平成30年 月号 2018 march no - hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018...

平成30年 月号 2018  March No.717 ●Contents● 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園) 02 医療機関での特定健診・長寿健診、 がん検診は 3 /31㈯までに 05 大切な人の命を守るために 0 7 住宅宿泊事業法『民泊』が始まります One? Two? Three? Four! やった!やったー!! 英語の問題に正解して大喜び の園児たちです♪ one two three four four four four four

Upload: others

Post on 23-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

平成30年3月号2018 March No.717

●Contents●01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)02 医療機関での特定健診・長寿健診、 がん検診は 3 /31㈯までに05 大切な人の命を守るために07 住宅宿泊事業法『民泊』が始まります

One? Two? Three?Four!やった!やったー!!英語の問題に正解して大喜びの園児たちです♪

1one

2two 3

three 4f o u r

4four

4four

4four

4four

!!

Page 2: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

3 2

広報はこね 2018.March

広報はこね 2018.March

神奈川県スポーツ推進委員連合会

平成29年度功労者表彰 受賞

 

2月4日に横須賀芸術劇場

(横須賀市)で行われた「平成

29年度神奈川県スポーツ推進委

員大会」において、岡野恵美委

員(箱根)が、これまで箱根町

で行ってきたスポーツ振興など

の功績が認められ、神奈川県ス

ポーツ推進委員連合会平成29年

度功労者表彰を受けました。

商工従業員   

   57人を表彰

 

2月20日、仙石原文化セン

ターで商工従業員表彰式が行わ

れました。

 この表彰は、事業所の発展に

貢献し、また職場の模範となる

優良従業員と、永年にわたり勤

務し、町の産業振興と各事業所

の発展のために貢献した勤続20

年以上の従業員の方を永年勤

続者として表彰しているもの

「特定健康診査の情報提

供書」提出協力のお願い

 町の国民健康保険に加入され

ている40~74歳の方を対象に、

特定健康診査を行っていますが、

町の受診率は30%台と一層の努

力が必要な状況となっています。

受診率向上の取り組みとして、

町の特定健康診査以外の健康診

査(人間ドッグ・職場の健診な

ど)を受けた方からの特定健康

診査情報提供書の提出に協力を

お願いします。

日 時 3月1日㈭~9月30日

㈭まで

対象者 箱根町国民健康保険加

入の昭和18年4月1日~昭和53

年3月31日までに生まれた方・

町の特定健康診査以外の健康診

査(人間ドッグ・職場の健診な

ど)を受けた方で腹囲測定が含

まれている健診結果をお持ちの

方申込方法・提出場所 保険健康

課・各出張所・さくら館

★協力いただいた方には、粗品

を進呈します。

申込・照会先 保険健康課

☎85―9564

赤ちゃんとママの教室

 

産後間もないお母さんと赤

ちゃん、妊婦の方のための教室

です。気軽に参加してください。

日 時 3月6日㈫

    10時45分~14時30分

場 所 さくら館

内 容 ベビーマッサージ、出

産前後のママの食事(調理実習)

対 象 生後2か月頃の赤ちゃ

んおよびその母親、妊婦の方

持ち物 母子健康手帳、筆記用

具、エプロン

申込方法 事前に電話で申し込

んでください。

申込・照会先 子育て支援課

☎85―9595

ぴったりサービス(子育て

ワンストップサービス)を

利用した児童手当関連の

オンライン申請のご案内

 マイナポータルを通じて利用

できる「ぴったりサービス(子

育てワンストップサービス)」

により、児童手当に関するオン

ライン申請ができるようになり

ました。

 

マイナポータルとは 

 

政府が運営するオンライン

サービスです。

 子育てに関する行政手続きな

どが自宅のパソコンからマイナ

ポータルを通じて行うことがで

き、行政からのお知らせを受け

取ることができるようになりま

す。

 なお、利用するには、マイナ

ンバーカードやICカードリー

ダライタ(マイナンバーカード

対応のもの)が必要です。

※詳細については、マイナポー

タルホームページを確認してく

ださい。

 

ぴったりサービス(子育てワ

ンストップサービス)

 子育てに関するサービスの検

索やオンライン申請が可能です。

 現在、オンライン申請が可能

な手続きは次のとおりです。

・�

児童手当等受給資格及び児童

手当の額についての認定請求

・�

児童手当等の額の改定の請求

及び届出

・�

氏名変更/住所変更等の届出

・�

受給事由消滅の届出

・�

未支払の児童手当等の請求

・�

児童手当等に係る寄附の申出

・�

児童手当等に係る寄附変更等

の申出

・�

受給資格者の申出による学校

給食費等の徴収等の申出

・�

受給資格者の申出による学校

給食費等の徴収等の変更等の

申出

 

マイナポータルホームページ 

https:myna.go.jp/SCK0101_0

1_001/SCK0101_01_001_InitDi

scsys.form

問合先 子育て支援課

☎85―9595

新就学児童・生徒の

保護者の皆様へ

 今春小学1年生になる児童ま

たは中学1年生になる生徒がい

る家庭に、1月11日付けで就学

通知書を郵送しています。

 入学式当日、就学通知書を必

ず持参してください。

 就学通知書が届いていない場

合は、問い合わせてください。

対象児童・生徒の生年月日

○�

小学1年生:平成23年4月2

日~平成24年4月1日

○�

中学1年生:平成17年4月2

日~平成18年4月1日

照会先 教育委員会学校教育課

☎85―7600

箱根医院閉院の

お知らせ

 3月31日をもって、箱根医院

は閉院します。

照会先 さくら館

☎85―0800

 今年も3月1日から全国一斉

に『春季火災予防運動』がはじ

まります。

 火災が発生しやすい時季に、

火災予防を呼びかけ、皆さんに

防火意識を高めていただくため、

期間中、消防でもさまざまな取

り組みを行います。

【防火標語】

 火の用心

     ことばを形に

          習慣に

【山火事予防標語】 

 小さな火

  大きな森を

       破壊する

[期間中の主な行事]

防火ポスター展

 防火ポスターコンクールに応

募された作品を社会教育セン

ター一階ギャラリーに展示しま

す。(休館日を除く期間中)

防火・防災教育

 幼年消防クラブを対象にした

防火・防災教育および「火の用

心法被」着用通園を実施します。

消防総合訓練

 3月6日㈫11時から、温泉旅

館湯さか荘にて消防本部・署、

消防団および施設関係者による

消防総合訓練を行います。

・�

山火事予防運動および車両火

災予防運動も併せて実施しま

す。火災はちょっとした不注

意から発生しますので、日ご

ろから十分注意しましょう。

『住宅防火 いのちを守る

7つのポイント』

3つの習慣

・寝たばこは、絶対やめる。

・�

ストーブは、燃えやすいもの

から離れた位置で使用する。

・�

ガスコンロなどのそばを離れ

るときは、必ず火を消す。

4つの対策

・�

逃げ遅れを防ぐために、住宅

用火災警報器を設置する。

・�

寝具、衣類およびカーテンは

火災を防ぐために、防炎品を

使用する。

・�

火災を小さいうちに消すため

に、住宅用消火器などを設置

する。

・�

お年寄りや身体の不自由な人

を守るために、隣近所の協力

体制をつくる。

照会先 消防本部消防総務課予

防係�

☎82─4505

で、今回は優良従業員2人、永

年勤続者55人が表彰されました。

(敬称略)

【優良従業員】

◎�

徳永富美子(手塚車輌工業㈱

仙石小塚山荘)

