7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 -...

83
- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

Upload: others

Post on 19-Jan-2021

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-331 -

7.1.13 信号現示調査結果(平日)

平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

Page 2: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-332 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.1 青木橋

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

7:00② 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

7:00③ 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

8:00① 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

8:00② 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

8:00③ 29 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 153

9:00① 27 3 10 2 3 25 8 3 64 3 2 150

9:00② 27 3 10 2 3 25 8 3 64 3 2 150

9:00③ 27 3 10 2 3 25 8 3 60 3 2 146

10:00① 46 3 10 2 3 24 8 3 43 3 2 147

10:00② 42 3 10 2 3 24 8 3 48 3 2 148

10:00③ 42 3 10 2 3 24 8 3 56 3 2 156

11:00① 27 3 12 2 3 24 8 3 64 3 2 151

11:00② 27 3 12 2 3 24 8 3 64 3 2 151

11:00③ 27 3 12 2 3 24 8 3 64 3 2 151

12:00① 41 3 12 2 3 24 8 3 68 3 2 169

12:00② 29 3 12 2 3 24 8 3 64 3 2 153

12:00③ 27 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 149

13:00① 28 3 11 2 3 24 8 3 67 3 2 154

13:00② 31 3 11 2 3 24 8 3 67 3 2 157

13:00③ 31 3 11 2 3 24 8 3 67 3 2 157

14:00① 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

14:00② 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

14:00③ 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

15:00① 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

15:00② 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

15:00③ 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

16:00① 27 3 10 2 3 25 8 3 64 3 2 150

16:00② 27 3 10 2 3 25 8 3 64 3 2 150

16:00③ 27 3 10 2 3 25 8 3 64 3 2 150

17:00① 39 3 10 2 3 25 8 3 55 3 2 153

17:00② 36 3 10 2 3 25 8 3 62 3 2 157

17:00③ 39 3 10 2 3 25 8 3 55 3 2 153

18:00① 31 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 155

18:00② 31 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 155

18:00③ 31 3 11 2 3 25 8 3 64 3 2 155

※歩行者a信号機は押ボタン式

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 3: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-333 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.2 台町入口

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

7:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

7:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

8:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 4: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-334 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.3 鶴屋町1丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 22 6 2 3 2 48 4 2 3 2 94

7:00② 22 6 2 3 2 48 4 2 3 2 94

7:00③ 22 6 2 3 2 48 4 2 3 2 94

8:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 5: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-335 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.4 鶴屋町2丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 22 6 2 3 2 49 4 2 3 2 95

7:00② 25 6 2 3 2 48 4 2 3 2 97

7:00③ 25 6 2 3 2 43 4 2 3 2 92

8:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

8:00③ 22 6 2 3 2 39 4 2 3 2 85

9:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

9:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 6: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-336 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.5 鶴屋町3丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 26 3 2 8 2 3 26 3 16 2 3 94

7:00② 27 3 2 6 2 3 25 3 15 2 3 91

7:00③ 26 3 2 6 2 3 26 3 17 2 3 93

8:00① 29 3 2 10 2 3 26 3 17 2 3 100

8:00② 29 3 2 10 2 3 25 3 16 2 3 98

8:00③ 31 3 2 10 2 3 36 3 7 2 3 102

9:00① 29 3 2 8 2 3 30 3 17 2 3 102

9:00② 27 3 2 8 2 3 30 3 17 2 3 100

9:00③ 27 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 101

10:00① 26 3 2 8 2 3 34 3 17 2 3 103

10:00② 23 3 2 8 2 3 37 3 17 2 3 103

10:00③ 20 3 2 8 2 3 37 3 17 2 3 100

11:00① 27 3 2 8 2 3 31 3 16 2 3 100

11:00② 27 3 2 8 2 3 31 3 16 2 3 100

11:00③ 27 3 2 8 2 3 34 3 15 2 3 102

12:00① 23 3 2 8 2 3 35 3 16 2 3 100

12:00② 23 3 2 8 2 3 34 3 17 2 3 100

12:00③ 23 3 2 8 2 3 34 3 17 2 3 100

13:00① 21 3 2 8 2 3 37 3 16 2 3 100

13:00② 21 3 2 8 2 3 34 3 15 2 3 96

13:00③ 25 3 2 8 2 3 36 3 12 2 3 99

14:00① 24 3 2 8 2 3 33 3 17 2 3 100

14:00② 24 3 2 8 2 3 33 3 14 2 3 97

14:00③ 27 3 2 8 2 3 33 3 16 2 3 102

15:00① 20 3 2 6 2 3 38 3 17 2 3 99

15:00② 21 3 2 6 2 3 37 3 17 2 3 99

15:00③ 22 3 2 6 2 3 36 3 17 2 3 99

16:00① 27 3 2 8 2 3 33 3 17 2 3 103

16:00② 26 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 100

16:00③ 26 3 2 8 2 3 32 3 17 2 3 101

17:00① 22 3 2 8 2 3 36 3 17 2 3 101

17:00② 22 3 2 8 2 3 34 3 17 2 3 99

17:00③ 23 3 2 8 2 3 35 3 17 2 3 101

18:00① 22 3 2 8 2 3 41 3 11 2 3 100

18:00② 21 3 2 8 2 3 39 3 11 2 3 97

18:00③ 24 3 2 8 2 3 39 3 11 2 3 100単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 7: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-337 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 平 日 )

調査年月日:平成21年 5月19日(火)

調査地点 :No.6 青木通

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

7:00① 65 3 2 54 3 2 19 3 2 153

7:00② 60 3 2 51 3 2 19 3 2 145

7:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

8:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

8:00② 65 3 2 54 3 2 19 3 2 153

8:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

9:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

9:00② 61 3 2 51 3 2 19 3 2 146

9:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

10:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

10:00② 65 3 2 54 3 2 19 3 2 153

10:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00③ 65 3 2 54 3 2 19 3 2 153

16:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

16:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

16:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

17:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

17:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

17:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

18:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

18:00② 62 3 2 52 3 2 19 3 2 148

18:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 8: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-338 -

7.1.14 信号現示調査結果(休日)

休日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

Page 9: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-339 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.1 青木橋

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 35 3 16 2 3 24 8 3 55 3 2 154

9:00② 33 3 13 2 3 24 8 3 55 3 2 149

9:00③ 31 3 13 2 3 24 8 3 57 3 2 149

10:00① 44 3 10 2 3 24 8 3 43 3 2 145

10:00② 48 3 10 2 3 24 8 3 42 3 2 148

10:00③ 48 3 10 2 3 24 8 3 42 3 2 148

11:00① 36 3 10 2 3 24 8 3 56 3 2 150

11:00② 36 3 10 2 3 24 8 3 56 3 2 150

11:00③ 36 3 10 2 3 24 8 3 56 3 2 150

12:00① 31 3 13 2 3 24 8 3 53 3 2 145

12:00② 36 3 10 2 3 24 8 3 51 3 2 145

12:00③ 36 3 10 2 3 24 8 3 51 3 2 145

13:00① 31 3 13 2 3 24 8 3 53 3 2 145

13:00② 36 3 10 2 3 24 8 3 51 3 2 145

13:00③ 36 3 10 2 3 24 8 3 51 3 2 145

14:00① 31 3 10 2 3 24 8 3 61 3 2 150

14:00② 31 3 10 2 3 24 8 3 66 3 2 155

14:00③ 31 3 10 2 3 24 8 3 61 3 2 150

15:00① 29 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 152

15:00② 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

15:00③ 27 3 11 2 3 24 8 3 64 3 2 150

16:00① 47 3 10 2 3 24 8 3 49 3 2 154

16:00② 42 3 12 2 3 24 8 3 40 3 2 142

16:00③ 51 3 10 2 3 24 8 3 50 3 2 159

17:00① 47 3 10 2 3 24 8 3 49 3 2 154

17:00② 42 3 15 2 3 24 8 3 55 3 2 160

17:00③ 33 3 13 2 3 24 8 3 64 3 2 158

18:00① 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

18:00② 28 3 10 2 3 24 8 3 69 3 2 155

18:00③ 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

19:00① 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

19:00② 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

19:00③ 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

20:00① 28 3 10 2 3 24 8 3 52 3 2 138

20:00② 22 3 7 2 3 24 8 3 64 3 2 141

20:00③ 28 3 10 2 3 24 8 3 64 3 2 150

※歩行者a信号機は押ボタン式

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 10: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-340 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.2 台町入口

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 20 6 2 3 2 44 4 2 3 2 88

9:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

9:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

10:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 18 6 2 3 2 44 4 2 3 2 86

14:00② 26 6 2 3 2 63 4 2 3 2 113

14:00③ 26 6 2 3 2 53 4 2 3 2 103

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 50 4 2 3 2 96

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

18:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

18:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

18:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00② 22 6 2 3 2 39 4 2 3 2 85

19:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 11: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-341 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.3 鶴屋町1丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 22 6 2 3 2 42 4 2 3 2 88

9:00② 22 6 2 3 2 50 4 2 3 2 96

9:00③ 26 6 2 3 2 37 4 2 3 2 87

10:00① 23 6 2 3 2 45 4 2 3 2 92

10:00② 23 6 2 3 2 45 4 2 3 2 92

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

17:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

17:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

18:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00② 22 6 2 3 2 34 4 2 3 2 80

18:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 12: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-342 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.4 鶴屋町2丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 22 6 2 3 2 43 4 2 3 2 89

9:00② 22 6 2 3 2 50 4 2 3 2 96

9:00③ 26 6 2 3 2 51 4 2 3 2 101

10:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

10:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

11:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

12:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

13:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

14:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

15:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00② 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

16:00③ 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

17:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

17:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

17:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

18:00① 22 6 2 3 2 54 4 2 3 2 100

18:00② 22 6 2 3 2 34 4 2 3 2 80

18:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

19:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00① 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00② 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90

20:00③ 22 6 2 3 2 44 4 2 3 2 90単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 13: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-343 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.5 鶴屋町3丁目

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 20 3 2 7 2 3 30 3 16 2 3 91

9:00② 19 3 2 7 2 3 30 3 16 2 3 90

9:00③ 19 3 2 7 2 3 32 3 17 2 3 93

10:00① 26 3 2 8 2 3 32 3 17 2 3 101

10:00② 26 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 100

10:00③ 26 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 100

11:00① 30 3 2 10 2 3 26 3 17 2 3 101

11:00② 29 3 2 10 2 3 27 3 17 2 3 101

11:00③ 28 3 2 10 2 3 28 3 17 2 3 101

12:00① 28 3 2 8 2 3 34 3 17 2 3 105

12:00② 23 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 97

12:00③ 26 3 2 8 2 3 31 3 17 2 3 100

13:00① 33 3 2 8 2 3 32 3 9 2 3 100

13:00② 33 3 2 8 2 3 26 3 4 2 3 89

13:00③ 27 3 2 6 2 3 29 3 5 2 3 85

14:00① 20 3 2 7 2 3 30 3 15 2 3 90

14:00② 16 3 2 6 2 3 30 3 16 2 3 86

14:00③ 16 3 2 4 2 3 29 3 17 2 3 84

15:00① 20 3 2 7 2 3 35 3 17 2 3 97

15:00② 20 3 2 7 2 3 34 3 15 2 3 94

15:00③ 20 3 2 6 2 3 33 3 15 2 3 92

16:00① 22 3 2 7 2 3 32 3 15 2 3 94

16:00② 22 3 2 8 2 3 33 3 15 2 3 96

16:00③ 22 3 2 7 2 3 33 3 16 2 3 96

17:00① 20 3 2 6 2 3 28 3 17 2 3 89

17:00② 21 3 2 6 2 3 28 3 17 2 3 90

17:00③ 21 3 2 6 2 3 28 3 17 2 3 90

18:00① 22 3 2 6 2 3 28 3 16 2 3 90

18:00② 22 3 2 6 2 3 29 3 16 2 3 91

18:00③ 21 3 2 6 2 3 24 3 16 2 3 85

19:00① 26 3 2 8 2 3 23 3 14 2 3 89

19:00② 18 3 2 5 2 3 27 3 17 2 3 85

19:00③ 22 3 2 6 2 3 28 3 17 2 3 91

20:00① 18 3 2 5 2 3 33 3 17 2 3 91

20:00② 18 3 2 4 2 3 34 3 17 2 3 91

20:00③ 18 3 2 4 2 3 31 3 17 2 3 88単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 14: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-344 -

信 号 現 示 調 査 結 果 ( 休 日 )

調査年月日:平成21年 6月 7日(日)

調査地点 :No.6 青木通

凡 例

   :青        :直進青矢

   :赤        :直右青矢    :黄        :直左青矢

   :右折青矢     :右左折青矢

   :左折青矢     :歩行者青点滅

現示 1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

灯器 階梯 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 合計

9:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

9:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

9:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

10:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

10:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

10:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

11:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

12:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

13:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

14:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

15:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

16:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

16:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

16:00③ 66 3 2 56 3 2 19 3 2 156

17:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

17:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

17:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

18:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

18:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

18:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

19:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

19:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

19:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

20:00① 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

20:00② 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150

20:00③ 63 3 2 53 3 2 19 3 2 150単位:秒

1φ 2φ 3φ 4φ 5φ 6φ

現  示

Page 15: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-345 -

7.1.15 飽和交通流率調査結果

飽和交通流率の調査結果は、以下に示すとおりです。

調査日:平成 21 年 6 月 7日(日)、調査時間:14~17 時

調査地点 調査断面 車線

飽和交通流率

実測値

(台/時)

