平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2...

31
平成 28 年 3 月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都市整備課

Upload: others

Post on 10-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

平成 28 年 3 月

国土交通省 近畿地方整備局

建政部 都市整備課

Page 2: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

はじめに

近畿地方整備局管内(以下「近畿管内」という。)(2 府 5 県)では、人口が、1970 年から約 2 割増

加し、2010 年から 2040 年には、2,171 万人から1,811 万人と 83%まで減少します。また、65 歳以

上の高齢者人口比率は 32%増加すると見込まれ、今後、加速度的に人口減少、高齢化が進むと予

測されています。一方、近畿管内の DID(人口集中地区)面積は、1970 年から 2010 年に 1,228k

㎡から 2,168k㎡と約 1.8 倍に市街地は広がってきました。こうしたことから今後多くの都市において、

中心市街地等で人口密度が低下し、それに伴い医療施設、福祉施設、商業施設など生活サービス

機能の低下、空き家の増加、扶助費の増加、環境の悪化などによる都市機能の低下が懸念されて

います。

この課題解決として、国土交通省では、コンパクトシティの形成や持続的な公共交通の維持(コンパ

クトプラスネットワーク)を推進しています。これは、一定区域内の人口密度を維持するとともに、医療・

福祉施設、商業施設や住居等がまとまって立地し、高齢者をはじめとする住民が公共交通により医

療・福祉施設や商業施設等にアクセスできるなど、日常生活に必要なサービスや行政サービスが住

まい等の身近に存在する「多極ネットワーク型コンパクトシティ」を目指すことが重要と考えられるため

です。現在、全国の自治体においてコンパクトシティの取組である立地適正化計画制度の活用が進

められ、全国で 220 の自治体、うち当管内は 52 の自治体が具体的に取り組んでいます。

こうした取組や立地適正化計画の導入を検討する自治体の方、まちづくりに携わられる方等が、コ

ンパクトシティの必要性、都市の現状・課題把握や他市との比較、また、対策やその効果把握の参考

とし、効率的・効果的な取組の推進に役立てることを目的として近畿コンパクトシティガイダンスを作成

しました。

なお、本ガイダンスでは、近畿管内の具体的な市名を掲載していますが、これは、まちづくりを考え

るにあたり、自治体担当職員の皆様やまちづくりに携わられている方がよりイメージしやすいようにした

ものであり、当該市の見解ではないことにご留意いただきますようお願いします。

1,815

2,171

1,811

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

1970

2010

2040

(万人)

(年)

1,228

2,168

0 500 1,000 1,500 2,000 2,500

1970

2010

(k㎡)

(年)

1970→2010 年

人口は約 2 割増加

約 40 年前の

1970 年と同水準

1970→2010 年

DID 面線は 1.8 倍に

増加

Page 3: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

目 次

1.目的 …… 1

2.ガイダンスの概要 …… 1

3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 …… 2

4.[基礎データ分析Ⅱ] 都市分析における指標の相関関係 …… 4

5.都市モデルの構造分析

[ステップⅠ]都市モデルの定義 …… 6

[ステップⅡ]都市モデルの傾向分析 …… 8

[ステップⅢ]偏差値レーダーチャートによる検証 …… 9

6. [基礎データ分析Ⅲ] 都市の分析における指標の相関関係 …… 10

7.自治体アンケート調査結果 …… 16

8.参考資料

1)府県別 都市の評価指標(偏差値レーダーチャート) …… 20

2)算出方法の一例 …… 27

Page 4: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

1

1. 目的

本ガイダンスは、コンパクトなまちづくりの検討や立地適正化計画の導入にあたり、自治体の方

やまちづくりに携わられる方等が、コンパクトシティの必要性、都市の現状・課題把握や他市との

比較、また、対策やその効果把握の参考とし、効率的・効果的な取組の推進に役立てることを目

的としています。

2. ガイダンスの概要

本ガイダンスは、まずは近畿管内の120の市を対象に人口動態(社会増減率、高齢者人口比

率)、交通手段分担率(以下「都市の基本要素」という。)、DID 人口比率など都市構造、労働力

増減率など雇用、財政力、公示地価などの指標(以下「市勢指標」という。)を順位付けした一覧

表を作成した。なお、指標は都市の基本要素に相関がある指標から相関の高い指標をピックアッ

プし、条件付き書式により色分けしているので府県・市単位で傾向が読み取れる。

……[基礎データ分析Ⅰ]近畿管内の市の指標一覧

都市の基本要素と市勢指標との相関関係(相関係数)を示した。

……[基礎データ分析Ⅱ]都市分析における都市の基本要素と、市勢指標の相関関係

『都市の基本要素』は、コンパクトプラスネットワークの考え方から次の視点をもっている。

(a)社会増減率 ……人口増減(社会増減)の指標

(b)年齢階層割合 ……人口増減(自然増減)、高齢化の指標

(c)交通手段分担率 ……都市内での移動形態の指標

これを参照に以下、都市モデル分析としてとりまとめた。

[ステップⅠ] 都市の基本要素の上位と下位から5 市を選定し、①社会増都市、②社会減都市、

③低高齢化都市、④高高齢化都市、⑤高公共交通都市、⑥高自動車交通都市

の 6 パターンを都市モデルとして定義した。

[ステップⅡ] この都市モデルの概ねの傾向を考察した。

[ステップⅢ] 立地適正化計画で検討される都市の評価指標と都市の基本要素との相関関係、

また、都市モデルごとの偏差値レーダーチャート(7 評価分野、19 評価指標)を示し

た。

ステップⅡで考察したものとの相関を検証した。

……[基礎データ分析Ⅲ]都市の基本要素と都市の評価指標の相関関係

[アンケート] 本調査に合わせ平成 28 年 2 月に近畿管内の全自治体を対象にアンケート調査を

行い、145 市町村の結果からまちづくりに関する課題等をとりまとめた。

[参考資料] ◇府県別 都市の評価指標(偏差値レーダーチャート)

◇算出方法の一例

Page 5: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

2

3. [基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧

■表 1.指標の説明 指標 説明 利用データ 年次

都市の基本要素

社会増減率 総人口に占める「社会増減人口」の割合

(「社会増減人口」は、転入者を転出者数

で減じたもの)

国勢調査 平成 17 年

平成 22 年

年齢階層割合 総人口に占める

「年少人口」(15 歳未満)、

「生産年齢人口」(15~65 歳未満)、

「高齢者人口」(65 歳以上)の割合

国勢調査 平成 22 年

交通手段分担率 「全交通手段」の交通量に占める

「公共交通(鉄道、バス)」、「自動車」、

「自動二輪」、「自転車」、「徒歩」による

交通量の割合

近畿圏パーソントリップ調査 平成 22 年

福井都市圏パーソントリップ調査 平成 17 年

市勢指標

DID 人口比率 総人口に占める DID 人口の割合 国勢調査 平成 22 年

昼夜間人口比率 「夜間人口」当たりの「昼間人口」の割合

(「昼間人口」は、「夜間人口」から、他の

市町村への流出人口を差し引き、

他の市町村からの流入人口(通勤・通学

者)を加えたもの)