◎�

森下亜矢(箱根温泉旅館ホテ

ル協同組合)

【永年勤続者30年以上】

◎紺野義剛 他17人

【永年勤続者20年以上】

◎有澤弘樹 他36人

火の用心 ことばを形に 習慣に

春季火災予防運動(3月1日~7日)

医療機関での特定健診・長寿健診、がん検診は 3 月31日㈯までに まだ受診していない方は、健康管理のためにも、ぜひ医療機関で受診してください。※今年度既に集団検診(健診)を受診した方は、医療機関での重複受診はできません。

【特定健康診査・長寿健康診査】○特定健診(水色の受診券) 受診日に、箱根町国民健康保険に加入している40~74歳の方自己負担金 1,000円○長寿健診(クリーム色の受診券) 後期高齢者医療保険に加入している方自己負担金 無料照会先 保険健康課☎85―9564◎特定保健指導 特定健診を受けた40歳から74歳の方の中で、内臓脂肪症候群(メタボリックシンドローム)のリスクが高いと判断された方に保健指導を行っています。 より早い段階で生活改善を行うことで動脈硬化の進行にブレーキをかけられますので、対象となっている方はぜひ保健指導を受けてください。照会先 保険健康課☎85―9564

【がん検診】 受診には、ピンク色の受診券が必要です。受診券が手元にない方には再発行しますので、申し出てください。(取扱医療機関などの詳細は「保健だより」を参照)

◎乳がん検診について 乳がん検診のマンモグラフィ検査は、 2年に 1回が望ましいとされています。  3 月31日までに偶数年齢になる方が対象となりますので、まだ受診していない方は、早めに受診しましょう。照会先 さくら館☎85―0800

がん検診の種類・費用1,100円

500円/1,100円600円

500円/1,100円1,600円/2,800円900円/2,600円

胃がんリスク肺がん   大腸がん  前立腺がん 子宮がん  乳がん   

※�検査内容により金額が異なります。

Page 3: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

5 4

広報はこね 2018.March

広報はこね 2018.March

3月25日・4月7日臨時窓口開庁

住民異動などの手続き

ができます!

日 時 3月25日㈰・4月7日

㈯8時30分~17時15分

※マイナンバーカードの交付は

9時~16時

場 所 役場本庁舎2階総務防

災課町民係

取扱事務

◎�

転入・転出などの住民異動届、

証明書などの発行

◎マイナンバーカードの交付

◎印鑑登録、証明書の発行

◎戸籍証明書の発行

照会先 総務防災課(町民係)

☎85―7160

引っ越しの際は、水道の

手続きをお願いします

 引っ越しなどに伴い、水道の

使用を開始または中止する場合

は、引っ越しの一週間ほど前ま

でを目安に連絡してください。

※引っ越し間近の連絡では、対

応できない場合があります。

照会先

◎�

湯本・湯本茶屋・須雲川・畑

宿・塔之澤・大平台・宮ノ下・

底倉・小涌谷・木賀・(字木

賀・新田・川向を除く)・二

ノ平・芦之湯・箱根・元箱根

(字旧札場・三右エ門平・禅

月山・神宮山を除く)

上下水道温泉課(水道業務係)

☎85―9569

◎�

仙石原・宮城野・強羅・木賀

(川向・新田・木賀)・元箱

根(旧札場・三右エ門平・禅

月山・神宮山)

県営水道お客様コールセンター

(ナビダイヤル)

☎0570―005959

※ナビダイヤルをご利用できな

い場合は

☎045―345―1211

箱根水道センター

☎82―4306

学校等施設夜間開放利用

打ち合わせ会の開催

 

平成30年度の学校・地域ス

ポーツ施設(旧学校施設)の体

育館定期利用および4月分の夜

間照明運動場の利用調整に係る

打ち合わせ会を開催します。

 現在利用している団体や、4

月以降の利用を考えている団体

は、必ず出席してください。

日 時 3月1日㈭19時

場 所 郷土資料館 学習室

登録要件 町内在住・在勤の方

で、10人以上の団体

照会先 教育委員会生涯学習課

☎85―7601

箱根路森林浴ウォーク

2018

 緑の息吹を感じながら、初夏

の箱根を歩きませんか?

日 時 5月20日㈰(小雨決行)

 ・集合   8時

 ・スタート 9時

スタート・ゴール会場 星槎レ

イクアリーナ箱根

コース

◎芦ノ湖一周コース(22㎞)

 

星槎レイクアリーナ箱根~芦

ノ湖西岸~箱根関所~元箱根

~箱根園~星槎レイクアリー

ナ箱根

※今回は、芦ノ湖一周コースの

みとなります。

対 象 健康で大会の決まりお

よびウォークマナーを守れる方

(小学生以下は保護者の同伴が

必要です)

参加費 1,000円(中学生

以下は無料。参加費にはガイド

ブック、記念品、傷害保険料な

どを含む)

申込方法 パンフレットに付属

の払込取扱票により、4月20日

㈮までに、最寄りの郵便局で参

加費を払い込んでください。

 パンフレットは、町立公共施

設などで配布しています。

※4月11日㈬までに申し込まれ

た方は、大会ガイドブックにお

名前が掲載されます。

※当日の申し込みも受け付けま

す。(先着200名様、参加費

は1,500円)

申込・照会先 

箱根路森林浴

ウォーク実行委員会

☎85―7601

町民交通傷害保険の加入

受け付けが始まります

 平成30年度の町民交通傷害保

険の加入申し込みを、3月1日

から総務防災課町民係および出

張所で受け付けます。

 万一の交通事故に備え、家族

みんなで加入しましょう。

対象者 町内在住の方および町

内に通勤・通学している方

加入期間 平成30年4月1日㈰

~平成31年3月31日㈰(中途加

入可)

保険料(年額) 1口480円

(中途加入の場合は、月割額1

口40円)

※1人2口まで加入できます。

※保険料は、過去の事故の支払

状況などにより、毎年見直しを

行っています。(平成29年度は

360円)

保険の対象 国内での車両(電

車・自動車・二輪車・自転車な

ど)の衝突および横転事故、ま

たは歩行中の車両との接触事故

の場合、保険金が支払われます。

ただし、航空機・船舶などによ

る事故は支払いの対象外です。

支払われる保険金(加入口数1

口につき)

○�

死亡または事故による後遺障

害認定を受けた場合

100万円

○�

けがにより1日以上通院・入

院した場合

5,000円~12万円

※治療期間によって金額は変わ

ります。

その他 この保険は、他の保険

(健康・労災・生命・傷害・自

動車保険)などと関係なく、保

険金が支払われます。

照会先 総務防災課(町民係)

☎85―7160

現状は… 平成28年、全国で21,897人が自ら命を絶ちました。同じ年、交通事故で亡くなった人は3,904人で、自殺で亡くなった人は5.6倍にもなります。 自殺者数は、国全体の取組みにより、少しずつ成果が現れてきており、平成15年の34,427人をピークに減少していますが、依然として、毎日約60人もの命が失われるという厳しい現状があります。また、若年層は他の世代と比較し自殺者の減少率が小さく、自殺は15~39歳の死因の第1位となっています。 自殺の背景には、病気や障がいなどの健康問題、失業や倒産、多重債務、長時間労働などの社会的・経済的問題、また、職場や学校での人間関係、さらには、子育てや介護といった家庭問題など様々な要因があります。しかも、これらは、一つではなく、いくつかの要因が複雑に絡み合って心理的に「追い込まれた末の死」と言えます。 自殺を「自ら選んだ死」ととらえ個人の問題であるという考え方もありますが、自殺は、決して「個人の自由な意思や選択の結果」ではありません。社会全体として「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指して取組むべき問題です。

