2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) ·...

17
2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) 2019年10月8日 独立行政法人 国際交流基金

Upload: others

Post on 21-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

2018年度海外日本語教育機関調査結果(速報値)

2019年10月8日 独立行政法人 国際交流基金

Page 2: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

1.概要 1)調査の目的・対象・手法

■調査目的 海外で日本語教育を行う機関の現状を把握し、主に以下の3つの観点から有用な情報を提供する。 ①研究者なとか、日本語教育に関する調査・研究を行う際の基礎資料 ②日本語関係機関、国際交流団体なとか、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料 ③日本語教育機関・団体間の交流、ネットワーク形成を促進するための参考資料

■調査対象 海外で日本語教育を実施している機関か対象。以下は対象に含まれない。

①組織としての実体を伴わない団体(活動) ②在留邦人子弟向けの日本人学校 ③不特定多数を対象に日本語教育を行っている放送局やWebサイト管理者 ④短期的な日本語体験活動を実施する団体

■調査手法 各国語に翻訳した調査票によるアンケート調査。 国際交流基金海外拠点および各国・地域の日本国大使館、総領事館等か調査・分析を実施。 (一部の国・地域では、外部機関との共同調査や外部機関への委託により実施)

2

Page 3: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

調査項目 調査票の設問

機関の基本情報 機関名、所在地、連絡先

機関の性格 設置主体、教師育成課程の有無、授与学位の種類、 機関内での日本語教育の位置付け(正規科目or課外活動)

学習者 教育段階別(初等・中等・高等教育及び学校教育以外※)の日本語学習者の数

教師 日本語教師の数、日本語母語教師の数

日本語学習の目的・理由 「マンガ・アニメ等への興味」、「歴史・文学等への関心」等の17項目から複数選択

日本語教育の実施状況 「教師の数は十分か」、「教材は十分か」、「施設は整備されているか」等

1.概要 2)調査の項目・機関・回収率

■調査期間 2018年5月~2019年3月 ※上記期間中に調査か終了しなかった一部の国については、2019年7月まで調査を実施

■回収率:96.89% 調査対象機関数 :19,926機関 回答か得られた機関数:19,306機関(「日本語教育を実施していない」と回答のあった702機関を含む。)

■主な調査項目

3

※学校教育以外・・・民間の日本語学校、大学等か設置する学外者向け日本語講座、企業内研修等

Page 4: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

過去最多の142の国・地域で 日本語教育の実施を確認

機関数 : 18,604機関 教師数 : 77,128人 学習者数: 3,846,773人

・137か国・地域で日本語教育の実施を確認 ・機関数 : 16,179機関 ・教師数 : 64,108人 ・学習者数:3,655,024人

〔参考:前回調査(2015年度)〕

4

1.概要 3)調査結果の概要

(過去最多) (過去最多)

(再び増加)

過去最多 142

Page 5: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

1.概要 4)調査結果のポイント

5

1.過去最多の142か国・地域で日本語教育の実施を確認

2.全世界の「日本語教育機関数」と「日本語教師数」は過去最多

前回比 5か国増: ジンバブエ、東ティモール、ベリーズ、モザンビーク、モンテネグロ

3.全世界の「日本語学習者数」は再び増加し、約385万人に

2015年調査で学習者数か初めて減少。今回調査では前回比5.2%(191,749人)増

学習者数は104か国・地域で増加、41か国・地域で減少

東アジアと北米以外の全ての地域で学習者数か増加

増加:中国、オーストラリア、タイ、ベトナム等 減少:インドネシア、韓国、台湾等

「初等教育」前回比20.9%(57,778人)増、「学校教育以外」同37.1%(224,963人)増

機関数・教師数ともにアジア地域での増加か目立つ

「機関数」 全世界 前回比15.0%(2,425機関)増

インドネシア、中国、ベトナム、ミャンマーで大幅増加

「教師数」 全世界 前回比20.3%(13,020人)増

ベトナム、ミャンマーで大幅増加

Page 6: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

2,000

4,000

6,000

8,000

10,000

12,000

14,000

16,000

18,000

20,000

1979 1984 1988 1990 1993 1998 2003 2006 2009 2012 2015 2018

1,145

2,620 3,096

3,917

6,800

10,930

12,222

13,639

14,925 16,046 16,179

18,604

2.機関数 1)時系列推移

(機関)

6

Page 7: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

東アジア

東南アジア

南アジア

大洋州

北米

中米

南米

西欧

東欧

中東

北アフリカ

アフリカ

5,981

3,913

408

1,965 1,640

102 481

1,127

398 75 21 68

6,483

5,339

603

2,108

1,606

168 501

1,122

472 71 36 95

2015年度 2018年度

2.機関数 2)地域別増減及び 上位10か国・地域

(機関)

7

2015年度

順位

2018年度

順位国・地域名

2015年度

機関数(機関)

