2017 年度/サマーバケーション - coocanfyf.my.coocan.jp/2017los.pdf · 2020. 12. 30. ·...

20
120 今回の旅行の目玉は、Windows の壁紙に興味を持ち、Arizona Antelope Canyon にた どり着きました、観光するには事前に手続きをしないと観光が出来ない事が判明し、娘に依 頼しました。西海岸は、殆ど観光していますので、今回の観光は、 ArizonaUtah 州をター ゲットして、宿泊場所を Arizona、“PAGE “に設定して Glen Canyon National Recreation Area を含めた Utah 州を散策することにしました。 一気に PAGE まで移動すると約 1,000KM 近くなりますので途中/ハイウェイ40号の Kingman に宿泊して、昔テレビで拝見した旧 Rout66 のルート(今回で 2 回目)の観光で す。 2017 年度/サマーバケーション Grand Canyon National Park は非常に広く Las Vegas に近い Sky/Walk が有る 処と 100KM 以上離れた West 側にも有ります、最初に訪問した場所と前々回宿泊した Grand Canyon 内のホテルとネーテブ アメリカンの聖地の、近くのロッジ等・・・・ 20 年以上が経過しております。両方に関係する物は、Colorado River で今回の Glen Canyon は上流に位置しております。20 年前に訪れた Hoover Dam と今回の Glen Canyon dam にも共通することは、Lake MeadLake Powell の人口湖で開発した のが、№1,2の順番です。 1 4 2 2017/06/09(土)~06/15 日(金)

Upload: others

Post on 27-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • №1/20

    今回の旅行の目玉は、Windows の壁紙に興味を持ち、Arizona の Antelope Canyon にた

    どり着きました、観光するには事前に手続きをしないと観光が出来ない事が判明し、娘に依

    頼しました。西海岸は、殆ど観光していますので、今回の観光は、Arizona、Utah 州をター

    ゲットして、宿泊場所を Arizona、“PAGE“に設定して Glen Canyon National Recreation

    Area を含めた Utah 州を散策することにしました。

    一気に PAGE まで移動すると約 1,000KM 近くなりますので途中/ハイウェイ40号の

    Kingman に宿泊して、昔テレビで拝見した旧 Rout66 のルート(今回で 2 回目)の観光で

    す。

    2017 年度/サマーバケーション

    Grand Canyon National Park は非常に広く Las Vegas に近い Sky/Walk が有る

    処と 100KM 以上離れた West 側にも有ります、最初に訪問した場所と前々回宿泊した

    Grand Canyon 内のホテルとネーテブ アメリカンの聖地の、近くのロッジ等・・・・

    20 年以上が経過しております。両方に関係する物は、Colorado River で今回の Glen

    Canyon は上流に位置しております。20 年前に訪れた Hoover Dam と今回の Glen

    Canyon dam にも共通することは、Lake Mead、Lake Powell の人口湖で開発した

    のが、№1,2の順番です。

    1 泊

    4 泊

    2 泊

    2017/06/09(土)~06/15 日(金)

  • №2/20

    アリゾナ州内の旧ルート66

    に関連する美術館を見学して

    アメリカ先住民の歴史 1810 年代

    太平洋側への大移動の展示物、

    何処の国も生活が掛かった

    歴史がある様です。

    6/10 到着

    6/11 日到着

    (4 日間滞在)