わたしたちにできること 自殺を考える人の心理的特徴として、思い悩む日々が続き心の負担が大きくなり、気持ちに余裕がなくなって「心の視野」が狭くなってしまうことが挙げられます。その結果、考え方が極端になってしまい、自殺することが唯一の解決策だと思い込んでしまいます。 しかし本当は、「死にたい」と考えている人も「生きたい」という本心との間で激しく揺れ動いており、自殺に至る前に何らかの「サイン」を発していることが多いのです。 「普段と何か違う気がする」と感じる小さな変化がサインです。食事量が減った、ため息が目立つ、口数が少ないなど、いつもとは違う様子があった時は、「どうしたの?」「よく眠れている?」など、勇気を出して、声をかけましょう。「死にたい」気持ちを聴くことは、話を聴く側にとっても辛いことですが、相手の心に寄り添いながら丁寧に話を聴くことで、生きる意欲につながり、自殺に対する衝動が和らぐこともあります。 しかし、じっくり話を聴き、一緒に悩んでも、自分だけでは解決できないと思った時には、専門の相談窓口を紹介するなど、必要な支援につなげ、その後もあたたかく見守りましょう。

誰でも「命の門番に」 悩んでいる人に気付き、声をかけ、話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人を「ゲートキーパー(命の門番)」といいます。ゲートキーパーとして大切なことは、「気付く」「傾聴」「つなぎ」「見守り」の4つです。そのため、専門家以外にも、民生委員やボランティアなど地域の人、そして家族や友人、誰もがゲートキーパーとして支援者になることができます。 大切な人の命を守るために自ら行動する人が、ゲートキーパーなのです。

ゲートキーパー養成講座日 時  3月19日㈪    14時~15時30分場 所 役場本庁舎 4階会議室申 込 さくら館

1 人で悩まないで もし今、「死にたい。」と考えている人がいたら、自分一人で悩みを抱えず、家族や友人、身近な人を頼ってみてください。話しづらいと感じたら、県などの相談窓口も利用できます。 あなたの話を聴き、寄り添ってくれる人は、必ず身近にいます。

相談先 神奈川県精神保健福祉センター    こころの電話相談 ☎0120−821−606照会先 さくら館 ☎85−0800

ある日突然、大切な人が命を絶ってしまったら…。自殺で失われる命の多くは 「救うことのできる命」だと言われています。大切な人の命を守るために、私たちは、どのようなことができるのか自殺対策強化月間を機会に考えてみませんか。

大切な人の命を守るために… 3月は自殺対策強化月間です…

Page 4: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

7 6

広報はこね 2018.March

広報はこね 2018.March

講演会「発達障がいの方の

就労を考える」セミナー

日 時 3月19日㈪ 講演13時

30分~15時30分、個別相談15時

30分~16時30分

会 場 小田原合同庁舎3D会

議室

内 容 発達障がいの方の特性

を活かした就労の現状や取り組

みについて、支援実績豊富な専

門団体より話していただきます。

具体的なアプローチを学び、就

労へのイメージを深めていきま

しょう。また、家族を含めたサ

ポートする側の留意点や、効果

的な関わり方も話していただき

ます。

定 員 講演40名個別相談6組

(一組30分以内)

対 象 15歳から39歳までの、

発達障がいの方で、これから仕

事を探そうと思っている方やそ

の家族の方。

申込・照会先 神奈川県西部地

域若者サポートステーション

☎0465―32―4115

事務職即戦力講座

 「事務員として雇うならこれ

だけはマスターしておいて欲し

い」と会社が思う項目を、事務

員を育ててきたキャリアコンサ

3月1日㈭~3月7日㈬は、

〝子ども予防接種週間〟

です!

 4月の入園や入学に備え、こ

の機会に母子健康手帳で予防接

種の実施状況を確認してくださ

い。まだ接種していない予防接

種がある場合は、早めに接種を

済ませ、病気を未然に防ぎま

しょう。

 予防接種を希望する場合は、

医療機関への事前の申し込みが

必要です。

予防接種名・対象年齢

○�

B型肝炎 生後0~12か月未

満○�

BCG 生後0~12か月未満

○�

四種混合(ジフテリア・百日

せき・破傷風・ポリオ) 生

後3~90か月未満

○�

不活化ポリオ 生後3~90か

月未満

○�

二種混合(ジフテリア・破傷

風) 11~13歳未満(接種標

準年齢は小学6年生)

○�

麻しん風しん(混合)

・1期 1~2歳未満

・2期 小学校就学前の1年間

○�

日本脳炎

・�

1期初回 

生後6~90か月

(接種標準年齢は3歳)

・�

1期追加 

生後6~90か月

(接種標準年齢は4歳)

ルタントが丁寧に教えます。事

務職に就きたい方、ブランクの

ある方におススメです。

日 時 3月19日㈪~20日㈫10

時~16時

場 所 小田原合同庁舎3H会

議室

定 員 10人

内 容 事務職の基本スキル、

事務・庶務仕事の理解、書類の

内容、ファイリングの基本、電

子メールの基礎とロールプレイ、

ウィンドウズアクセサリーや

ワード、エクセル、SNSの使

い方など

対 象 15歳から39歳までの、

これから仕事を探そうと思って

いる方

照会先 神奈川県西部地域若者

サポートステーション

☎0465―32―4115

・�

2期 9~13歳未満(接種標

準年齢は小学4年生)

※日本脳炎の特例対象

・�

平成7年4月2日~19年4月

1日生まれの方が、20歳にな

るまでの間

・�

平成19年4月2日~21年10月

1日生まれの方が、9歳~13

歳未満に限り、定期接種1期

の不足回数分

◯�

水痘(水ぼうそう) 1~3

歳未満

◯�ヒブ(インフルエンザ菌b型)

生後2~60か月の間

◯�

小児用肺炎球菌 生後2~60

か月の間

◯�

子宮頸がん 小学6年生~高

校1年生相当の女子

※子宮頸がんは、平成25年6月

14日から、積極的な接種の呼び

かけを控えています。

照会先 さくら館

☎85―0800

平成29年中の町内の交通事故および犯罪の発生状況�交通事故発生状況� 平成29年中の町内の交通事故は、発生件数は増加し、負傷者数は減少しています。11月には交通事故で1名の尊い命が失われました。 自動車や二輪車を運転する方は、自分の運転技術を過信せず、歩行者を見かけたら、『思いやり運転』を心がけましょう。また、走行中に人や動物が突然飛び出してくることもありますので、スピードの出し過ぎには注意しましょう。 歩行者は、歩き慣れた道であっても、まわりの安全確認を行い、また、夜間外出する時には反射材を身に付けるなど『自分を守る術』を実践しましょう。 一人ひとりが、交通ルールを守り交通事故を未然に防ぎましょう。�犯罪発生状況� 町内での犯罪は、器物損壊が一番多く、次に車上ねらいや職場ねらいが発生しました。 器物損壊の被害で特に多かったのは、「駐車中の車を傷付けられた」ものでした。 器物損壊、車上ねらいや職場ねらいの被害に遭わないためには、少しの間だからといって車や職場の席を離れる場合でも、周りから見える場所に荷物を置かないよう心がけましょう。また、警報機を備え付けるなどして、自衛手段を講じましょう。�最近の振り込め詐欺に注意を! 全国的に、振り込め詐欺の被害が発生しています。町内では、被害に遭った方はいませんが、前兆電話は多く掛かってきています。 最近の手口としては、警察官・金融庁・銀行協会・金融機関を名乗る犯人が、電話でキャッシュカードの暗証番号を聞くことやカードを受け取りに来るなどの『オレオレ詐欺』や『還付金詐欺』が多く発生しています。