車頭間隔

平均値

(秒)

データ数

No.1

青木橋

流入部A

直左車線 1,726 2.09 48

直進車線 1,815 1.98 387

右折車線 1,665 2.16 207

流入部B

左折車線 1,718 2.10 491

直進車線 1,849 1.95 236

直右車線 1,535 2.35 230

流入部D 直左車線 1,620 2.22 270

右折車線 1,732 2.08 594

No.2

台町入口

流入部A 直進車線 1,900 1.89 329

流入部B 直左車線 1,715 2.10 171

直進車線 1,850 1.95 171

No.3

鶴屋町1丁目

流入部A 直左車線 1,819 1.98 211

直右車線 1,859 1.94 267

流入部B 直左車線 1,739 2.07 221

直右車線 1,888 1.91 232

No.4

鶴屋町2丁目

流入部A 直左車線 1,413 2.55 908

直右車線 1,617 2.23 384

流入部B 直左車線 1,610 2.24 200

直右車線 1,910 1.88 356

No.5

鶴屋町3丁目

流入部A

左折車線 1,515 2.38 232

直進車線 1,749 2.06 221

右折車線 1,665 2.16 384

流入部B 直左車線 1,584 2.27 267

直進車線 1,749 2.06 171

流入部C 直左車線 1,642 2.19 291

直進車線 1,889 1.91 221

流入部D

左折車線 1,467 2.45 232

直進車線 1,889 1.91 200

右折車線 1,617 2.23 304

No.6

青木通

流入部B 左折車線 1,706 2.11 459

右折車線 1,653 2.18 279

流入部C 右折車線 1,693 2.13 428

流入部D 左折車線 1,769 2.04 343

右折車線 1,636 2.20 304

Page 16: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-346 -

7.2 予 測

7.2.1 交差点需要率算定交通量

交差点需要率算定及び一時停止制御による交通処理検討に用いている交通量は、次に示

すとおりです。

Page 17: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-347 -

No.1 青木橋交差点

現況(平日)9:30~10:30

C

単位: 台/時

4

A618

407

207

32

326 B

761,221

270 727863

D 1,073

現況(休日)13:30~14:30

C

単位: 台/時

9

A604

372

223

26

364 B

331,240

306 788850

D 1,127

工事中(平日)9:30~10:30

C

単位: 台/時

<0> (0)

4 <-31>

A (5)594

381

<0>(15) 209

<-32> 32 (0)<-13>

<0> 302 B

(0) 76(8) 1,197

284 727863

<-12> (26) (0) (0) <0>

<0>

D 1,087

供用時(平日)9:30~10:30

C

単位: 台/時

<0> (0)

4 <-31>

A (0)574

376

<0>(0) 194

<-32> 32 (0)<-13>

<0> 446 B

(0) 76(152) 1,352

384 737874

<-13> (127) (10) (11) <0>

<0>

D 1,197

供用時(休日)13:30~14:30

C

単位: 台/時

<0> (0)

9 <-35>

A (0)557

337

<0>(0) 211

<-36> 26 (0)<-12>

<0> 450 B

(0) 33(122) 1,330

397 791854

<-12> (103) (3) (4) <0>

<0>

D 1,221

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 18: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-348 -

No.2 台町入口交差点

現況(平日)17:30~18:30

C 28

単位: 台/時

20 5

A 3

378

378

691 B726

35

D

現況(休日)14:30~15:30

C 12

単位: 台/時

5 4

A 3

466

466

643 B692

49

D

工事中(平日)17:30~18:30

C 28

<0> (0) (0) 単位: 台/時

20 5 <0>

<-37>

A (98)(0) 3

439

439 <0>

<-38>

671 B(18) 707

36

(1) <0>

D

供用時(平日)17:30~18:30

C 28

<0> (0) (0) 単位: 台/時

20 5 <0>

<-38>

A (0)(0) 3

340

340 <0>

<-38>

915 B(262) 950

35

(0) <0>

D

供用時(休日)16:00~17:00

C 27

<0> (0) (0) 単位: 台/時

3 15 <0>

<-45>

A (0)(0) 9

507

507 <0>

<-45>

794 B(225) 840

46

(0) <0>

D

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 19: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-349 -

No.3 鶴屋町1交差点

現況(平日)16:00~17:00

C 18

単位: 台/時

11 4

19

A 3

538

493

2611

602 B

4633

50 6520

D 119

現況(休日)16:45~17:45

C 6

単位: 台/時

3 1

0

A 2

519

511

82

632 B

0639

26 245

D 50

工事中(平日)18:00~19:00

C 13

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 7 6 <0>

10 <-39>

A (0)(0) 0

365

342 <0> <0>

(0) 13<0> <-39> 12 (0)

<0>(0) 671 B

3(31) 695

36 19512

<0> (0) (169) (0) <0>

<0>

D 234

供用時(平日)16:00~17:00

C 18

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 11 4 <0>

19 <-37>

A (0)(0) 3

501

456 <0> <0>

(0) 26<0> <-37> 11 (0)

<0>(0) 827 B

4(262) 858

50 6520

<0> (0) (0) (0) <0>

<0>

D 119

供用時(休日)16:45~17:45

C 6

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 3 1 <0>

0 <-45>

A (0)(0) 2

474

466 <0> <0>

(0) 8<0> <-46> 2 (0)

<0>(0) 811 B

0(225) 818

26 245

<0> (0) (0) (0) <0>

<0>

D 50

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 20: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-350 -

No.4 鶴屋町2交差点

現況(平日)17:00~18:00

C 29

単位: 台/時

20 8

15

A 1

569

494

6010

643 B734

81

D

現況(休日)15:30~16:30

C 10

単位: 台/時

8 1

7

A 1

626

584

353

573 B646

70

D

工事中(平日)17:00~18:00

C 29

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 20 8 <0>

15 <-37>

A (0)(0) 1

531

457 <0> <0>

(0) 59<-33> 10 (0)

<-1>615 B(5) 701

76

(0) <-5>

D

供用時(平日)17:30~18:30

C 25

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 17 7 <0>

9 <-38>

A (0)(0) 1

434

384 <0> <0>

(0) 41<-33> 3 (0)

<-1>922 B

(262) 1,004

79

(0) <-5>

D

供用時(休日)14:30~15:30

C 11

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 4 4 <0>

7 <-47>

A (0)(0) 3

450

414 <0> <0>

(0) 29<-43> 0 (0)

<-1>772 B

(225) 839

67

(0) <-5>

D

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 21: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-351 -

No.5 鶴屋町3交差点

現況(平日)11:00~12:00

C 567

単位: 台/時

217 80

192

A 270

781

298

291124

411 B

260737

173 88202

D 521

現況(休日)16:00~17:00

C 564

単位: 台/時

92 74

167

A 398

673

250

256132

362 B

474786

268 138292

D 880

工事中(平日)11:00~12:00

C 567

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 217 80 <0>

192 <-1>

A (0)(0) 270

748

297 <0> <0>

(0) 259<-1> 126 (2)

<-32><0> 412 B

(0) 260(2) 697

140 46159

<-33> (0) (0) (0) <-43>

<-42>

D 446

供用時(平日)9:00~10:00

C 634

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 188 98 <0>

159 <-1>

A (0)(0) 348

693

336 <0> <0>

(0) 198<-1> 304 (142)

<-32><0> 510 B

(0) 235(136) 946

115 68132

<-32> (0) (0) (0) <-39>

<-38>

D 418

供用時(休日)16:00~17:00

C 564

<0> (0) (0) 単位: 台/時

<0> (0) 92 74 <0>

167 <-1>

A (0)(0) 398

632

249 <0> <0>

(0) 216<-1> 252 (120)

<-40><0> 466 B

(0) 474(105) 970

228 98252

<-40> (0) (0) (0) <-40>

<-40>

D 800

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 22: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-352 -

No.6 青木通交差点

現況(平日)10:15~11:15

C 1,017

単位: 台/時

123

894

299

769 B659

776360

D 1,545

現況(休日)13:15~14:15

C 1,103

単位: 台/時

57

1,046

133

890 B380

524247

D 1,414

工事中(平日)10:15~11:15

C 1,020

(7) <-6> 単位: 台/時

124

<-7> (9)

896 <-8>

297 (6)

775 B

<-4> (10)657

776360

(0) (0) <0>

<0>

D 1,551

供用時(平日)10:15~11:15

C 1,015

(0) <-6> 単位: 台/時

117

<-7> (11)

898 <-8>

320 (29)

871 B

<-5> (107)680

776360

(0) (0) <0>

<0>

D 1,647

供用時(休日)13:15~14:15

C 1,096

(0) <-8> 単位: 台/時

49

<-4> (5)

1,047 <-9>

143 (19)

975 B

<-3> (88)390

524247

(0) (0) <0>

<0>

D 1,499

注 1)図中交通量は交差点需要率最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 23: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-353 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点

現況(平日)13:00~14:00

C 1,303

211

180

1,123

B

379

379

単位:台/時

現況(休日)15:00~16:00

C 1,368

278

1

1,367

B

338

338

単位:台/時

工事中(平日)13:00~14:00

C 1,308

<0>

(0)

211

180

1,128 (2)

(9) <-2>

<-4> B

381

381

(2)

<0>

単位:台/時

供用時(平日)13:00~14:00

C 1,297

<0>

(0)

211

178

1,119 (0)

(0) <-2>

<-4> B

396

396

(17)

<0>

単位:台/時

供用時(休日)15:00~16:00

C 1,364

<0>

(0)

278

1

1,363 (0)

(0) <0>

<-4> B

355

355

(17)

<0>

単位:台/時

注 1)図中交通量は一時停止制御による交通負荷が最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

注 4)休日の国道1号の歩道側1車線目は、路上駐車車両があるため、駅東口周回連絡路への左折交通以外はほ

とんど利用していません。

Page 24: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-354 -

No.8 荷捌駐車場出入口×駅東口周回連絡路

現況(平日)8:00~9:00

単位: 台/時

342

D 342

現況(休日)10:00~11:00

単位: 台/時

290

D 290

工事中(平日)18:00~19:00

<0> 単位: 台/時

(7)

7

A

7

<0>

(0)

237

3

(3)

<0>

D 240

供用時(平日)8:00~9:00

<0> 単位: 台/時

(42)

42

A

42

<0>

(0)

342

42

(42)

<0>

D 384

荷捌車両出入口

供用時(休日)11:00~12:00

<0> 単位: 台/時

(30)

30

A

30

<0>

(0)

250

30

(30)

<0>

D 280

荷捌車両出入口

注 1)図中交通量は一時停止制御による交通負荷が最大の時間帯の交通量を示しています。

注 2)( )内の数字は工事中においては工事用車両、供用時においては関係車両台数を示しています。

注 3)< >内の数字は既存建物(横浜シァル、横浜エクセルホテル東急)削除分を示しています。

Page 25: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-355 -

7.2.2 交差点需要率算定表

交差点需要率算定表と一時停止制御による交通処理検討結果は、次に示すとおりです。

また、併せて、青木橋交差点及び青木通交差点の渋滞に関する検討結果を最後に掲載し

ています。

(参考)飽和交通流率について

各飽和交通流率の内容 使用している

交差点需要率算定表

飽和交通流率 基本値 「改訂 平面交差の計画と設計 基礎編 第 3

版」に示される値

平日、休日

飽和交通流率 実測値 実際に測定した停止線通過台数を青 1時間当た

りで表示した値(車両走行調査結果より、歩行

者が多いと考えられる休日に測定)

休日(14~17 時)

飽和交通流率 計算値 上記基本値を基に、車線幅員、縦断勾配、大型

車混入率、左折車混入(歩行者による低減含

む)よる補正を行って算出した数値

平日、休日

飽和交通流率

実測値補正

飽和交通流率調査を実施していない休日の時間

帯と平日について、上記実測値を各時間帯の大

型車混入率や横断歩行者交通量調査結果から算

定した横断歩行者による低減率(fp)で補正し

た数値

平日、飽和交通流率

調査を実施していな

い休日の時間帯

飽和交通流率 適用値 調査デ-タが少ない車線があることから、飽和

交通流率の実測値(もしくは設定値)と、飽和

交通流率の基本値から算出した飽和交通流率の

計算値(休日歩行者交通量を考慮)のいずれか

最小値を適用

平日、休日

Page 26: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-356 -

No.1 青木橋交差点(現況(平日))9:30~10:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況(平成21年5月19日(火))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

4 407 207 863 326 32 10 270 76 727 2,922

計 4 407 207 863 326 32 10 0 0 270 76 727 2,92225.0% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.8% 3.9% 22.3% 17.9%

計 25.0% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.8% 3.9% 22.3% 17.9%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 15.7% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 13.9% 12.4% 22.3% 17.9%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.901 0.902 0.894 0.882 0.894 0.912 0.920 0.86515.7% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 13.9% 12.4% 22.3%0.996 - - - - - 0.920 -3.8% - - - - - 78.0% -

- - - - - - - -27 27 10 96 27 27 64 64

- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.736 - -- - - - - 17.9% - -- - - - - 2.71 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 43 - - 61 - - - - 94 - - 72 - -1,795 1,804 1,610 1,556 1,753 1,249 1,693 3,1141,631 1,719 1,522 1,547 1,757 1,308 1,525 3,0301,631 1,719 1,522 1,547 1,753 1,249 1,525 3,030

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%104 307 * 70 863 358 346 727 現示の 交差点

0.064 0.179 0.046 0.558 0.119 0.227 0.240 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.227 0.240 0.3202φ 0.064 0.179 - 0.558 0.119 - - 0.2383φ - - 0.046 - - - - 0.0464φ 0.604