国勢調査 平成 22 年

財政力指数 「基準財政収入額」(各自治体が標準的

な状態で徴収できる税収)を

「基準財政需要額」(各自治体が必要と

する一般財源額)で除して得た数値の

過去3年間の平均値

地方公共団体の主要財政指標

一覧

平成 26 年度

労働力人口増加率 労働力人口(「就業者数」と「完全失業者

数」の合計)の増加率

国勢調査 平成 17 年

平成 22 年

戸建住宅の築 45 年以

上割合

総住宅数に占める「築 45 年以上の

戸建住宅数」の割合

住宅・土地統計調査 平成 25 年

公示地価平均値 国土交通省土地鑑定委員会より公示さ

れる地価の各都市内の昭和 45 年におけ

る DID 内の平均値

国土数値情報 地価公示データ

平成 26 年度

上記のほか、以下の指標が考えられるが都市の基本要素との相関性が低いため取り上げていない。

地方税収額増加率/経常収支比率/公債費負担比率/将来負担比率/自主財源比率/交付税依存度/

人口一人当たり地方債残高/産業別従業者割合/事業所数/製造品出荷額等増加率/

小売業年間販売額増加率/一人当たり小売業年間販売額/人口一人当たり大型店店舗数/従就比/

完全失業率/自市内従業割合/納税者一人当たり所得/一住宅当たりの住宅延べ床面積/

世帯当たり乗用車保有台数/戸建て住宅割合/人口一万人当たり病院・一般診療所数/

人口一万人当たり医師数/介護老人施設定員数 等

Page 6: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

3

■表 2.近畿管内の市の指標一覧

値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位

福井市 -0.3 58 13.9 65 61.6 79 24.6 41 3.0 103 22.0 82 74.9 12 62.8 67 0.8 21 -3.7 54 17.6 53 72,922 56 1.10 6敦賀市 0.8 30 14.7 34 62.2 74 23.1 58 - - - - - - 68.1 61 1.0 1 -2.0 29 15.0 68 51,600 72 1.02 26小浜市 0.4 39 13.6 71 58.5 104 27.9 23 - - - - - - 34.4 88 0.4 104 -3.4 51 22.5 34 52,500 71 1.03 19大野市 -2.9 117 12.2 108 57.5 112 30.3 12 0.8 118 21.1 88 78.0 6 40.6 80 0.4 106 -10.1 113 34.7 4 23,950 96 0.92 72勝山市 -2.1 110 11.8 111 57.7 111 30.4 9 1.3 116 24.0 76 74.6 14 41.7 78 0.5 100 -9.0 107 33.4 6 18,400 98 0.91 81鯖江市 1.2 23 15.7 11 61.5 80 22.8 62 1.8 114 19.0 100 79.2 1 35.9 84 0.7 66 -1.8 26 19.1 45 37,250 88 0.95 59あわら市 -0.3 61 12.4 107 61.1 88 26.6 27 2.8 106 18.6 103 78.3 5 16.8 105 0.7 69 -5.3 80 22.8 33 29,000 92 0.94 60越前市 -0.1 55 14.4 39 61.3 84 24.3 43 1.8 113 21.9 83 76.1 8 31.4 91 0.7 49 -4.0 61 24.5 26 40,000 85 1.02 21坂井市 0.1 49 15.5 13 61.9 78 22.7 65 2.3 111 18.5 104 79.1 2 28.4 92 0.7 59 -3.9 59 14.4 73 28,350 93 0.89 88大津市 2.5 9 14.8 30 64.7 22 20.6 102 33.0 5 26.1 72 37.1 83 77.9 52 0.8 29 2.1 5 10.5 105 99,800 42 0.92 71彦根市 2.0 14 15.0 22 64.5 27 20.5 103 15.0 51 23.6 78 57.4 53 54.9 71 0.8 35 -1.7 22 16.0 61 51,525 73 1.02 24長浜市 0.3 45 14.9 25 61.2 85 23.9 48 6.6 85 19.4 97 71.8 21 26.2 97 0.6 79 -2.3 37 20.7 41 71,200 58 0.99 41近江八幡市 0.9 29 14.3 45 64.0 39 21.7 83 15.8 47 17.9 107 62.1 44 42.7 76 0.7 59 -1.0 17 14.0 76 44,200 83 0.91 80草津市 8.2 1 14.5 35 68.9 2 16.6 119 23.3 18 22.8 81 48.5 64 68.1 62 0.9 9 5.8 1 11.5 99 120,733 31 1.09 8守山市 5.1 4 17.6 3 64.9 17 17.5 115 9.8 75 33.9 48 54.5 60 66.2 65 0.9 18 2.4 4 13.8 79 106,000 39 0.91 77栗東市 2.8 7 19.5 1 65.8 7 14.6 120 8.0 79 34.8 46 54.7 59 55.8 70 1.0 3 1.1 8 8.3 116 - - 1.01 32甲賀市 0.0 50 14.8 29 63.0 60 22.1 74 10.7 71 14.6 114 66.2 36 17.9 104 0.7 43 -4.3 64 13.5 80 37,200 89 0.98 42野洲市 0.6 36 15.3 15 64.7 24 20.1 104 12.8 62 26.2 70 60.4 47 46.7 73 0.8 27 -2.2 33 15.3 66 - - 0.97 44湖南市 0.1 48 14.8 27 68.5 3 16.6 118 8.4 78 18.3 106 68.5 29 37.4 83 0.9 14 -2.9 44 6.3 119 - - 0.95 57高島市 -0.6 66 12.8 95 59.3 98 27.9 22 10.9 70 27.6 66 58.1 50 - - 0.4 106 -4.7 74 22.0 35 - - 0.94 65東近江市 -0.3 60 15.5 12 63.0 61 21.5 90 6.4 86 14.9 113 75.3 11 27.4 95 0.7 59 -4.4 67 18.8 47 55,400 69 0.93 66米原市 -0.4 63 14.4 37 60.2 92 25.4 37 13.9 60 16.0 110 68.1 31 - - 0.6 81 -4.7 73 26.4 18 - - 0.89 85京都市 0.3 46 11.9 110 65.1 14 23.0 59 26.9 11 43.6 20 23.3 110 95.2 26 0.8 34 -1.0 19 20.2 44 221,007 4 1.08 9福知山市 -0.3 59 14.2 47 59.4 96 26.4 28 9.6 76 20.9 91 67.3 33 46.1 74 0.5 90 -5.5 82 25.1 25 59,000 68 1.06 11舞鶴市 -0.8 75 14.1 54 59.7 93 26.2 31 2.4 110 30.0 60 65.2 39 70.4 60 0.7 45 -3.6 52 24.2 27 54,971 70 0.99 37綾部市 -0.4 64 12.6 101 54.2 119 33.2 2 3.6 102 26.6 68 68.3 30 35.2 85 0.5 97 -11.0 118 33.7 5 45,275 81 1.01 28宇治市 -0.2 57 14.4 38 63.9 42 21.7 82 21.6 25 37.0 38 32.6 87 97.8 18 0.8 39 -2.7 40 13.0 86 115,644 34 0.88 93宮津市 -1.8 104 11.5 116 53.7 120 34.8 1 4.8 95 26.7 67 65.7 38 32.3 90 0.4 106 -9.3 112 37.3 2 50,900 76 1.07 10亀岡市 -0.8 78 14.2 50 65.0 15 20.8 100 11.6 66 28.3 62 56.8 54 67.4 63 0.6 81 -1.9 28 13.1 85 88,250 45 0.86 102城陽市 -0.9 80 12.7 98 63.1 59 24.2 44 14.3 59 38.7 34 40.2 79 89.7 37 0.6 74 -4.6 71 10.3 107 101,100 41 0.81 110向日市 -0.8 77 14.7 32 63.6 47 21.7 81 16.5 42 43.7 19 31.8 91 99.6 13 0.7 51 -4.5 70 12.7 90 190,143 12 0.78 118長岡京市 2.1 13 14.3 41 64.0 40 21.7 84 21.5 26 42.7 23 29.8 94 98.7 14 0.8 23 -2.1 30 12.9 88 195,857 9 0.92 70八幡市 0.8 31 13.7 69 64.8 20 21.5 91 15.0 52 34.5 47 42.5 76 86.5 41 0.7 55 1.5 7 9.7 111 71,200 58 0.84 107京田辺市 8.0 2 14.8 28 66.2 4 19.0 112 25.4 14 30.1 58 39.8 80 77.1 54 0.8 35 2.8 3 8.4 115 - - 1.04 16京丹後市 -1.5 95 13.6 72 55.4 117 30.9 7 2.5 109 15.2 112 78.7 4 10.3 110 0.3 118 -8.6 105 37.3 3 20,800 97 0.97 45南丹市 2.1 12 11.3 118 59.0 101 29.7 13 19.1 29 10.1 117 65.7 37 21.7 100 0.3 116 -6.5 93 30.4 7 - - 1.03 18木津川市 6.2 3 17.0 4 64.3 32 18.6 113 11.5 68 28.1 65 56.4 55 46.0 75 0.7 69 4.1 2 12.6 91 - - 0.79 116大阪市 -0.5 65 11.7 112 65.7 9 22.7 64 31.3 6 52.8 7 13.5 118 100.0 9 0.9 9 -4.3 65 21.5 38 234,136 3 1.33 1堺市 0.3 43 14.0 56 63.4 52 22.6 68 18.7 31 45.9 13 32.2 88 95.4 24 0.8 21 -2.2 32 12.3 92 134,561 24 0.94 61岸和田市 -1.6 98 15.1 18 62.8 64 22.1 75 12.8 63 40.0 28 43.4 73 90.1 35 0.6 81 -3.7 55 15.1 67 98,121 43 0.91 78豊中市 0.6 37 13.9 66 64.1 37 22.0 77 28.1 8 42.7 24 22.3 111 100.0 1 0.9 12 -3.8 57 19.0 46 192,207 11 0.89 86池田市 1.7 15 13.3 81 64.8 21 22.0 79 26.0 13 42.4 25 26.0 101 94.9 27 0.9 18 -3.3 48 17.8 50 202,917 6 0.93 67吹田市 0.7 32 14.2 51 66.1 5 19.7 108 35.6 3 38.7 35 19.8 115 100.0 1 1.0 3 -2.9 45 15.6 64 202,447 7 0.99 39泉大津市 -1.7 102 16.1 7 64.1 38 19.8 107 14.6 56 49.0 12 33.2 86 100.0 1 0.7 51 -4.5 69 17.9 49 108,163 37 0.91 74高槻市 0.2 47 13.6 74 63.1 58 23.3 55 24.4 15 40.3 27 28.8 95 96.3 22 0.8 32 -2.3 34 13.9 77 164,667 16 0.87 99貝塚市 1.2 25 16.0 9 62.5 70 21.6 88 12.6 64 36.9 39 46.3 71 91.8 34 0.7 65 0.3 10 17.7 51 69,913 61 0.89 89守口市 -1.4 94 12.5 103 62.9 63 24.6 40 22.1 24 57.8 1 17.1 117 100.0 1 0.8 39 -5.9 88 21.1 39 163,563 17 1.01 29枚方市 0.0 53 13.9 62 64.4 28 21.6 85 24.3 16 39.7 29 27.8 96 96.4 21 0.8 29 -4.4 68 9.8 110 134,105 26 0.88 94茨木市 1.6 17 14.9 23 65.5 11 19.6 109 26.0 12 42.9 22 25.0 104 96.5 20 0.9 5 -1.7 23 16.4 60 199,500 8 0.93 69八尾市 -0.8 74 13.7 70 62.5 67 23.8 49 17.4 40 53.0 6 25.0 103 98.6 16 0.7 45 -5.8 86 14.8 71 135,315 23 0.96 51泉佐野市 1.1 26 14.7 33 63.7 45 21.6 87 10.0 73 24.9 74 59.7 49 80.4 45 0.9 7 -2.3 35 13.3 81 62,713 66 1.05 12富田林市 -1.9 108 13.5 77 64.4 29 22.0 78 17.7 38 35.0 45 42.7 75 78.1 51 0.6 71 -5.2 77 16.5 59 82,500 49 0.88 95寝屋川市 -1.4 93 12.8 91 63.8 43 23.4 54 20.4 28 52.5 8 21.8 112 97.8 19 0.7 66 -7.2 99 13.0 87 135,400 22 0.87 98河内長野市 -2.7 114 12.6 100 62.4 71 25.0 38 17.7 37 31.1 55 46.5 70 72.7 58 0.6 71 -9.1 109 11.3 100 87,175 47 0.82 109松原市 -1.2 89 13.7 68 62.2 75 24.0 46 16.6 41 55.6 2 23.7 108 98.6 17 0.6 81 -3.7 56 15.5 65 120,408 32 0.90 82大東市 -1.1 85 14.3 43 64.8 19 20.9 99 22.4 22 51.3 10 20.3 113 98.7 15 0.8 35 -5.8 85 13.8 78 137,000 21 1.01 31和泉市 1.4 22 16.2 6 64.7 23 19.2 111 14.9 53 35.2 44 45.2 72 80.7 44 0.7 55 -0.8 16 10.9 103 84,367 48 0.86 101箕面市 1.7 16 13.6 76 65.0 16 21.5 92 17.8 35 39.2 31 37.2 82 95.7 23 0.9 5 -2.7 42 11.3 101 207,571 5 0.86 100柏原市 -1.3 90 13.5 78 65.2 13 21.3 95 22.4 23 44.9 15 26.1 100 93.5 29 0.6 71 -8.1 103 12.1 94 113,129 35 0.91 75羽曳野市 -0.9 82 14.2 49 62.3 73 23.5 53 15.7 48 40.3 26 38.3 81 89.8 36 0.6 89 -3.9 60 13.2 82 106,689 38 0.86 103門真市 0.0 52 13.1 84 64.0 41 22.9 61 22.9 21 53.6 4 19.6 116 100.0 1 0.7 59 -8.5 104 14.1 75 130,300 28 1.11 4摂津市 -1.9 109 14.2 48 65.8 8 20.0 106 17.8 34 50.5 11 26.2 99 99.6 12 1.0 1 -5.7 84 11.8 95 179,833 14 1.13 3高石市 -1.5 97 14.9 26 62.5 68 22.6 67 17.9 32 53.5 5 26.5 98 100.0 1 0.9 15 -5.0 75 15.0 69 122,000 30 0.92 73藤井寺市 1.0 28 14.1 53 63.2 57 22.7 63 17.5 39 52.4 9 25.2 102 100.0 1 0.6 77 -1.8 27 14.2 74 144,700 20 0.87 97東大阪市 -1.6 99 12.8 93 63.6 46 23.6 52 23.0 20 44.8 16 27.0 97 99.7 11 0.7 45 -6.6 94 15.7 62 152,713 19 1.03 17泉南市 -0.6 68 16.0 8 61.3 83 22.6 66 9.2 77 36.3 41 50.6 61 80.1 47 0.7 43 -3.1 47 11.8 96 51,025 75 0.95 55四條畷市 -0.8 73 15.9 10 63.0 62 21.1 96 18.7 30 44.5 17 30.0 93 83.0 43 0.6 79 -10.2 114 12.2 93 123,167 29 0.85 105交野市 0.4 41 15.2 16 63.4 53 21.4 93 17.7 36 43.0 21 31.9 89 86.7 40 0.7 51 -2.7 41 9.2 112 134,500 25 0.79 117大阪狭山市 1.5 20 14.3 42 63.5 50 22.2 73 15.9 46 35.3 43 43.0 74 87.7 39 0.7 51 -3.4 50 11.0 102 - - 0.88 92阪南市 -0.8 76 14.3 44 63.2 56 22.5 69 15.1 50 32.8 50 48.4 65 79.4 48 0.5 91 -5.3 79 9.2 113 47,550 78 0.77 120神戸市 1.0 27 12.7 96 64.1 36 23.1 57 40.2 1 30.8 56 24.9 105 93.3 31 0.8 32 -1.2 20 11.6 98 192,238 10 1.03 20姫路市 0.0 54 15.0 21 63.4 51 21.6 86 15.5 49 23.5 79 57.8 52 71.6 59 0.9 18 -0.8 15 20.4 42 81,258 51 1.01 30尼崎市 -0.9 81 12.0 109 64.4 31 23.6 51 27.4 10 44.0 18 23.8 107 100.0 1 0.8 26 -4.2 63 15.7 63 185,974 13 0.97 46明石市 0.3 44 14.0 57 64.4 30 21.6 89 27.7 9 36.1 42 31.3 92 95.3 25 0.8 35 -2.3 36 13.2 83 111,433 36 0.90 84西宮市 2.8 8 15.1 19 65.6 10 19.4 110 37.8 2 38.1 37 19.9 114 93.4 30 0.9 13 1.6 6 10.3 108 269,132 2 0.89 87洲本市 -1.8 105 12.9 88 58.5 105 28.6 18 5.7 89 18.8 102 72.3 19 24.8 98 0.5 99 -10.3 115 25.9 19 79,300 53 1.04 15芦屋市 3.3 6 13.6 75 63.2 55 23.2 56 28.1 7 45.0 14 24.2 106 92.6 33 0.9 7 -1.7 24 8.5 114 311,000 1 0.80 114伊丹市 0.6 34 15.1 17 64.8 18 20.0 105 15.9 45 55.5 3 23.5 109 100.0 10 0.8 23 -1.0 18 13.2 84 175,500 15 0.91 76相生市 -1.6 100 11.6 113 59.0 100 29.4 14 6.7 84 28.1 64 59.9 48 54.5 72 0.6 86 -7.9 102 25.3 22 49,900 77 0.99 38豊岡市 -1.0 84 13.9 64 57.9 109 28.2 20 2.9 105 21.2 86 74.0 16 19.5 101 0.4 111 -6.8 97 29.6 11 39,433 86 1.02 22加古川市 0.5 38 14.7 31 64.6 25 20.7 101 7.9 80 31.9 53 56.3 56 78.4 49 0.9 15 -2.1 31 11.8 97 80,040 52 0.88 90赤穂市 -0.7 69 13.8 67 60.6 89 25.5 36 5.0 94 32.9 49 58.0 51 62.6 68 0.7 49 -4.0 62 18.6 48 66,500 63 0.96 50西脇市 -2.4 112 14.0 60 58.6 102 27.4 25 2.9 104 21.2 85 73.3 17 35.0 86 0.5 96 -5.2 78 23.6 29 24,100 95 1.01 35宝塚市 1.4 21 14.3 46 63.3 54 22.4 71 23.6 17 39.6 30 31.8 90 94.7 28 0.9 15 -1.7 25 10.5 106 163,133 18 0.81 112三木市 -0.7 71 12.6 99 61.1 87 26.3 30 5.9 88 18.9 101 70.6 22 65.4 66 0.7 55 -5.4 81 16.9 58 51,200 74 0.96 48高砂市 -0.7 70 14.3 40 64.3 33 21.4 94 11.1 69 38.9 32 47.1 68 89.2 38 0.9 11 -2.6 39 14.5 72 70,833 60 1.01 34川西市 0.4 40 13.9 63 60.3 91 25.8 32 20.9 27 38.7 33 34.9 85 93.0 32 0.7 45 -6.3 90 10.8 104 133,864 27 0.80 115小野市 0.0 51 15.4 14 62.2 76 22.4 70 5.7 90 20.4 94 72.0 20 28.0 94 0.7 59 -2.7 43 20.8 40 66,500 63 0.99 40三田市 0.6 35 14.1 55 69.0 1 16.9 117 17.9 33 30.4 57 49.4 63 66.2 64 0.8 23 1.0 9 4.8 120 82,000 50 0.90 83加西市 -1.3 92 12.8 90 61.4 82 25.8 34 2.5 108 18.4 105 77.4 7 18.6 103 0.6 74 -4.6 72 24.0 28 45,000 82 1.02 23篠山市 -1.0 83 12.5 104 59.0 99 28.6 19 4.6 97 17.5 108 74.2 15 12.2 109 0.4 109 -9.1 108 23.2 31 37,600 87 0.94 63養父市 -2.2 111 12.5 102 54.4 118 33.1 3 5.4 91 15.3 111 78.9 3 - - 0.3 120 -10.5 116 37.7 1 - - 0.99 36丹波市 -0.6 67 13.9 61 57.3 113 28.8 17 7.2 83 20.4 95 70.4 23 - - 0.4 101 -6.7 96 25.3 23 - - 0.96 52南あわじ市 -0.9 79 12.8 92 57.8 110 29.4 15 2.3 112 20.8 92 74.8 13 - - 0.4 104 -7.5 100 25.9 20 - - 0.97 47朝来市 -1.5 96 13.2 83 56.5 115 30.3 11 1.2 117 25.9 73 69.1 28 - - 0.4 101 -9.1 110 29.7 10 - - 1.01 33淡路市 -1.1 86 11.6 115 56.0 116 32.4 4 6.3 87 13.3 115 72.8 18 - - 0.3 116 -9.3 111 23.2 30 46,550 80 0.96 49宍粟市 -2.8 116 14.0 59 58.2 107 27.8 24 1.6 115 26.1 71 69.7 24 12.4 108 0.4 114 -6.4 91 27.7 14 - - 0.94 62加東市 1.6 18 14.4 36 63.5 49 22.1 76 3.7 101 16.2 109 75.9 9 - - 0.8 39 0.3 11 26.8 17 - - 1.10 5たつの市 0.4 42 14.0 58 62.1 77 23.9 47 5.0 93 20.7 93 69.3 26 14.5 107 0.6 81 -3.6 53 21.6 37 61,000 67 0.96 53奈良市 -0.1 56 12.7 97 63.6 48 23.7 50 33.9 4 20.2 96 41.0 78 84.3 42 0.8 39 -4.4 66 12.8 89 115,955 33 0.95 58大和高田市 -1.3 91 12.5 105 64.6 26 23.0 60 14.9 54 38.4 36 42.4 77 78.4 50 0.5 97 -2.6 38 17.5 54 76,620 54 0.85 104大和郡山市 -1.9 107 12.9 89 62.4 72 24.7 39 16.3 43 32.3 52 46.8 69 75.3 57 0.7 55 -5.6 83 17.6 52 92,000 44 1.04 14天理市 1.2 24 13.6 73 65.4 12 21.0 97 11.6 67 28.9 61 55.8 57 39.7 82 0.6 86 -8.8 106 23.0 32 72,700 57 1.02 25橿原市 -1.2 88 14.1 52 64.2 35 21.7 80 14.7 55 31.7 54 50.4 62 77.2 53 0.7 59 -5.0 76 15.0 70 87,583 46 0.93 68桜井市 -1.8 103 13.1 86 62.5 69 24.4 42 12.5 65 28.2 63 55.7 58 39.8 81 0.5 94 -6.3 89 20.3 43 - - 0.88 96五條市 -3.9 119 11.4 117 59.6 95 28.9 16 14.6 57 6.2 118 64.0 41 28.2 93 0.4 115 -10.9 117 29.3 12 25,850 94 0.98 43御所市 -3.1 118 9.9 120 58.4 106 31.7 5 10.0 74 21.2 87 64.0 40 34.4 87 0.4 109 -12.0 120 26.9 16 46,850 79 0.95 56生駒市 3.6 5 14.9 24 64.2 34 20.9 98 23.1 19 36.6 40 35.3 84 80.3 46 0.8 28 -0.2 13 7.7 118 102,400 40 0.77 119香芝市 2.3 10 18.0 2 63.7 44 18.3 114 16.1 44 32.4 51 48.1 66 76.3 56 0.7 66 -1.4 21 8.1 117 67,167 62 0.81 111葛城市 2.3 11 15.0 20 62.7 65 22.3 72 10.7 72 20.9 90 61.6 45 41.6 79 0.6 86 -0.7 14 17.2 56 - - 0.88 91宇陀市 -4.1 120 10.3 119 59.3 97 30.3 10 13.0 61 19.3 98 62.9 43 19.2 102 0.3 118 -11.5 119 30.1 8 - - 0.84 108和歌山市 -0.3 62 12.8 94 61.5 81 25.7 35 14.5 58 30.1 59 48.1 67 76.7 55 0.8 29 -3.3 49 17.4 55 76,585 55 1.04 13海南市 -2.7 113 11.6 114 58.0 108 30.4 8 7.7 81 21.5 84 67.1 34 33.9 89 0.6 77 -6.4 92 30.1 9 64,500 65 0.95 54橋本市 -1.1 87 13.2 82 62.6 66 24.2 45 7.6 82 19.0 99 69.6 25 16.0 106 0.5 95 -3.8 58 17.2 57 35,150 91 0.84 106有田市 -2.8 115 13.4 80 59.6 94 27.0 26 3.8 100 24.8 75 60.6 46 24.4 99 0.5 92 -6.9 98 29.0 13 - - 0.94 64御坊市 0.7 33 13.1 85 60.6 90 26.3 29 4.0 99 23.7 77 67.0 35 26.6 96 0.5 92 -3.1 46 25.2 24 - - 1.13 2田辺市 -1.9 106 13.4 79 58.6 103 28.0 21 2.8 107 11.8 116 75.7 10 41.9 77 0.4 112 -5.9 87 25.6 21 40,750 84 1.01 27新宮市 -1.7 101 12.4 106 56.6 114 31.0 6 5.3 92 26.4 69 63.8 42 56.8 69 0.4 112 -7.9 101 27.2 15 35,600 90 1.10 7紀の川市 -0.7 72 13.0 87 61.2 86 25.8 33 4.5 98 21.0 89 69.2 27 - - 0.4 101 -6.7 95 21.9 36 - - 0.91 79岩出市 1.6 19 16.9 5 66.1 6 17.0 116 4.7 96 23.2 80 67.4 32 9.7 111 0.6 74 -0.1 12 9.9 109 - - 0.80 113