 公的機関の職員が暗証番号やカードの受け取りに来ることは絶対にありません。 また、日本著作権協会や民事訴訟管理センターなどの機関を装って各世帯に架空請求ハガキが郵送されることも増えています。 不審な電話やハガキが届いた場合は警察へ相談してください。 「振り込め詐欺」は、他人事ではありません。自分たちにも起こりうるという意識を持ち注意しましょう。

� 照会先 総務防災課☎85−7160

 従来からある旅館業法に基づく「旅館・ホテルや民宿など」とは別に、一般住宅(分譲マンションも含む)に料金を受けて、宿泊させる住宅宿泊事業いわゆる『民泊』を可能とする新たな法律:住宅宿泊事業法が平成30年 6 月15日に施行されます。(※県への事業開始の届出受付けは、 3月15日から始まります) なお、民泊事業の実施により、生活環境の悪化が懸念される場合は、事業の実施制限が可能であることから、神奈川県では民泊事業の制限に関する条例案(※下記参照) を県議会に提出しているところですが、町においても町内における民泊が円滑に営業されるようにゴミ出し方法など細かなルールの整備を進めています。整備出来次第、町ホームページなどで公表していく予定です。 まずは、分譲マンションにおける民泊の営業に伴う問題の未然防止のため、国交省より“マンション管理規約を予め規定すべき”とのお知らせが発信されていますので、関係者においては早急に対応されることをお勧めします。

【※民泊事業の制限に関する県条例案の概要】 足柄下郡箱根町における都市計画法による第一種低層住居専用地域のうち箱根都市計画特別用途地区建築条例による第一種観光地区(別荘地)において、繁忙期である 3月、 4月、 5月、 8月、10月、11月の期間について住宅宿泊事業を制限する。【参照先】神奈川県ホームページ(平成30年第 1回県議会定例会条例案等の概要)     http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7298/

住宅宿泊事業法『民泊』に関するお問い合わせは、        神奈川県 小田原保健福祉事務所(環境衛生課) ☎0465−32−8000        箱 根 町 民泊関連相談窓口(観光課観光係)  ☎0460−85−7410

~住宅宿泊事業法『民泊』が始まります~

交通事故発生状況町内

発生件数 死者 負傷者平成29年 117 1 155昨 年 比 +1 −1 −11小田原警察署管内

発生件数 死者 負傷者平成29年 948 6 1,152昨 年 比 −2 −2 −35犯罪発生状況町内 小田原警察署管内

発生件数 発生件数平成29年 113 平成29年 1,748昨 年 比 +33 昨 年 比 +87振込め詐欺発生状況県内

発生件数 被害金額平成29年 2,314 約53億4百万円昨 年 比 +1,028 +約10億5千万円

小田原警察署管内発生件数 被害金額

平成29年 67 約2億2千万円昨 年 比 +40 +約3百万円

Page 5: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

9 8

広報はこね 2018.March

広報はこね 2018.March

幹部候補生

陸・海・空一般幹部候補生

⑴大卒程度試験

 日本国籍を有し、平成31年4

月1日現在、次の各号のいずれ

かに該当する方

・22歳以上26歳未満の者

 

学校教育法に基づく大学院の

修士課程もしくは専門職大学

院の課程を修了した者または

これに相当すると認められる

方(平成31年3月学位取得見

込み含む。以下「修士課程修

了者等」という)については、

28歳未満の方

・20歳以上22歳未満の者

 

大学(短期大学を除く。)を

卒業した方(平成31年3月卒

業見込みの者を含む)または

外国における学校を卒業した

場合で大学卒業に相当すると

認められる方

⑵院卒者試験

 平成31年4月1日現在、修士

課程修了者などで、20歳以上28

歳未満の方

※大卒程度試験および院卒者試

験は、併願が可能です。

受付期間 3月1日㈭~5月1

日㈫締切必着

第1次試験

・筆記試験 5月12日㈯

・�

筆記式操縦適性検査(飛行要

員希望者のみ) 5月13日㈰

一般曹候補生

(春試験)

応募資格 平成31年4月1日現

在、18歳以上27歳未満の方(今

回は高校生の受験は不可です)

受付期間 3月1日㈭~5月1

日㈫

1次試験 5月26日㈯

その他 2次試験日、合格発表、

入隊時期などについての詳しく

は、次の事務所まで問い合わせ

てください。

問合先 自衛隊小田原地域事務

所 小田原市栄町1―14―9 

NTビル3F

☎0465―24―3080

自衛官募集

町における所得税の申告受け

付けは3月14日㈬まで

(町県民税は15日㈭まで)

申告会場・受付日(3月)

①役場分庁舎

 2日㈮・5日㈪・11日㈰~15

日㈭(15日は町県民税の申告の

み受け付け)

②温泉公民館

 1日㈭

③宮城野公民館

 6日㈫~7日㈬

④仙石原文化センター

 8日㈭~9日㈮

受付時間 ①は9時~17時(11

日は9時~16時)、②は9時~

12時、③・④は9時~16時

その他 町内の会場の他、所得

税は小田原税務署でも申告で

きます。また、確定申告書は、

国税庁ホームページ(http://

www.nta.go.jp

)「確定申告書

等作成コーナー」で作成できま

す。

照会先 税務課☎85―7750

原動機付自転車や

軽自動車などの廃車、

名義変更は届出を

 軽自動車税は、毎年4月1日

現在で、原動機付自転車や軽自

動車などの保管場所がある市区

町村から課税されます。

 これらを廃車、名義変更した

場合、または町外に転出してそ

の保管場所が変更になった場合

は、それぞれの届出先で必ず手

続きをしてください。

○排気量125㏄以下の原動機

付自転車・小型特殊自動車・ミ

ニカー

届出先 税務課☎85―7750

○排気量125㏄を超える二輪

車届出先 湘南自動車検査登録事

務所

☎050―5540―2038

○三輪・四輪の軽自動車(排気

量660㏄以下)

届出先 軽自動車検査協会湘南

支所

☎050―3816―3119

◎他市区町村ナンバープレート

の原動機付自転車を町内で所有

している方へ

 原動機付自転車のナンバープ

レートは、その保管場所のある

市区町村で交付を受けるように

定められていますので、「箱根

町」への変更手続きをしてくだ

さい。

照会先 税務課☎85―7750

『平成29年度の高齢者肺炎球菌

ワクチン』予防接種対象者の方へ

~接種期間は3月31日㈯まで~

 高齢者肺炎球菌ワクチンは、

接種できる年度が年齢によって

限定されています。

 今年度対象となる方には、昨

年4月に「接種券」(オレンジ

色)を送付しました。

 接種を希望する方は、3月31

日㈯までに接種してください。

※期限を過ぎた接種券は使用で

きません。

対 象 平成30年3月31日時点

で次のいずれかに該当する方

○�

65歳、70歳、75歳、80歳、85

歳、90歳、95歳、100歳の

方○�

60歳以上65歳未満で、心臓、

腎臓、呼吸器の機能またはヒ

ト免疫不全ウイルスによる免

疫機能障がいの方(身体障害

者手帳1級相当)

