう

から専もっぱ

ら海かい

底てい

の生せい

活かつ

になります。(目め

と体たい

色しょく

はカレイと左さ

右ゆう

逆ぎゃく

です。「左ひだり

ヒラメ

の右みぎ

カレイ」)「タイやヒラメの舞ま

い踊おど

り」と言い

われるように、高こう

級きゅう

魚ぎょ

として、もてはやされてきました。

【レシピ P42】【下した

処しょ

理り

:P44】

BINGO FISH no.25

目め

利き

きのポイント

表ひょう

面めん

の色いろ

にツヤがあり、

程ほど

よくぬめりがあるもの、

また、肉にく

厚あつ

で身み

がしまった

ものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー

1月 2 月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12 月

シャコ[蝦蛄]近きん

年ねん

、少すく

なくなりましたが、昔むかし

は備びん

後ご

の漁ぎょ

村そん

地ち

域いき

で、「今きょ う

日のおやつ、またシャコか…」という子こ

どもの声こえ

がよく聞き

こえたとか。また、笠かさ

岡おか

市し

では、市し

のさかなになっており、市し

内ない

にはシャコ丼どん

、シャコラーメンを提てい

供きょう

するお店みせ

があるなど今いま

でもシャコに親した

しんでいます。【レシピ P41】【下

した

処しょ

理り

:P46】

BINGO FISH no.24

目め

利き

きのポイント見み

た目め

に透とう

明めい

感かん

があり、活い

きているものを選えら

ぼう!

旬しゅん

のカレンダー