平成30年 図書館だより 12 しらかば - otaru...月曜日 3日・10日・17日...

6
12月 図書館カレンダー Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 11 12 13 14 15 16 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 図書館だより しらかば 開館時間 金 午前9時半~午後7時 土・日・祝 午前9時半~午後5時 休館日 日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年 末 休 館 日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた します。) 日 7日・21日・28日 館内整理休館日 25日(金) 年 始 休 館 日 1日~3日 ※祝日(1/14成人の日は開館いたします。) 2019年 1月 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 22 23 24 26 27 29 30 31 たるばとクラブ 第1、第3土曜日 ぐぅちょきぱぁのおはなし会 12/12・1/16水曜日 たるぴよタイム 休館日■黒い枠 市立小樽図書館 〒047-0024 小樽市花園 5-1-1 TEL(0134)22-7726/FAX(0134)34-0733 https://otaru.milib.jp/index.html 1 Dec. 第377号 12 平成30年 12 図書館だよりのタイトルは小樽市の木シラ カンバ(シラカバ)にちなんで命名。 ※詳細は8ページ たる図書館シネマ座 たのしみ袋をつくろう! びっこクリスマス会 料と写真展 ミュージックプロムナード

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

12月 図書館カレンダー 日 Sun

月 Mon

火Tue

水 Wed

木Thu

金 Fri

土 Sat

2 4 5 6 7 8

9 11 12 13 14 15

16 18 19 20 21 22

23 24 25 26 27

図書館だより

しらかば

開館時間

火 ~ 金 午前9時半~午後7時

土・日・祝 午前9時半~午後5時

休館日

月 曜 日 3日・10日・17日

館内整理休館日 28日(金)

年 末 休 館 日 29日~31日

※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いたします。)

月 曜 日 7日・21日・28日

館内整理休館日 25日(金)

年 始 休 館 日 1日~3日

※祝日(1/14成人の日は開館いたします。)

2019年 1月 日 月 火 水 木 金 土

4 5

6 8 9 10 11 12

13 14 15 16 17 18 19

20 22 23 24 26

27 29 30 31

た る ば と ク ラ ブ 第1、第3土曜日 ぐぅちょきぱぁのおはなし会 12/12・1/16水曜日 た る ぴ よ タ イ ム 毎 週 金 曜 日

休館日■黒い枠

市立小樽図書館

〒047-0024 小樽市花園 5-1-1

TEL(0134)22-7726/FAX(0134)34-0733

https://otaru.milib.jp/index.html

1

Dec.

第377号

12

1

平成30年

12

図書館だよりのタイトルは小樽市の木シラカンバ(シラカバ)にちなんで命名。

※詳細は8ページ

おたる図書館シネマ座

おたのしみ袋をつくろう!

ちびっこクリスマス会

資料と写真展

ミュージックプロムナード

Page 2: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

「年末恒例行事に右往左往ふたたび」の巻

◎おらおらでひとりいぐも (若竹 千佐子) (63人)

◎未 来 (湊 かなえ) (50人)

◎沈 黙 の パ レ ー ド (東野 圭吾) (48人)

◎蜜 蜂 と 遠 雷 (恩 田 陸) (35人)

◎か が み の 孤 城 (辻村 深月) (32人)