    展示されていた

    Coca Cola /飲

    み物ですが、私

    が生まれる前の

    1930年代に発売

    されていた様で

    歴 史 が 感 じ ま

    す。

  • №3/20

    ☆JOSHUA と 2017 年のスナップ

    ☆懐かしいガソリンスタンド

    ☆ハイウェイでなく昔のルート 66

    2006年2月にこの地を訪れ 11年前の

    DAN家族/下のスナップ

    インデアンの叔母さん、着ている物は多少違

    いますが場所、人形、は同じと思われます。

    左のスナップ内のJOSEPHの

    スナップ・・・・

  • №4/20

    エレベータで地下 210ft/64m

    降りた処にクリスタルルームが

    有り二組の結婚式が有ったようです。

    平坦な土地ですが地下・・・

    思いも寄らないです。

    KINGMAN から旧ルート66を経由しハイ

    ウェイ 40 に戻り PAGE に向かっての移動中

    のスナップ・・・・

    PAGE 手前の 20:00 頃の夕暮れ ▼

    外観は、平地で・・・

    地下 67mにこの様な

    空間が有る事が想像でき

    ませんでした。

    説明では、黄金のホール

    には、民間防衛用に 2,000

    人が 2 週間生き延びられ

    る備蓄が現在も存在しま

    す。

  • №5/20

    GLEN CANYON/LAKE POWELL

    1、 Glen Canyon Dam

  • №6/20

    2、LAKE POWELL

    Glen Canyon dam

    が出来た為に

    Lake Powell 湖が

    出来、港も

    観光客が・・・

    砂漠のアリゾナです

  • №7/20

    Antelope Canyon ナバホの言葉でツェー・ビガニリニ(Tse bighanilini)「水が岩を流れる場所」という意味

    のアンテロープ・キャニオン。 アンテロープ・キャニオンは他のスロット・キャニオンと

    同じく、もともとはロッキー山脈が隆起してきた際に出来たコロラド台地の一部で、一時的

    に(地質史的に)隆起した台地を流れていく水が、柔らかい砂岩を侵食して出来たものであ

    る。周辺一帯は砂漠気候のためほぼ1年中乾燥しているが、モンスーンの時期に降るスコー

    ルは瞬時に鉄砲水を起こし、一気にアンテロープ・キャニオンに流れ込むのである。 よっ

    てキャニオンの内部は毎年様子が変わり、年によっては幅が狭くなりすぎて通り抜けられ

    ない時もあったり、何十人も入れるくらい幅が広がる時もある。 高さも大体 30mから 40

    mくらいまで、その年の鉄砲水がどのくらいの勢いがあったかで変化する。以前はアンテロ

    ープ(カモシカ類)や家畜がナバホ人達により放牧されており、冬になるとシェルターとして

    この狭い渓谷を利用していた。観光地化されたのはつい最近、1990 年代に入ってからであ

    る。ナバホ国内にあるため、許可証が無いと入れず個人的に行って勝手に見る事は出来ない

    ため、当時は限られた地質学者や写真家のみが知る秘境であった。

  • №8/20

    見学する時間帯によって光の差し込む方向が違いますので風景が変化しま

    す。 昼ごろ(pm13:00)一番との事!!

    上空から砂が落下すると、水が流れているように見えます。

  • №9/20

    ホースシューベンド(Horseshoe Bend)とは、アメリカ合衆国アリゾナ州

    ページの町付近にある、コロラド川が蹄鉄(horseshoe)の形に蛇行してい

    る場所の名前である。グレンキャニオンダムとパウエル湖から少し下流、ペ

    ージの南約 6 キロメートルに位置している。国道 89 号線から 1.2 キロメー

    トル歩くとたどり着ける。

    なだらかな大地ですが多少、山なりの道を上っていくと駐車した車が眼下に目

    ますが。。。。行き先は、平原が脱落し

    たか?窪みが見えます。

    木陰のない日差しの暑さが身に染み

    砂漠の荒野を黙々と歩きます。

    歩歩歩歩会のメンバーと歩く事が出

    来れば又楽しいですが・・・

    現地に到着するとビックリ!!

    足元を見るとビビリます。

    眼下の風景が想像できませんでし

    た。。。。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8_(%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E5%B7%9E)&action=edit&redlink=1

  • №10/20

    Powell Lake/船旅

    パウェル湖( Lake Powell)は、アメリカ合衆国ユタ州とアリゾナ州に跨り、コロラド

    川の途中にある貯水池(人工湖)である。その大半はレインボーブリッジと共にユタ州内に

    ある。毎年約 200 万人が訪れる観光スポットでもある。満水時の貯水量は 24,321,000 エー

    カー・フィート (30 km3) あり、アメリカ合衆国ではネバダ州とアリゾナ州にまたがってい

    るミード湖に次いで第 2 位の人工貯水池である。議論の多かったグレンキャニオンダムで

    グレンキャニオンに水を湛えて湖になった。夏の観光地であるグレンキャニオン国定レク

    リエーション地域も造られることになった。パウェルという名前は、南北戦争の時に右腕を

    失った退役兵の探検家ジョン・ウェズリー・パウエルに因むものである。パウェルは 1869

    年に 3 隻の木製ボートでこの川を探検した。1972 年にグレンキャニオン国定レクリエーシ

    ョン地域が設定された。アメリカ合衆国国立公園局が管理する公有地であり、民衆のレクリ

    エーションのために公開されている

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E5%B7%9Ehttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%89%E5%B7%9Dhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%89%E5%B7%9Dhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%B8%E5%9B%BD%E5%AE%9A%E5%85%AC%E5%9C%92https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%8A%E5%B7%9Ehttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%89%E6%B9%96https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%8B%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E5%8C%97%E6%88%A6%E4%BA%89https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%BA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%91%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%AB

  • №11/20

    Wahweap 港

    レンボーブリッジ

    パウェル湖

    Wahweap 港からツアーで乗船すること

    片道 2.5 時間位をグランド キャニオン

    に水を入れた谷間をすれ違う船を意識し

    てスピードを落としての運行・・・陸地で

    は、目的のレンボーブリッジまで行けな

    いようで船旅が必修です。

  • №12/20

    レインボーブリッジ国定公園( Rainbow Bridge National Monument)は、アメリ

    カ合衆国ユタ州南部にあるグレンキャニオン国定レクリエーション地域によって管

    理されている景観保護地域である。レインボーブリッジ自体は世界でも最も高い自

    然橋と言われることが多い。1974 年に開拓局が報告した径間は 275 フィート (84

    m) だったが、2007 年にレーザー光線で計測した値は 234 フィート (71 m) だっ

    た。その頂部では 42 フィート (13 m)の厚さがあり、幅は 33 フィート (10 m) で

    ある。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BDhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%82%BF%E5%B7%9E