※対象年齢の方であっても、肺

炎球菌ワクチンを接種したこと

がある方は対象となりません。

自己負担額 3,000円

※生活保護世帯および町民税非

課税世帯の方は、申請によりワ

クチン接種に係る費用が全額免

除されます。

照会先 さくら館

☎85―0800

箱根町指定事業者用

ごみ袋取扱店

 平成30年4月1日からごみ処

理手数料が改正されることに伴

い、町指定事業者用ごみ袋の価

格が変更になります。

 町指定事業者用ごみ袋(黄色)

の取扱店は、次のとおりです。

照会先 環境課

☎85―9565

商 店 名 住 所セブンイレブン箱根仙石原店 仙石原11-1セブンイレブン箱根仙石原北店 仙石原373-1有限会社 丸喜屋 大平台345青山産業株式会社箱根店 湯本94-5箱根購買事業株式会社 湯本211-1株式会社 佐藤商店 宮城野356-1デイリーヤマザキ箱根強羅店 強羅1300-556ホームセンターヤマダ 宮城野842エーコープ仙石原店 仙石原238仙石運送有限会社 仙石原376有限会社 箱根美掃 仙石原433山崎屋商店 宮ノ下184有限会社 尾張屋商店 箱根162セブンイレブン箱根宮ノ下店 宮ノ下223-5セブンイレブン箱根湯本店 湯本321㈲箱根清掃公社 宮城野921-13㈲西野商店 湯本545ファミリーマート箱根仙石湿原店 仙石原817-446㈲かのや渡辺商店 元箱根23㈲リバティコーポレーション 強羅1320

種 類 変更前 変更後

45ℓ用(10枚入り) 900円 1,620円

70ℓ用(10枚入り) 1,400円 2,520円

90ℓ用(10枚入り) 1,800円 3,240円

 鬼は外! 福はうち♪ みなさんも思い思いの節分をお過ごしになられたことかと思います。

 箱根町では箱根神社で行われる節分追儺式が有名です。鬼払いの儀での演技や水上スキーをする鬼、モーターボートを巧みに操る鬼など箱根ならではの節分に観光客のみなさんも歓声を上げていました。 前日に降り積もった雪が多く残り、冷え込みが厳しい中、今年も多くの観光客や町民の皆さんが集まり、年男年女、関係者は今年一年の健康と幸せを願い、豆をまいていました。

 町の各園でも節分行事が行われました。 鬼にびっくり、泣き出す子、はしゃぐ子、立ち向かう子、みんなで鬼を追い払いました。 写真は湯本幼児学園の様子です。

はこねの節分

Page 6: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

11 10

広報はこね 2018.March

猫犬捨 や    を飼うときは最後まで責任を持って! どうしても飼えない場合は環境課(☎85-9565)に相談を。

 町では、今年度最後の森林

セラピーツアーイベント「マ

インドフルネス森林セラピー」

を行います。

 「マインドフルネス」とは、

今ここの体験に意識を向ける

ことにより、ストレスから解

放され、心が落ち着いて集中

力が高まる体験です。今回は、

初心者の方でも易しく学べる

ように、早川沿いの森林セラ

ピーウォークと森林セラピー

ワークショップと講義を合わ

せた授業を行います。

 早春の宮城野を感じながら、

あなたも森林セラピーを体験

してみませんか。

日 時 3月18日㈰11時~

場 

所 

総合保健福祉セン

ターさくら館

定 員 30名(先着順)

先 生 新行内勝義先生(森

林セラピスト・心理カウンセ

ラー)

参加費 2,000円(弁当・

レジメ・お土産など含む)

 授業は事前申込が必要です。

申込はWebで「はこじょ」

と検索して応募してください。

照会先 森のふれあい館

�☎83―6006

「マインドフルネス森林セラピー」に

参加してみませんか?

箱根芦ノ湖森林セラピー基地通信(その2)

 今回は、南足柄エリアのジオサイト「御み

嶽たけ

神社と矢や

佐さ

芝しば

石いし

丁ちょう

場ば

」を紹介するね。 御嶽神社は平安時代末期には既にあったと考えられ、三竹の地名となった神社だよ。 境内にある 2本の鳥居杉は樹齢が推定500~700年、高さは50メートルで県内第 1と言われ、市の天然記念物に指定されているんだって。また周辺は、スダジイ、タブノキなどの常緑広葉樹や、この地域を分布の北限とするイズセンリョウが自生する貴重な自然林となっていて、県の天然記念物に指定されているよ。 この神社が建っている場所は、箱根外輪山の明神ヶ岳の麓

ふもと

で、周囲には箱根火山を起源とする溶岩が点在していて、神社の古い石段は小田原市久野の奥から切り出された久野石(かま石)が利用されているよ。この石は、箱根火山起源の凝

ぎょう

灰かい

岩がん

(火山灰や火山礫などの火山噴出物が積もって固まった岩)で、加工しやすく耐火性があることから、かまどや蔵に使われ、南足柄や小田原で広く利用されていたんだって。 また、御嶽神社から北西 1キロほどの矢佐芝地区には、かつて石材を切り出した石丁場が点在し、小田原城や江戸城の石垣に使われたと考えられているんだよ。大きな石には小さくするためにあけた矢穴だけでなく、○やおでんのような刻印が入った石も見ることができて、これらは幕府から江戸城の修理を命じられた大名が、自分の所有権を示すために彫ったものなんだって。

 南足柄エリアのジオサイトは今回で最後だよ。 みんな、覚えているかな~? 次回からは箱根ジオパークの拠点施設に出かけるよ!お楽しみにね!

【成果】 小・中学校では、一貫教育に向け、多くの児童・生徒が、小・中学校の交流の目的や意義について理解してきており、小・中一貫教育の意識が浸透しつつあります。

【課題】  中学校進学や学校生活に不安に感じている児童が少なくありません。

【中 1 ギャップ解消のために行っていること】  ●小学校の教員が、中学校の様子を見に行っています。  ●小学校 6年生が、中学校 1日体験入学をします。  ●中学校 3年生が、母校の小学校に行って、中学校生活の話をします。

【次年度に向けて】  ●中学校の先生が、小学校へ行く交流授業を拡充していきます。  ●行事や交流の際の目的について、児童・生徒への言葉かけをしていきます。

箱根町『園・小・中学校一貫教育(分離型)』平成29年度のまとめ

「第11回日本ジオパーク

ネットワーク全国研修会」

を開催しました!!

 

2月1日、2日に箱根ジオ

パークにおいて「第11回日本ジ

オパークネットワーク全国研修

会」を開催し、全国55地域から

約120名が参加しました。

 この研修会は、ユネスコや文

部科学省が推進する「ESD

(持続可能な開発のための教

育)」の理解促進を目的に実施

しました。

 1日目は、おだわら市民交流

センター「UMECO」におい

て講演やグループワークを行い

ました。講演では2名の講師の

方にジオパークと持続可能な開

発や教育について具体例を交え

ながら講演を行いました。

 その後、参加者は「A:真鶴・

湯河原エリア」、「B:箱根エリ

ア」、「C:南足柄・小田原エリ

ア」に分かれ、交流会が行われ

ました。

 2日目、箱根エリアの参加者

33名のみなさんは箱根湯本エリ

アでフィールドワークを行い、

ジオサイトである「玉簾の瀧」

を見学した後、箱根観光ガイド

協会のガイドの案内で「白石地

蔵」、「横穴式源泉跡」、「熊野神

社」、「福住旅館外壁」を見学し

ました。

 今回は普段のガイドツアーと

は手法を変え、ESDを意識し

た案内、ガイドが話をするので

はなく参加者が主体となり現地

で抱いた疑問や質問をガイドに

ぶつけ、対話をしながら見学を

するという形をとりました。

 「湯本見番」では、芸妓さん

に見番がなぜ温泉街に必要なの

か、バブル全盛期のお話等、普

段聞けない貴重な話をしてもら

い、「郷土資料館」では、学芸

員の案内により箱根が日本を代

表する温泉街へと発展していっ

た歴史や文化を資料や写真を通

して学びました。

 最後に、6つのグループに分

かれ、見学地の関係性について、

それぞれの考えを発表しました。

 今後も自分たちの住む地域の

課題や問題を見いだし、それら

を解決するために必要な能力や

態度を身につけることを目指し

活動していきます。

はこジ郎の   ぶらぶら   ジオ日記

「御嶽神社」へは、伊豆箱根鉄道大雄山線「相模沼田駅」から徒歩約45分※「南足柄ジオガイドの会」がご案内します お気軽にお問い合わせください!� (℡0465-73-8001)

