2005年度第3四半期業績説明会 - txhd.co.jp · pdf filebs収入 1,370 1.7% 1,337 1.6%...

24
1 2006292005年度第3四半期業績説明会

Upload: vunhu

Post on 17-Mar-2018

227 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

1

2006年2月9日

2005年度第3四半期業績説明会

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 2

本日の出席者

• 常務取締役 経営戦略局担当 熊村 剛幸

• 常務取締役 経理担当 箕輪 新一

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 3

2005年度第3四半期

業績概要

経理担当 箕輪 新一

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 4

2005年度第3四半期業績ハイライト

前年同期比(百万円)

+21.0%3,739当期純利益

5,918

6.6%

5,883

89,809

+3.6%営業利益

+5.8%経常利益

+0.3pt営業利益率

-0.6%売上高

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 5

連結 損益計算書の概況(百万円)

消去又は全社

金額前年

同期比金額

前年同期比

金額 金額前年

同期比対外部顧客 80,278 △ 0.6 9,531 △ 0.6 - 89,809 △ 0.6

比率 89.4 10.6 100セグメント間、振替 375 △ 11.1 144 △ 8.2 △ 520 - -売上高合計 80,654 △ 0.7 9,675 △ 0.7 △ 520 89,809 △ 0.6

52,615 △ 0.7 7,757 △ 10.9 △ 473 59,899 △ 2.128,039 △ 0.6 1,918 84.6 △ 47 29,910 2.522,781 1.1 1,115 20.0 129 24,026 2.25,257 △ 7.3 803 625.3 △ 177 5,883 3.6

5,918 5.83,739 21.0

放送 ライツ 連結

売上高

2005年度1~3Q

当期利益

売上原価

売上総利益

販管費

営業利益

経常利益

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 6

単体 損益計算書の概況(百万円)

放送 ライツ 放送 ライツ 放送 ライツ売上高 81,332 74,272 7,059 81,532 74,340 7,191 0.2 0.1% 1.9%売上原価 55,157 48,907 6,250 54,932 49,263 5,668 △ 0.4 0.7% △ 9.3%売上総利益 26,174 25,365 809 26,600 25,077 1,522 1.6 △ 1.1% 88.2%販売費及び一般管理費

21,571 22,232 3.1

営業利益 4,602 4,368 △ 5.1経常利益 4,745 4,678 △ 1.4当期利益 2,706 2,797 3.4

番組制作費 30,286 30,054 △ 0.8代理店手数料 13,993 13,622 370 14,350 13,666 683 2.6 0.3% 84.3%人件費 7,784 8,174 5.0減価償却費 1,892 1,639 △ 13.4設備投資額 948 915 △ 3.5

原価計算前の営業費用

04年度1Q~3Q 05年度1Q~3Q 前年比

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 7

単体 放送事業の概況(百万円)

04年度

1Q~3Q 構成比05年度

1Q~3Q 構成比 前年比

T+S収入合計 67,659 83.2% 67,341 82.6% △ 0.5%タイム収入(T) 46,313 56.9% 45,510 55.8% △ 1.7%スポット収入(S) 21,345 26.2% 21,830 26.8% 2.3%

番組販売収入合計 5,243 6.4% 5,661 6.9% 8.0%国内番販 3,004 3.7% 3,115 3.8% 3.3%海外番販 1,563 1.9% 2,060 2.5% 20.8%その他番販 675 0.8% 485 0.6% △ 13.5%

BS収入 1,370 1.7% 1,337 1.6% △ 5.4%放送事業収入計 74,272 91.3% 74,340 91.2% 0.1%

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 8

単体 ライツ(その他)事業の概況(百万円)

04年度

1~3Q 構成比05年度

1~3Q 構成比前年

同期比

ソフトライツ収入合計 5,748 7.1% 6,263 7.7% 8.9%コンテンツ事業 4,430 5.4% 4,007 4.9% △ 9.5%映像事業 1,318 1.6% 2,255 2.8% 71.0%

イベント収入 1,156 1.4% 870 1.1% △ 24.7%その他収入 154 0.2% 57 0.1% △ 62.4%ライツ事業収入計 7,059 8.7% 7,191 8.8% 1.9%

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 9

連結 貸借対照表の概況(百万円)