( )の人数はH30.11.15現在の予約人数です。

とうとう12月。毎年思う、大掃除。テレビでは「ちょっとずつ毎日掃除」という。「あの洗剤、この方

法」と色々教えてくれる。パリジェンヌであれば、さり気なくセンス良く片付けができるのだろう。当方

はドサンコ。ああ、年賀状。年賀状作成関連本は当館でもかなり人気。いただくのはオリジナルがやっぱ

り楽しみ。逆に作成するのは辛い。ここ数年、機械に頼っている。そして我が家の伝統は「おせち」を作

らないということ。代わりにお寿司とおでん。ある店の持ち帰り用お寿司。おでんに関しては近頃、スー

パーで販売されている袋入りのおでんを購入。足りない具をちょっと加える程度。家事の簡略化。働き方

改革、最前線。とはいえ平成最後の年末年始だ。まだ間に合うかも。やる気を出すための「キッカケらし

きモノ」はいったいどこに収納しただろうか。探すことから始めるのは少々辛い。先日の大型ゴミと一緒

に処分してしまっただろうか。もしかすると当館の書物の中に埋もれているのかも知れない。探し当て

る確率はいかほどか。計算式はどこにあるのだろう。

書名前の数字は分類

番号です。

726.9「誰にでも簡単にできる新聞ちぎり絵季節の挨拶状」新聞ちぎり絵滝ノ水小組 著

596.4「基本とコツがきちんとわかるおせち料理とほめられレシピ」牛尾 理恵 著

597.5「パリジェンヌの並べて見せる収納術」ジュウ・ドゥ・ポゥム 著

597.9「1日1分から!片づけ&そうじのきほん」澤 智子 監修

913.6「億男」 川村 元気 著

主人公はとある町の図書館で働く男性。ある理由でお金に困って

いた。お金持ちになれそうな本を探すが、簡単にはいかない。そ

んなある日、宝くじで3億円を当てる。そしてどうなるのか。単

行本として出版されたのは2014年、今年映画化された。主人

公の親友役として出演した俳優高橋一生が文庫版では解説を担

当。「とある町の図書館」は決して当館ではない。小樽の図書館

が舞台だった映画は女優中山美穂主演の「ラブレター」。当館職

員が数人、エキストラ出演した。待ち時間はとても長く、しかし

映ったのはほんの一瞬だった。

(N・K)

Page 3: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

「つかのまのこと」 柴崎 友香 著

なぜ、幽霊の“わたし”はいつまでも“この家”に住み続けているのか。俳優・東出昌大を主人公にイメージして創作した、柴崎友香の異色の小説。市橋織江が<物語>に合わせて撮り下ろした写真も収録する。

「破は

蕾らい

」 冲方うぶかた

丁とう

旗本の屋敷を訪ねたお咲を待ち受けていたのは…。「咲乱れ引廻しの花道」をはじめ、許されざる逢瀬に興じる男女の、狂気と艶美の悦びを描いた全3編を収録。

「君に言えなかったこと」こざわ たまこ 著

結婚を考えていた元恋人へ、田舎から一緒に上京した親友へ、亡くなった母へ…。大切な人に伝えられなかった本当の気持ちを描く。

「男たちの船出」 伊東 潤 著

命懸けで千石船造りに挑む船大工の父子。だが、海は凄まじい力でその挑戦を打ち砕く…。男たちの船は海に勝てるのか?長編時代小説。

「ダンデライオン」 中田 永一 著 11歳の僕は、目が覚めたら大人になっていた。ノートには、誰も知らない未来のことが書かれていて…。

953.7「ヨーゼフ・メンゲレの逃亡」

オリヴィエ・ゲーズ 著

アウシュヴィッツ解放後、様々な偽名のもと南米に潜んでいたナチスの医師“死の天使・メンゲレ”は、なぜ生き延びられたのか。謎に満ちた後半生の真実と人間の本質をジャーナリスティックな手法で描いた小説。

933.7「パワー」 ナオミ・オルダーマン 著

ある日を境に、女たちが手から強力な電流を発する力を得る。そして、世界中で女性たちの反逆がはじまった。究極の復讐世界を描いたディストピア・エンタテインメント小説。

「血の雫」 相場 英雄 著 都内で発生した連続殺人事件。難航する捜査に警察への批判が高まる中、犯人がネットメディアに声明を出したことで、事件は劇場型犯罪へと発展し…。SNSの闇を抉る。

「童話作家のおかしな毎日」 富安 陽子 著

愛してやまない家族のこと、不思議な縁で結ばれた両親のこと、童話作家になったきっかけ。童話作家・富安陽子が自身のルーツをファンタジーぬきで綴る。偕成社のホームページに連載されたものを中心にまとめたエッセイ集。

書名の前の数字は分類番号です。

「となりの脳世界」 村田 沙耶香 著

小さな頃の思い出、影響を受けた本や音楽、旅先での出来事、今まで気づかなかった勘違いに、コンビニバイトのこと…。作家・村田沙耶香がデビューからの15年間に各紙誌で綴ったエッセイを集成。

「日記」 蛍 ヒカル 著

戦火の樺太を脱出した女は、幾多の苦難を乗り越えて、生涯わが子を守り抜いた。ソ連軍の樺太侵攻で起きた「死の逃避行」と、北海道沖で起きたソ連潜水艦攻撃による「三船殉難事件」を題材に描く物語。

「30センチの冒険」 三崎 亜記 著

バスに乗って迷い込んだ異世界の人々は奇妙な災害に苦しんでいた。彼らを救うため、男はこの世界にあるはずのない「30センチのものさし」を手に立ち上がる。 「政宗の遺言」 岩井 三四二 著

類まれな智略・謀略・軍略で秀吉、家康の両巨頭に抗い続け、懸命に生き延びた「最後の戦国武将」伊達政宗。その死に臨む日々に寄り添った者だけが気づけた、偽りなき英雄の姿…。