294 309 238 990 540 651 1,293104 307 207 863 358 346 727

0.35 0.99 0.87 0.87 0.66 0.53 0.56注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(104台/時=30m/6.9m×3,600秒/150秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,631 1,719 1,522 1,547 1,757 1,308 1,525 1,515大型車 補正値 0.901 0.902 0.894 0.882 0.894 0.912 0.920 0.865左折車 補正値 0.996 0.920

Fp補正ERT補正 0.736

車線数

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

左折車

必要現示率

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

飽和交通流率  計算値

バス停留所による補正値:αB(車線幅員)     m

(歩行者による低減率)

大型車混入率

実測値補正/計算値

A.現況交通量

A.現況交通量

流入部車線

(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

左折車混入による補正値:αLT

(縦断勾配)     %縦断勾配による補正値:αG

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

設計交通量    : q

ピ-ク時交通量

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

飽和交通流率 実測値補正

(直進交通間隙での処理台数)

9時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

可能交通容量設計交通量車線混雑度

流入部の需要率  : ρ

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G33 G33

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G33 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 44秒 限界需要率 0.707

Page 27: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-357 -

No.1 青木橋交差点(現況(休日))13:30~14:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況(平成21年6月7日(日))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

9 372 223 850 364 26 9 306 33 788 2,980

計 9 372 223 850 364 26 9 0 0 306 33 788 2,9800.0% 6.5% 3.1% 2.4% 9.1% 3.8% 0.0% 0.0% 0.0% 3.9% 0.0% 2.7% 4.0%

計 0.0% 6.5% 3.1% 2.4% 9.1% 3.8% 0.0% 0.0% 0.0% 3.9% 0.0% 2.7% 4.0%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 6.1% 6.5% 3.1% 2.4% 9.1% 8.4% 3.5% 2.7% 4.0%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.959 0.957 0.978 0.984 0.940 0.945 0.976 0.9826.1% 6.5% 3.1% 2.4% 9.1% 8.4% 3.5% 2.7%

0.992 - - - - - 0.909 -7.7% - - - - - 90.3% -

- - - - - - - -36 36 10 92 36 36 51 51

- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.853 - -- - - - - 13.3% - -- - - - - 2.06 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 49 - - 66 - - - - 18 - - 175 - -1,901 1,914 1,761 1,735 1,843 1,500 1,774 3,5341,728 1,823 1,665 1,725 1,847 1,571 1,598 3,4401,728 1,823 1,665 1,725 1,843 1,500 1,598 3,440

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%117 264 * 156 850 390 339 788 現示の 交差点

0.068 0.145 0.094 0.493 0.117 0.212 0.229 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.212 0.229 0.3022φ 0.068 0.145 - 0.493 0.117 - - 0.1913φ - - 0.094 - - - - 0.0944φ 0.586

429 453 182 1,094 830 562 1,210117 264 223 850 390 339 788

0.27 0.58 1.23 0.78 0.47 0.60 0.65注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(117台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,728 1,823 1,665 1,725 1,847 1,571 1,598 1,720大型車 補正値 0.959 0.957 0.978 0.984 0.940 0.945 0.976 0.982左折車 補正値 0.992 0.909

Fp補正ERT補正 0.853

(バス本数)   台/時

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

流入部車線

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

流入部の需要率  : ρ

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

(有効青時間)

(右折車当量) :ERT

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %縦断勾配による補正値:αG

右折車混入による補正値:αR横断歩道による補正値:αL

車線混雑度

可能交通容量設計交通量

必要現示率

A.現況交通量

A.現況交通量

13時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

実測値補正/計算値

左折車混入による補正値:αLT

車線数飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

(歩行者用青時間)

(直進交通間隙での処理台数)

ピ-ク時交通量

大型車混入率

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 36 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 56 G 36 Y3

51

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.703サイクル長 145秒 損失時間 43秒

Page 28: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-358 -

No.1 青木橋交差点(工事中(平日))9:30~10:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

4 407 207 863 326 32 10 270 76 727 2,922IN 8 26 34OUT 5 15 20計 5 15 8 26 54

一般車両 -27 -8 -27 -8 -70荷捌車両 -4 -5 -5 -4 -18

計 -31 -13 -32 -12 -88計(A+B+C) 4 381 209 863 302 32 10 0 0 284 76 727 2,888

25.0% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.8% 3.9% 22.3% 17.9%0.0% 40.0% 46.7% 0.0% 50.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 50.0% 0.0% 0.0% 48.1%0.0% 12.9% 38.5% 0.0% 15.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 33.3% 0.0% 0.0% 20.5%

計(A+B+C) 25.0% 16.0% 17.7% 19.1% 17.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 17.3% 3.9% 22.3% 18.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 16.2% 16.0% 17.7% 19.1% 17.9% 14.5% 14.4% 22.3% 18.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.898 0.899 0.890 0.882 0.889 0.908 0.908 0.86516.2% 16.0% 17.7% 19.1% 17.9% 14.5% 14.4% 22.3%0.996 - - - - - 0.919 -3.9% - - - - - 78.9% -

- - - - - - - -27 27 10 96 27 27 64 64

- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.740 - -- - - - - 19.2% - -- - - - - 2.55 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 43 - - 61 - - - - 94 - - 80 - -1,789 1,798 1,602 1,556 1,742 1,252 1,670 3,1141,626 1,713 1,514 1,547 1,746 1,311 1,505 3,0301,626 1,713 1,514 1,547 1,742 1,252 1,505 3,030

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%103 282 * 72 863 334 360 727 現示の 交差点

0.063 0.165 0.048 0.558 0.112 0.239 0.240 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.239 0.240 0.3312φ 0.063 0.165 - 0.558 0.112 - - 0.2273φ - - 0.048 - - - - 0.0484φ 0.605

293 308 238 990 539 642 1,293103 282 209 863 334 360 727

0.35 0.92 0.88 0.87 0.62 0.56 0.56注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(103台/時=30m/7.0m×3,600秒/150秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,626 1,713 1,514 1,547 1,746 1,311 1,505 1,515大型車 補正値 0.898 0.899 0.890 0.882 0.889 0.908 0.908 0.865左折車 補正値 0.996 0.919

Fp補正ERT補正 0.740

車線混雑度

車線幅員による補正値:αW

飽和交通流率  計算値

流入部

車線

A.現況交通量

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

バス停留所による補正値:αB

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)

(歩行者用青時間)

(車線幅員)     m

C.既存建物

ピ-ク時交通量

C.既存建物

車線数

B.工事車両

A.現況交通量

B.工事車両

大型車混入率

飽和交通流率の基本値:SB

(バス本数)   台/時

可能交通容量

(交差点迄の距離)  m

左折車混入による補正値:αLT

必要現示率

(歩行者による低減率)(左折率)     :%

縦断勾配による補正値:αG

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率 実測値補正

設計交通量    : q

飽和交通流率  適用値

設計交通量

(歩行者による低減率)

(現示変り目の捌け台数)現示の変り目処理台数:K

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

9時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

飽和交通流率

実測値補正の設定

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G33 G33

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G33 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 44秒 限界需要率 0.707

Page 29: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-359 -

No.1 青木橋交差点(供用時(平日))9:30~10:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)4 407 207 863 326 32 10 270 76 727 2,922

-31 -13 -32 -13 -89一般 152 127 279

荷捌 11 10 21計(A~C) 4 376 194 874 446 32 10 0 0 384 76 737 3,133

25.0% 15.5% 16.9% 19.1% 16.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 14.8% 3.9% 22.3% 17.9%0.0% 12.9% 38.5% 0.0% 15.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 38.5% 0.0% 0.0% 21.3%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 25.0% 15.7% 15.5% 20.1% 11.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9.1% 3.9% 23.3% 16.8%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均車線数 1 1 1 1 1 1 1 2

大型車混入率 15.9% 15.7% 15.5% 20.1% 11.2% 9.7% 8.3% 23.3% 16.8%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.000

3.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.900 0.901 0.902 0.876 0.927 0.936 0.945 0.86015.9% 15.7% 15.5% 20.1% 11.2% 9.7% 8.3% 23.3%

0.996 - - - - - 0.915 -3.8% - - - - - 83.5% -

- - - - - - - -27 27 10 96 27 27 64 64

- - - - - - - -- - - - - - - -

- - - - - 0.814 - -- - - - - 13.4% - -

- - - - - 2.43 - -- - - - - - - -

- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 43 - - 63 - -

- - 94 - - 85 - -1,792 1,802 1,624 1,546 1,817 1,420 1,730 3,094

1,629 1,716 1,536 1,537 1,822 1,486 1,559 3,0121,629 1,716 1,536 1,537 1,817 1,420 1,559 3,012

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%104 276 * 57 874 478 460 737 現示の 交差点

0.064 0.161 0.037 0.569 0.148 0.295 0.245 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.295 0.245 0.368

2φ 0.064 0.161 - 0.569 0.148 - - 0.2013φ - - 0.037 - - - - 0.037

4φ 0.606293 309 239 984 583 665 1,285

104 276 194 874 478 460 7370.35 0.89 0.81 0.89 0.82 0.69 0.57

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。(104台/時=30m/7.0m×3,600秒/150秒)

注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732

補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%

補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -

混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,629 1,716 1,536 1,537 1,822 1,486 1,559 1,506大型車 補正値 0.900 0.901 0.902 0.876 0.927 0.936 0.945 0.860

左折車 補正値 0.996 0.915Fp補正

ERT補正 0.814

9時台

実測時間帯

14:00 ~17:00

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

車線数

A.現況交通量

(車線幅員)     m

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

A.現況交通量

C.関係車両

(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

右折車

左折車

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

B.既存建物補正

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表) 右折車

大型車

設計交通量

C.関係車両

大型車混入率

(歩行者による低減率)

流入部

車線

飽和交通流率  計算値

バス停留所による補正値:αB

車線混雑度

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

可能交通容量

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G33 G33

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G33 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 44秒 限界需要率 0.707

Page 30: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-360 -

No.1 青木橋交差点(供用時(休日))13:30~14:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)9 372 223 850 364 26 9 306 33 788 2,980

-35 -12 -36 -12 -95一般 122 103 225

荷捌 4 3 7計(A~C) 9 337 211 854 450 26 9 0 0 397 33 791 3,117

0.0% 6.5% 3.1% 2.4% 9.1% 3.8% 0.0% 0.0% 0.0% 3.9% 0.0% 2.7% 4.0%0.0% 2.9% 16.7% 0.0% 5.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 16.7% 0.0% 0.0% 7.4%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 6.8% 2.4% 2.8% 6.9% 3.8% 0.0% 0.0% 0.0% 2.5% 0.0% 3.0% 3.8%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均車線数 1 1 1 1 1 1 1 2

大型車混入率 6.5% 6.8% 2.4% 2.8% 6.9% 6.6% 2.3% 3.0% 3.8%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.000

3.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.957 0.954 0.984 0.981 0.954 0.956 0.984 0.9796.5% 6.8% 2.4% 2.8% 6.9% 6.6% 2.3% 3.0%

0.992 - - - - - 0.907 -7.7% - - - - - 92.3% -

- - - - - - - -28 28 14 88 28 28 55 55

- - - - - - - -- - - - - - - -

- - - - - 0.882 - -- - - - - 10.9% - -

- - - - - 2.00 - -- - - - - - - -

- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 49 - - 66 - -

- - 18 - - 127 - -1,897 1,909 1,771 1,730 1,870 1,570 1,785 3,525

1,724 1,818 1,674 1,720 1,874 1,643 1,608 3,4301,724 1,818 1,674 1,720 1,870 1,570 1,608 3,430

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%117 229 * 144 854 476 430 791 現示の 交差点

0.068 0.126 0.086 0.497 0.138 0.267 0.231 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.267 0.231 0.327

2φ 0.068 0.126 - 0.497 0.138 - - 0.1693φ - - 0.086 - - - - 0.086

4φ 0.583333 351 229 1,044 664 610 1,301

117 229 211 854 476 430 7910.35 0.65 0.92 0.82 0.72 0.70 0.61

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。(117台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)

注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732

補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%

補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -

混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,724 1,818 1,674 1,720 1,874 1,643 1,608 1,715大型車 補正値 0.957 0.954 0.984 0.981 0.954 0.956 0.984 0.979

左折車 補正値 0.992 0.907Fp補正

ERT補正 0.882

車線

13時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

流入部

(歩行者用青時間)

右折車混入による補正値:αR

横断歩道による補正値:αL

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値

縦断勾配による補正値:αG

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

(現示変り目の捌け台数)

現示の変り目処理台数:K

左折車混入による補正値:αLT

(有効青時間)

(右折車当量) :ERT

(右折率)     :%

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

可能交通容量

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

設計交通量    : q

飽和交通流率  適用値

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

(バス本数)   台/時

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

車線数

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

B.既存建物補正

C.関係車両

C.関係車両

大型車混入率

B.既存建物補正A.現況交通量

設計交通量車線混雑度

A.現況交通量

ピ-ク時交通量

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 28 Y3 G 14 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 60 G 28 Y3

55

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 145秒 損失時間 43秒 限界需要率 0.703

Page 31: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-361 -

No.2 台町入口交差点(現況(平日))17:30~18:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

3.8

A B

環状1号 14.5 環状1号

14.8 m (至 R1)

7.5

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年5月19日(火))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