南足柄市ふるさと大使「よいしょの金太郎」

箱根の森小学校の下駄箱(湯本小学校と仙石原小学校の下駄箱も同様です)

箱根中学校の下駄箱

※�下駄箱の靴は、小・中学校ともにいつでも綺麗に整列しており、小学校で身に付いた習慣は中学校に引き継がれています。

Page 7: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

13 12

赤ちゃん誕生(誕生証書 1月発行分)

常とき

盤わ

麟りん

太た

郎ろう

ちゃん� 12/27� 繁 史 さん� 仙石原勝かつ

俣また

 新あらた

 ちゃん� 1 /11� 圭 介 さん� 仙石原

クイズ

 正解者の中から抽選で 3人の方に図書カードをプレゼントします。【問題】マイナポータルを通じて利用できる「○○○○サービス(子育てワンストップサービス)」により児童手当に関するオンライン申請ができるようになりました。 この○○○○に入るひらがな4文字を答えてください。応募方法 はがきに答え、住所、氏名、年齢、

電話番号を明記し、応募してください。※町内在住の方のみ、 1人 1通応募できます。(町ホームページからも可)応募期限  3月12日㈪ 当日消印・着信有効応募先 〒250−0398 箱根町企画課

2 月号の解答 「申告」当選者 高山 美涼さん(湯 本)    小山 詩織さん(宮ノ下)    市川 有作さん(仙石原)★当選おめでとうございます。

学校での問題や教育に関する相談は教育委員会内の教育支援室☎85−7776へ!

社会教育センター図書室から《ひなまつりの日には…》

おくやみ(1 /19~ 2 /18受付分)川井  子さん� 1 /19� 93歳� 元 箱 根高橋 俊一さん� 1 /20� 76歳� 宮 城 野大庭冨美江さん� 1 /25� 79歳� 元 箱 根小栗 令 さん� 1 /27� 85歳� 小 涌 谷望月 良枝さん� 1 /29� 98歳� 強   羅中村 清江さん� 2 / 3 � 98歳� 湯   本大場 ヱイさん� 2 / 5 � 87歳� 二 ノ 平原田 キヨさん� 2 / 7 � 88歳� 湯   本勝俣 信一さん� 2 /13� 88歳� 仙 石 原木村 武 さん� 2 /15� 92歳� 仙 石 原

日 月 火 水 木 金 土1 2 3

こども・幼児水泳教室A

4 5 6 7 8 9 10

こども・幼児水泳教室B 休館日 出張体操教室① おとな

水泳教室こども・幼児水泳教室A

11 12 13 14 15 16 17

こども・幼児水泳教室B 休館日 おとな

水中運動教室 出張体操教室② こども・幼児水泳教室A

18 19 20 21 22 23 24

こども・幼児水泳教室B 休館日

おとな水泳教室

出張体操教室③休館日 こども・幼児

水泳教室A

25 26 27 28 29 30 31

こども・幼児水泳教室B 休館日 出張体操教室④

スポーツカレンダー(3月)

※日程は変更になる場合があります。

※来月の予定も一部掲載していますが、詳細は次号

で確認してください。

◎�

ネッツトヨタ湘南㈱ 様

車イス 6台

◎�

箱根町歩く会 会長 村上 

東司 様�

8,000円

◎�

富士屋ホテル㈱ 様

5万円

〈箱根町資源保全基金(トラスト)〉

◎�

サッポロビール㈱(首都圏本

部横浜統括支社長 福地 賢)

様�

35万円

◎�

株式会社ハシモト 代表取締

役 橋本 槇雄 様

 町シンボルマーク協力金

1万2,000円

〈スポーツ振興事業〉

◎�

敷島製パン㈱(代表取締役社

長 盛田 淳夫)様�

12万円

◎�

ミズノ㈱(代表取締役社長

水野 明人)様�10万円

〈箱根駅伝歓迎事業〉

◎�

トヨタ自動車㈱ 様�

10万円

◎�

セコム㈱ 様

20万1,060円

※サッポロビール㈱、敷島製パ

ン㈱、ミズノ㈱は第94回箱根駅

伝往路ゴール地点での募金、物

販の収益金、チャリティーによ

る。トヨタ自動車㈱、セコム㈱

は同大会関係事業への協力金。

移動図書館きつつき号巡回予定表場 所 日 時

役場本庁駐車場 3 / 2 ㈮・16㈮・30㈮ 12:35~12:50湯本小学校 3 / 2 ㈮・16㈮ 13:00~13:30湯本幼児学園

3 / 2 ㈮・16㈮・30㈮13:50~14:20

町社会福祉協議会 14:30~14:45さがみ信用金庫湯本支店前 14:50~15:05

箱根幼稚園 3 /14㈬ 9 :20~ 9 :40畑宿寄木会館

3 /14㈬・28㈬10:00~10:15

湯本茶屋(静観荘駐車場) 10:30~10:45山崎集会所 11:00~11:15箱根の森小学校 3 / 1 ㈭・15㈭ 13:00~13:30大平台姫之湯

3 / 1 ㈭・15㈭・29㈭

13:50~14:05宮ノ下駐車場 14:20~14:35

強羅向山公園駐車場 14:45~15:00宮城野保育園 15:10~15:40さくら館

3 / 7 ㈬

10:45~11:00宮城野公民館 11:10~11:25箱根中学校 13:05~13:20元箱根集会所 13:45~14:00箱根集会所 14:10~14:25

仙石原小学校3 / 9 ㈮ 13:00~13:303 /23㈮ 10:20~10:35

アレンジメントケア箱根仙石原3 / 9 ㈮・23㈮

13:40~13:55仙石原幼児学園 14:10~14:40

仙石原文化センター 14:55~15:10※巡回予定は変更になる場合があります。照会先 社会教育センター ☎82−2694

 今年は寒さが厳しいので、春の訪れが大変待ち遠しいです。今月は次の本を紹介します。

「もりのひなまつり」こいでやすこ(作)福音館書店

 ねずみばあさんの家に、森ののねずみこどもかいから手紙がとどきました。ひなまつりをしたいので、おひなさまと一緒に森に来てくださいというお願いでした。ねずみばあさんとおひなさまが森を目指して歩き出すと…

「おばあちゃんのひなまつり」計良ふき子(作)相野谷由起(絵)

ひさかたチャイルド きょうは、ひなまつり。おばあちゃんの誕生日でもあります。朝からごちそうを作って待っていたのですが、孫のまこちゃんがケガをして来れなくなってしまいました。おばあちゃんが一人で甘酒を飲んでいると、ふすまがすいっとあいて…

