2016ls1 day5&6

36
リリリリリリリリリ I Day 5&6. リリリリリリリリリリリ 2016/5/12 1 専専専 専専専専専専専 専専専専専専専専専専専専 専専専専専専専 リリ 5/6 リ 16:10-17:40 17:50-19:20

Upload: tatsuya-tsubuki

Post on 18-Jan-2017

298 views

Category:

Education


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016ls1 day5&6

1

リーダーシップ基礎  IDay 5&6. 地域課題についての分析

2016/5/12

専門性

リーダーシップ

文化的アイディンティティ

外国語運用能力

木曜 5/6 限16:10-17:4017:50-19:20

Page 2: 2016ls1 day5&6

2

チームごとに着席してください各自で名札をつくりながら、チーム内で自己紹介をしてください。

前方 黒板

1班

3 班

2 班

6 班

5 班

4 班

8 班

7 班

Page 3: 2016ls1 day5&6

3

• 本日のスライドは以下 URL または QR コードから閲覧してください。

• 【配布物】• 名札シール 各自1枚• もぞうし、マーカー、ポストイット:チーム

に1セット• リアクションペーパー 各自1枚

Page 4: 2016ls1 day5&6

4

成績評価について

• (個人)• 授業内個人課題の提出内容と評価 30% • 最終レポートの内容と評価 30%

• (グループ)• グループによる成果物の内容と提出状況

20% • グループ内相互評価の内容 20%

Page 5: 2016ls1 day5&6

Day Date Content 教室

1 4 月 7 日( 5 限) オリエンテーション課目についてのオリエンテーション、クラスの全体像について周知する

センターホール

2 4 月 14 日 (5 限 ) リーダーシップの定義について

リーダーシップについての定義を学ぶ NP21 教室

3-4 4 月 21 日 (5-6限)

地域課題およびリサーチについて

現在の日本および京都地域についての地域課題について学ぶ。

NP21 教室

5-6 5 月 12 日 (5-6 限 ) 地域課題についての分析 課題の分析、グループワークを行う 小教室

7-8 5 月 26 日 (5-6 限 ) 中間チェック&プレゼン

チームビルディングの状況を相互フィードバックで確認。プラン内容についての中間チェック。

小教室

9-10 6 月 9 日 (5-6 限 ) クラス内プレゼンテーション各クラスに分かれてのクラス内予選を兼ねたプレゼンテーションを行う

小教室

11-12 6 月 23 日 (5-6 限 ) 全体プレゼンテーション グループ課題における提案プ

レゼンテーションを実施する NP21 教室

13-14 7 月 7 月 (5-6 限 ) リーダーシップについての振

り返り

グループワークを通じてのリーダーシップ仮説についての振り返りを行う

小教室

2016 年度 リーダーシップ基礎 I 全体スケジュール

Page 6: 2016ls1 day5&6

6

クラスタイムライン

5 限 16:10-17:40 90 分

1 イントロ~ Day1-4 の振り返り

15 分

2 チームの目標設定 15 分

3 地域課題を考えるワーク 60 分

6 限 17:50-19:20 90 分

1 全チームによるポスターセッション

30 分

2 各チームでプレゼン準備 20 分

3 ポスターを使ってのプレゼンテーション

40 分

Page 7: 2016ls1 day5&6

7

次回 Day7&8 事前課題

• 次回クラス冒頭に各チーム5分以内で、中間チェックプレゼンテーションを行います(パワーポイント使用)

• 5 月 24 日(火) 23:59 までに各チーム代表者が、• 【発表資料】を各クラス教員およびCA全員にメール送

付してください。• ファイル名:  lskiso1_ 名前 _ チーム番号

• 京都移住計画 田村様・藤本様がクラスへ来学しプレゼンテーションへのフィードバックをいただきます。

チーム課題:プレゼンテーション作成

Page 8: 2016ls1 day5&6

8

5限:地域連携プロジェクト

Page 9: 2016ls1 day5&6

9

Day1 ~ 4 では何を学んだでしょう?チーム内で振り返って思い出して

みてください( 3 分)

Page 10: 2016ls1 day5&6

10

1. 聞く2. 話す!3. 話す!