「オブジェクタム」高山 羽根子 著

小学生の頃、祖父はいつも秘密基地で壁新聞を作っていた。表題作をはじめ、第2回林芙美子文学賞受賞作「太陽の側の島」など全3編を収録。

「熱狂工作」 沢里 裕二 著

警視庁特殊企画課工作班の山神翔二は、半グレ集団と芸能界の癒着を探るため六本木のキャバクラに潜入するが…。

Page 4: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

159.7「弘兼流ぼくのピンピンコロリ」 弘兼 憲史 著

ピンピンコロリと、長寿を全うして最期はきれいにこの世におさらばしたい。弘兼憲史が、「心のピンピン」にも注目しながら、元気に生きるためには何をしたらいいのかをまとめる。

書名の前の数字は分類番号です。

024.1「もういちど、本屋へようこそ」 田口 幹人 著

本屋を数多く見つめてきたジャーナリスト、地域で奮闘している書店員、取次会社、司書…。本と読者との出会いの手伝いをし続けている人々とともに、本屋にいるからこそわかる、「本屋」と「本」

をめぐる世界の面白さを伝える。

910.2「宮部みゆき全一冊」 宮部 みゆき 著

作家生活30年を迎えた宮部みゆき。その礎となる単行本未収録の短編小説3本をはじめ、未収録エッセイ15本、超ロングインタビュー、全作品年表等を掲載したコンプリートブック。

369.3「地図から消される街」 青木 美希 著

帰還率「4.3%」の衝撃、母子避難者の自死、不正と中抜きだらけの除染…。避難指示解除が進む福島第一原子力発電所近隣地域で進行する恐るべき事態とは。震災から取材を続ける女性記者が「不都合な事実」を記す。

498.3「睡眠改善インストラクターが

教える「眠りの魔法」竹田 浩一 著 快眠の極意は、朝の目覚め方にあった!睡眠改善インストラクターが、太陽の光を浴びて体内時計をリセットすることで、「最高の睡眠」が得られることを解説する。どうしても眠れないときの秘策なども掲載。

596「みそさえあれば。」 小島 喜和 著 みそのいろいろな使い方を知り、まいにちおいしい食卓を整えましょう。みそ汁から、 塗るだけ・のせるだけのおかずみそ、定番みそ料理、みそ+αのアレンジ料理までを紹介。みそ蔵レポート、手前みその造り

方も掲載。

210.6「土方歳三と榎本武揚」 宮地 正人 著

甲州から奥州、箱館へと転戦してゆく、新政府軍に敗れた旧幕兵たち。激動の幕末に、旧

幕陸軍・海軍のキーパーソンとして活躍した土方歳三と榎本武揚を取り上げ、幕府の解体過程を辿りながら、2人の生き様を描く。

779.1「阿佐ケ谷姉妹ののほほんふた り暮らし」阿佐ケ谷姉妹 著

時にいざこざもあるけれど、おおむね楽しく自由に、のんびり暮らしております。女芸人・阿佐ケ谷姉妹の2人が、地味おも

しろい同居生活を綴る。

743.5「夜の絶景写真」 インプレス 編 星空風景を撮るために必要な

機材、カメラの設定値と撮り方の基本、情感あふれる星空風景が撮れるシーン別撮影テ

クニック、より美しく見せるための画像補正のコツなどを解説。

673.9「喫茶店の椅子とテーブル」

村田 龍一 著

喫茶店が閉店するとき、長年使われていた椅子やテーブルを引き取り、補修し、磨き、家具として再生するネットショップ「村田商會」。開業以来縁のあった喫茶店の主人、家具の数々、客とのエピソードを綴る。

590「あした死んでもいい身辺整理」 ごんおばちゃま 著

モノ、人間関係、お金、暮らし…身辺整理で

人生の清算をしませんか?一気に身辺整理して毎日を気持ちよく暮らす具体的な方法を、ブログで大人気のごんおばちゃまが伝授します。整理後の暮らし方、生き方も紹介。

Page 5: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

読み聞かせや手遊びなどのおはなし会です。

【場 所】図書館1階 児童室絵本コーナー

【日 時】毎週金曜日(館内整理休館日を除く)