0.0 - 13.9 - 62.3 - 23.8 - 13.9 - 31.0 - 50.8 - 65.7 - 0.7 - -4.2 - 18.1 - 99,793 - 0.9 -

年少人口(15歳未満)

生産年齢人口(15~65歳未満)

高齢者人口(65歳以上)

年齢階層割合(%)

大阪府

近畿管内120市の平均

社会増減率(%)都市名

兵庫県

奈良県

公示地価平均値(円/㎡)

財政力指数労働力人口増

加率(%)

昼夜間人口比率

【参考】

和歌山県

府県名

福井県

滋賀県

京都府

自転車・徒歩

交通手段分担率(%)

DID人口率(%)

公共交通(鉄道・バス)

自動車

戸建住宅の築45年以上割合

(%)

※ 指標は都市の基本要素に相関がある指標から相関の高い指標をピックアップし、条件付き書式により色分けしている

Page 7: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

4

4. [基礎データ分析Ⅱ] 都市分析における指標の相関関係

都市の基本要素と市勢指標の相関係数と散布図を示す。

市勢指標には本指標以外にも多種あるが、今回都市の基本要素と関連するものをピックアップし、また、

その中でも相関が高いものを掲載している。なお、他の指標については参考資料に掲載している。

昼夜間人口比率は、相関係数が低いもののベッドタウンなどの特性をみるため参考に指標として入れてい

る。

■表 3. 都市の基本要素と市勢指標の相関係数

DID人口率(%)

財政力指数

労働力人口増加率

(%)

戸建住宅の築45年以上割合

(%)

公示地価平均値

(円/㎡)

昼夜間人口比率【参考】

0.18 0.50 0.79 -0.50 0.17 -0.07

年少人口(15歳未満)

0.12 0.45 0.64 -0.54 -0.01 -0.27

生産年齢人口(15~65歳未満)

0.54 0.77 0.69 -0.83 0.47 -0.18

高齢者人口(65歳以上)

-0.46 -0.76 -0.77 0.84 -0.36 0.23

公共交通(鉄道・バス)

0.74 0.56 0.34 -0.56 0.76 -0.11

自転車・徒歩 0.86 0.52 0.18 -0.50 0.72 -0.15

自動車 -0.91 -0.58 -0.27 0.60 -0.82 0.16

年齢階層割合(%)

社会増減率(%)

交通手段分担率(%)

0.7以上 高い正の相関0.4~0.7未満 中程度の正の相関-0.7~0.4以下 中程度の負の相関-0.7以下 高い負の相関

Page 8: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

5

■表 4. 都市の基本要素と市勢指標の散布図

:相関係数 0.7 以上 :相関係数 0.4~0.7 未満

:相関係数-0.7~-0.4 未満 :相関係数-0.7 以下

DID 人口比率(%) 財政力指数 労働力人口増加率(%) 戸建住宅の築 45 年以上割合(%) 公示地価平均値(円/㎡) 昼夜間人口比率【参考】

社会増減率(%)

高齢者人口(65歳以上)比率(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

自動車分担率(%)

y = 2.613x + 65.687R² = 0.0317

0

20

40

60

80

100

120

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

DID

人口

率(%

社会増減率(%)

y = 0.0443x + 0.6619R² = 0.2474

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

財政

力指

社会増減率(%)

y = 1.3643x - 4.1181R² = 0.6253

-14.0

-12.0

-10.0

-8.0

-6.0

-4.0

-2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

労働

力人

口増

加率

(%

社会増減率(%)

y = -1.8465x + 17.998R² = 0.2463

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

戸建

住宅

の築

45年

以上

割合

(%

社会増減率(%)

y = 12497x + 101655R² = 0.127

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

公示

地価

平均

値(円

/㎡)