4. 考える!

このクラスでやってほしいこと

Page 11: 2016ls1 day5&6

11

このクラスで考える「リーダーシップ」とは?

×  立場

×  権限

○ 立場に関わらず行動・思考でチームを牽引

Page 12: 2016ls1 day5&6

12

リーダーシップを発揮のプロセス

#1 ゴールを描く /Setting Goal(達成したい状況は?なぜ?自問自答)

#2 自分発動 /Lead by example(やってみる・例を示す)

#3 他者支援 / Enabling Followers(よきリーダーはよきフォロワーとなる。フォロワーを大事にする)

Page 13: 2016ls1 day5&6

Day Date Content 教室

1 4 月 7 日( 5 限) オリエンテーション課目についてのオリエンテーション、クラスの全体像について周知する

センターホール

2 4 月 14 日 (5 限 ) リーダーシップの定義について

リーダーシップについての定義を学ぶ NP21 教室

3-4 4 月 21 日 (5-6限)

地域課題およびリサーチについて

現在の日本および京都地域についての地域課題について学ぶ。

NP21 教室

5-6 5 月 12 日 (5-6 限 ) 地域課題についての分析 課題の分析、グループワークを行う 小教室

7-8 5 月 26 日 (5-6 限 ) 中間チェック&プレゼン

チームビルディングの状況を相互フィードバックで確認。プラン内容についての中間チェック。

小教室

9-10 6 月 9 日 (5-6 限 ) クラス内プレゼンテーション各クラスに分かれてのクラス内予選を兼ねたプレゼンテーションを行う

小教室

11-12 6 月 23 日 (5-6 限 ) 全体プレゼンテーション グループ課題における提案プ

レゼンテーションを実施する NP21 教室

13-14 7 月 7 月 (5-6 限 ) リーダーシップについての振

り返り

グループワークを通じてのリーダーシップ仮説についての振り返りを行う

小教室

2016 年度 リーダーシップ基礎 I 全体スケジュール

8/32 班 各クラス内予選上位  2 班が翌週決勝プレゼン

Page 14: 2016ls1 day5&6

Day9-10&11-12 に向けてのグループ課題

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

その原因を分析し、戻ってくる為に何をしなければならないか?

その解決策を考えよ。

Page 15: 2016ls1 day5&6

Day9-10:6 月 9 日クラス内プレゼンテーション

各チームでプレゼンテーション1チーム  10 分 パワーポイントで実施

◆評価軸1 ・客観性(定量的なデータによる根拠の有無)2 ・新規性・独自性(今までにないような解決策か)3 ・実現可能性(実現可能な解決策か) 4 ・チームワーク(発表への意欲など)上記 4項目をそれぞれ 5点満点で評価。

①教員+ CA の合計点②クラス受講生の投票 の合計点で評価します。

Page 16: 2016ls1 day5&6

16

学習と実社会の違い

一人で

静かに黙々と

正解を

暗記する

多人数で

話し合いながら

最適解を

導き出す

Page 17: 2016ls1 day5&6

17

アイスブレイク( チームの目標設定 )

Page 18: 2016ls1 day5&6

18

なにが重要でしょうか?

ゴールを描く

Page 19: 2016ls1 day5&6

19

リーダーは「チームのゴールを描く」

自分とチームは2ヶ月後にどうなっていたいか?どんなチームを作り、どんなことを実現したいか?

引用:「チームリーダーの教科書」藤巻幸夫

Page 20: 2016ls1 day5&6

20

チーム目標とルールを模造紙に書く

チームの目標 ○○○○ チームのルール ① xxxx  ② xxxx

Page 21: 2016ls1 day5&6

21

アイディアを発散する

Page 22: 2016ls1 day5&6

Day9-10&11-12 に向けてのグループ課題

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

その原因を分析し、戻ってくる為に何をしなければならないか?

その解決策を考えよ。

Page 23: 2016ls1 day5&6

23

◆「量質転化」 (ハインリッヒの法則)

1:29:300起きている重大災害を1件とすると、

軽傷の事故が 29件、無傷災害は 300件発生しているというもの

★1 つのヒット商品の為には 300 以上の(ボツ)アイディアが必要、まずは「量」のアウトプッ

トから★

Page 24: 2016ls1 day5&6

24

課題案の発散から収束 課題案から提案プランへ・展開

Think..