2018年度

機関数(機関)増減数(機関) 増減率(%)

1 1 韓国 2,862 2,998 +136 +4.8

2 2 インドネシア 2,496 2,842 +346 +13.9

3 3 中国 2,115 2,435 +320 +15.1

4 4 オーストラリア 1,643 1,764 +121 +7.4

5 5 米国 1,462 1,445 △ 17 △ 1.2

6 6 台湾 851 846 △ 5 △ 0.6

12 7 ベトナム 219 818 +599 +273.5

7 8 タイ 606 659 +53 +8.7

18 9 ミャンマー 132 400 +268 +203.0

9 10 ブラジル 352 380 +28 +8.0

Page 8: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

1,000

2,000

3,000

4,000

5,000

6,000

7,000

8,000

9,000

初等教育 中等教育 高等教育 学校教育以外

1,559

8,061

3,566 3,636

1,700

8,720

3,554

5,452

2015年度 2018年度

2.機関数 3)教育段階別増減

(機関)

8

※複数の教育段階で日本語教育を実施している機関については機関数を重複して集計しているため、 本グラフの各教育段階の合計数(2015年度16,822機関、2018年度19,426機関)と世界全体の合計数 (2015年度16,179機関、2018年度18,604機関)は一致しない。

Page 9: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

1979 1984 1988 1990 1993 1998 2003 2006 2009 2012 2015 2018

4,097 7,217 8,930

13,214

21,034

27,611

33,124

44,321

49,803

63,805 64,108

77,128

3.教師数 1)時系列推移

(人)

9

Page 10: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

2,500

5,000

7,500

10,000

12,500

15,000

17,500

東アジア

東南アジア

南アジア

大洋州

北米

中米

南米

西欧

東欧

中東

北アフリカ

アフリカ

10,357

1,277

3,277

4,621

424

1,719

2,786

1,346

187 120 126

18,667

1,816

3,663 4,680

642

1,838

2,968

1,643

176 147 216

2015年度 2018年度

3.教師数 2)地域別増減及び 上位10か国・地域

(人)

10

40,672

2015年度

順位

2018年度

順位国・地域名

2015年度

教師数(人)

2018年度

教師数(人)増減数(人) 増減率(%)

1 1 中国 18,312 20,220 +1,908 +10.4

2 2 韓国 14,855 15,345 +490 +3.3

8 3 ベトナム 1,795 7,030 +5,235 +291.6

3 4 インドネシア 4,540 5,668 +1,128 +24.8

5 5 台湾 3,877 4,106 +229 +5.9

4 6 米国 3,894 4,018 +124 +3.2

6 7 オーストラリア 2,800 3,135 +335 +12.0

7 8 タイ 1,911 2,047 +136 +7.1

15 9 ミャンマー 524 1,542 +1,018 +194.3

12 10 フィリピン 721 1,298 +577 +80.0

37,868

37,500

40,000

2015年度 2018度

Page 11: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

5,000

10,000

15,000

20,000

25,000

30,000

35,000

40,000

45,000

初等教育 中等教育 高等教育 学校教育以外

2,760

13,106

22,007

28,893

3,350

15,587

21,893

40,026

2015年度 2018年度

3.教師数 3)教育段階別増減

(人)

11

※複数の教育段階で日本語教育を実施している機関については教師数を重複して集計しているため、 本グラフの各教育段階の合計数(2015年度66,766人、2018年度80,856人)と世界全体の合計数 (2015年度64,108人、2018年度77,128人)は一致しない。

Page 12: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

500,000

1,000,000

1,500,000

2,000,000

2,500,000

3,000,000

3,500,000

4,000,000

1979 1984 1988 1990 1993 1998 2003 2006 2009 2012 2015 2018

127,167

584,934 733,802

981,407

1,623,455

2,102,103

2,356,745

2,979,820

3,651,232

3,985,669

3,655,024 3,846,773

4.学習者数 1)時系列推移

12

(人)

Page 13: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

1,800,000

東アジア

東南アジア

南アジア

大洋州

北米

中米

南米

西欧

東欧

中東

北アフリカ

アフリカ

1,763,420

1,094,437

40,795

392,348

190,599

11,637 38,152 83,559

27,154 4,054 1,777 7,092

1,744,110

1,211,580

57,096

443,215

186,054

17,367 42,226 90,096 36,708

4,948 2,569 10,804

2015年度 2018年度

4.学習者数 2)地域別増減及び 上位10か国・地域

(人)

13

2015年度

順位

2018年度

順位国・地域名

2015年度

学習者数(人)

2018年度

学習者数(人)増減数(人) 増減率(%)