社会増減率(%)

y = -0.003x + 0.9457R² = 0.0044

0.00

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

1.40

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

昼夜

間人

口比

社会増減率(%)

y = -3.6452x + 151.26R² = 0.2101

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

DID人

口率

(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.034x + 1.4708R² = 0.5753

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

財政

力指

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.6656x + 11.683R² = 0.5869-14.0

-12.0

-10.0

-8.0

-6.0

-4.0

-2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

労働

力人

口増

加率

(%)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 1.5777x - 19.523R² = 0.7093

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

戸建

住宅

の築

45年

以上

割合

(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -7701x + 282226R² = 0.2099

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

公示

地価

平均

値(円

/㎡)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 0.0054x + 0.817R² = 0.0548

0.00

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

1.40

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

昼夜

間人

口比

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 2.4356x + 30.675R² = 0.5413

0

20

40

60

80

100

120

140

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

DID

人口

率(%

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.0108x + 0.5092R² = 0.3149

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

財政

力指

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.1289x - 5.9917R² = 0.1144

-14.0

-12.0

-10.0

-8.0

-6.0

-4.0

-2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

労働

力人

口増

加率

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.4612x + 24.462R² = 0.3152

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

戸建

住宅

の築

45年

以上

割合

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 5349.8x + 20853R² = 0.6583

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

公示

地価

平均

値(円

/㎡)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.0011x + 0.9604R² = 0.0128

0.00

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

1.40

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

昼夜

間人

口比

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -1.421x + 135.76R² = 0.8198

0

20

40

60

80

100

120

140

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

DID人

口率

(%)

自動車分担率(%)

y = -0.0053x + 0.9271R² = 0.3415

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

財政

力指

自動車分担率(%)

y = -0.0474x - 1.8004R² = 0.0704

-14.0

-12.0

-10.0

-8.0

-6.0

-4.0

-2.0

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

労働

力人

口増

加率

(%

自動車分担率(%)

y = 0.2302x + 6.3859R² = 0.3578

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

戸建

住宅

の築

45年

以上

割合

(%

自動車分担率(%)

y = -2620.3x + 226155R² = 0.72

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

公示

地価

平均

値(円

/㎡)

自動車分担率(%)

y = 0.0008x + 0.9053R² = 0.0267

0.00

0.20

0.40

0.60

0.80

1.00

1.20

1.40

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

昼夜

間人

口比

自動車分担率(%)

Page 9: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

6

5. 都市モデルの構造分析

[ステップⅠ]都市モデルの定義

近畿管内の都市構造の特性を把握するため、以下に述べる指標から都市モデルを定義する。なお、

この都市モデルは全ての都市がいずれかに該当することを意味するのではなく、特徴的なモデルとしてそ

の傾向などを参照していただくものである。

基礎データ分析で定義した『都市の基本要素』を基本に考え、社会増減率、年齢階層割合(高齢者

人口(65 歳以上))、交通手段分担率(自動車、公共交通)の3つの観点から都市モデルを定義した。

[都市モデルの定義の方法]

都市モデルは、近畿管内の 120 の市を対象に3つの指標を順位付け(『表 2.近畿管内の指標一覧』

を参照)し、上位から 5 市を選択した。ただし、指標により一部の府県にモデルが偏ることから、同一府県

に 2 以上ある場合は、1 府県 1 市とし、次の順位の他府県の市を選んだ。これは、本ガイダンスを活用す

る自治体ができるだけ近接都市をイメージしやすいよう配慮したもので 120 自治体の母数に対しては傾

向に大差がないと考えたものである。

■表 5.都市モデルと都市 都市モデル 都市

① 社会増都市 草津市

(1/滋賀) 京田辺市

(2/京都) 生駒市 (5/奈良)

芦屋市 (6/兵庫)

池田市 (15/大阪)

社会減都市 宇陀市 (120/奈良)

大野市 (117/福井)

宍粟市 (116/兵庫)

有田市 (115/和歌山)

河内長野市 (114/大阪)

② 低高齢化都市 栗東市

(120/滋賀) 三田市 (117/兵庫)

岩出市 (116/和歌山)

香芝市 (114/奈良)

木津川市 (113/京都)

高高齢化都市 宮津市 (1/京都)

養父市 (3/兵庫)

御所市 (5/奈良)

新宮市 (6/和歌山)

勝山市 (9/福井)

③ 高公共交通都市 神戸市

(1/兵庫) 吹田市 (3/大阪)

奈良市 (4/奈良)

大津市 (5/滋賀)

京都市 (11/京都)

高自動車交通都市 鯖江市 (1/福井)

養父市 (3/兵庫)

京丹後市 (4/京都)

田辺市 (10/和歌山)

東近江市 (11/滋賀)

※カッコ内は(120 市での順位/府県名)

Page 10: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

7

■表 6.都市モデルの定義(都市モデルの指標)

:各モデルの選定に用いた指標

値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位 値 順位

昼夜間人口比率【参考】

財政力指数労働力人口増加率(%)

年齢階層割合(%)

生産年齢人口(15~65歳未満)

高齢者人口(65歳以上)

社会増減率(%)戸建住宅の築45年以上割合(%)

公示地価平均値(円/㎡)自動車

交通手段分担率(%)

DID人口率(%)公共交通(鉄道・バス)

自転車・徒歩都市

モデル府県名 都市名

年少人口(15歳未満)

滋賀県 草津市 8.2 1 14.5 35 68.9 2 16.6 119 23.3 18 22.8 81 48.5 64 68.1 62 0.9 9 5.8 1 11.5 99 120,733 31 1.09 8

京都府 京田辺市 8.0 2 14.8 28 66.2 4 19.0 112 25.4 14 30 .1 58 39.8 80 77.1 54 0.8 35 2.8 3 8.4 115 - - 1.04 16奈良県 生駒市 3.6 5 14.9 24 64.2 34 20.9 98 23.1 19 36.6 40 35.3 84 80.3 46 0.8 28 -0.2 13 7.7 118 102,400 40 0.77 119

兵庫県 芦屋市 3.3 6 13.6 75 63.2 55 23.2 56 28.1 7 45.0 14 24.2 106 92.6 33 0.9 7 -1.7 24 8.5 114 311,000 1 0.80 114

大阪府 池田市 1.7 15 13.3 81 64.8 21 22.0 79 26.0 13 42.4 25 26.0 101 94.9 27 0.9 18 -3.3 48 17.8 50 202,917 6 0.93 67

社会増都市

奈良県 宇陀市 -4.1 120 10.3 119 59.3 97 30.3 10 13.0 61 19.3 98 62.9 43 19.2 102 0.3 118 -11.5 119 30.1 8 - - 0.84 108

福井県 大野市 -2.9 117 12.2 108 57.5 112 30.3 12 0.8 118 21.1 88 78.0 6 40.6 80 0.4 106 -10.1 113 34.7 4 23,950 96 0.92 72

兵庫県 宍粟市 -2.8 116 14.0 59 58.2 107 27.8 24 1.6 115 26.1 71 69.7 24 12.4 108 0.4 114 -6.4 91 27.7 14 - - 0.94 62

和歌山県 有田市 -2.8 115 13.4 80 59.6 94 27.0 26 3.8 100 24.8 75 60.6 46 24.4 99 0.5 92 -6.9 98 29.0 13 - - 0.94 64

大阪府 河内長野市 -2.7 114 12.6 100 62.4 71 25.0 38 17.7 37 31.1 55 46.5 70 72.7 58 0.6 71 -9.1 109 11.3 100 87,175 47 0.82 109

社会減都市

滋賀県 栗東市 2.8 7 19.5 1 65.8 7 14.6 120 8.0 79 34.8 46 54.7 59 55.8 70 1.0 3 1.1 8 8.3 116 - - 1.01 32

兵庫県 三田市 0.6 35 14.1 55 69.0 1 16.9 117 17.9 33 30.4 57 49.4 63 66.2 64 0.8 23 1.0 9 4.8 120 82,000 50 0.90 83

和歌山県 岩出市 1.6 19 16.9 5 66.1 6 17.0 116 4.7 96 23.2 80 67.4 32 9.7 111 0.6 74 -0.1 12 9.9 109 - - 0.80 113

奈良県 香芝市 2.3 10 18.0 2 63.7 44 18.3 114 16.1 44 32.4 51 48.1 66 76.3 56 0.7 66 -1.4 21 8.1 117 67,167 62 0.81 111

京都府 木津川市 6.2 3 17.0 4 64.3 32 18.6 113 11.5 68 28.1 65 56.4 55 46.0 75 0.7 69 4.1 2 12.6 91 - - 0.79 116

低高齢化都市

京都府 宮津市 -1.8 104 11.5 116 53.7 120 34.8 1 4.8 95 26.7 67 65.7 38 32.3 90 0.4 106 -9.3 112 37.3 2 50,900 76 1.07 10

兵庫県 養父市 -2.2 111 12.5 102 54.4 118 33.1 3 5.4 91 15 .3 111 78.9 3 - - 0.3 120 -10.5 116 37.7 1 - - 0.99 36奈良県 御所市 -3.1 118 9.9 120 58.4 106 31.7 5 10.0 74 21.2 87 64.0 40 34.4 87 0.4 109 -12.0 120 26.9 16 46,850 79 0.95 56

和歌山県 新宮市 -1.7 101 12.4 106 56.6 114 31.0 6 5.3 92 26.4 69 63.8 42 56.8 69 0.4 112 -7.9 101 27.2 15 35,600 90 1.10 7

福井県 勝山市 -2.1 110 11.8 111 57.7 111 30.4 9 1.3 116 24.0 76 74.6 14 41.7 78 0.5 100 -9.0 107 33.4 6 18,400 98 0.91 81

高高齢化都市

兵庫県 神戸市 1.0 27 12.7 96 64.1 36 23.1 57 40.2 1 30.8 56 24.9 105 93.3 31 0.8 32 -1.2 20 11.6 98 192,238 10 1.03 20

大阪府 吹田市 0.7 32 14.2 51 66.1 5 19.7 108 35.6 3 38 .7 35 19.8 115 100.0 1 1.0 3 -2.9 45 15.6 64 202,447 7 0.99 39奈良県 奈良市 -0.1 56 12.7 97 63.6 48 23.7 50 33.9 4 20.2 96 41.0 78 84.3 42 0.8 39 -4.4 66 12.8 89 115,955 33 0.95 58

滋賀県 大津市 2.5 9 14.8 30 64.7 22 20.6 102 33.0 5 26.1 72 37.1 83 77.9 52 0.8 29 2.1 5 10.5 105 99,800 42 0.92 71

京都府 京都市 0.3 46 11.9 110 65.1 14 23.0 59 26.9 11 43.6 20 23.3 110 95.2 26 0.8 34 -1.0 19 20.2 44 221,007 4 1.08 9

高公共交通都市

福井県 鯖江市 1.2 23 15.7 11 61.5 80 22.8 62 1.8 114 19.0 100 79.2 1 35.9 84 0.7 66 -1.8 26 19.1 45 37,250 88 0.95 59

兵庫県 養父市 -2.2 111 12.5 102 54.4 118 33.1 3 5.4 91 15.3 111 78.9 3 - - 0.3 120 -10.5 116 37.7 1 - - 0.99 36京都府 京丹後市 -1.5 95 13.6 72 55.4 117 30.9 7 2.5 109 15.2 112 78.7 4 10.3 110 0.3 118 -8.6 105 37.3 3 20,800 97 0.97 45

和歌山県 田辺市 -1.9 106 13.4 79 58.6 103 28.0 21 2.8 107 11.8 116 75.7 10 41.9 77 0.4 112 -5.9 87 25.6 21 40,750 84 1.01 27滋賀県 東近江市 -0.3 60 15.5 12 63.0 61 21.5 90 6.4 86 14.9 113 75.3 11 27.4 95 0.7 59 -4.4 67 18.8 47 55,400 69 0.93 66

高自動車交通都市

0.0 - 13.9 - 62.3 - 23.8 - 13.9 - 31.0 - 50.8 - 65.7 - 0.7 - -4.2 - 18.1 - 99,793 - 0.9 -近畿管内120市の平均

Page 11: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

8

[ステップⅡ]都市モデルの傾向分析

都市モデルの概ねの傾向を考察した。都市構造は、各地域に多様性があり、複合的な条件で形成されている。このため、一概には指標の傾向を分析できないが、平均値などと比較し傾向を分析した。

