20140625 alfrescoマルチテナント

17
戸谷 2014 © Alfrescoの マルチテナント機能 2014.06.25

Upload: takeshi-totani

Post on 31-May-2015

342 views

Category:

Software


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20140625 alfrescoマルチテナント

戸谷

2014©

Alfrescoのマルチテナント機能

2014.06.25

Page 2: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

今日のテーマ

2

●Alfrescoのマルチテナント機能の紹介とデモ

●使用するAlfrescoバージョン●Community Edition 4.2.f

Page 3: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

マルチテナントとは

3

機材やソフトウェア、データベースなどを複数の顧客企業で共有する事業モデル

e-Wordsより抜粋

Page 4: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

Alfrescoのマルチテナント

4

●1つのAlfrescoインスタンスで仮想的に複数のリポジトリを提供

Alfrescoインスタンス

仮想リポジトリ1

仮想リポジトリ2

仮想リポジトリ3

Page 5: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

まずはやってみる①

5

デモ●テナントの作成

Page 6: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

まずはやってみる②

6

テナント管理コンソールのURL●http://localhost:8080/alfresco/faces/jsp/admin/tenantadmin-console.jsp●Webクライアントに管理者としてログインしてからアクセスする必要があります

$ help$ show tenants$ create white password alf_data_white$ create red password alf_data_red

Page 7: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

まずはやってみる③

7

デモ●(テナント)ドメイン管理者としてログイン

●admin@<ドメイン名>でログイン●ユーザ作成●サイト作成

Page 8: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

テナント構成

8

デフォルトリポジトリ

(ドメイン指定なし)

リポジトリ(ドメインwhite)

リポジトリ(ドメインred)

テナント

Page 9: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

テナント管理のユーザモデル

9

スーパー管理者

redドメイン管理者

whiteドメイン管理者

redドメイン一般ユーザ

whiteドメイン一般ユーザ

作成

admin

admin@red admin@white

foo@red bar@red

Page 10: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

何がテナントごとに分かれるのか?①

10

コンテンツモデル●コンテンツにメタデータや関連性を定義したもの●契約書コンテンツ - 契約書No, 担当者 etc

WebScript●リポジトリを操作するREST API

Page 11: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

何がテナントごとに分かれるのか?②

11

実験① 静的コンテンツモデル

実験② 動的コンテンツモデル

実験③ 静的WebScript

実験④ 動的WebScript

tomcat/shared/classes/alfresco/extension 以下に定義ファイルを配置

リポジトリ内のData Dictionary/Model 以下に定義ファイルを配置

tomcat/shared/classes/alfresco/extension 以下に定義ファイルを配置

リポジトリ内のData Dictionary/WebScripts 以下に定義ファイルを配置

Page 12: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

エンティティごとのまとめ

12

テナント単位に独立 全テナントで共有

ユーザ

リポジトリコンテンツ(サイト、フォルダ、文書、ルールetc)

静的コンテンツモデル

動的コンテンツモデル

静的WebScript

動的WebScript ※テナント内の定義は読み込まれない

Page 13: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

低レイヤの構造

13

テナント単位に独立 全テナントで共有

アプリケーションサーバ

RDBMS

Solr(インデックス)

コンテンツストア(ファイル実体の保存場所)

テナント作成時のオプションにより分離することも可能

テナント作成時のオプションにより分離することも可能

Page 14: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

マルチテナントで出来ないこと

14

インタフェース

認証関連

●CIFS●WCM●SharePoint Protocol Emulation●レコード管理(RM)●etc

●LDAP認証やNTLM認証等のAlfresco認証以外の認証方式●カスタマイズして成功しているコミュニティユーザもいますが...

Page 15: 20140625 alfrescoマルチテナント

2014.06.25 2014©

まとめ

15

●簡単な操作でテナントが作成できる●シングルテナント環境では出来てもマルチテナント環境で出来ないことがあるので注意●特に認証まわり●動的WebScriptは動かないので注意!

Page 17: 20140625 alfrescoマルチテナント