378 35 691 5 3 20 1,132

計 378 35 691 5 3 20 1,132

12.2% 0.0% 10.6% 0.0% 0.0% 5.0% 10.6%

計 12.2% 0.0% 10.6% 0.0% 0.0% 5.0% 10.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直 直左 直 直右左 平均

車線数 2 1 1 1

大型車混入率 12.2% 9.5% 10.6% 3.6% 10.6%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直 直左 直 直右左

2 1 1 12,000 2,000 2,000 2,000

1.000 1.000 1.000 1.0003.05 3.04 3.15 3.84

1.000 1.000 1.000 1.000

0.0 0.0 0.0 0.00.922 0.937 0.931 0.976

12.2% 9.5% 10.6% 3.6%- 0.972 - 0.950- 9.6% - 17.9%

- 0.15 - 0.1560 60 60 30

- 58 - 28- - - -- - - 0.800

- - - 71.4%- - - -

- - - 0.19- - - - 小交差点- - - -

- - - -3,686 1,822 1,862 1,483

3,800 1,689 1,797 -3,686 1,689 1,797 1,483103% 93% 97% -

378 726 28 現示の 交差点0.103 0.208 0.019 需要率 需要率

1φ - - 0.019 0.0192φ3φ 0.103 0.208 - 0.208

4φ 0.2272,212 2,092 445

378 726 280.17 0.35 0.06

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

1,900 1,715 1,850 連続需要無

補正値 0.958 0.962 0.958

混入率 6.2% 5.7% 6.2%補正値 - 0.962 -混入率 - 13.3% -

Fp - 0.15 -補正値 - - -

混入率 - - -Fp - - -

補正値 - - -

混入率 - - -ERT - - -

1,827 1,689 1,797大型車 補正値 0.922 0.937 0.931左折車 補正値 0.972

Fp補正ERT補正

ピ-ク時交通量

大型車混入率

休日実測値

必要現示率

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率

実測値補正の設定

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

飽和交通流率 実測値補正飽和交通流率  適用値

(現示変り目の捌け台数)

(右折車当量) :ERT

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(歩行者による低減率)

大型車混入による補正値:αT

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

(交差点迄の距離)  m

バス停留所による補正値:αB

(有効青時間)

横断歩道による補正値:αL(歩行者用青時間)

設計交通量    : q

飽和交通流率  計算値

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(大型車混入率)  :%

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(縦断勾配)     %

(右折率)     :%

A.現況交通量

車線数

流入部

A.現況交通量

車線

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

右折車

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値

17時台

大型車

左折車実測時間帯

14:00 ~17:00

右折車

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 0.900100秒 損失時間 10秒 限界需要率

Page 32: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-362 -

No.2 台町入口交差点(現況(休日))14:30~15:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

3.8

A B

環状1号 14.5 環状1号

14.8 m (至 R1)

7.5

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年6月7日(日))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

466 49 643 4 3 5 1,170

計 466 49 643 4 3 5 1,1706.9% 2.0% 6.4% 0.0% 0.0% 0.0% 6.3%

計 6.9% 2.0% 6.4% 0.0% 0.0% 0.0% 6.3%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直 直左 直 直右左 平均車線数 2 1 1 1

大型車混入率 6.9% 5.8% 6.4% 0.0% 6.3%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直 直左 直 直右左

2 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,0001.000 1.000 1.000 1.0003.05 3.04 3.15 3.84

1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0

0.954 0.961 0.957 1.0006.9% 5.8% 6.4% 0.0%

- 0.959 - 0.911- 14.2% - 33.3%- 0.15 - 0.15

59 59 59 34- 57 - 32- - - -

- - - 0.867- - - 41.7%

- - - -- - - 0.20- - - - 小交差点

- - - - - - - -

3,817 1,844 1,915 1,5793,800 1,715 1,850 -3,800 1,715 1,850 1,579

100% 93% 97% -466 692 12 現示の 交差点

0.123 0.194 0.008 需要率 需要率

1φ - - 0.008 0.0082φ

3φ 0.123 0.194 - 0.1944φ 0.202

2,177 2,042 521

466 692 120.21 0.34 0.02

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

ピ-ク時交通量

大型車混入率

車線数

流入部

A.現況交通量

車線

A.現況交通量

大型車混入による補正値:αT(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG

(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL

(現示変り目の捌け台数)(直進交通間隙での処理台数)

飽和交通流率  実測値飽和交通流率  適用値

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(大型車混入率)  :%

飽和交通流率  計算値

(有効青時間)

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(バス本数)   台/時(交差点迄の距離)  m

バス停留所による補正値:αB

可能交通容量設計交通量車線混雑度

実測値/計算値

必要現示率

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 34 G57

Y3

R2 G 59 Y3

(A) R2

A

(B) B

G32 G32 G 59 Y3

R2

G57

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 103秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.903

Page 33: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-363 -

No.2 台町入口交差点(工事中(平日))17:30~18:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

3.8

A B

環状1号 14.5 環状1号

14.8 m (至 R1)

7.5

D 至 横浜駅西口

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

378 35 691 5 3 20 1,132IN 1 1OUT 98 18 116計 98 1 18 117

一般車両 -35 -35 -70荷捌車両 -2 -3 -5

計 -37 -38 -75計(A+B+C) 439 36 671 5 3 20 1,174

12.2% 0.0% 10.6% 0.0% 0.0% 5.0% 10.6%46.9% 0.0% 44.4% 0.0% 0.0% 0.0% 46.2%5.4% 0.0% 7.9% 0.0% 0.0% 0.0% 6.7%

計(A+B+C) 20.5% 0.0% 11.6% 0.0% 0.0% 5.0% 14.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直 直左 直 直右左 平均

車線数 2 1 1 1大型車混入率 20.5% 10.4% 11.6% 3.6% 14.4%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直 直左 直 直右左2 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,0001.000 1.000 1.000 1.0003.05 3.04 3.15 3.84

1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0

0.875 0.932 0.925 0.97620.5% 10.4% 11.6% 3.6%- 0.970 - 0.950- 10.2% - 17.9%- 0.15 - 0.15

60 60 60 30- 58 - 28- - - -- - - 0.800- - - 71.4%- - - -- - - 0.19- - - - 小交差点- - - - - - - -3,498 1,809 1,850 1,4833,800 1,677 1,785 -3,498 1,677 1,785 1,483109% 93% 96% -439 707 28 現示の 交差点

0.126 0.204 0.019 需要率 需要率1φ - - 0.019 0.0192φ3φ 0.126 0.204 - 0.2044φ 0.223

2,099 2,077 445439 707 28

0.21 0.34 0.06注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,900 1,715 1,850 連続需要無

補正値 0.958 0.962 0.958混入率 6.2% 5.7% 6.2%補正値 - 0.962 -混入率 - 13.3% -

Fp - 0.15 -補正値 - - -混入率 - - -

Fp - - -補正値 - - -混入率 - - -ERT - - -

1,734 1,677 1,785大型車 補正値 0.875 0.932 0.925左折車 補正値 0.970

Fp補正ERT補正

17時台

大型車

左折車実測時間帯

14:00 ~17:00

右折車

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率

実測値補正の設定

飽和交通流率  適用値

設計交通量    : q

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

右折車

(直進交通間隙での処理台数)

車線数

流入部

A.現況交通量

B.工事車両

ピ-ク時交通量

C.既存建物

実測値補正/計算値

可能交通容量設計交通量車線混雑度

A.現況交通量

横断歩道による補正値:αL

(現示変り目の捌け台数)

(右折車当量) :ERT

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

左折車混入による補正値:αLT

大型車混入率 C.既存建物

B.工事車両

車線

(バス本数)   台/時

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

(交差点迄の距離)  mバス停留所による補正値:αB

(有効青時間)

休日実測値

(縦断勾配)     %

飽和交通流率  計算値

(大型車混入率)  :%

(歩行者による低減率)

大型車混入による補正値:αT

縦断勾配による補正値:αG

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 34: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-364 -

No.2 台町入口交差点(供用時(平日))17:30~18:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

3.8

A B

環状1号 14.5 環状1号

14.8 m (至 R1)

7.5

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(平日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

378 35 691 5 3 20 1,132

-38 -38 -76一般 262 262

荷捌 0計(A~C) 340 35 915 5 3 20 1,318

12.2% 0.0% 10.6% 0.0% 0.0% 5.0% 10.6%

7.9% 0.0% 7.9% 0.0% 0.0% 0.0% 7.9%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%計(A~C) 12.6% 0.0% 7.7% 0.0% 0.0% 5.0% 8.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直 直左 直 直右左 平均

車線数 2 1 1 1大型車混入率 12.6% 7.1% 7.7% 3.6% 8.6%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直 直左 直 直右左2 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,0001.000 1.000 1.000 1.0003.05 3.04 3.15 3.84

1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0

0.919 0.953 0.949 0.97612.6% 7.1% 7.7% 3.6%- 0.978 - 0.950

- 7.4% - 17.9%- 0.15 - 0.15

60 60 - 30- 58 - 28- - - -

- - - 0.827- - - 71.4%- - - -

- - - 0.15- - - - 小交差点

- - - - - - - -3,675 1,864 1,898 1,534

3,800 1,729 1,832 -3,675 1,729 1,832 1,534

103% 93% 97% -340 950 28 現示の 交差点

0.093 0.267 0.018 需要率 需要率

1φ - - 0.018 0.0182φ3φ 0.093 0.267 - 0.267

4φ 0.2852,205 2,137 460

340 950 280.15 0.44 0.06

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,900 1,715 1,850 連続需要無

補正値 0.958 0.962 0.958

混入率 6.2% 5.7% 6.2%補正値 - 0.962 -

混入率 - 13.3% -Fp - 0.15 -

補正値 - - -

混入率 - - -Fp - - -

補正値 - - -

混入率 - - -ERT - - -

1,821 1,729 1,832大型車 補正値 0.919 0.953 0.949左折車 補正値 0.978

Fp補正ERT補正

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

A.現況交通量

B.既存建物補正

B.既存建物補正

17時台

大型車

左折車実測時間帯

14:00 ~17:00

右折車

車線数

飽和交通流率

実測値補正の設定

飽和交通流率  適用値

設計交通量    : q

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

右折車

(歩行者による低減率)

縦断勾配による補正値:αG

流入部

A.現況交通量

車線

バス停留所による補正値:αB

横断歩道による補正値:αL

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(交差点迄の距離)  m

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

左折車混入による補正値:αLT

(歩行者による低減率)現示の変り目処理台数:K

(現示変り目の捌け台数)

(バス本数)   台/時

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

右折車混入による補正値:αR

(有効青時間)

大型車混入による補正値:αT

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値

設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値

休日実測値

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 35: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-365 -

No.2 台町入口交差点(供用時(休日))16:00~17:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

3.8

A B

環状1号 14.5 環状1号

14.8 m (至 R1)

7.5

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(休日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

552 46 614 15 9 3 1,239

-45 -45 -90一般 225 225

荷捌 0計(A~C) 507 46 794 15 9 3 1,374

6.3% 2.2% 6.4% 0.0% 0.0% 0.0% 6.1%

4.4% 0.0% 4.4% 0.0% 0.0% 0.0% 4.4%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 6.5% 2.2% 4.7% 0.0% 0.0% 0.0% 5.2%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直 直左 直 直右左 平均

車線数 2 1 1 1大型車混入率 6.5% 4.4% 4.7% 0.0% 5.2%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直 直左 直 直右左2 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000

1.000 1.000 1.000 1.0003.05 3.04 3.15 3.84

1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0

0.956 0.970 0.968 1.0006.5% 4.4% 4.7% 0.0%

- 0.968 - 0.860

- 11.0% - 55.6%- 0.15 - 0.15

60 60 - 30

- 58 - 28- - - -

- - - 0.969- - - 11.1%- - - -

- - - 0.15- - - - 小交差点

- - - - - - - -3,826 1,879 1,937 1,667

3,800 1,715 1,850 -3,800 1,715 1,850 1,667

99% 91% 96% -

507 840 27 現示の 交差点0.133 0.236 0.016 需要率 需要率

1φ - - 0.016 0.0162φ3φ 0.133 0.236 - 0.236

4φ 0.2522,280 2,139 500

507 840 270.22 0.39 0.05

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

A.現況交通量

B.既存建物補正

飽和交通流率  実測値

必要現示率

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  適用値

設計交通量    : q

車線数

流入部

A.現況交通量

車線

B.既存建物補正大型車混入率

左折車混入による補正値:αLT

(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL

(右折車当量) :ERT

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

大型車混入による補正値:αT

飽和交通流率  計算値

(現示変り目の捌け台数)

(縦断勾配)     %

(有効青時間)

右折車混入による補正値:αR

(直進交通間隙での処理台数)

(大型車混入率)  :%

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

(交差点迄の距離)  mバス停留所による補正値:αB

可能交通容量設計交通量車線混雑度

実測値/計算値

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 36: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-366 -

No.3 鶴屋町1交差点(現況(平日))16:00~17:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.8 環状1号

14.9 m (至 R1)

7.9

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年5月19日(火))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

19 493 26 20 602 11 4 3 11 50 4 65 1,308

計 19 493 26 20 602 11 4 3 11 50 4 65 1,3080.0% 9.9% 23.1% 0.0% 9.6% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0% 8.0% 0.0% 1.5% 9.1%

計 0.0% 9.9% 23.1% 0.0% 9.6% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0% 8.0% 0.0% 1.5% 9.1%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直右 直左 直右 直右左 直右左 平均車線数 1 1 1 1 1 1

大型車混入率 9.2% 11.2% 9.0% 9.3% 5.6% 4.2% 9.1%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直左 直右 直左 直右 直右左 直右左