04年度

期末

05年度3Q 増減

流動資産 45,480 46,295 835固定資産 34,384 35,912 1,508有形固定資産 17,208 16,491 △ 717無形固定資産 1,410 1,427 17投資その他の資産 15,765 17,993 2,208資産合計 79,864 82,207 2,343流動負債 19,268 23,839 4,571固定負債 14,618 8,625 △ 5,993負債合計 33,886 32,465 △ 1,421

少数株主持分 789 873 84資本合計 45,188 48,868 3,680負債等合計 79,864 82,207 2,343

資産

負債

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 10

連結 キャッシュフローの概況(百万円)

04年度

3Q05年度

3Q営業キャッシュフロー 5,581 3,368投資キャッシュフロー △ 2,018 △ 2,042財務キャッシュフロー 4,392 △ 1,319現金および現金同等物 9,612 11,083

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 11

2005年度 通期業績予想の修正(百万円)

04年度05年度

中間時見込

05年度

修正見込前年

同期比

05年度1Q~3Q

前年同期比

05年度

4Q見込前年

同期比

売上高 118,027 118,600 118,600 0.5% 89,809 △ 0.6% 28,791 4.1%(放送) 106,721 106,853 107,055 0.3% 80,654 △ 0.7% 26,401 3.4%(ライツ) 12,082 12,530 12,358 2.3% 9,675 △ 0.7% 2,683 15.0%

営業費用 112,461 112,700 112,300 △ 0.1% 83,926 △ 0.9% 28,374 2.1%(放送) 101,235 101,412 101,285 0.0% 75,396 △ 0.2% 25,889 0.7%(ライツ) 11,837 11,870 11,505 △ 2.8% 8,872 △ 7.9% 2,633 19.7%

営業利益 5,566 5,900 6,300 13.2% 5,883 3.6% 417 -(放送) 5,485 5,441 5,769 5.2% 5,257 △ 7.3% 512 -(ライツ) 245 660 853 248.2% 803 625.3% 50 △ 62.7%

経常利益 5,515 6,000 6,400 16.0% 5,918 5.8% 482 -当期純利益 3,060 3,400 4,100 34.0% 3,739 21.0% 361 -

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 12

2005年度 単体業績予想(百万円)

1Q実績前年

同期比2Q実績

前年同期比

3Q実績前年

同期比1Q~3Q実績

前年同期比

4Q見込前年

同期比05年度

中間時見込05年度通期見込

前年同期比

売上高 27,036 0.2% 26,469 △ 1.9% 28,027 2.3% 81,532 0.2% 26,167 2.8% 107,700 107,700 0.9%営業利益 1,529 △ 20.0% 1,201 79.8% 1,637 △ 19.1% 4,368 △ 5.1% 231 ― 4,600 4,600 5.4%経常利益 1,951 △ 6.9% 1,105 83.8% 1,621 △ 20.8% 4,678 △ 1.4% 421 ― 5,100 5,100 12.5%当期純利益 1,260 0.4% 688 101.0% 849 △ 23.4% 2,797 3.4% 202 ― 3,000 3,000 16.1%放送収入計 24,726 △ 0.1% 24,294 0.0% 25,319 0.3% 74,340 0.1% 24,280 3.4% 98,570 98,703 1.0%

タイム(T) 14,857 △ 1.8% 15,397 △ 3.0% 15,255 △ 0.3% 45,510 △ 1.7% 15,339 3.3% 60,850 60,850 △ 0.5%スポット(S) 7,696 4.8% 6,401 3.3% 7,733 △ 1.0% 21,830 2.3% 6,819 4.0% 28,800 28,650 2.7%(T+S) 22,553 0.3% 21,798 △ 1.2% 22,989 △ 0.5% 67,341 △ 0.5% 22,158 3.5% 89,650 89,500 0.5%

ライツ収入計 2,309 3.6% 2,175 △ 18.9% 2,707 26.0% 7,191 1.9% 1,887 △ 3.2% 9,130 9,087 0.9%ソフトライツ収入 2,060 7.5% 1,973 △ 10.0% 2,228 36.0% 6,263 8.9% 1,186 △ 18.7% 7,470 7,457 3.4%イベント収入 196 △ 30.6% 198 △ 50.0% 475 △ 0.1% 870 △ 24.7% 699 88.0% 1,600 1,570 2.8%その他収入 53 82.9% 2 △ 97.6% 2 △ 91.8% 57 △ 62.4% 1 △ 99.1% 60 59 △ 78.3%

営業費用(原価計算前) 25,506 1.8% 25,267 △ 3.9% 26,389 4.0% 77,164 0.6% 25,935 1.0% 103,100 103,021 0.6%