IDEAS idea

+data

+reality

+interview次回までの課題

idea

チーム内で、アイディアをたくさん「発散」させてください。

(6限に発表をします)

Work

Page 25: 2016ls1 day5&6

原因・課題 なぜ?その問題が発生して

いる?

チームの目標 ○○○○ チームのルール ① xxxx  ② xxxx

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

Page 26: 2016ls1 day5&6
Page 27: 2016ls1 day5&6

27

CA のリ基礎お悩み相談会

• 5 月 19 日(木)5限!( 16:10-17:40)• 場所 15号館1階 N10 5 教室• 各クラスCAとリ基礎ワークその他諸々雑談懇親

• 参加希望者&チームは CA に連絡ください

Page 28: 2016ls1 day5&6

28

6 限: Presentation

Page 29: 2016ls1 day5&6

チームの目標 ○○○○ チームのルール ① xxxx  ② xxxx

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

原因・課題 なぜ?その問題が発生して

いる?

Page 30: 2016ls1 day5&6

30

ポスターセッション( 30 分)

• チーム内で(説明班)と(フィードバック班)に分かれてください。説明班は自チームの課題案を説明。フィードバック班は、他チームのポスター説明を聞いてフィードバックをポストイットに書いて貼ってあげてください。

Page 31: 2016ls1 day5&6

作戦会議( 20 分)

チームの目標 ○○○○ チームのルール ① xxxx  ② xxxx

フィードバックを受けた内容を活かして各チームで内容を再考。 3 分プレゼンができるように準備してください。

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

原因・課題 なぜ?その問題が発生して

いる?

Page 32: 2016ls1 day5&6

プレゼンテーション( 3x 8 チーム)

チームの目標 ○○○○ チームのルール ① xxxx  ② xxxx

各チーム3分プレゼン

若者はなぜ京都(地元)を出ていくのか?

原因・課題 なぜ?その問題が発生して

いる?

Page 33: 2016ls1 day5&6

33

次回 Day7&8

Page 34: 2016ls1 day5&6

34

次回 Day7&8 事前課題

• 次回クラス冒頭に各チーム5分以内で、中間チェックプレゼンテーションを行います(パワーポイント使用)

• 5月 24 日(火) 23:59 までに各チーム代表者が、• 【発表資料】を各クラス教員およびCA全員にメール送

付してください。• ファイル名:  lskiso1_ 名前 _ チーム番号

• 京都移住計画 田村様・藤本様がクラスへ来学しプレゼンテーションへのフィードバックをいただきます。

チーム課題:プレゼンテーション作成

Page 36: 2016ls1 day5&6

Day Date Content 教室

1 4 月 7 日( 5 限) オリエンテーション課目についてのオリエンテーション、クラスの全体像について周知する

センターホール

2 4 月 14 日 (5 限 ) リーダーシップの定義について

リーダーシップについての定義を学ぶ NP21 教室

3-4 4 月 21 日 (5-6限)

地域課題およびリサーチについて

現在の日本および京都地域についての地域課題について学ぶ。

NP21 教室

5-6 5 月 12 日 (5-6 限 ) 地域課題についての分析 課題の分析、グループワークを行う 小教室

7-8 5 月 26 日 (5-6 限 ) 中間チェック&プレゼン

チームビルディングの状況を相互フィードバックで確認。プラン内容についての中間チェック。

小教室

9-10 6 月 9 日 (5-6 限 ) クラス内プレゼンテーション各クラスに分かれてのクラス内予選を兼ねたプレゼンテーションを行う

小教室

11-12 6 月 23 日 (5-6 限 ) 全体プレゼンテーション グループ課題における提案プ

レゼンテーションを実施する NP21 教室

13-14 7 月 7 月 (5-6 限 ) リーダーシップについての振

り返り

グループワークを通じてのリーダーシップ仮説についての振り返りを行う

小教室

2016 年度 リーダーシップ基礎 I 全体スケジュール