1 1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950 1.0002.91 3.08 2.95 3.06 2.90 3.15

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.939 0.927 0.941 0.939 0.963 0.9719.2% 11.2% 9.0% 9.3% 5.6% 4.2%

0.979 - 0.981 - 0.939 0.8917.1% - 6.3% - 22.2% 42.0%0.15 - 0.15 - 0.15 0.15

60 60 60 60 30 3058 - 58 - 28 28

- - - - - -

- 0.869 - 0.959 0.891 0.935- 9.7% - 3.5% 61.1% 54.6%

- 2.30 - 2.01 1.08 1.01- - - - - -- 2 - 2 2 2 小交差点

- 67 - 68 66 70 - 455 - 529 490 521

1,748 1,612 1,754 1,800 1,531 1,6181,756 1,662 1,684 1,816 - -1,748 1,612 1,684 1,800 1,531 1,618

100% 103% 96% 101% - -538 633 18 119 現示の 交差点

0.160 0.182 0.012 0.074 需要率 需要率

1φ - - 0.012 0.074 0.0742φ

3φ 0.160 0.182 - - 0.1824φ 0.255

2,016 2,090 459 485

538 633 18 1190.27 0.30 0.04 0.25

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,819 1,859 1,739 1,888 連続需要無 連続需要無

補正値 0.959 0.950 0.958 0.958

混入率 6.0% 7.6% 6.3% 6.3%補正値 0.993 - 0.996 -

混入率 2.4% - 1.5% -Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -

混入率 - - - -Fp - - - -

補正値 - 0.950 - 0.977混入率 - 3.5% - 1.9%ERT - 2.27 - 2.00

1,756 1,662 1,684 1,816大型車 補正値 0.939 0.927 0.941 0.939左折車 補正値 0.979 0.981

Fp補正ERT補正 0.869 0.959

ピ-ク時交通量

16時台

右折車

実測時間帯

14:00 ~17:00

流入部の需要率  : ρ

右折車

左折車

必要現示率

可能交通容量設計交通量車線混雑度

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

大型車

(車線幅員)     m

大型車混入率

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時(交差点迄の距離)  m

A.現況交通量

A.現況交通量

左折車混入による補正値:αLT

流入部

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

バス停留所による補正値:αB

車線数

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

設計交通量    : q

(有効青時間)

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(現示変り目の捌け台数)

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  適用値飽和交通流率 実測値補正

(直進交通間隙での処理台数)

飽和交通流率  計算値

実測値補正/計算値

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL(歩行者用青時間)

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

30 GR2

Y3 G58

R2 D (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 37: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-367 -

No.3 鶴屋町1交差点(現況(休日))16:45~17:45 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.8 環状1号

14.9 m (至 R1)

7.9

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年6月7日(日))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

511 8 5 632 2 1 2 3 26 24 1,214

計 0 511 8 5 632 2 1 2 3 26 0 24 1,2140.0% 5.5% 12.5% 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 11.5% 0.0% 8.3% 5.6%

計 0.0% 5.5% 12.5% 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 11.5% 0.0% 8.3% 5.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直右 直左 直右 直右左 直右左 平均車線数 1 1 1 1 1 1

大型車混入率 5.5% 5.7% 5.3% 5.3% 0.0% 10.0% 5.6%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直左 直右 直左 直右 直右左 直右左

1 1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950 1.0002.91 3.08 2.95 3.06 2.90 3.15

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.963 0.962 0.964 0.964 1.000 0.9355.5% 5.7% 5.3% 5.3% 0.0% 10.0%

1.000 - 0.995 - 0.954 0.8680.0% - 1.6% - 16.7% 52.0%0.15 - 0.15 - 0.15 0.15

60 60 60 60 30 3058 - 58 - 28 28

- - - - - -

- 0.956 - 0.993 0.931 0.924- 3.1% - 0.6% 50.0% 48.0%

- 2.25 - 1.97 1.03 1.05- - - - - -- 2 - 2 2 2 小交差点

- 69 - 69 68 67 - 465 - 541 513 503

1,830 1,838 1,824 1,914 1,687 1,5001,819 1,859 1,739 1,888 - -1,819 1,838 1,739 1,888 1,687 1,500

99% 101% 95% 99% - -519 639 6 50 現示の 交差点

0.142 0.176 0.004 0.033 需要率 需要率

1φ - - 0.004 0.033 0.0332φ

3φ 0.142 0.176 - - 0.1764φ 0.210

2,194 2,176 506 450

519 639 6 500.24 0.29 0.01 0.11

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

ピ-ク時交通量

大型車混入率

飽和交通流率  計算値

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(右折車当量) :ERT

(現示変り目の捌け台数)

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  実測値

横断歩道による補正値:αL

(有効青時間)

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

流入部

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

バス停留所による補正値:αB

車線数

車線幅員による補正値:αW

A.現況交通量

A.現況交通量

(交差点迄の距離)  m

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量設計交通量車線混雑度

実測値/計算値

飽和交通流率  適用値

設計交通量    : q流入部の需要率  : ρ

必要現示率

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

30 GR2

Y3 G58

R2 D (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 38: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-368 -

No.3 鶴屋町1交差点(工事中(平日))18:00~19:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.8 環状1号

14.9 m (至 R1)

7.9

D 至 横浜駅西口

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)10 381 13 12 679 12 6 7 36 3 26 1,185

IN 0OUT 31 169 200

計 31 169 200一般車両 -35 -35 -70

荷捌車両 -4 -4 -8計 -39 -39 -78

計(A+B+C) 10 342 13 12 671 12 6 0 7 36 3 195 1,30710.0% 12.1% 38.5% 0.0% 8.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 13.9% 33.3% 0.0% 9.6%

0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 45.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 47.3% 47.0%0.0% 10.3% 0.0% 0.0% 10.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 10.3%

計(A+B+C) 10.0% 12.3% 38.5% 0.0% 9.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 13.9% 33.3% 41.0% 15.3%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直右 直左 直右 直右左 直右左 平均

車線数 1 1 1 1 1 1大型車混入率 12.2% 14.1% 9.5% 9.5% 0.0% 36.8% 15.3%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直左 直右 直左 直右 直右左 直右左

1 1 1 1 1 12,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000

0.950 1.000 0.950 1.000 0.950 1.0002.91 3.08 2.95 3.06 2.90 3.15

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000

0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.00.922 0.910 0.938 0.938 1.000 0.795

12.2% 14.1% 9.5% 9.5% 0.0% 36.8%0.984 - 0.990 - 0.881 0.957

5.5% - 3.5% - 46.2% 15.4%0.15 - 0.15 - 0.15 0.15

60 60 60 60 30 3058 - 58 - 28 28

- - - - - -- 0.886 - 0.970 0.923 0.764

- 7.1% - 3.5% 53.8% 83.3%- 2.53 - 1.71 1.04 1.23

- - - - - -- 2 - 2 2 2 小交差点

- 66 - 68 68 57 - 409 - 635 509 430

1,723 1,612 1,763 1,819 1,545 1,1631,731 1,662 1,693 1,834 - -

1,723 1,612 1,693 1,819 1,545 1,163100% 103% 96% 101% - -

365 695 13 234 現示の 交差点0.109 0.198 0.008 0.201 需要率 需要率

1φ - - 0.008 0.201 0.2012φ

3φ 0.109 0.198 - - 0.1984φ 0.399

2,001 2,107 464 349365 695 13 234

0.18 0.33 0.03 0.67注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,819 1,859 1,739 1,888 連続需要無 連続需要無

補正値 0.959 0.950 0.958 0.958混入率 6.0% 7.6% 6.3% 6.3%

補正値 0.993 - 0.996 -混入率 2.4% - 1.5% -

Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -混入率 - - - -

Fp - - - -補正値 - 0.950 - 0.977

混入率 - 3.5% - 1.9%ERT - 2.27 - 2.00

1,731 1,662 1,693 1,834大型車 補正値 0.922 0.910 0.938 0.938

左折車 補正値 0.984 0.990Fp補正

ERT補正 0.886 0.970

18時台

右折車

実測時間帯

14:00 ~17:00

流入部の需要率  : ρ

右折車

左折車

必要現示率

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

大型車

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG

(バス本数)   台/時(交差点迄の距離)  m

左折車混入による補正値:αLT

流入部

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

バス停留所による補正値:αB

車線数

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

設計交通量    : q

(有効青時間)

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(現示変り目の捌け台数)

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  適用値飽和交通流率 実測値補正

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.既存建物

C.既存建物

B.工事車両

A.現況交通量

A.現況交通量

B.工事車両

飽和交通流率  計算値

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

30 GR2

Y3 G58

R2 D (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 100秒 損失時間 10秒

Page 39: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-369 -

No.3 鶴屋町1交差点(供用時(平日))16:00~17:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.8 環状1号

14.9 m (至 R1)

7.9

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(平日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

19 493 26 20 602 11 4 3 11 50 4 65 1,308

-37 -37 -74一般 262 262

荷捌 0計(A~C) 19 456 26 20 827 11 4 3 11 50 4 65 1,496

0.0% 9.9% 23.1% 0.0% 9.6% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0% 8.0% 0.0% 1.5% 9.1%

0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.4%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%計(A~C) 0.0% 10.3% 23.1% 0.0% 6.8% 0.0% 25.0% 0.0% 0.0% 8.0% 0.0% 1.5% 7.7%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直右 直左 直右 直右左 直右左 平均

車線数 1 1 1 1 1 1大型車混入率 9.5% 11.6% 6.5% 6.6% 5.6% 4.2% 7.7%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直左 直右 直左 直右 直右左 直右左1 1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950 1.0002.91 3.08 2.95 3.06 2.90 3.15

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.937 0.925 0.957 0.956 0.963 0.9719.5% 11.6% 6.5% 6.6% 5.6% 4.2%

0.978 - 0.986 - 0.939 0.891

7.6% - 4.7% - 22.2% 42.0%0.15 - 0.15 - 0.15 0.15

60 60 60 60 30 3058 - 58 - 28 28

- - - - - -

- 0.812 - 0.972 0.891 0.935- 10.4% - 2.6% 61.1% 54.6%- 2.91 - 1.90 1.08 1.01

- - - - - -- 2 - 2 2 2 小交差点

- 67 - 69 66 70 - 345 - 563 490 5211,742 1,501 1,793 1,859 1,531 1,618

1,750 1,547 1,721 1,875 - -1,742 1,501 1,721 1,859 1,531 1,618

100% 103% 96% 101% - -501 858 18 119 現示の 交差点

0.154 0.240 0.012 0.074 需要率 需要率

1φ - - 0.012 0.074 0.0742φ3φ 0.154 0.240 - - 0.240

4φ 0.3131,946 2,148 459 485

501 858 18 1190.26 0.40 0.04 0.25

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,819 1,859 1,739 1,888 連続需要無 連続需要無

補正値 0.959 0.950 0.958 0.958

混入率 6.0% 7.6% 6.3% 6.3%補正値 0.993 - 0.996 -

混入率 2.4% - 1.5% -Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -

混入率 - - - -Fp - - - -

補正値 - 0.950 - 0.977

混入率 - 3.5% - 1.9%ERT - 2.27 - 2.00

1,750 1,547 1,721 1,875大型車 補正値 0.937 0.925 0.957 0.956左折車 補正値 0.978 0.986

Fp補正ERT補正 0.812 0.972

(左折率)     :%

大型車混入率

ピ-ク時交通量

(歩行者用青時間)

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率 実測値補正

A.現況交通量

流入部

車線

バス停留所による補正値:αB

車線数

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(現示変り目の捌け台数)

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(交差点迄の距離)  m

C.関係車両

C.関係車両

A.現況交通量

B.既存建物補正

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

大型車

右折車

左折車

16時台

右折車

実測時間帯

14:00 ~17:00

必要現示率

飽和交通流率  適用値

(歩行者による低減率)

流入部の需要率  : ρ

(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

車線混雑度

実測値補正/計算値

B.既存建物補正

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量設計交通量

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

設計交通量    : q

(有効青時間)

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

30 GR2

Y3 G58

R2 D (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 40: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-370 -

No.3 鶴屋町1交差点(供用時(休日))16:45~17:45 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.8 環状1号

14.9 m (至 R1)

7.9

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(休日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

511 8 5 632 2 1 2 3 26 24 1,214

-45 -46 -91一般 225 225荷捌 0

計(A~C) 0 466 8 5 811 2 1 2 3 26 0 24 1,3480.0% 5.5% 12.5% 0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 11.5% 0.0% 8.3% 5.6%

0.0% 4.4% 0.0% 0.0% 6.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.5%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 5.6% 12.5% 0.0% 3.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 11.5% 0.0% 8.3% 4.7%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直右 直左 直右 直右左 直右左 平均

車線数 1 1 1 1 1 1大型車混入率 5.6% 5.8% 3.8% 3.8% 0.0% 10.0% 4.7%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直左 直右 直左 直右 直右左 直右左

1 1 1 1 1 12,000 2,000 2,000 2,000 2,000 2,000

0.950 1.000 0.950 1.000 0.950 1.0002.91 3.08 2.95 3.06 2.90 3.15

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.962 0.961 0.974 0.974 1.000 0.935

5.6% 5.8% 3.8% 3.8% 0.0% 10.0%1.000 - 0.996 - 0.954 0.8680.0% - 1.2% - 16.7% 52.0%