1 1 中国 953,283 1,004,625 +51,342 +5.4

2 2 インドネシア 745,125 706,603 △ 38,522 △ 5.2

3 3 韓国 556,237 531,511 △ 24,726 △ 4.4

4 4 オーストラリア 357,348 405,175 +47,827 +13.4

6 5 タイ 173,817 184,962 +11,145 +6.4

8 6 ベトナム 64,863 174,461 +109,598 +169.0

5 7 台湾 220,045 170,159 △ 49,886 △ 22.7

7 8 米国 170,998 166,565 △ 4,433 △ 2.6

9 9 フィリピン 50,038 51,892 +1,854 +3.7

10 10 マレーシア 33,224 39,247 +6,023 +18.1

Page 14: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

1,800,000

初等教育 中等教育 高等教育 学校教育以外

276,604

1,728,599

1,042,739

607,082

334,382

1,700,716

979,630 832,045

2015年度 2018年度

4.学習者数 3)教育段階別増減

(人)

14

Page 15: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

4.学習者数 4)学習者数が増加、減少した国・地域

15

2015年度と比較して学習者数が増加した国・地域(増加人数順)

順位 国・地域 増加人数

1 ベトナム 109,598人

2 中国 51,342人

3 オーストラリア 47,827人

4位以下 101か国・地域 109,555人

計 104か国・地域 318,322人

順位 国・地域 減少人数

1 台湾 49,886人

2 インドネシア 38,522人

3 韓国 24,726人

4位以下 38か国・地域 13,439人

計 41か国・地域 ※ 126,573人

2015年度と比較して学習者数が減少した国・地域(減少人数順)

-15

-10

-5

0

5

10

15

20

25

30

35

(万人)

ベトナム

中国

オーストラリア

増加数4位以下 (104か国・地域)

台湾

インドネシア

韓国

※学習者数か減少して0人になった4か国を含む。 ★学習者数か2015年度と同数だった国は1か国。

減少数4位以下 (41か国・地域 ※)

Page 16: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

16

増加数4位以下 (104か国・地域)

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

歴史・文

学・芸術

等への関

マンガ・

アニメ・J‐

POP・

ファッショ

ン等への

興味

政治、経

済、社会

への関心

科学・技

術への関

日本語そ

のものへ

の興味

日本語を

使っての

受験や資

格取得

日本への

留学

将来の仕

事・就職

今の仕事

で必要

日本への

観光旅行

日本との

親善・交

インター

ネット等

を通じた

情報収

集・コミュ

ニケー

ション

仕事・学

校・地域

での日本

語での会

国際理

解・異文

化理解

母語また

は継承語

家族、親

族等の奨

その他

2015 46.5 63.6 16.8 25.5 51.8 23.3 43.0 38.7 15.4 32.6 13.8 13.7 21.2 22.8 12.6 15.6 8.7

2018 52.4 66.1 19.5 28.0 61.3 31.3 46.7 41.1 19.5 41.2 15.5 19.2 23.7 25.4 12.6 16.6 6.8

(%)

5.日本語学習の目的・理由(複数回答)

Page 17: 2018年度海外日本語教育機関調査結果 (速報値) · ②日本語関係機関、国際交流団体などが、日本語教育に関する各種事業を実施する際の参考資料

日本語学習者/教師/教育機関数の推移

1. 過去最多の142か国・地域で日本語教育の実施を確認

2. 全世界の「日本語教育機関数」と「日本語教師数」は過去最多

3. 全世界の「日本語学習者数」は再び増加し、約385万人に

地域別学習者数の割合(計385万人) 教育段階別学習者数の割合(計385万人)

17

2018年度海外日本語教育機関調査結果(速報値)の概要結果

4,097

77,128

1,145

18,604 127,167

3,846,773

0

1,000,000

2,000,000

3,000,000

4,000,000

0

20,000

40,000

60,000

80,000

100,000

1979年 1984年 1988年 1990年 1993年 1998年 2003年 2006年 2009年 2012年 2015年 2018年

過去39年間で、 学習者数は30.2倍 教師数は18.8倍 機関数は16.2倍に。

日本語教師数(人) 日本語教育機関数(機関) 日本語学習者数(人)

初等教育 8.7%

中等教育 44.2% 高等教育

25.5%

学校教育

以外

21.6% 東アジア

45.3%

東南

アジア 31.5%

南アジア 1.5%

大洋州 11.5%

北米 4.8%

中南米 1.5%

西欧 2.3%

東欧 1.0%

中東・

アフリカ 0.5%

国・地域名2018年度

学習者数(人)

増減数※

(人)

1 中国 1,004,625 +51,342

2 インドネシア 706,603 △ 38,522

3 韓国 531,511 △ 24,726

4 オーストラリア 405,175 +47,827

5 タイ 184,962 +11,145

6 ベトナム 174,461 +109,598

7 台湾 170,159 △ 49,886

8 米国 166,565 △ 4,433

9 フィリピン 51,892 +1,854

10 マレーシア 39,247 +6,023

学習者数上位10か国・地域

調査結果のポイント

アジアの学習者が 全体の8割近く

中等教育課程の 学習者が全体の半数近く

※2015年度調査結果との比較