■表 7.都市モデルの傾向分析

都市モデル 都市 社会増減率

年齢階層割合 交通手段分担率 DID 人口比率 財政力指数 労働力人口

増加率

戸建住宅の築

45 年以上割合

公示地価

平均値

昼夜間人口

比率

【参考】

備考

社会増都市

草津市

増加傾向 非高齢化傾向

集約傾向 高 増加・維持傾向 非老朽化傾向

高 昼間流入

芦屋市と池田市は、比較的自

動車交通分担率が低く、DID人

口比率の高い都市である。

京田辺市 安

生駒市

高 昼間流出 芦屋市

池田市

社会減都市

宇陀市

減少傾向 高齢化傾向

拡散傾向 低 減少傾向

老朽化傾向 安 昼間流出

河内長野市は、比較的公共交

通分担率が高く、DID人口比率

は高くなく老朽化建築物も少な

い都市である。

大野市

宍粟市

有田市

河内長野市 集約傾向 非老朽化傾向

低高齢化都市

栗東市

増加傾向 非高齢化傾向

拡散傾向 高

増加・維持傾向 非老朽化傾向 安

昼間流入 三田市と香芝市は、非高齢化

で社会増傾向にありながら、比

較的公共交通分担率が高く、

集約傾向となっている。

三田市 集約傾向

昼間流出 岩出市 拡散傾向 低

香芝市 集約傾向 高

木津川市 拡散傾向 低

高高齢化都市

宮津市

減少傾向 高齢化傾向

拡散傾向 低 減少傾向 老朽化傾向 安

昼間流入

-

養父市 昼間流出

御所市

新宮市 昼間流入

勝山市 昼間流出

高公共交通都市

神戸市 増加傾向

非高齢化傾向

集約傾向 高

増加・維持傾向

非老朽化傾向 高

昼間流入 奈良市は、公共交通分担率が

高い一方、自動車交通分担も

高く、社会減が進む都市であ

る。

吹田市

昼間流出 奈良市 減少傾向 減少傾向

大津市 増加傾向

増加・維持傾向

京都市 老朽化傾向 昼間流入

高自動車交通都市

鯖江市 増加傾向 非高齢化傾向

拡散傾向

高 増加・維持傾向

老朽化傾向 安

昼間流出

鯖江市は、DID 人口比率が高

い中でも社会増となっており、

鯖江市、東近江市は比較的高

齢化率が低く、財政力が高い

都市である。

養父市

減少傾向 高齢化傾向

低 減少傾向

京丹後市

田辺市 昼間流入

東近江市 非高齢化傾向 高 昼間流出

【表内の定義】 (以下の率は昼夜間人口比率を除き、近畿地方整備局管内の 120 都市の平均値を対象としている。)

※社会増減率(増加傾向:社会増減率が平均以上の都市、減少傾向:社会増減率が平均未満の都市) ※年齢階層割合(高齢化傾向:高齢者人口割合が平均以上の都市、非高齢化傾向:高齢者人口割合が平均未満の都市)

※DID 人口比率(集約傾向:DID 人口比率が平均以上の都市、拡散傾向:DID 人口比率が平均未満の都市) ※昼夜間人口比率(昼間流入:昼夜間人口比率が 1.0 以上の都市、昼間流出:昼夜間人口比率が 1.0 未満の都市)

※財政力指数(高:財政力指数が・平均以上の都市、低:財政力指数が平均未満の都市) ※労働力人口増加率(増加・維持傾向:労働力人口増加率が平均以上の都市、減少傾向:労働力人口増加率が平均未満の都市)

※戸建住宅の築 45 年以上割合(老朽化傾向:築 45 年以上割合が平均以上の都市、非老朽化傾向:築 45 年以上割合が平均未満の都市) ※公示地価平均値(高:公示地価平均値が平均以上の都市、安:公示地価平均値が平均未満の都市)

Page 12: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

9

[ステップⅢ]偏差値レーダーチャートによる検証

立地適正化計画の検討に当たって調査することが想定される指標の偏差値レーダーチャート(7 評価

分野、19 評価指標)を都市の基本要素との相関関係、また、都市モデルごとに示し、ステップⅡで考察

したものと関連を検証した。

■表 8.評価指標と算出方法(凡例) 分野 評価指標 利用データ 算出方法

医療サー

ビス

1 医療施設の徒歩圏人口カバー率 国土数値情報 医療施設(H22)

国勢調査(H22)

医療施設から半径 800m の圏域内

人口を都市の総人口で除して算出

2 医療施設の利用圏平均人口密

同上 医療施設から半径 800m の圏域に該

当する各メッシュの人口密度を算出

し、その平均値を算出

福 祉 ・ 保

育 サ ー ビ

3 高齢者の外出率 近畿圏パーソントリップ調査(H22)

福井都市圏パーソントリップ調査(H17)

高齢者の外出者数を高齢者調査対

象者数で除して算出

4 福祉施設の徒歩圏人口カバー率 国土数値情報 施設分類の通所系施設

(細区分 101、112、113)(H23)

厚生労働省 介護サービス情報公開シス

テム(H25)

福祉施設から半径 800m の圏域内

人口を都市の総人口で除して算出

5 福祉施設の利用圏平均人口密

同上 福祉施設から半径 800m の圏域に該

当する各メッシュの人口密度を算出

し、その平均値を算出

6 高齢者福祉施設の 1km 圏域高

齢人口カバー率

同上 高齢者福祉施設の半径 1km 圏域の

高齢者人口(65 歳以上)を、都市の

総高齢者人口で除して算出

7 保育所の徒歩圏 0~5 歳人口カ

バー率

国土数値情報「保育所」(H22) 保育所の半径 800m 圏域の 0~5 歳

人口を、都市の 0~5 歳総人口で除

して算出

商業サー

ビス

8 商業施設の徒歩圏人口カバー率 電話帳及び地図(H27) 商業施設から半径 800m の圏域内

人口を都市の総人口で除して算出

9 商業施設の利用圏平均人口密

度(商業)

同上 商業施設から半径 800m の圏域に該

当する各メッシュの人口密度を算出

し、その平均値を算出

10 買物への移動手段における徒歩

の割合

近畿圏パーソントリップ調査(H22)

福井都市圏パーソントリップ調査(H17)

「私事目的」の代表交通手段分担率

の「徒歩・その他」を集計

産業 11 従業者一人当たり第三次産業売

上高

経済センサス 第 3 次産業(業務分類 F

~R)の売上金額合計(H24)

第 3 次産業売上高を第 3 次産業従

業者人口で算出

12 都市全域の小売商業床面積あ

たりの売上高(小売商業床効率)

経済センサス-活動調査 卸売業・小売

業に関する集計 産業編

都市全域における小売業の年間商

品販売額を小売業の売場面積で除

して算出

住宅 13 空き家率 住宅・土地統計調査(H25) 空き家数(その他住宅)を住宅総数

で除して算出

14 平均住宅宅地価格

(DID内平均値)

国土数値情報 地価公示データ(H26) 公示地価の平均値を算出

(昭和 45 年の DID 内の平均値)

行政経営 15 市民一人当たり税収額 統計でみる市区町村のすがた 2015

(H27)

地方税を都市の総人口で除して算出

16 市民一人当たりの歳出額 同上 歳出決算総額を都市の総人口で除

して算出

17 財政力指数 地方公共団体の主要財政指標一覧

(H26)

財政力指数

環境 18 自動車総走行台キロ(市民一人

当たり)

道路交通センサス(H22) 乗用車の市区町村別自動車走行台

キロ(台キロ/日)を都市の総人口で

除して算出

19 自動車CO2排出量(市民一人当

たり)

環境省 全国市区町村自動車 CO2 表示

システム(H22)

市区町村別自動車交通 CO2 排出

Page 13: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

10

■表 9.都市の評価指標の傾向(都市の基本要素との相関関係及び偏差値レーダーチャートの考察)

※ [社会増都市、社会減都市の高齢化状況(高齢者人口(65 歳以上)割合の順位(120 市中の順位))]

社会増都市:草津市(119 位)、京田辺市(112 位)、生駒市(98 位)、芦屋市(56 位)、池田市(79 位)

社会減都市:宇陀市(10 位)、大野市(12 位)、宍粟市(24 位)、有田市(26 位)、河内長野市(38 位)

偏差値レーダーチャートから見える共通する傾向は表 9 に示すものとなっているが、その中でも特有

の傾向を示すものは、表 7 の備考で示すグループ内でも傾向が違うところや、表 6 内の固有の地域性な

どが、関連していると思われる。

6. [基礎データ分析Ⅲ] 都市の基本要素と都市の評価指標の相関関係

都市の基本要素と都市の評価指標の相関係数と散布図を示す。

都市の評価指標には本指標以外にも多種あるが、今回都市の基本要素と関連するものをピックアップし、

また、その中でも相関が高いものを掲載している。

■表 10.都市の基本要素と都市の評価指標(7 評価分野、19 評価指標)との相関関係

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

医療施設の徒歩圏

人口カバー率

(%)

医療施設の利用圏平均人口

密度(人/ha)

高齢者の外出率(%)

福祉施設の徒歩圏

人口カバー率

(%)

福祉施設の利用圏平均人口

密度(人/ha)

高齢者福祉施設の

1km圏域高齢人口カバー率(%)

保育所の徒歩圏0~5歳人口カ

バー率(%)

商業施設の徒歩圏

人口カバー率

(%)

商業施設の利用圏平均人口

密度(商業)(人/ha)

買物への移動手段

における徒歩の割合

(%)

従業者一人当たり第三次産業売上高

(百万円/人)

都市全域の小売商業床面積

あたりの売上高(小売商業床効

率)(万円/人)

空き家率(%)

平均住宅宅地価格(DID地区内平均値)(円/㎡)

市民一人当たり税収

額(万円/人)

市民一人当たりの歳

出額(万円/人)

財政力指数

自動車総走行台キロ(市民一人当たり)(台キロ/

人)

自動車CO2排出

量(市民一人当たり)(tCO2/

人)

0.29 0.12 0.37 0.22 0.11 0.26 0.20 0.28 0.11 0.21 0.04 0.17 -0.39 0.36 0.35 -0.34 0.50 -0.19 -0.14

年少人口(15歳未満)

0.31 0.05 0.33 0.23 0.05 0.28 0.22 0.29 0.05 0.00 -0.01 -0.06 -0.48 0.04 0.18 -0.48 0.45 -0.19 -0.10

生産年齢人口(15~65歳未満)

0.71 0.52 0.62 0.67 0.52 0.68 0.46 0.73 0.52 0.49 0.33 0.31 -0.48 0.56 0.40 -0.74 0.77 -0.61 -0.48

高齢者人口(65歳以上)

-0.66 -0.42 -0.59 -0.60 -0.42 -0.63 -0.43 -0.67 -0.42 -0.38 -0.25 -0.21 0.55 -0.46 -0.38 0.74 -0.76 0.54 0.41

公共交通(鉄道・バス)

0.65 0.75 0.64 0.68 0.75 0.65 0.53 0.67 0.76 0.85 0.42 0.57 -0.28 0.81 0.38 -0.39 0.56 -0.63 -0.66

自転車・徒歩 0.78 0.87 0.69 0.76 0.88 0.72 0.71 0.77 0.88 0.72 0.42 0.53 -0.22 0.72 0.32 -0.47 0.52 -0.72 -0.66

自動車 -0.82 -0.91 -0.76 -0.82 -0.91 -0.79 -0.70 -0.82 -0.92 -0.87 -0.45 -0.62 0.27 -0.85 -0.36 0.49 -0.58 0.77 0.75

環境

年齢階層割合(%)

社会増減率(%)

交通手段分担率(%)

医療サービス 福祉・保育サービス 商業サービス 産業 住宅 行政経営

0.7以上 高い正の相関0.4~0.7未満 中程度の正の相関-0.7~0.4以下 中程度の負の相関-0.7以下 高い負の相関

指標 考察

生活サービ

ス ( 医 療 、

福 祉 ・ 保

育、商業)