0.15 - 0.15 - 0.15 0.1560 60 60 60 30 30

58 - 58 - 28 28- - - - - -- 0.936 - 0.995 0.931 0.924

- 3.4% - 0.5% 50.0% 48.0%- 2.71 - 1.86 1.03 1.05- - - - - -

- 2 - 2 2 2 小交差点- 69 - 70 68 67

- 374 - 577 513 5031,829 1,800 1,844 1,938 1,687 1,5001,819 1,859 1,739 1,888 - -

1,819 1,800 1,739 1,888 1,687 1,50099% 103% 94% 97% - -

474 818 6 50 現示の 交差点

0.131 0.226 0.004 0.033 需要率 需要率1φ - - 0.004 0.033 0.033

2φ3φ 0.131 0.226 - - 0.2264φ 0.259

2,171 2,176 506 450474 818 6 50

0.22 0.38 0.01 0.11注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

大型車混入率

ピ-ク時交通量

設計交通量    : q

可能交通容量

A.現況交通量

C.関係車両

C.関係車両

流入部の需要率  : ρ

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

B.既存建物補正

B.既存建物補正A.現況交通量

流入部車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL

(有効青時間)(歩行者用青時間)

車線数

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

左折車混入による補正値:αLT

(歩行者による低減率)

(左折率)     :%

(直進交通間隙での処理台数)(現示変り目の捌け台数)

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

設計交通量車線混雑度

実測値/計算値

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率  実測値

必要現示率

飽和交通流率  適用値

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

30 GR2

Y3 G58

R2 D (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 41: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-371 -

No.4 鶴屋町2交差点(現況(平日))17:00~18:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.9 環状1号

14.9 m (至 R1)

5.0

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年5月19日(火))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

15 494 60 81 643 10 8 1 20 1,332

計 15 494 60 81 643 10 8 1 20 1,3326.7% 14.4% 10.0% 35.8% 6.5% 20.0% 0.0% 0.0% 10.0% 11.5%

計 6.7% 14.4% 10.0% 35.8% 6.5% 20.0% 0.0% 0.0% 10.0% 11.5%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直右 直左 直右 直右左 平均車線数 1 1 1 1 1

大型車混入率 14.0% 13.5% 13.0% 6.9% 6.9% 11.5%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直左 直右 直左 直右 直右左

1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950

2.94 3.09 2.96 3.01 2.920.65025m

29台/時1.000 1.000 1.000 1.000 1.000

0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.911 0.914 0.917 0.954 0.95414.0% 13.5% 13.0% 6.9% 6.9%

0.984 - 0.938 - 0.9225.3% - 22.1% - 27.6%0.15 - 0.15 - 0.16

60 60 60 60 3058 - 58 - 28

- - - - -- 0.740 - 0.967 0.819- 21.1% - 2.7% 69.0%

- 2.40 - 2.01 -- - - - 0.17- 2 - 2 - 小交差点

- 66 - 69 - - 433 - 527 -

1,108 1,352 1,634 1,846 1,3691,162 1,338 1,579 1,825 -1,108 1,338 1,579 1,825 1,369

105% 99% 97% 99% -569 734 29 現示の 交差点

0.233 0.216 0.021 需要率 需要率1φ - - 0.021 0.0212φ

3φ 0.233 0.216 - 0.2334φ 0.254

1,468 2,042 411

569 734 290.39 0.36 0.07

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,413 1,617 1,610 1,910 連続需要無

補正値 0.953 0.952 0.936 0.975混入率 7.0% 7.2% 9.8% 3.7%補正値 0.992 - 0.937 -

混入率 2.8% - 22.5% -Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -混入率 - - - -

Fp - - - -

補正値 - 0.858 - 0.991混入率 - 12.3% - 0.8%ERT - 2.12 - 1.94

0.7501,162 1,338 1,579 1,825

大型車 補正値 0.911 0.914 0.917 0.954左折車 補正値 0.984 0.938

Fp補正

ERT補正 0.740 0.9670.650

飽和交通流率

実測値補正の設定

実測時間帯の交通特性と補正値

バス停補正値

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)バス停補正値

右折車

休日実測値

大型車

17時台

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

実測値補正

ピ-ク時交通量

A.現況交通量

車線数

流入部

車線

A.現況交通量

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(交差点迄の距離)  m

バス停留所による補正値:αB

大型車混入率

(有効青時間)

横断歩道による補正値:αL(歩行者用青時間)

(右折車当量) :ERT

大型車混入による補正値:αT

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

(縦断勾配)     %

飽和交通流率  計算値

(現示変り目の捌け台数)(直進交通間隙での処理台数)

(大型車混入率)  :%

(歩行者による低減率)

右折車混入による補正値:αR

(右折率)     :%

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

現示の変り目処理台数:K

飽和交通流率 実測値補正

可能交通容量設計交通量

飽和交通流率  適用値

車線混雑度

実測値補正/計算値

必要現示率

設計交通量    : q流入部の需要率  : ρ

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 限界需要率10秒 0.900

Page 42: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-372 -

No.4 鶴屋町2交差点(現況(休日))15:30~16:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.9 環状1号

14.9 m (至 R1)

5.0

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年6月7日(日))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

7 584 35 70 573 3 1 1 8 1,282

計 7 584 35 70 573 3 1 1 8 1,2820.0% 8.0% 8.6% 34.3% 3.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.3%

計 0.0% 8.0% 8.6% 34.3% 3.3% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.3%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直右 直左 直右 直右左 平均車線数 1 1 1 1 1

大型車混入率 7.9% 8.1% 10.0% 3.3% 0.0% 7.3%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】

  A B C D直左 直右 直左 直右 直右左

1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950

2.94 3.09 2.96 3.01 2.920.79025m

21台/時1.000 1.000 1.000 1.000 1.000

0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.948 0.946 0.934 0.978 1.0007.9% 8.1% 10.0% 3.3% 0.0%

0.993 - 0.939 - 0.9722.2% - 21.7% - 10.0%0.15 - 0.15 - 0.15

60 60 60 60 3058 - 58 - 28

- - - - -- 0.867 - 0.987 0.811- 11.2% - 0.9% 80.0%

- 2.13 - 2.13 -- - - - 0.15- 2 - 2 - 小交差点

- 68 - 70 - - 496 - 494 -

1,413 1,642 1,667 1,931 1,4971,413 1,617 1,610 1,910 -1,413 1,617 1,610 1,910 1,497

100% 98% 97% 99% -626 646 10 現示の 交差点

0.207 0.184 0.007 需要率 需要率1φ - - 0.007 0.0072φ

3φ 0.207 0.184 - 0.2074φ 0.213

1,818 2,112 449

626 646 100.34 0.31 0.02

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

ピ-ク時交通量

大型車混入による補正値:αT

横断歩道による補正値:αL

流入部

車線数

大型車混入率

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(交差点迄の距離)  m(バス本数)   台/時

A.現況交通量

A.現況交通量

(縦断勾配)     %

(大型車混入率)  :%

車線

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

右折車混入による補正値:αR

縦断勾配による補正値:αG

(現示変り目の捌け台数)

(歩行者による低減率)

必要現示率

流入部の需要率  : ρ

現示の変り目処理台数:K

車線混雑度

設計交通量    : q

バス停留所による補正値:αB

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(有効青時間)

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量設計交通量

実測値/計算値

飽和交通流率  適用値

飽和交通流率  計算値飽和交通流率  実測値

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

10秒 限界需要率 0.900サイクル長 100秒 損失時間

Page 43: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-373 -

No.4 鶴屋町2交差点(工事中(平日))17:00~18:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.9 環状1号

14.9 m (至 R1)

5.0

D 至 横浜駅西口

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)15 494 60 81 643 10 8 1 20 1,332

IN 0OUT 5 5

計 5 5一般車両 -35 -1 -5 -30 -71

荷捌車両 -2 -3 -5計 -37 -1 -5 -33 -76

計(A+B+C) 15 457 59 76 615 10 8 1 20 1,2616.7% 14.4% 10.0% 35.8% 6.5% 20.0% 0.0% 0.0% 10.0% 11.5%

0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 60.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 60.0%0.0% 5.4% 0.0% 0.0% 9.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.6%

計(A+B+C) 6.7% 15.1% 10.2% 38.2% 6.8% 20.0% 0.0% 0.0% 10.0% 12.0%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直右 直左 直右 直右左 平均車線数 1 1 1 1 1

大型車混入率 14.6% 14.0% 13.6% 7.2% 6.9% 12.0%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直左 直右 直左 直右 直右左1 1 1 1 1

2,000 2,000 2,000 2,000 2,0000.950 1.000 0.950 1.000 0.950

2.94 3.09 2.96 3.01 2.920.650

25m29台/時

1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.907 0.911 0.913 0.952 0.95414.6% 14.0% 13.6% 7.2% 6.9%

0.983 - 0.939 - 0.9225.6% - 21.7% - 27.6%

0.15 - 0.15 - 0.1660 60 60 60 30

58 - 58 - 28- - - - -

- 0.737 - 0.968 0.819- 22.2% - 2.9% 69.0%

- 2.34 - 1.94 -- - - - 0.17

- 2 - 2 - 小交差点- 66 - 69 -

- 446 - 550 -1,102 1,343 1,629 1,843 1,369

1,156 1,329 1,574 1,823 -1,102 1,329 1,574 1,823 1,369

105% 99% 97% 99% -531 701 29 現示の 交差点

0.218 0.206 0.021 需要率 需要率1φ - - 0.021 0.021

2φ3φ 0.218 0.206 - 0.218

4φ 0.2401,459 2,038 411

531 701 290.36 0.34 0.07

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

1,413 1,617 1,610 1,910 連続需要無

補正値 0.953 0.952 0.936 0.975

混入率 7.0% 7.2% 9.8% 3.7%補正値 0.992 - 0.937 -

混入率 2.8% - 22.5% -Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -混入率 - - - -

Fp - - - -補正値 - 0.858 - 0.991

混入率 - 12.3% - 0.8%ERT - 2.12 - 1.94

0.7501,156 1,329 1,574 1,823

大型車 補正値 0.907 0.911 0.913 0.952左折車 補正値 0.983 0.939

Fp補正ERT補正 0.737 0.968

0.650

飽和交通流率

実測値補正の設定

実測時間帯の交通特性と補正値

バス停補正値

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)バス停補正値

右折車

休日実測値

大型車

17時台

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

実測値補正

(直進交通間隙での処理台数)

車線数

流入部

B.工事車両

ピ-ク時交通量

C.既存建物

A.現況交通量

可能交通容量設計交通量車線混雑度

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

横断歩道による補正値:αL(歩行者用青時間)

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(交差点迄の距離)  mバス停留所による補正値:αB

A.現況交通量

(大型車混入率)  :%

(歩行者による低減率)

大型車混入率 C.既存建物

B.工事車両

車線

大型車混入による補正値:αT

縦断勾配による補正値:αG

(バス本数)   台/時

(縦断勾配)     %

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(有効青時間)

飽和交通流率  適用値

(現示変り目の捌け台数)

設計交通量    : q

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

実測値補正/計算値

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 100秒 損失時間 10秒

Page 44: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-374 -

No.4 鶴屋町2交差点(供用時(平日))17:30~18:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.9 環状1号

14.9 m (至 R1)

5.0

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)9 422 42 84 693 3 7 1 17 1,278

-38 -1 -5 -33 -77一般 262 262荷捌 0

計(A~C) 9 384 41 79 922 3 7 1 17 1,46311.1% 14.0% 9.5% 34.5% 4.8% 0.0% 14.3% 0.0% 5.9% 10.0%

0.0% 7.9% 0.0% 0.0% 9.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 7.8%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 11.1% 14.6% 9.8% 36.7% 3.3% 0.0% 14.3% 0.0% 5.9% 8.3%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直右 直左 直右 直右左 平均

車線数 1 1 1 1 1大型車混入率 14.4% 13.7% 8.5% 3.2% 8.0% 8.3%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直左 直右 直左 直右 直右左

1 1 1 1 12,000 2,000 2,000 2,000 2,000

0.950 1.000 0.950 1.000 0.9502.94 3.09 2.96 3.01 2.92

0.650

25m29台/時

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000

0.0 0.0 0.0 0.0 0.00.908 0.913 0.944 0.978 0.947

14.4% 13.7% 8.5% 3.2% 8.0%0.988 - 0.955 - 0.9074.1% - 15.7% - 28.0%

0.15 - 0.15 - 0.2060 60 60 60 30

58 - 58 - 28- - - - -- 0.673 - 0.994 0.801

- 18.9% - 0.6% 68.0%- 3.21 - 1.74 -- - - - 0.20

- 2 - 2 - 小交差点- 66 - 70 -

- 308 - 620 -1,108 1,229 1,712 1,945 1,3071,160 1,187 1,660 1,915 -

1,108 1,187 1,660 1,915 1,307105% 97% 97% 98% -

434 1,004 25 現示の 交差点

0.189 0.281 0.019 需要率 需要率1φ - - 0.019 0.019

2φ3φ 0.189 0.281 - 0.2814φ 0.300

1,377 2,145 392434 1,004 25

0.32 0.47 0.06

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

1,413 1,617 1,610 1,910 連続需要無

補正値 0.955 0.954 0.936 0.977混入率 6.8% 6.9% 9.7% 3.3%

補正値 0.992 - 0.933 -混入率 2.7% - 23.8% -

Fp 0.15 - 0.15 -

補正値 - - - -混入率 - - - -

Fp - - - -

補正値 - 0.877 - 0.993混入率 - 10.8% - 0.6%

ERT - 2.07 - 1.950.7501,160 1,187 1,660 1,915

大型車 補正値 0.908 0.913 0.944 0.978左折車 補正値 0.988 0.955

Fp補正

ERT補正 0.673 0.9940.650

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

A.現況交通量

A.現況交通量

B.既存建物補正

B.既存建物補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

飽和交通流率  適用値

休日実測値

必要現示率

大型車

右折車

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

可能交通容量

設計交通量

飽和交通流率

実測値補正の設定

17時台

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

バス停補正値

実測値補正

実測時間帯の交通特性と補正値

バス停補正値

車線

車線数

流入部

(車線幅員)     m

(交差点迄の距離)  mバス停留所による補正値:αB

(縦断勾配)     %

左折車混入による補正値:αLT

(有効青時間)