照会先 社会教育センター ☎82−2694

全国大会出場

 萩野舞子さん(湯本)が主将

として所属する相原高等学校

(相模原市)女子卓球部が、3

月25日~28日に福井県営体育館

(福井県)で開催される第45回

全国高等学校選抜卓球大会、女

子学校対抗の部に出場します。

 これは、平成29年10月28日~

11月28日に横須賀アリーナ(横

須賀市)等で行われた神奈川県

高等学校卓球新人大会兼関東新

人卓球大会神奈川県予選会、学

校対抗女子の部において準優勝、

平成29年12月24日~26日に日立

市立池の川さくらアリーナ(茨

城県)で行われた平成29年度第

21回関東高等学校新人卓球大会

兼第45回全国高等学校選抜卓球

大会関東予選会に出場し、総合

11位の成績を収めた結果、全国

選抜大会の出場資格を得たもの

です。善

意の寄付

◎�

一般財団法人日本出版クラブ

会長 野間 省伸 様

児童図書 551冊

〈箱根町社会福祉協議会〉

◎�

㈱北海道箱根牧場 代表取締

役社長 勝俣 克廣 様

ジャガイモ 500㎏

【さくら館温水プール水泳教室】〈おとな水中運動教室/おとな水泳教室〉実施時間 14時~15時/18時30分~19時30分対 象  大人(中学生以上)受講料   1回券700円、フリーパス2,000円、10回券7,000円〈こども・幼児水泳教室〉実施時間 Aこども:10時~11時、幼児:13時~14時     Bこども:13時~14時、幼児:10時~11時対 象 こども:小学生、幼児: 3 歳~未就学児(要オムツ離れ)受講料  1回券400円、フリーパス1,000円、10回券4,000円◎共通持ち物 水着、水泳帽、タオルなど遊泳に必要なもの入場料 大人300円、中学生以下100円   (障がいのある方、未就学児は無料)参加方法� 開始時間の10分前までにプール受付に集合してく

ださい。※受講者多数により参加できない場合があります。その他 プールの利用時間は 9時~20時です。   (入館は19時30分まで)照会先 さくら館☎85−0800

【出張体操教室】①仙石原文化センター和室 10:00~11:30 14:00~15:30②さくら館機能訓練室 10:00~11:30 14:00~15:30③社会教育センター軽スポーツ室 10:00~11:30 14:00~15:30④郷土資料館学習室 10:00~11:30 14:00~15:30対 象 16歳以上講 師 ㈱東京体育機器 荻原氏内 容 ヘルシー体操(軽運動とストレッチを合わせ

た体に優しい体操です)持ち物 運動のできる服装、タオル、水筒、会場が社

会教育センター・さくら館の場合は室内運動靴、郷土資料館の場合は屋外運動靴

参加方法 参加費は無料です。会場にて講師に直接声をかけてください。

照会先 教育委員会生涯学習課☎85−7601

Page 8: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

15 14

旬を知っておいしく食べよう♪

栄養満点 ! 旬レシピ

今月の納期

3 月30日㈮納期限

 国民健康保険料については、夜間・休日も、納付書裏面記載のコンビニエンスストアで支払いができます。納期限が過ぎている納付書では納付できません。 納期限が過ぎているもので、納め忘れの方は、至急役場本庁会計課・出張所または金融機関でお納めください。

=納付は便利な口座振替で=口座振替を希望される方は、連絡してください。照会先 ☆保険健康課    ☎85−9564

☆国民健康保険料� (第10期)☆介護保険料� (第10期)☆後期高齢者医療保険料� (第 9期)

最新情報は町のメールマガジンで! 町ホームページから登録できます。

=

町ホームページバナー広告募集中=

(企画課☎85

9572)

住民の方は窓口で申し出れば、町立観光施設・郷土資料館の入館料が無料になります。 夜間診療ができる病院などについては、消防署(☎ 82−4511)に問い合わせてください。

催 し 案 内

心配ごと相談

小田原保健福祉事務所各種相談日

子どもほっと相談

福祉相談会

高次脳機能障害専門相談

普通救命講習

身体障がい者の補装具相談会歩く会

戦国時代の始めと終わりのコース

[12㎞]日 時  3月10日㈯ 9時20分

(中止の場合は15日㈭)集合場所 根府川駅コース おかめ桜~佐奈田霊社~一夜城

址~県立博物館   ※帰路 入生田駅利用会 費 500円(保険料他)※初参加の方は別に500円が必要です。照会先 箱根町歩く会会長 村上東司�  ☎85−6788※当日開催の有無は☎85−6788で確認してください。音声メッセージにて、自動的にメッセージが流れます。 電話がかけられる時間は、前日の17時から当日の 9時までです。

日 時  3 月20日㈫13時30分~15時30分場 所 仙石原文化センター内 容 生活、人権に関する相談、国や

県への要望など相談員 民生委員児童委員、人権擁護委

員、学校教育指導員、総務省行政相談委員

※希望する方は事前に連絡してください。照会先 福祉課☎85−7790

日 時  3 月20日㈫11時~15時場 所 仙石原文化センター内 容 教育に関する相談相談員 教育支援室相談員※希望する方はなるべく事前に連絡してください。照会先 教育支援室☎85−7776

日時・場所・ 3月 8日㈭ 役場分庁舎 4階第 7会議室・ 3月22日㈭ さくら館相談室(当日の電話相談は☎85−0800まで)いずれも10時~12時対 象 身体・知的・精神障がい者およ

び家族の方内 容 社会福祉士など専門家による面

接相談、電話相談照会先 福祉課☎85−7790

日 時  3月 2日㈮14時~15時30分場 所 おだわら障がい者総合相談支援

センター(小田原市久野115− 2おだわら総合医療福祉会館 1階)

対 象 高次脳機能障がいの方およびご家族、支援者

照会先 おだわら障がい者総合相談支援センター ☎0465−35−5258

日 時  3月12日㈪13時~15時(受け付けは14時まで)

場 所 小田原市保健センター(小田原市酒匂 2−32−16)

内 容 肢体不自由障がい者の補装具交付、修理相談

※希望する方は 3月 9日㈮までに連絡してください。照会先 福祉課☎85−7790

○�エイズ相談・検査  3月14日㈬ 9時~11時

○�精神保健福祉相談  3月 6日㈫・ 8日㈭・22日㈭ いずれも13時30分~16時30分

○�認知症相談  3月 2日㈮13時30分~16時30分

○�療育歯科相談  3月22日㈭ 9時~15時30分

※予約制です。相談を希望する方は、前日までに連絡してください。照会先 小田原保健福祉事務所保健予防

課☎0465−32−8000(内線3236:療育歯科相談・内線3246:その他の相談・検査)

日 時  3月21日㈬ 10時~15時場 所 足柄森林公園丸太の森内 容 春の森を散策して、山野草や薬

草を探そう!そしてみんなで薬草料理を味わおう!