・生活サービスは、交通手段分担率の相関が最も高く、次いで高齢者人口比率に相関があった。

・社会増減率は、都市の評価指標には、財政力指数以外相関がなかった。しかし、レーダーチャートで

は、社会増都市と社会減都市に傾向が見受けられるが、これは市の低高齢化、高高齢化が反映され

たものと考えられる。※

産業 ・従業者一人当たり第三次産業売上高、小売商業床効率は年齢階層割合や社会増減率との相関はみ

られないが、交通手段分担率との相関はみられる。

住宅

・空き家率は、交通手段分担率や社会増減率との相関はみられないが、年齢階層割合との相関はみら

れる。

・宅地価格は、公共交通や自転車・徒歩の分担率との相関が高い。

行政経営 ・市民一人当たりの歳出額、財政力指数は高齢者人口比率との相関が高い。

環境 ・自動車総走行台キロや自動車 CO2 排出量は自動車分担率と相関が高い。

Page 14: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

11

■表 11.偏差値レーダーチャート(7 評価分野、19 評価指標)と都市の基本要素の散布図

:相関係数 0.7 以上 :相関係数 0.4~0.7 未満

:相関係数-0.7~-0.4 未満 :相関係数-0.7 以下

医療サービス 福祉・保育サービス

医療施設の徒歩圏人口カバー率 医療施設の利用圏平均人口密度 高齢者の外出率 福祉施設の徒歩圏人口カバー率 福祉施設の利用圏平均人口密度

社会増減率(%)

高齢者人口(65歳以上)比率(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

自動車分担率(%)

y = 2.5676x + 83.223R² = 0.087

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

医療

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

社会増減率(%)

y = 1.82x + 37.093R² = 0.0134

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

医療

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人/h

a)

社会増減率(%)

y = 1.1175x + 59.52R² = 0.1391

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

高齢

者の

外出

率(%

社会増減率(%)

y = 2.1385x + 81.871R² = 0.0497

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

福祉

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

社会増減率(%)

y = 1.7814x + 37.506R² = 0.0123

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

福祉

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人/h

a)

社会増減率(%)

y = -2.888x + 151.94R² = 0.434

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

医療

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -3.3213x + 116.17R² = 0.1762

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

医療

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人

/ha)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.9007x + 80.9R² = 0.3539

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

高齢

者の

外出

率(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -2.8982x + 150.85R² = 0.3599

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

福祉

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -3.3839x + 118.08R² = 0.1757

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

福祉

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人

/ha)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 1.2362x + 66.217R² = 0.4208

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

医療

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 2.6019x + 1.3511R² = 0.5654

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

医療

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人/h

a)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.4268x + 53.543R² = 0.4152

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

高齢

者の

外出

率(%

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 1.4435x + 61.966R² = 0.4674

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

福祉

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 2.6349x + 1.2698R² = 0.5559

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

福祉

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人

/ha)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.7318x + 120.5R² = 0.6721

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

医療

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

自動車分担率(%)

y = -1.4768x + 112.38R² = 0.8301

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

医療

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人/h

a)

自動車分担率(%)

y = -0.236x + 71.436R² = 0.5785

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

高齢

者の

外出

率(%

自動車分担率(%)

y = -0.8149x + 123.34R² = 0.6789

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

福祉

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

自動車分担率(%)

y = -1.5144x + 114.66R² = 0.8369

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

福祉

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(人

/ha)

自動車分担率(%)

Page 15: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

12

:相関係数 0.7 以上 :相関係数 0.4~0.7 未満

:相関係数-0.7~-0.4 未満 :相関係数-0.7 以下

福祉・保育サービス 商業サービス

高齢者福祉施設の 1km 圏域 高齢人口カバー率

保育所の徒歩圏 0~5 歳人口カバー率 商業施設の徒歩圏人口カバー率 商業施設の利用圏平均人口密度(商業) 買物への移動手段における徒歩の割合

社会増減率(%)

高齢者人口(65歳以上)比率(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

自動車分担率(%)

y = 2.2066x + 85.431R² = 0.0669

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

高齢

者福

祉施

設の

1km

圏域

高齢

人口

カバ

ー率

(%)

社会増減率(%)

y = 2.1453x + 71.477R² = 0.0405

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

保育

所の

徒歩

圏0~

5歳人

口カ

バー

率(%

社会増減率(%)

y = 2.5809x + 81.035R² = 0.076

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

商業

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

社会増減率(%)

y = 1.8319x + 40.092R² = 0.013

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

商業

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(商業

)(人

/ha)

社会増減率(%)

y = 0.9478x + 15.043R² = 0.045

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

45.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

買物

への

移動

手段

にお

ける

徒歩

の割

合(%

社会増減率(%)

y = -2.6871x + 149.38R² = 0.3914

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

高齢

者福

祉施

設の

1km

圏域

高齢

人口

カバ

ー率

(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -2.3257x + 126.81R² = 0.1876

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

保育

所の

徒歩

圏0~

5歳人

口カ

バー

率(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -3.1759x + 156.62R² = 0.4539

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

商業

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -3.3775x + 120.51R² = 0.1749

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

商業

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(商業

)(人

/ha)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.8467x + 35.146R² = 0.1406

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

45.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

買物

への

移動

手段

にお

ける

徒歩

の割

合(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 1.2186x + 68.611R² = 0.4219

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

高齢

者福

祉施

設の

1km

圏域

高齢

人口

カバ

ー率

(%

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 1.2404x + 53.988R² = 0.2785

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

保育

所の

徒歩

圏0~

5歳人

口カ

バー

率(%

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 1.3707x + 62.214R² = 0.4456

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

商業

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 2.684x + 3.164R² = 0.5761

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

商業

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(商業

)(人

/ha)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.8358x + 3.4078R² = 0.7162

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

45.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

買物

への

移動

手段

にお

ける

徒歩

の割

合(%

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.6924x + 120.65R² = 0.6208

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

高齢

者福

祉施

設の

1km

圏域

高齢

人口

カバ

ー率

(%)

自動車分担率(%)

y = -0.7708x + 110.31R² = 0.4902

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

保育

所の

徒歩

圏0~

5歳人

口カ

バー

率(%

自動車分担率(%)

y = -0.7889x + 121.26R² = 0.6726

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

商業

施設

の徒

歩圏

人口

カバ

ー率

(%)

自動車分担率(%)

y = -1.5287x + 117.96R² = 0.8518

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

商業

施設

の利

用圏

平均

人口

密度

(商業

)(人

/ha)

自動車分担率(%)

y = -0.4041x + 35.503R² = 0.7628

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

45.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

買物

への

移動

手段

にお

ける

徒歩

の割

合(%

自動車分担率(%)

Page 16: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

13

:相関係数 0.7 以上 :相関係数 0.4~0.7 未満

:相関係数-0.7~-0.4 未満 :相関係数-0.7 以下

産業 住宅 行政経営

従業者一人当たり第三次産業売上高 都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率) 空き家率 平均住宅宅地価格(DID 内平均値) 市民一人当たり税収額

社会増減率(%)

高齢者人口(65歳以上)比率(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

自動車分担率(%)

y = 0.1286x + 15.902R² = 0.0017

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

従業

者一

人当

たり

第三

次産

業売

上高

(百万

円/人

社会増減率(%)

y = 1.5871x + 76.353R² = 0.0278

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

180.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

都市

全域

の小

売商

業床

面積

あた

りの

売上

(小売

商業

床効

率)(

万円

/人)

社会増減率(%)

y = -0.7763x + 14.214R² = 0.1506

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

空き

家率

(%

社会増減率(%)

y = 12497x + 101655R² = 0.127

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

平均

住宅

宅地

価格

(DID

地区

内平

均値

)(円

/㎡)

社会増減率(%)

y = 0.4813x + 13.667R² = 0.1203

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

市民

一人

当た

り税

収額

(万円

/人)

社会増減率(%)

y = -0.3858x + 25.094R² = 0.0607

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

従業

者一

人当

たり

第三

次産

業売

上高

(百

万円

/人)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -1.0267x + 100.75R² = 0.0459

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

180.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

都市

全域

の小

売商

業床

面積

あた

りの

売上

(小売

商業

床効

率)(

万円

/人)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 0.5529x + 1.071R² = 0.3014

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

空き

家率

(%

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -7701x + 282226R² = 0.2099

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

平均

住宅

宅地

価格

(DID

地区

内平

均値

)(円

/㎡)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.2647x + 19.955R² = 0.1436

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

市民

一人

当た

り税

収額

(万

円/人

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 0.2905x + 11.878R² = 0.1788

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

従業

者一

人当

たり

第三

次産

業売

上高

(百

万円

/人)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 1.2054x + 59.458R² = 0.329

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

180.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

都市

全域

の小

売商

業床

面積

あた

りの

売上

(小売

商業

床効

率)(

万円

/人)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.1239x + 15.948R² = 0.0789

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

空き

家率

(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 5349.8x + 20853R² = 0.6583

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

平均

住宅

宅地

価格

(DID

地区

内平

均値

)(円

/㎡)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.1137x + 12.025R² = 0.1459

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

市民

一人

当た

り税

収額

(万

円/人

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.1451x + 23.269R² = 0.2032

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

従業

者一

人当

たり

第三

次産

業売

上高

(百万

円/人

自動車分担率(%)

y = -0.6098x + 107.12R² = 0.3838

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

160.0

180.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

都市

全域

の小

売商

業床

面積

あた

りの

売上

(小売

商業

床効

率)(

万円

/人)

自動車分担率(%)

y = 0.0554x + 11.421R² = 0.0719

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

空き

家率

(%)

自動車分担率(%)

y = -2620.3x + 226155R² = 0.72

0

50,000

100,000

150,000

200,000

250,000

300,000

350,000

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

平均

住宅

宅地

価格

(DID

地区

内平

均値

)(円

/㎡)

自動車分担率(%)

y = -0.0499x + 16.133R² = 0.128

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

市民

一人

当た

り税

収額

(万

円/人

自動車分担率(%)

Page 17: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

14

:相関係数 0.7 以上 :相関係数 0.4~0.7 未満

:相関係数-0.7~-0.4 未満 :相関係数-0.7 以下

行政経営 環境

市民一人当たりの歳出額 財政力指数 自動車総走行台キロ(市民一人当たり) 自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)

社会増減率(%)

高齢者人口(65歳以上)比率(%)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

自動車分担率(%)

y = -1.7694x + 39.862R² = 0.1146

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

市民

一人

当た

りの

歳出

額(万

円/人

社会増減率(%)

y = 0.0443x + 0.6619R² = 0.2474

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

財政

力指

社会増減率(%)

y = -0.6932x + 13.515R² = 0.0355

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

自動

車総

走行

台キ

ロ(市

民一

人当

たり

(台キ

ロ/人

社会増減率(%)

y = -0.0551x + 1.6876R² = 0.0185

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

-6.0 -4.0 -2.0 0.0 2.0 4.0 6.0 8.0 10.0

自動

車CO

2排出

量(市

民一

人当

たり

)(t

CO2/

人)

社会増減率(%)

y = 1.9564x - 6.6894R² = 0.5526

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

市民

一人

当た

りの

歳出

額(万

円/人

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.034x + 1.4708R² = 0.5753

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

財政

力指

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 1.0014x - 10.323R² = 0.2918

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

自動

車総

走行

台キ

ロ(市

民一

人当

たり

(台

キロ

/人)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = 0.0836x - 0.3035R² = 0.1677

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0

自動

車CO

2排出

量(市

民一

人当

たり

)(tC

O2/

人)

高齢者人口(65歳以上)率(%)

y = -0.4522x + 46.115R² = 0.1538

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

市民

一人

当た

りの

歳出

額(万

円/人

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.0108x + 0.5092R² = 0.3149

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

財政

力指

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.5116x + 20.523R² = 0.4003

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

自動

車総

走行

台キ

ロ(市

民一

人当

たり

(台キ

ロ/人

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = -0.0582x + 2.4804R² = 0.43

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 40.0 45.0

自動

車CO

2排出

量(市

民一

人当

たり

)(t

CO2/

人)

公共交通(鉄道・バス)分担率(%)

y = 0.2662x + 26.335R² = 0.243

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

90.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

市民

一人

当た

りの

歳出

額(万

円/人

自動車分担率(%)

y = -0.0053x + 0.9271R² = 0.3415

0.0

0.2

0.4

0.6

0.8

1.0

1.2

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

財政

力指

自動車分担率(%)

y = 0.2906x - 1.3169R² = 0.5884

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

35.0

40.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

自動

車総

走行

台キ

ロ(市

民一

人当

たり

(台

キロ

/人)