飽和交通流率 実測値補正

飽和交通流率  計算値

(現示変り目の捌け台数)(直進交通間隙での処理台数)

(大型車混入率)  :%

(歩行者による低減率)

大型車混入による補正値:αT

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

横断歩道による補正値:αL

(歩行者用青時間)

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

車線混雑度

実測値補正/計算値

縦断勾配による補正値:αG(バス本数)   台/時

右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 45: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-375 -

No.4 鶴屋町2交差点(供用時(休日))14:30~15:30 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

5.8

A B

環状1号 14.9 環状1号

14.9 m (至 R1)

5.0

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(休日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

7 461 30 72 590 4 3 4 1,171

-47 -1 -5 -43 -96一般 225 225荷捌 0

計(A~C) 7 414 29 67 772 0 4 3 4 1,3000.0% 6.9% 3.3% 30.6% 4.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.7%

0.0% 8.5% 0.0% 0.0% 11.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9.4%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 6.8% 3.4% 32.8% 2.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 5.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直右 直左 直右 直右左 平均

車線数 1 1 1 1 1大型車混入率 6.6% 6.3% 7.3% 2.5% 0.0% 5.4%

《交差点需要率の計算》 【歩行者: 実測値 】  A B C D

直左 直右 直左 直右 直右左

1 1 1 1 12,000 2,000 2,000 2,000 2,000

0.950 1.000 0.950 1.000 0.9502.94 3.09 2.96 3.01 2.92

0.730

25m24台/時

1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.956 0.958 0.951 0.983 1.000

6.6% 6.3% 7.3% 2.5% 0.0%0.991 - 0.954 - 0.9043.1% - 16.0% - 36.4%

0.15 - 0.15 - 0.1560 60 60 60 30

58 - 58 - 28- - - - -- 0.806 - 1.000 0.904

- 12.9% - 0.0% 36.4%- 2.58 - 1.75 -- - - - 0.15

- 2 - 2 - 小交差点- 69 - 71 -

- 395 - 616 -1,314 1,543 1,725 1,966 1,5531,413 1,617 1,610 1,910 -

1,314 1,543 1,610 1,910 1,553108% 105% 93% 97% -

450 839 11 現示の 交差点

0.158 0.238 0.007 需要率 需要率1φ - - 0.007 0.007

2φ3φ 0.158 0.238 - 0.2384φ 0.245

1,714 2,112 466450 839 11

0.26 0.40 0.02注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

B.既存建物補正

A.現況交通量

A.現況交通量

(有効青時間)

(現示変り目の捌け台数)

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

(歩行者用青時間)

右折車混入による補正値:αR

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

車線

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

(右折率)     :%

飽和交通流率  適用値

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  実測値

(直進交通間隙での処理台数)飽和交通流率  計算値

現示の変り目処理台数:K

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

大型車混入による補正値:αT

(バス本数)   台/時

(縦断勾配)     %

(大型車混入率)  :%

車線数

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

流入部

B.既存建物補正

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

実測値/計算値

必要現示率

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C)

G 30 G58

Y3

R2 G 60 Y3

(A) R2

A

(B) B

G28 G28 G 60 Y3

R2

G58

(D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 10秒 限界需要率 0.900

Page 46: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-376 -

No.5 鶴屋町3交差点(現況(平日))11:00~12:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 至 国道1号

A B

環状1号 環状1号

(至 R1)

横断歩道橋

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年5月19日(火))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

192 298 291 202 411 124 80 270 217 173 260 88 2,606

計 192 298 291 202 411 124 80 270 217 173 260 88 2,6067.3% 13.1% 21.6% 13.4% 10.5% 8.1% 3.8% 4.8% 7.4% 23.7% 2.7% 3.4% 10.7%

計 7.3% 13.1% 21.6% 13.4% 10.5% 8.1% 3.8% 4.8% 7.4% 23.7% 2.7% 3.4% 10.7%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1大型車混入率 7.3% 13.1% 21.6% 12.4% 10.5% 8.1% 4.3% 4.8% 7.4% 23.7% 2.7% 3.4% 10.7%

《交差点需要率の計算》  A B C D

左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1

1,800 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 1,800

1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 0.950 0.950 1.000 1.000 1.000 0.950 1.0002.89 3.05 3.92 2.87 3.16 2.70 2.48 3.11 3.83 2.93 2.99 2.86

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.951 0.916 0.868 0.920 0.932 0.947 0.971 0.967 0.951 0.858 0.982 0.9777.3% 13.1% 21.6% 12.4% 10.5% 8.1% 4.3% 4.8% 7.4% 23.7% 2.7% 3.4%

- - - 0.932 - - 0.952 - - - - -

- - - 65.9% - - 45.7% - - - - -- - - - - - - - - - - -

44 31 16 31 31 16 27 27 10 27 27 10

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - 2 - - 2 - - 2 - - 2 大交差点- - 63 - - 65 - - 68 - - 70

- - 32 - - 59 - - 0 - - 481,713 1,832 1,563 1,629 1,864 1,619 1,755 1,935 1,712 1,544 3,730 1,758

1,468 1,638 1,566 1,572 1,655 - 1,608 1,868 - 1,407 3,760 1,6061,468 1,638 1,563 1,572 1,655 1,619 1,608 1,868 1,712 1,407 3,730 1,606

86% 89% 100% 97% 89% - 92% 97% - 91% 101% 91%

192 298 * 196 613 * 0 350 * 149 173 260 * 0 現示の 交差点0.131 0.182 0.125 0.190 0.000 0.101 0.087 0.123 0.070 0.000 需要率 需要率

1φ - - - - - 0.101 - 0.123 0.070 - 0.123

2φ 2φ+3φ - - - - - 0.087 - - 0.000 0.0873φ 0.131 0.182 - 0.190 - - - - - - 0.190

4φ - - 0.125 - 0.000 - - - - - 0.125 0.525646 508 345 1,000 383 939 239 380 1,007 279192 298 291 613 124 350 217 173 260 88

0.30 0.59 0.84 0.61 0.32 0.37 0.91 0.46 0.26 0.32注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

注4)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。1,515 1,749 1,665 1,584 1,749 連続需要無 1,642 1,889 連続需要無 1,467 1,889 1,617

補正値 0.982 0.978 0.924 0.952 0.985 0.975 0.978 0.894 0.986 0.983

混入率 2.7% 3.2% 11.8% 7.2% 2.2% 3.7% 3.2% 16.9% 2.0% 2.4%補正値 - - - 0.907 - 0.967 - - - -

混入率 - - - 91.8% - 30.4% - - - -Fp - - - - - - - - - -

補正値 - - - - - - - - - -

混入率 - - - - - - - - - -Fp - - - - - - - - - -

補正値 - - - - - - - - - -

混入率 - - - - - - - - - -ERT - - - - - - - - - -

1,468 1,638 1,566 1,572 1,655 1,608 1,868 1,407 1,880 1,606大型車 補正値 0.951 0.916 0.868 0.920 0.932 0.971 0.967 0.858 0.982 0.977左折車 補正値 0.932 0.952

Fp補正ERT補正

設計交通量

ピ-ク時交通量

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

(バス本数)   台/時

大型車混入率

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

A.現況交通量

A.現況交通量

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

流入部

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(交差点迄の距離)  m

車線数

(右折車当量) :ERT

(有効青時間)

(歩行者用青時間)

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率 実測値補正

(直進交通間隙での処理台数)

飽和交通流率  適用値

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

設計交通量    : q

可能交通容量

(現示変り目の捌け台数)

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

11時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

車線混雑度

実測値補正/計算値

(縦断勾配)     %

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C C (C) (C)

G 27 G 10

Y3 R2 Y2

G 13 R3 G 31 Y3 G 16 Y2

(A) R3

A A A

(B) (B) B B

G 16 Y2G 31 Y3

R3

27 G 10 G

Y3 Y2

D R3 D (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 16秒 限界需要率 0.840

Page 47: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-377 -

No.5 鶴屋町3交差点(現況(休日))16:00~17:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 至 国道1号

A B

環状1号 環状1号

(至 R1)

横断歩道橋

D 至 横浜駅西口

【現況(平成21年6月7日(日))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

167 250 256 292 362 132 74 398 92 268 474 138 2,903

計 167 250 256 292 362 132 74 398 92 268 474 138 2,9031.2% 2.0% 12.5% 7.2% 2.2% 3.0% 5.4% 3.5% 3.3% 16.4% 2.5% 1.4% 5.2%

計 1.2% 2.0% 12.5% 7.2% 2.2% 3.0% 5.4% 3.5% 3.3% 16.4% 2.5% 1.4% 5.2%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1大型車混入率 1.2% 2.0% 12.5% 6.7% 2.2% 3.0% 4.1% 3.5% 3.3% 16.4% 2.5% 1.4% 5.2%

《交差点需要率の計算》  A B C D

左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1

1,800 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 1,800

1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 0.950 0.950 1.000 1.000 1.000 0.950 1.0002.89 3.05 3.92 2.87 3.16 2.70 2.48 3.11 3.83 2.93 2.99 2.86

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.992 0.986 0.920 0.955 0.985 0.979 0.972 0.976 0.978 0.897 0.983 0.9901.2% 2.0% 12.5% 6.7% 2.2% 3.0% 4.1% 3.5% 3.3% 16.4% 2.5% 1.4%

- - - 0.910 - - 0.966 - - - - -

- - - 89.3% - - 31.4% - - - - -- - - - - - - - - - - -

45 33 16 33 33 16 22 22 9 22 22 9

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - 2 - - 2 - - 2 - - 2 大交差点- - 69 - - 70 - - 73 - - 74

- - 29 - - 62 - - 5 - - 331,785 1,972 1,655 1,652 1,970 1,674 1,785 1,952 1,760 1,614 3,734 1,782

1,515 1,749 1,665 1,584 1,749 - 1,642 1,889 - 1,467 3,778 1,6171,515 1,749 1,655 1,584 1,749 1,674 1,642 1,889 1,760 1,467 3,734 1,617

85% 89% 101% 96% 89% - 92% 97% - 91% 101% 91%

167 250 * 158 654 * 0 472 * 14 268 474 * 31 現示の 交差点0.110 0.143 0.095 0.196 0.000 0.134 0.008 0.183 0.127 0.019 需要率 需要率

1φ - - - - - 0.134 - 0.183 0.127 - 0.183

2φ 2φ+3φ - - - - - 0.008 - - 0.019 0.0193φ 0.110 0.143 - 0.196 - - - - - - 0.196

4φ - - 0.095 - 0.000 - - - - - 0.095 0.494710 601 374 1,146 411 809 243 336 856 259167 250 256 654 132 472 92 268 474 138

0.24 0.42 0.68 0.57 0.32 0.58 0.38 0.80 0.55 0.53注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値注4)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

飽和交通流率  適用値

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

設計交通量    : q

可能交通容量

(現示変り目の捌け台数)

現示の変り目処理台数:K

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率  実測値

(歩行者による低減率)

(右折車当量) :ERT

(有効青時間)

(右折率)     :%

右折車混入による補正値:αR

(歩行者用青時間)

(バス本数)   台/時

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

流入部

ピ-ク時交通量

大型車混入率

A.現況交通量

A.現況交通量

(直進交通間隙での処理台数)

車線

(歩行者による低減率)

(交差点迄の距離)  m

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

縦断勾配による補正値:αG

設計交通量

車線混雑度

実測値/計算値

車線数

バス停留所による補正値:αB

横断歩道による補正値:αL

左折車混入による補正値:αLT

(縦断勾配)     %

(左折率)     :%

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C C (C) (C)

G 22 G 9

Y3 R2 Y2

G 12 R3 G 33 Y3 G 16 Y2

(A) R3

A A A

(B) (B) B B

G 16 Y2G 33 Y3

R3

22 G 9 G

Y3 Y2

D R3 D (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

0.833サイクル長 96秒 損失時間 16秒 限界需要率

Page 48: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-378 -

No.5 鶴屋町3交差点(工事中(平日))11:00~12:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 至 国道1号

A B

環状1号 環状1号

(至 R1)

横断歩道橋

D 至 横浜駅西口

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)192 298 291 202 411 124 80 270 217 173 260 88 2,606

IN 0OUT 2 2 4

計 2 2 4一般車両 -1 -30 -30 -1 -30 -30 -122

荷捌車両 -2 -13 -3 -12 -30計 -1 -32 -43 -1 -33 -42 -152

計(A+B+C) 192 297 259 159 412 126 80 270 217 140 260 46 2,4587.3% 13.1% 21.6% 13.4% 10.5% 8.1% 3.8% 4.8% 7.4% 23.7% 2.7% 3.4% 10.7%

0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 50.0% 50.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 50.0%0.0% 0.0% 6.3% 30.2% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 9.1% 0.0% 28.6% 19.7%

計(A+B+C) 7.3% 13.1% 23.6% 8.8% 10.7% 8.7% 3.8% 4.8% 7.4% 27.1% 2.7% -19.6% 10.2%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右 平均車線数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1

