20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

11
オープンシティ釜石が目指すもの The Kamaishi Resilient Strategy and Practice 石井 重成/釜石市オープンシティ推進室長 Civic Tech Forum 2017

Upload: kazunori-ishii

Post on 15-Apr-2017

4 views

Category:

Government & Nonprofit


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

オープンシティ釜石が目指すもの

The Kamaishi Resilient Strategy and Practice

石井 重成/釜石市オープンシティ推進室長

Civic Tech Forum 2017

Page 2: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 2

鉄と魚とラグビーのまち

Page 3: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 3

Page 4: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 4

真の“復興”には3つのフェーズがあり、最重要課題は持続可能性への挑戦。

発災

ハード復旧 なりわい・くらし再生 持続可能性への挑戦

<復旧・復興プロセスの概観>

Page 5: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 5

事例:Airbnbとのパートナシップ

Page 6: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 6

事例:Meetup Kamaishiを通じた“つながり”の連鎖

• 多様な市民・企業がコンテンツを提供

• 地域コミュニティ全体で多様なつなが

りを生み出す(人が資源)

• 地域の誇りを再発見する

“観光地”ではない

釜石の観光のあり方

Page 7: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 7

事例:Meetup Kamaishiを通じた“つながり”の連鎖

TABICAとのパートナシップhttps://tabica.jp/entry/feature/tabica-meetup-kamaishi/

Page 8: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 8

事例:Local Venture Communityを通じた起業・移住支援

多様な個人の生き様が21世紀の公共をつくる

Page 9: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 9

事例:UBSとのパートナーシップ(釜石コンパスを通じた高校生と大人の対話づくり)

<対話風景> <協働宣言>

UBSグループとの「オープンシティ」実現のための多様性ある持続可能なまちづくりの推進に向けた協働宣言

(2016年6月24日)

Page 10: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 10

<“釜石は復興している”と感じる人の割合×まちづくりへの参画状況>

<“釜石に大切な友人や家族を呼び込みたい”と感じる人の割合×まちづくりへの参画状況>

2

20

6

7

3

17

119

46

35

27

11

21

5

5

2

13

87

47

26

9

8

39

12

3

4

どちらともいえない

参加しなかった

あまり積極的に参加しなかった

まあまあ参加した

積極的に参加した

復興が進んでいると感じる まあまあ復興が進んでいると感じる

どちらともいえない あまり復興が進んでいないと感じる

復興が進んでいると感じない

10

39

41

38

17

13

109

98

49

15

どちらともいえない

参加しない

たまに参加する

ほぼ参加する

毎回参加する

呼び込みたい 呼び込みたくない

出所:釜石市民アンケート調査(2016年3月 / N=578)

オープンシティ戦略の最重要KPIは、多様な市民のまちづくりへの参画

Page 11: 20170325 civictechforum2017_ishiikazunori

page. 11

“オープン”という言葉に込められた釜石という地域DNA

<事実・背景>

歴史・文化

【震災後】•多様な人材との交流・還流•多様な企業・大学との連携•地域が主体となった活動の深化

【震災前】•度重なる津波や艦砲射撃からの復興•近代製鉄発祥の地として、企業城下町としての発展

•企業誘致や、民間の共同研究・販売、新規事業開発

•社会・経済情勢の変化に対して“開かれている”という釜石人のDNA

•橋野鉄鉱山のユネスコ世界遺産登録• ラグビーワールドカップ2019の開催•交通ネットワークの飛躍的向上(高規格道路/鉄道/港湾)

•震災の風化•人口減少・少子高齢化の進展

機会

脅威

<戦略コンセプト>

活動人口 (Active Population) …アクティブな市民

つながり人口 (Connected Population) …釜石に関わる企業・人