自動車分担率(%)

y = 0.0312x + 0.092R² = 0.5624

0.0

1.0

2.0

3.0

4.0

5.0

6.0

0.0 10.0 20.0 30.0 40.0 50.0 60.0 70.0 80.0 90.0

自動

車CO

2排出

量(市

民一

人当

たり

)(tC

O2/

人)

自動車分担率(%)

Page 18: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

15

■図1:都市の評価指標(偏差値レーダーチャート)

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※平均住宅宅地価格(DID 内平均値)は、栗東市、岩出市、木津川市、養父市、京田辺市、宇陀市、宍粟市、有田市、京丹波市については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、近畿管内の全 120 市の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

草津市 京田辺市 生駒市 芦屋市 池田市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

栗東市 三田市 岩出市 香芝市 木津川市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

神戸市 吹田市 奈良市 大津市 京都市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

宇陀市 大野市 宍粟市 有田市 河内長野市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

宮津市 養父市 御所市 新宮市 勝山市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

鯖江市 養父市 京丹後市 田辺市 東近江市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

Page 19: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

16

7. 自治体アンケート調査結果

近畿管内の全自治体を対象にアンケート調査を行い、まちづくりと交通の課題等をとりまとめた。

実施時期 :平成 28 年 2 月

対象市町村数:215 市町村(120 市、80 町、15 村)

回答市町村数:145 市町村(106 市、38 町、1 村)

アンケート方式:人口や土地利用等に関する課題の選択肢のうち、該当する課題を複数回答

なお、とりまとめる際には、下記の基準で市町村を分類し、都市モデルごとのアンケート結果を比較した。

社会増都市 :社会増減率が近畿管内 215 市町村の平均以上の市町村(73 市町村)

社会減都市 :社会増減率が近畿管内 215 市町村の平均以上の市町村(72 市町村)

低高齢化都市 :高齢者人口比率が近畿管内 215 市町村の平均以下の市町村(102 市町村)

高高齢化都市 :高齢者人口比率が近畿管内 215 市町村の平均以上の市町村(43 市町村)

高公共交通都市 :公共交通分担率が近畿管内 215 市町村の平均以上の市町村(73 市町村)

高自動車交通都市:自動車分担率が近畿管内 215 市町村の平均以上の市町村(73 市町村)

■表 12.都市モデルごとのアンケート結果の傾向 説明をわかりやすくするため、比較的に同様の傾向を示す低高齢化都市、社会増都市、高公共交通都

市をA群、高高齢化都市、社会減都市、高自動車交通都市を B 群と表現した。

(*は、表8の偏差値レーダーチャートと都市の基本要素との相関関係と同様の傾向があるもの。)

設問 結果の傾向

1.人口に関する課題

・都市モデル(高齢化、社会増減、交通)に関わらず「集落地区において高齢化の進展が顕著」

の課題が最も多い。

・人口集中地区、中心市街地、集落のいずれも、比較的、人口減少より高齢化の課題が大き

い。

2.土地利用に関する

課題

・農地、緑地、低未利用地、調整区域、駅前などの土地利用の設問では、空き地の活用が進ま

ないが最も多く、高高齢化が最も多い(*)。また、B 群の方が顕著。

・A 群は、B 群に比べ農地・緑地の減少、調整区域の開発を課題と考えている。

3.都市交通に関する

課題

・都市モデルに関わらず公共交通利用者が減少や減少に伴う補助金支出が課題。

・特に高自動車交通は補助金支出の課題が多い。

【表 12.自治体アンケート結果(3.都市交通に関する課題回答市町村の追加設問)】

・都市モデルに関わらず、民間バスは利用者の減少とサービス低下を課題に考えている都市が

多い。

・サービス水準を見れば、鉄道は B 群が A 群より課題になっているが、民間バスは逆に B 群が A

群より課題になっている。

4.地価に関する課題 ・「全体的に下落傾向が続いている」という課題が全体的に多く、特に高自動車交通、高高齢化

が顕著(*)。また、A 群より B 群が顕著。

5.経済活動に関する

課題

・回答全都市の中では「中心部がシャッター街化している」という課題最も多く「中心市街地では

買い物難民の懸念がある」が次に多く、いずれも高自動車交通都市が最も高い(*)。

・高齢化が進む都市では「医療施設が不足」が顕著。

6.財政に関する課題

・都市モデルに関わらず「今後の高齢化の進展により更なる民生費の増加が懸念」が多い。「自

主財源比率が低下」は、A 群より B 群が顕著。

・都市モデルに関わらずインフラ老朽化の課題は多い。

7.地域との連携に関

する課題

・全体的に課題と思っている都市は少ないが「隣接市とのまちづくりの方針にギャップがある」は、

A 群の方が B 群より課題と思っている。

8.災害に関する課題 ・「各種ハザード区域への市街地化が進行」の回答割合はいずれも都市モデルも 10%前後で顕

著な傾向は見られない。

Page 20: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

17

■表 13.自治体アンケート結果

      ○人口集中地区が拡大し

        低密度化が進んでいく

      ○中心市街地においは

        人口減少の進展が顕著

      ○中心市街地においては

        高齢化の進展が顕著

      ○集落地区においては

        人口減少の進展が顕著

      ○集落地区においては

        高齢化の進展が顕著

      ○市街地外縁部において

        人口が増加

      ○市街地外縁部において

        開発が進んでいる

      ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

      ○都市において守るべき

      農地、緑地が減少傾向

       ○新たな公共投資の需要

        が高まっている

      ○維持管理費の増大が

      懸念されている

      ○市街化調整区域において

        開発圧力が高くなっている

      ○中心市街地に空き家

        が多く点在している

      ○空き家の増加により防犯

       上のリスクが高まっている

      ○空き家の増加により

       地域コミュニティが課題

      ○空き家の活用が進まない

      ○中心市街地には

        低未利用地が多く点在

      ○低未利用地の増加により

       治安の悪化や賑わいの低下

      ○低未利用地の増加により

        拠点機能の脆弱化

      ○駅前等中心市街地の

        駐車場化

      ○駅前等中心市街地に開発

        需要があるが種地がない

      ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

      ○公共交通利用者数が

        減少傾向

      ○公共交通利用者数の減少

        によりサービス水準が低下

  ○不採算路線からの撤退により

    公共交通空白地域の拡大が懸念

  ○公共交通事業者への補助金支出

    は年々増加傾向

  ○公共交通事業者への補助金の

    減額等が予想される

       ○路線廃止が進んでいる

       ○自動車の分担率が

         増加している

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

1.

人口

に関

する

課題

2.

土地

利用

に関

する

課題

3.

都市

交通

に関

する

課題

回答された全都市(145市町村)

②① ③

低高齢化都市(102市町村)

高高齢化都市(43市町村)

社会増都市(73市町村)

社会減都市(72市町村)

高公共交通都市(73市町村)

高自動車交通都市(73市町村)

13%

38%

52%

57%

72%

9%

18%

14%

16%

29%

45%

44%

65%

12%

22%

19%

7%

58%

67%

86%

88%

2%

9%

2%

18%

27%

51%

51%

74%

16%

26%

15%

8%

49%

53%

63%

69%

1%

10%

13%

15%

26%

44%

41%

60%

7%

16%

23%

14%

53%

66%

78%

88%

11%

19%

4%

24%

6%

15%

19%

39%

30%

30%

59%

19%

7%

10%

14%

9%

9%

32%

7%

19%

25%

32%

26%

28%

52%

15%

7%

11%

16%

12%

9%

5%

2%

7%

5%

56%

37%

33%

77%

28%

7%

9%

9%

2%

9%

30%

7%

19%

26%

29%

29%

29%

56%

18%

8%

11%

21%

11%

5%

18%

4%

11%

11%

50%

31%

31%

63%

19%

6%

10%

7%

7%

13%

37%

5%

12%

23%

22%

27%

23%

45%

12%

5%

8%

12%

11%

11%

8%

5%

15%

14%

58%

34%

40%

71%

26%

8%

14%

16%

5%

7%

69%

37%

30%

38%

18%

14%

26%

15%

67%

36%

27%

36%

18%

11%

23%

20%

74%

40%

35%

42%

19%

23%

33%

5%

66%

34%

29%

37%

15%

14%

26%

22%

72%

40%

31%

39%

21%

15%

25%

8%

62%

33%

32%

26%

23%

16%

19%

25%

77%

37%

30%

51%

16%

14%

34%

7%

Page 21: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

18

       ○全体的に下落傾向が

          続いている

       ○中心市街地の下落率が

         顕著になっている

       ○地価の低下による

         税収減が懸念

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

       ○中心部がシャッター街化

         している

       ○中心市街地では買い物

         難民の懸念がある

       ○医療施設が不足

       ○子育て支援施設が不足

       ○高齢者施設が不足

       ○教育文化施設が不足

       ○商業施設が不足

       ○工場撤退により住工の

         混在が懸念

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

    ○自主財源比率が低下している

    ○今後の高齢化の進展により

      更なる民生費の増加が懸念

    ○自治体経営が危機にさらされ

      ている

       ○施設・インフラの老朽化

         が一気に進行

       ○維持管理更新コストの

         財政への影響が懸念

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

      ○商工会議所等がまちづくり

        に非協力的

      ○地域住民がまちづくりに

        非協力的

 ○隣接市とのまちづくり方針に

ギャップがある

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

       ○各種ハザード区域への

         市街地化が進行

       ○無回答(該当なし)

N=145 N=73 N=72 N=102 N=43 N=73 N=73

4.

地価

に関

する

課題

8.

災害

に関

する

課題

5.

経済

活動

に関

する

課題

6.

財政

に関

する

課題

7.

地域

との

連携

に関

する

課題

回答された全都市(145市町村)

②① ③

低高齢化都市(102市町村)

高高齢化都市(43市町村)

社会増都市(73市町村)

社会減都市(72市町村)

高公共交通都市(73市町村)

高自動車交通都市(73市町村)

59%

7%

20%

37% 80%

50%

5%

22%

45% 80%

79%

12%

16%

16% 80%

51%

7%

22%

44% 80%

67%

7%

18%

29% 80%

41%

3%

18%

53% 80%

78%

12%

25%

15% 80%

28%

22%

21%

17%

12%

6%

21%

11%

26% 40%

31%

20%

18%

21%

14%

5%

19%

15%

26% 40%

21%

28%

30%

7%

9%

7%

26%

2%

23% 40%

29%

16%

21%

25%

10%

7%

18%

15%

29% 40%

28%

28%

22%

8%

15%

4%

24%

7%

22% 40%

23%

14%

22%

23%

15%

8%

25%

16%

26% 40%

36%

30%

21%

11%

10%

4%

21%

3%

23% 40%

40%

83%

18%

66%

79%

4% 90%

31%

84%

14%

69%

80%

5% 90%

60%

81%

28%

60%

74%

2% 90%

30%

84%

11%

64%

79%

5% 90%

50%

83%

25%

68%

78%

3% 90%

29%

85%

14%

68%

79%

5% 90%

52%

84%

22%

63%

77%

3% 90%

3%

3%

6%

91%

3%

3%

8%

89%

5%

2%

2%

95%

4%

1%

11%

88%

3%

4%

1%

94%

4%

3%

8%

90%

3%

3%

3%

93%

9%

91%

10%

90%

7%

93%

10%

90%

8%

92%

11%

89%

7%

93%

Page 22: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

19

■表 14.自治体アンケート結果(3.都市交通に関する課題回答市町村の追加設問)

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=100 N=48 N=52 N=68 N=32 N=45 N=56

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=54 N=25 N=29 N=37 N=17 N=24 N=27

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=43 N=21 N=22 N=28 N=15 N=23 N=22

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=55 N=27 N=28 N=37 N=18 N=19 N=37

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=26 N=11 N=15 N=18 N=8 N=17 N=12

                ○鉄道

○民間バス

○市営バス

                ○コミバス

                ○その他

○無回答(該当なし)