対 象 一般   ※小学生以下は保護者同伴定 員 先着30名持ち物 食器(皿・茶碗・コップ・箸等)    エプロン・飲み物・軍手・飲み

物・汚れてもよい服装参加費 1,500円(昼食代・保険代等)申込方法  3月10日㈯ 9時から電話で照会先 足柄森林公園丸太の森� ☎0465−74−4510

◆ 4か月児健康診査/10か月児健康診査日 時  3 / 9 ㊎12:40~13:00受け付け対 象  4か月児:平成29年11月生まれの乳児    10か月児:平成29年 4 月生まれの乳児持ち物 母子健康手帳、問診票、歯ブラシ(10か月児のみ)◆ 1歳 6か月児健康診査/ 3歳 6か月児健康診査日 時  3 / 9 ㊎13:00~13:20受け付け対 象  1歳 6か月児:平成28年 9 月生まれの幼児     3歳 6か月児:平成26年 9 月生まれの幼児持ち物 母子健康手帳、問診票、歯ブラシ◆ 2歳・ 2歳 6か月・ 3歳児歯科健康診査日 時  3 / 2 ㊎13:00~13:30受け付け対 象 平成27年 2 月・ 8月、平成28年 2 月生まれの幼児持ち物 母子健康手帳、歯ブラシ、歯科保健カード◆育児教室(たんぽぽの会)日 時  3 /13㊋ 9 :45~11:45対 象  7か月~ 3歳までの乳幼児とその保護者※一週間前までに電話で申し込んでください。◆離乳食教室(さくらんぼ教室)日 時  3 /12㊊13:30~15:00対 象  3~18か月頃の乳幼児とその保護者※一週間前までに電話で申し込んでください。○場所はいずれもさくら館です。

すくすくキッズコーナー照会先 子育て支援課☎85−9595

●趣味の教室書 道  3 / 2 ㊎・16㊎10:00~12:00絵手紙  3 / 8 ㊍・22㊍10:00~12:00対 象 各教室とも町内在住の60歳以上の方※開催日が変更になる場合があります。●健康相談日 時  3 /16㊎13:00~13:30受け付け内 容 健康管理、生活習慣病予防、食事指導、血圧測定

など対 象 町内在住の60歳以上の方

やまなみ荘コーナー照会先 福祉課☎85−7790

休日急患(医科) 当番医は変更になる場合がありますので、必ず消防署(☎82−4511)に確認してください。診療時間  9:30~17:00当番日 当番医 所 在 電話番号3 / 4 箱根リハビリテーション病院 仙石原 84−911111 元箱根木村医院 元箱根 85−111718 郷医院箱根小涌園診療所 二ノ平 82−267225 箱根リハビリテーション病院 仙石原 84−9111

※ 3 /21㈬は小田原市休日夜間急患診療所を利用してください。(小田原市酒匂 2−32−16/☎0465−47−0823)診療時間は 8 :30~11:30、13:00~15:30、18:00~22:00です。

伊予柑ゼリー

 伊予柑は、 1月~ 3月頃が旬で、爽やかな香りとジューシーな味わいが特徴です。 栄養価は、体内でコラーゲンの生成や抗酸化物質として働くビタミンCが豊富です。 皮に張りと艶があり、持ったときに重みを感じ、橙色が濃いものを選びましょう。

●材料( 4個分)いよかん     1個砂糖      大さじ 4ゼラチン     5g水       400mlゼリー型     4つ

●作り方① �ゼラチンに大さじ 1の水(分量外)を加えてふや

かしておく。② �伊予柑の皮をむき、薄皮も取り除き、 4つは飾り

用として別にして、残りは大き目にほぐす。③ �鍋に水と砂糖を入れて温め、沸騰してきたら火を

弱めて①のゼラチンを加えて溶かす。  ※液体が透明になってきたらOK!④ �③に②の伊予柑(飾り用以外)を果汁ごと加えて

混ぜ合わせて、器に注ぎ冷蔵庫で冷やし固める。⑤ �④が固まったらそれぞれ型から外し、②の飾り用

の伊予柑をのせる。

今月の‘旬’伊予柑、いちご、キウイフルーツ、レタス、マダイなど

電気自動車は軽自動車税が減免されます。詳細は税務課へ。(☎85

7750)

日 時①普通救命講習Ⅰ  3月17日㈯ 9時~12時②普通救命講習Ⅱ  3 月22日㈭ 9時~13時内 容 自動体外式除細動器(AED)

を用いた心肺蘇生法および止血法など(②は実技と筆記の効果測定を含む)

場 所 消防本部体育訓練室対 象 町内在住(中学生以上)・在勤

の方定 員 各20人(申込順)その他 修了者には修了証を発行します。※他にもさまざまな応急手当普及講習の方法がありますので、問い合わせてください。申込・照会先 消防署警備課(救急係)� ☎82−4511

足柄森林公園丸太の森薬草料理を味わおう

Page 9: 平成30年 月号 2018 March No - Hakone12663,c,html/...2018/03/01  · 平成30年3 月号 2018 March No.717 Contents 01(表紙) 楽しく学ぼう~英語教室(仙石原幼児学園)

平成30(2018)年

3月号

■発行/箱根町 編集/企画観光部企画課�■〒250-0398 

箱根町湯本256�■

☎85-9572�■

FAX85-7577■

web_kikakuka@

town.hakone.kanagaw

a.jp�■PCサ

イトhttp://w

ww.tow

n.hakone.kanagawa.jp

●こ

の広

報紙

は再

生紙

と環

境に

配慮

した

イン

クを

使用

して

いま

す。

●印

刷所

/㈲石

橋印

ふれあいひろば●町ホームページ内「写真ニュース」でも地域の話題を配信中!

☆1〜4歳児が対象です。お子さんが一人

で写っている写真を企画課に郵送またはE

メールで提出してください。(メッセージ

〔30字まで〕と保護者氏名、子の名前・続

柄、住所、電話番号を明記。任意の用紙可)

みんなでシェアして、低炭素社会へ。

環境先進観光地―箱根

コンセントをこまめに抜いて待機電力をカット!

わが家のアイドル

平たいら

恵あい莉り ちゃん (1歳9か月)

肖さん、智美さんの次女(宮城野)

 元気で姉と仲良く

 すくすく育ってくれますように

町の人口と世帯− 2月 1日現在−

●人口 11,501人 男 5,498  女 6,003●世帯  6,194

湘南ベルマーレ秋野選手が当町へ● 2 / 9 (湯本)

 昨年J 2リーグで優勝した湘南ベルマーレの秋野選手が当町を表敬訪問しました。秋野選手からは「昨年優勝は出来たが楽な試合は一つもなかった。J 1昇格後はもっと厳しいと思う。一戦一戦本気で挑まないといけないが、その分達成感は大きいものがある。」と言い、新人選手も切磋琢磨し育っているとのことでした。副町長から秋野選手へ来季へ向けての激励の言葉を送りました。

箱根幼稚園お別れ会● 2 /16(箱根幼稚園)

 お別れ会では、木琴演奏や年長園児のピアニカ演奏が行われ、年長園児が大きくなったら何になりたいかを考え、物語にした『タイムスリップ』という創作劇を披露しました。園児たちの成長が感じられ、保護者の方が涙を流す姿も見られました。小学校に行ってもみんな仲良く頑張ろうね。

避難訓練● 2 /14(仙石原幼児学園)

 各園では毎月避難訓練を行っています。防災ずきんやヘルメットを被って園舎の外へ避難する仙石原幼児学園の園児たち。最後はみんな整列して人数確認。おさない・かけない・しゃべらない・もどらない、みんなちゃんと理解して避難していました。

日本の食を学ぶ● 2 /13(宮城野保育園)

 宮城野保育園で食育の授業が行われました。鰹節を削って削り節を作りました。教室には鰹節の香りが漂い「良い匂い、おいしそう」との声が。お湯で作ったお味噌汁と鰹節でだしを取った味噌汁の飲み比べでははっきりと違いが分かった様子でした。美味しく楽しく、だしの『うま味』を勉強しました。