午前 11時~11 時半

「おたる子ども劇場ぐぅちょきぱぁ」の皆さんによる絵本や

紙芝居などの楽しいおはなし会です。

【場 所】図書館1階 児童室絵本コーナー

【日 時】12 月12日(水)1 月16日(水)午後3時~

【対 象】どなたでも

たるばとクラブは、おはなし会や工作、アニメの上映など、図書

館に来るのがもっと楽しくなる時間です。

【日 時】毎月第1、3土曜日 午後2時~3時

【場 所】図書館2階 視聴覚室 【対 象】どなたでも

「ぼくがスカートをはく日」

エイミ・ポロンスキー 著 今度、学校で演劇のオーディションが開催される。ぼくは、女神の役をやりたい。ぼくは、ただ、本物の女の子になりたい-。自分らしく生きる道を選択した、トランスジェンダーの少年の姿を描く。

12 月 1 日(土)

書名の前の数字は分類番号です。

H451.6

「冬のエフェメラル」

小林 禎作 著

冬になると『雪の結晶の本はどこですか?』

と問われることが多くなる。冬休みの自由

研究か宿題だろうか。1階の分類451.

6の棚に数冊はある。しかし紹介したいの

はこの本だ。第1刷は1983年、当館所

蔵は1993年の第4刷目。著者は198

7年に亡くなっている。大雪山旭岳の麓で

結晶を撮りつづけた。「きれいな結晶を撮ろ

うと思ったら、それに適した場所で待つの

が結局は早道」という。雪の結晶に魅せら

れた著者の研究の成果を改めて見ていただ

きたい。

「わたしといろんなねこ」

おくはら ゆめ 著

ねこが大好きな小学生のあや。うまくいかないことが続くと、大きいねこや小さいねこが家に現れるようになり…。日常とふしぎをいきかうなか、あやが思い出したことや決心したこととは?

T480.7

「おたる水族館楽しい仲間たち」

おたる水族館 編

コツメカワウソの日常、警戒心で身を守

るチンアナゴ、カジカの子育て…。おた

る水族館のスタッフが、豊富な写真を交

えて、生き物の生態や魅力をつづる。飼

育員の仕事や、水族館の舞台裏も紹介。

『北海道新聞』連載を単行本化。

「ぼくは恐竜探険家!」小林 快次 著

デイノケイルスやむかわ竜は、どのように発見されたのか? 恐竜学とは、どんな研究をするのか?気鋭の恐竜学者・小林快次がすべての恐竜ファンに贈る恐竜学バイブル。

12 月15 日(土)

1月19日(土)

協力:元中学校教諭

1月5日(土)

Page 6: 平成30年 図書館だより 12 しらかば - Otaru...月曜日 3日・10日・17日 館内整理休館日 28日(金) 年末休館日 29日~31日 ※祝日(12/23天皇誕生日・24振替休日は開館いた

【時 間】午後1時~4時

【申込み】不要

【場 所】図書館2階 視聴覚室

12 ( )

テーマごとに本を選んで、おたのしみ袋としてみんな

におすすめしよう!

※「おたのしみ袋」とは福袋のように、何が入ってい

るのかは開けてみてからのおたのしみ!という、ふだ

ん読まない本との出会いを楽しむものです!

【時 間】午後 1時半~3時半

【定 員】10名

【対 象】中学生~高校生

【申込み】12 月1日(土)より電話又は直接カウンタ

ーへ

【場 所】図書館2階 視聴覚室

9 ( )

1939年アメリカ製

作。原作はエミリー・

ブロンテ。激しく狂お

しい運命の愛を描く。

出演はローレンス・オ

リヴィエ、マール・オ

ベロン。

(白黒・字幕・上映時

間104分)

12 16 ( )

クリスマスにちなんだおはなし会と工作

【時 間】午後2時~3時

【定 員】15名

【対 象】3歳~就学前の子ども(保護者同伴)

【申込み】12月1日(土)より電話又は直接カウ

ンターへ

【場 所】図書館2階 視聴覚室

【持ち物】あれば飾りつけ用の飾り、手ふき

1 ( )

2014年アメリカ製

作。“成熟した恋愛”を

テーマに描いた。笑い

合える人生を再び見つ

けようと心を開いてゆ

く男の心理を丁寧に描

く。

(カラー・字幕・上映

時間94分)

1 ( )

sinon

【時 間】午後 1時~2時半

【対 象】どなたでも

【申込み】不要

【場 所】図書館2階 視聴覚室

1 月

12 月

小樽の漁港にすむ猫たちを撮り続けている北海道出身の写真家土肥美帆氏。

写真集「北に生きる猫」の出版にあわせて猫の写真や資料を展示。

【期 間】12月8日(土)~1月10日(木)

【場 所】図書館1階 エントランス