N=21 N=10 N=11 N=11 N=10 N=12 N=10

低高齢化都市 高自動車交通都市高公共交通都市社会減都市社会増都市 高高齢化都市

3.①

利用

者数

が減

少傾

向の

公共

交通

3.②

サー

ビス

水準

が低

下し

てい

る公

共交

通3

.③公

共交

通空

白地

域の

拡大

が懸

念3

.④補

助金

支出

が年

々増

加傾

向回答された全都市

②① ③3

.⑤補

助金

の減

額等

が予

想さ

れる

3.⑥

路線

廃止

が進

んで

いる

51%

69%

10%

28%

2%

6%

43%

69%

7%

21%

1%

7%

69%

69%

16%

44%

3%

3%

44%

75%

8%

27%

2%

6%

58%

63%

12%

29%

2%

6%

51%

64%

11%

18%

2%

7%

54%

73%

11%

38%

4%

5%

41%

72%

6%

19%

4%

2%

32%

81%

5%

16%

3%

3%

59%

53%

6%

24%

6%

28%

88%

4%

20%

4%

4%

52%

59%

7%

17%

3%

38%

79%

8%

17%

4%

44%

63%

4%

22%

7%

4%

91%

7%

12%

2%

89%

7%

7%

4%

93%

7%

20%

100%

5%

82%

14%

18%

5%

83%

9%

13%

4%

100%

5%

9%

15%

71%

7%

47%

5%

2%

16%

68%

8%

41%

5%

3%

11%

78%

6%

61%

6%

19%

63%

7%

41%

4%

4%

11%

79%

7%

54%

7%

16%

58%

5%

47%

5%

5%

14%

78%

8%

43%

8%

12%

50%

12%

46%

15%

17%

44%

11%

44%

17%

63%

13%

50%

13%

27%

45%

9%

36%

18%

53%

13%

53%

13%

12%

53%

12%

47%

12%

8%

42%

8%

42%

25%

90%

5%

5%

91%

9%

90%

10%

100% 82%

9%

9%

92%

8%

90%

10%

Page 23: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

20

8. 参考資料

1)府県別 都市の評価指標(偏差値レーダーチャート)

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※高齢者の外出率、買物への移動手段における徒歩の割合は、若狭町、敦賀市、小浜市、おおい町についてはパーソントリップ調査圏域外のため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※保育所の徒歩圏 0~5 歳人口カバー率は、池田町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※都市全域の小売商業床面積あたりの売上高(小売商業床効率)は、南越前町、おおい町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※空き家率は、池田町、南越前町、おおい町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、池田町、若桜町、南越前町、おおい町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、福井県内の全 17 市町の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

永平寺町 鯖江市 敦賀市 小浜市 坂井市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

010203040506070

8090

100

坂井市 鯖江市 敦賀市 越前市 永平寺町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0

1020304050607080

90100

南越前町 永平寺町 福井市 あわら市 坂井市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

池田町 大野市 勝山市 南越前町 おおい町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

池田町 勝山市 若狭町 大野市 南越前町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050

60708090

100

南越前町 鯖江市 坂井市 池田町 越前町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

福井県

Page 24: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

21

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※空き家率は、多賀町、甲良町、豊郷町、竜王町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、町及び米原市、栗東市、湖南市、高島市については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、滋賀県内の全 19 市町の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

草津市 守山市 愛荘町 竜王町 栗東市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

010203040506070

8090

100

栗東市 草津市 湖南市 守山市 竜王町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0

1020304050607080

90100

大津市 草津市 近江八幡市 彦根市 米原市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

甲良町 多賀町 高島市 米原市 東近江市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

多賀町 高島市 甲良町 米原市 豊郷町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

愛荘町 竜王町 豊郷町 東近江市 日野町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

滋賀県

Page 25: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

22

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※都市全域の小売商業床面積あたりの売上高(小売商業床効率)は、伊根町、和束町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※空き家率は、伊根町、笠置町、南山城町、和束町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、町及び南丹市、木津川市、京田辺市については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、京都府内の全 26 市町村の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

京田辺市 木津川市 精華町 南丹市 長岡京市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050

60708090

100

精華町 木津川市 京田辺市 亀岡市 八幡市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

京都市 京田辺市 大山崎町 宇治市 長岡京市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

笠置町 南山城村 和束町 伊根町 与謝野町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

伊根町 笠置町 南山城村 京丹波町 宮津市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

京丹後市 京丹波町 和束町 南山城村 与謝野町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

京都府

Page 26: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

23

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※能勢町においてはマイナスの値があるが、見やすさを考慮して軸の範囲は 0~100 としている。

※空き家率は、千早赤阪村、能勢町、田尻町、太子町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、千早赤阪村、豊能町、能勢町、熊取町、河南町、太子町については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、大阪府内の全 43 市町村の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

田尻町 熊取町 池田市 箕面市 茨木市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

010203040506070

8090

100

和泉市 茨木市 吹田市 泉大津市 摂津市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

吹田市 大阪市 豊中市 田尻町 茨木市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

豊能町 能勢町 千早赤阪村 河内長野市 摂津市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

千早赤阪村 岬町 豊能町 能勢町 河内長野市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

能勢町 千早赤阪村 泉佐野市 河南町 太子町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

大阪府

Page 27: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

24

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※空き家率は、神河町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、佐用町、養父市、猪名川町、福崎町、加東市、神河町、宍粟市、多可町については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、兵庫県内の全 41 市町の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

猪名川町 芦屋市 福崎町 西宮市 加東市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

010203040506070

8090

100

三田市 西宮市 太子町 伊丹市 加古川市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0

1020304050607080

90100

神戸市 西宮市 芦屋市 明石市 尼崎市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

新温泉町 香美町 神河町 宍粟市 西脇市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

佐用町 新温泉町 香美町 養父市 淡路市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

養父市 多可町 佐用町 加西市 神河町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

兵庫県

Page 28: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

25

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※保育所の徒歩圏 0~5 歳人口カバー率は、東吉野村、御杖村、天川村、下北山村、十津川村、黒滝村、吉野町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※都市全域の小売商業床面積あたりの売上高(小売商業床効率)は、御杖村、天川村、十津川村については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※空き家率は、村及び吉野町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、村及び吉野町、三郷町、河合町については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、奈良県内の全 39 市町村の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060

708090

100

十津川村 生駒市 広陵町 三郷町 香芝市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

010203040506070

8090

100

香芝市 広陵町 生駒市 天理市 橿原市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0

1020304050607080

90100

奈良市 生駒市 三郷町 王寺町 河合町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

川上村 黒滝村 吉野町 東吉野村 天川村 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

川上村 東吉野村 御杖村 天川村 下北山村 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

川上村 黒滝村 山添村 御杖村 曽爾村 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

奈良県

Page 29: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

26

【社会増都市】 【低高齢化都市】 【高公共交通都市】

【社会減都市】 【高高齢化都市】 【高自動車交通都市】

※空き家率、市民一人当たりの歳出額、自動車 CO2 排出量(市民一人当たり)は偏差値が高いほど状況が悪化することを示す。

※保育所の徒歩圏 0~5 歳人口カバー率は、北山村、印南町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※都市全域の小売商業床面積あたりの売上高(小売商業床効率)は、北山村、古座川町、太地町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※空き家率は、北山村、古座川町、すさみ町、紀美野町、太地町、上富田町、高野町、美浜町、由良町、九度山町、印南町については指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※平均住宅宅地価格(DID 地区内平均値)は、北山村、古座川町、すさみ町、紀美野町、太地町、岩出市、上富田町、紀の川市、高野町、美浜町、御坊市、由良町、九度山町、印南町、有田市、有田川町については昭和 45 年に DID が存在しないため指標がないが、見やすさを考慮して偏差値 50 を入れている。

※偏差値 50 ラインは、和歌山県内の全 30 市町村の平均値である。

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

白浜町 高野町 岩出市 美浜町 御坊市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050

60708090

100

岩出市 上富田町 橋本市 和歌山市 紀の川市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0

1020304050607080

90100

和歌山市 高野町 古座川町 海南市 橋本市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

由良町 九度山町 北山村 印南町 有田市 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

0102030405060708090

100

北山村 古座川町 すさみ町 紀美野町 太地町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

1医療施設の徒歩圏人口カバー率

2医療施設の利用圏平均人口密度

4福祉施設の徒歩圏人口カバー率

5福祉施設の利用圏

平均人口密度

3高齢者の外出率

6高齢者福祉施設の1km圏域

高齢人口カバー率

7保育所の徒歩圏

0~5歳人口カバー率

8商業施設の徒歩圏人口

カバー率

9商業施設の利用圏平均人口密度(商業)

10買物への移動手段における徒歩の割合11従業者一人当たり第三次産業売上高

12都市全域の小売商業床面積あたりの売上高

(小売商業床効率)

13空き家率

14平均住宅宅地価格

(DID地区内平均値)

16市民一人当たりの歳出額

17財政力指数

15市民一人当たり税収額

19自動車CO2排出量

(市民一人当たり)

18自動車総走行台キロ

(市民一人当たり)

01020304050607080

90100

有田川町 印南町 白浜町 田辺市 上富田町 偏差値50ライン

医療サービス環境

福祉・保育

サービス行政経営

住宅

産業

商業サービス

和歌山県

Page 30: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

27

2)算出方法の一例

算出方法の一例を以下に示す。

【例:医療施設の徒歩圏人口カバー率の算出方法】

1. 国土数値情報より医療施設(H22)をプロット

2. 100m メッシュ人口データ※を用いて、医療施設から半径 800m(徒歩圏)の人口を算出

3. 医療施設の徒歩圏人口を都市の総人口で除してカバー率を算出

※ 国勢調査の 500mメッシュ人口データを、建物立地状況に応じて 100m メッシュに振り分けて

算出したもの

■図.医療施設及び 800m 圏(大阪府) ■表. 医療施設の徒歩圏人口カバー率

■図. 医療施設の徒歩圏人口カバー率(大阪府)

内科のみ外科のみ内科,外科有り

医療800m圏

人口

(国勢調査)

医療圏人口

(100mメッシュ

人口)

医療圏

人口比率

(人) (人) (%)

大阪市 2,665,314 2,647,904 99.98

堺市 841,966 835,049 99.29

岸和田市 199,234 196,722 98.70

豊中市 389,341 386,478 100.00

池田市 104,229 105,651 99.06

吹田市 355,798 365,157 99.99

泉大津市 77,548 77,973 99.97

高槻市 357,359 355,428 99.00

000%000~020%020~040%040~060%060~080%080~100%100%

・ ・ ・ ・

Page 31: 平成28年3月 国土交通省 近畿地方整備局 建政部 都 …...2 3.[基礎データ分析Ⅰ] 近畿管内の市の指標一覧 表1.指標の説明 指標 説明 利用データ

28

おわりに

本ガイダンスでは、『都市の基本要素』を高齢化、社会増減、交通手段分担という三つのファクターから『市

勢指標』、『都市の評価指標』の相関を考察しました。都市の構造はすべてこの 3 要素が基本ということでは

なく、多種多様な要素が複雑に関係しています。しかしながら、この3要素だけでも生活サービスや行政経営

など相関が見受けられ、また、相関だけでは表せない地域特有の要素も見受けられます。

このように、データを分析することで要因分析をすることができます。近畿地方整備局では、まちづくりや立

地適正化計画制度に関し勉強会やワンストップ窓口で①データ分析、②ストーリー、③連携の重要性を説明

しています。

データ分析を「見える化」することで、都市がもつ強み、弱み、チャンスやリスクなどが推測でき、課題把握

から対策、効果まで一連のストーリーを踏まえたまちづくりや地域活性化策の参考になると考えています。

その実効性を高めるためには、関連部局、関連施策が連携することが重要です。また、弱点を補い、強み

をさらに強化するため隣接自治体や庁内部局間連携が必要で有り、さらにこうした情報を広く市民や民間企

業に情報提供することで、官民連携、地域住民のコンセンサス、民間活動の誘導等に活用できるものです。

このガイダンスは、マニュアルとしてしようするのではなく、データ分析が課題の因果関係の把握、まちづくり

の目標設定、施策の効果把握など「見える化」を図るため指標をピックアップし示したもので「都市構造の評

価のハンドブック」などを含め、地域性を鑑み必要な指標を取捨選択していただくことが肝要です。 本ガイダ

ンスが、多様で目標をもったまちづくりが推進され、効率・効果的な都市への投資につながることを期待しま

す。

【問い合わせ先】

国土交通省 近畿地方整備局

建政部 都市整備課

〒540-8586

大阪市中央区大手前 1-5-44

Tel:06-6942-1080(直通)

Fax:06-4790-6936