番組制作費 10,107 4.0% 9,911 △ 9.1% 10,036 3.9% 30,054 △ 0.8% 10,346 0.4% 40,400 40,400 △ 0.5%代理店手数料 4,812 4.3% 4,491 △ 1.0% 5,046 4.3% 14,350 2.6% 4,542 2.1% 18,908 18,892 2.5%人件費 2,639 5.5% 2,839 7.1% 2,694 3.2% 8,174 5.0% 2,757 △ 2.3% 11,287 10,931 3.1%減価償却費 528 △ 13.3% 545 △ 13.7% 564 △ 13.1% 1,638 △ 13.3% 616 △ 8.2% 2,345 2,255 △ 12.0%設備投資額 162 △ 39.6% 328 △ 21.1% 424 61.1% 915 △ 3.5% 555 34.2% 1,594 1,470 7.9%

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 13

2006年度の展望

経営戦略局担当 熊村剛幸

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 14

放送事業

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 15

勝負の年

3カ年計画の中間年

     =視聴率目標実現への飛躍の年

     =ライツ事業の収穫準備

        

  

番組制作費を前年度比8%程度増額

IT関連予算も拡充

テレビ広告市況は堅調に推移

2005 2006 2007

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 16

上期重点ポイント上期重点ポイント <<スポーツ>

女子ゴルフ

世界卓球選手権

プロ野球

W杯サッカー

etc

女子ゴルフ

世界卓球選手権

プロ野球

W杯サッカー

etc

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 17

上期重点ポイント上期重点ポイント <経済報道>ニュースやドキュメンタリーで描ききれない

          経済事象をトークで伝える

             

「WBS」「ガイアの夜明け」に次ぐ

          大型経済報道番組

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 18

2006年度下期の重点

 

アニメ、経済、健全な情報バラエティに次ぐ

      「4本目の柱」の構築

 

放送と通信のコンバージェンス時代における

      キラーコンテンツの育成

放送・通信それぞれのメディアの特性を生かした番組作りの研究

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 19

ワンセグ

06年4月1日:「ワンセグ」本放送開始06年4月1日:「ワンセグ」本放送開始

06年1月:試験サービス開始試験は順調端末の売れ行き好調

06年1月:試験サービス開始試験は順調端末の売れ行き好調

地上デジタル放送の広告媒体としての機能強化に寄与

地上デジタル放送の広告媒体としての機能強化に寄与

ワンセグ トリノレポート画面

ワンセグ トリノ競技日程

ワンセグ トリノトップ画面

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 20

データ放送

テレビ東京ならではのデータ放送

日経映像数値システムと連動した株価情報

My株価 

日経新聞紙面, Quick情報端末, 日経CNBCとのデータ共有

テレビごとに60銘柄まで

登録が可能

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 21

ライツ事業

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 22

発芽~収穫へ05年9月世界進出

• 北米での視聴率は好調

• Tシャツ:600店舗で既に1万枚売り上げ

• クリスマス商戦から取り扱い店舗数を増やし、本格的収穫期へ

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 23

成長のエンジン

◆ アニメの展開力強化

    映画やイベントとの連動   

    NARUTOに続く、海外進出作品の選定  

◆ IT関連ビジネス

    VSOP戦略の本格化

    「あにてれ」の充実

あにてれシアター 2006年2月の配信作品

26話02/10/06~03/03/30ペコラ

13話01/10/05~01/12/28バビル2世

13話01/07/06~01/09/28コスモウォーリアー零

26話98/04/03~98/09/25ロストユニバース

26話97/04/04~97/09/26スレイヤーズTRY

26話96/04/05~96/09/27スレイヤーズNEXT

26話95/04/07~95/09/29スレイヤーズ

26話98/04/01~98/09/30TRIGUN(トライガン)

26話01/04/05~01/09/27NOIR(ノワール)

26話03/10/06~04/03/29GUNGRAVE(ガングレイヴ)

話数放送期間配信作品

www.tv-tokyo.co.jp/kaisha 24

経営戦略局 広報・IR部www.tv-tokyo.co.jp/kaisha

[email protected]

本資料に記載されている情報のうち、当社の計画、見通し、戦略、確信などの歴史的事実でないものは、将来の業績に関する予想値であり、現時点において入手可能な情報から得られた当社の経営者の判断にもとづいております。

実際の業績とはさまざまな要素により、かかる予想値とは大きく異なる結果となりうることをご承知ください。