  • №13/20

    5、GRANDO CANYON

    PAGE から FLAGSTAF 経由の 89 号線の

    CAMERO から別の GRANDO CANYON

    NATIONAL PARK に足を延ばしてから

    その後セドナに移動に変更 左図

  • №14/20

    ROUT89 に戻る前に Little Colorado River 水のない支流のポイント等の見

    晴らしの良い場所を都度散策しました。

    車での移動ですから気の向くまま自由移動できる点は、贅沢の塊です。

    グランド キャニオン国定公園は/ラスベガスの近

    くのパラシャント ナショナルパークと今回のグラ

    ンド キャニオンは、100KM 以上離れております。

    ヨセミテとセコイワ国立公園以上に離れて降りま

    す。

  • №15/20

    アメリカ南西部、アリゾナ州中北部にあるセドナは、州都フェニックスより北に

    2 時間、州を代表する観光名所グランドキャニオンより南に 2 時間に位置して

    います。

    セドナは「レッド・ロック・カントリー」の中心地として、息を呑むようなパノラ

    マを楽しむことができるうえ、気候も温暖で、清涼な空気と水、太陽がセドナを

    グランドキャニオンに次ぐ、アリゾナ州第 2 の観光名所となっています。

    セドナのレッド・ロックはそのユニークな形から、コートハウス(裁判所)・ロッ

    ク、ベル・ロック、カセドラル(大聖堂)・ロック、コーヒーポット・ロッ ク、ス

    チームボート(汽船)・ロック、スヌーピー・ロックなどと名づけられ、自然が生み

    出した標識となっていると同時に人々の想像力を膨らませてくれるも のとな

    っています。

    セドナは、アリゾナ州の観光、レクリエーション、リゾートの町として、多くの観

    光客を集めるのと同時に、定年退職者の老後の住み処、そして、多くの芸術家が

    生活をする町となっています。

    2006 年 2 月/11 年前の セドナ訪問時のスナップ ピーも同行で、この旅行を

    最後に同行は、無かったです。

    長距離を歩いたのが

    まずかったか??

    前回も同じ場所を観光しまし

    た、教会に入る前の広場で、今

    回は混雑していました

    11 年前 ⇒

  • №16/20

    ☆バギーカー

    Sedona に宿泊した翌日は、バギー

    カーを一日/レンタルを計画し

    て、足を確保して散策するポイン

    トを選択して午前 10時ごろに出発

    した。

    飲み物を積み一日中道なき道の“セ

    ドナ近郊の荒野を”山、谷、歩くこ

    とは非常に辛い場所を力強く走り

    自由に観光ポインを!普段行けな

    い所のポジションを散策

    道路??アップ・ダウン道無き道

    を突破!!

    https://atvsedona.com/

    https://atvsedona.com/

  • №17/20

    観光客は、見わたりません、はるか彼方に乗ってきたバギーカー 多分この場所

    は二度とこないと思います。足場が非常に厳しい場所を乗り越えて、空洞が・・・

    リーフレットに書かれていたポジシ

    ョン、探す事、探す事・・・

    危険気回る所、ようやく DAN が見付

    けました。

    途中サボテンの花(砂漠の中で!)

  • №18/20

    上記の教会は、2 度目ですが、見晴らしの良

    い高台にあり有名との事

    背景の一部に登山者が確認できます

  • №19/20

    2017/06/09(土)~06/15 日(金)1 週間のドライブでしたがポイントを絞った

    関係できめ細かな観光を楽しみました。今回の宿は前回と違って全部ホテルで

    したが KINNGUMAN、PAGE、SEDONA 3 か所全部楽しく想い出が構築で

    きました。DAN FAMILY に感謝します。

    下記 今回の足 車のスナップ写真

  • №20/20

    付録 今回の詳細に関して下記の URL を参照

    1、Rout66 関連

    http://www.gokingman.com/

    2、Glen Canyon Dam

    https://en.wikipedia.org/wiki/Glen_Canyon_Dam

    3, Lake Powell https://www.nps.gov/glca/index.htm

    4, Antelopecanyon

    https://www.antelopecanyon.com/

    5, Photographing

    https://horseshoebend.com/#

    6, Grand Canyon https://www.nps.gov/grca/index.htm

    7,Sedona

    https://en.wikipedia.org/wiki/Sedona,_Arizona

    by:JA1FYF(2017/06/24)

    http://www.gokingman.com/https://en.wikipedia.org/wiki/Glen_Canyon_Damhttps://www.nps.gov/glca/index.htmhttps://www.antelopecanyon.com/https://horseshoebend.com/https://www.nps.gov/grca/index.htmhttps://en.wikipedia.org/wiki/Sedona,_Arizona