大型車混入率 7.3% 13.1% 23.6% 9.6% 10.7% 8.7% 4.3% 4.8% 7.4% 27.1% 2.7% -19.6% 10.2%

《交差点需要率の計算》  A B C D

左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1

1,800 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 0.950 1.000 0.950 0.950 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000

2.89 3.05 3.92 2.87 3.16 2.70 2.48 3.11 3.83 2.93 2.99 2.86

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.951 0.916 0.858 0.937 0.930 0.942 0.971 0.967 0.951 0.840 0.982 1.1597.3% 13.1% 23.6% 9.6% 10.7% 8.7% 4.3% 4.8% 7.4% 27.1% 2.7% -19.6%

- - - 0.942 - - 0.952 - - - - -- - - 55.7% - - 45.7% - - - - -

- - - - - - - - - - - -44 31 16 31 31 16 27 27 10 27 27 10

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - 2 - - 2 - - 2 - - 2 大交差点- - 62 - - 64 - - 68 - - 83

- - 32 - - 59 - - 0 - - 481,713 1,832 1,545 1,676 1,861 1,612 1,755 1,935 1,712 1,513 3,730 2,086

1,468 1,637 1,548 1,617 1,653 - 1,608 1,868 - 1,379 3,760 1,9051,468 1,637 1,545 1,617 1,653 1,612 1,608 1,868 1,712 1,379 3,730 1,905

86% 89% 100% 96% 89% - 92% 97% - 91% 101% 91%192 297 * 165 571 * 3 350 * 149 140 260 * 0 現示の 交差点

0.131 0.181 0.107 0.175 0.002 0.101 0.087 0.102 0.070 0.000 需要率 需要率1φ - - - - - 0.101 - 0.102 0.070 - 0.102

2φ 2φ+3φ - - - - - 0.087 - - 0.000 0.0873φ 0.131 0.181 - 0.175 - - - - - - 0.181

4φ - - 0.107 - 0.002 - - - - - 0.107 0.477646 507 341 1,014 381 939 239 372 1,007 322

192 297 259 571 126 350 217 140 260 460.30 0.59 0.76 0.56 0.33 0.37 0.91 0.38 0.26 0.14

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,515 1,749 1,665 1,584 1,749 連続需要無 1,642 1,889 連続需要無 1,467 1,889 1,617

補正値 0.982 0.978 0.924 0.952 0.985 0.975 0.978 0.894 0.986 0.983混入率 2.7% 3.2% 11.8% 7.2% 2.2% 3.7% 3.2% 16.9% 2.0% 2.4%

補正値 - - - 0.907 - 0.967 - - - -混入率 - - - 91.8% - 30.4% - - - -

Fp - - - - - - - - - -補正値 - - - - - - - - - -混入率 - - - - - - - - - -

Fp - - - - - - - - - -補正値 - - - - - - - - - -

混入率 - - - - - - - - - -ERT - - - - - - - - - -

1,468 1,637 1,548 1,617 1,653 1,608 1,868 1,379 1,880 1,905大型車 補正値 0.951 0.916 0.858 0.937 0.930 0.971 0.967 0.840 0.982 1.159

左折車 補正値 0.942 0.952Fp補正

ERT補正

11時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

(現示変り目の捌け台数)

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%

飽和交通流率  適用値

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

設計交通量    : q

(右折車当量) :ERT

実測値補正/計算値

飽和交通流率 実測値補正

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(直進交通間隙での処理台数)

飽和交通流率  計算値

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

流入部

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(交差点迄の距離)  m

車線数

(バス本数)   台/時

(左折率)     :%

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

大型車混入率

ピ-ク時交通量

B.工事車両A.現況交通量

B.工事車両

A.現況交通量

C.既存建物

C.既存建物

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

(歩行者による低減率)

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C C (C) (C)

G 27 G 10

Y3 R2 Y2

G 13 R3 G 31 Y3 G 16 Y2

(A) R3

A A A

(B) (B) B B

G 16 Y2G 31 Y3

R3

27 G 10 G

Y3 Y2

D R3 D (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 100秒 損失時間 16秒 限界需要率 0.840

Page 49: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-379 -

No.5 鶴屋町3交差点(供用時(平日))9:00~10:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 至 国道1号

A B

環状1号 環状1号

(至 R1)

横断歩道橋

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

159 337 230 171 375 162 98 348 188 147 235 106 2,556-1 -32 -39 -1 -32 -38 -143

一般 136 142 278荷捌 0

計(A~C) 159 336 198 132 510 304 98 348 188 115 235 68 2,691

6.3% 15.1% 19.1% 17.0% 17.1% 14.2% 8.2% 7.8% 6.4% 36.7% 3.0% 18.9% 13.7%0.0% 0.0% 6.3% 23.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 6.3% 0.0% 21.1% 14.7%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 6.3% 15.2% 21.2% 15.2% 12.5% 7.6% 8.2% 7.8% 6.4% 45.2% 3.0% 17.6% 12.2%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1

大型車混入率 6.3% 15.2% 21.2% 13.6% 12.5% 7.6% 7.9% 7.8% 6.4% 45.2% 3.0% 17.6% 12.2%

《交差点需要率の計算》  A B C D左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 11,800 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 1,800

1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 0.950 0.950 1.000 1.000 1.000 0.950 1.0002.89 3.05 3.92 2.87 3.16 2.70 2.48 3.11 3.83 2.93 2.99 2.86

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.958 0.904 0.871 0.913 0.919 0.950 0.947 0.948 0.957 0.760 0.980 0.890

6.3% 15.2% 21.2% 13.6% 12.5% 7.6% 7.9% 7.8% 6.4% 45.2% 3.0% 17.6%- - - 0.956 - - 0.953 - - - - -

- - - 41.1% - - 43.9% - - - - -- - - - - - - - - - - -

44 31 17 31 31 17 27 27 10 27 27 10

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -

- - - - - - - - - - - -- - 2 - - 2 - - 2 - - 2 大交差点

- - 62 - - 64 - - 68 - - 63 - - 57 - - 22 - - 0 - - 341,724 1,808 1,567 1,659 1,839 1,624 1,716 1,897 1,723 1,367 3,722 1,602

1,478 1,616 1,570 1,601 1,633 - 1,573 1,831 - 1,246 3,754 1,4641,478 1,616 1,567 1,601 1,633 1,624 1,573 1,831 1,723 1,246 3,722 1,464

86% 89% 100% 97% 89% - 92% 97% - 91% 101% 91%159 336 * 79 642 * 218 446 * 120 115 235 * 0 現示の 交差点

0.108 0.208 0.050 0.199 0.134 0.131 0.070 0.092 0.063 0.000 需要率 需要率

1φ - - - - - 0.131 - 0.092 0.063 - 0.1312φ 2φ+3φ - - - - - 0.070 - - 0.000 0.070

3φ 0.108 0.208 - 0.199 - - - - - - 0.2084φ - - 0.050 - 0.134 - - - - - 0.134 0.543

644 496 383 993 359 910 239 333 995 242

159 336 198 642 304 446 188 115 235 680.25 0.68 0.52 0.65 0.85 0.49 0.79 0.35 0.24 0.28

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

注4)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,515 1,749 1,665 1,584 1,749 連続需要無 1,642 1,889 連続需要無 1,467 1,889 1,617補正値 0.982 0.978 0.924 0.952 0.985 0.975 0.978 0.894 0.986 0.983

混入率 2.7% 3.2% 11.8% 7.2% 2.2% 3.7% 3.2% 16.9% 2.0% 2.4%補正値 - - - 0.907 - 0.967 - - - -混入率 - - - 91.8% - 30.4% - - - -

Fp - - - - - - - - - -補正値 - - - - - - - - - -

混入率 - - - - - - - - - -Fp - - - - - - - - - -

補正値 - - - - - - - - - -

混入率 - - - - - - - - - -ERT - - - - - - - - - -

1,478 1,616 1,570 1,601 1,633 1,573 1,831 1,246 1,877 1,464大型車 補正値 0.958 0.904 0.871 0.913 0.919 0.947 0.948 0.760 0.980 0.890左折車 補正値 0.956 0.953

Fp補正ERT補正

9時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

設計交通量    : q

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(有効青時間)

大型車混入による補正値:αT

現示の変り目処理台数:K

(右折率)     :%(右折車当量) :ERT

(歩行者による低減率)

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

A.現況交通量

流入部車線

(交差点迄の距離)  m

(車線幅員)     m

(現示変り目の捌け台数)

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

左折車混入による補正値:αLT

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

A.現況交通量

車線数

B.既存建物補正

B.既存建物補正大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値

飽和交通流率  適用値

必要現示率

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率 実測値補正

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C C (C) (C)

G 27 G 10

Y3 R2 Y2

G 13 R3 G 31 Y3 G 17 Y2

(A) R3

A A A

(B) (B) B B

G 17 Y2G 31 Y3

R3

27 G 10 G

Y3 Y2

D R3 D (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 損失時間 16秒 限界需要率101秒 0.842

Page 50: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-380 -

No.5 鶴屋町3交差点(供用時(休日))16:00~17:00 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 至 国道1号

A B

環状1号 環状1号

(至 R1)

横断歩道橋

D 至 横浜駅西口

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

167 250 256 292 362 132 74 398 92 268 474 138 2,903-1 -40 -40 -1 -40 -40 -162

一般 105 120 225荷捌 0

計(A~C) 167 249 216 252 466 252 74 398 92 228 474 98 2,9661.2% 2.0% 12.5% 7.2% 2.2% 3.0% 5.4% 3.5% 3.3% 16.4% 2.5% 1.4% 5.2%0.0% 0.0% 2.5% 5.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.5% 0.0% 5.0% 3.7%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 1.2% 2.0% 14.4% 7.5% 1.7% 1.6% 5.4% 3.5% 3.3% 18.9% 2.5% 0.0% 4.9%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 1大型車混入率 1.2% 2.0% 14.4% 5.8% 1.7% 1.6% 4.1% 3.5% 3.3% 18.9% 2.5% 0.0% 4.9%

《交差点需要率の計算》  A B C D左 直 右 直左 直 右 直左 直 右 左 直 右

1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 11,800 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 0.950 1.000 0.950 0.950 1.000 1.000 1.000 0.950 1.0002.89 3.05 3.92 2.87 3.16 2.70 2.48 3.11 3.83 2.93 2.99 2.86

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.992 0.986 0.909 0.961 0.988 0.989 0.972 0.976 0.978 0.883 0.983 1.0001.2% 2.0% 14.4% 5.8% 1.7% 1.6% 4.1% 3.5% 3.3% 18.9% 2.5% 0.0%

- - - 0.928 - - 0.966 - - - - -- - - 70.2% - - 31.4% - - - - -- - - - - - - - - - - -

45 33 16 33 33 16 22 22 9 22 22 9- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - - - - - - - - - - -- - 2 - - 2 - - 2 - - 2 大交差点- - 68 - - 70 - - 73 - - 75 - - 29 - - 62 - - 5 - - 331,785 1,972 1,636 1,694 1,976 1,691 1,785 1,952 1,760 1,590 3,734 1,8001,515 1,749 1,665 1,584 1,749 - 1,642 1,889 - 1,467 3,778 1,6171,515 1,749 1,636 1,584 1,749 1,691 1,642 1,889 1,760 1,467 3,734 1,617

85% 89% 102% 94% 89% - 92% 97% - 92% 101% 90%167 249 * 119 718 * 120 472 * 14 228 474 * 0 現示の 交差点

0.110 0.142 0.073 0.215 0.071 0.134 0.008 0.155 0.127 0.000 需要率 需要率1φ - - - - - 0.134 - 0.155 0.127 - 0.1552φ 2φ+3φ - - - - - 0.008 - - 0.000 0.0083φ 0.110 0.142 - 0.215 - - - - - - 0.2154φ - - 0.073 - 0.071 - - - - - 0.073 0.452

710 601 370 1,146 414 809 243 336 856 260167 249 216 718 252 472 92 228 474 98

0.24 0.41 0.58 0.63 0.61 0.58 0.38 0.68 0.55 0.38注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値注4)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

B.既存建物補正

B.既存建物補正

(車線幅員)     m

現示の変り目処理台数:K

必要現示率

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  実測値

実測値/計算値

(右折率)     :%

(歩行者による低減率)

(右折車当量) :ERT

車線数飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

A.現況交通量

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

A.現況交通量

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

流入部車線

(交差点迄の距離)  m

車線混雑度

流入部の需要率  : ρ

設計交通量

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量

飽和交通流率  適用値

飽和交通流率  計算値

右折車混入による補正値:αR

(有効青時間)

(バス本数)   台/時

バス停留所による補正値:αB

縦断勾配による補正値:αG

横断歩道による補正値:αL

(縦断勾配)     %

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C C (C) (C)

G 22 G 9

Y3 R2 Y2

G 12 R3 G 33 Y3 G 16 Y2

(A) R3

A A A

(B) (B) B B

G 16 Y2G 33 Y3

R3

22 G 9 G

Y3 Y2

D R3 D (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 96秒 損失時間 16秒 限界需要率 0.833

Page 51: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-381 -

No.6 青木通交差点(現況(平日))10:15~11:15 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況(平成21年5月19日(火))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

360 299 123 894 769 776 3,221

計 360 299 123 894 769 776 3,22137.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8% 24.6%

計 37.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8% 24.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 37.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8% 24.6%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.791 0.812 0.730 0.912 0.913 0.80937.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8%- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -2,847 2,923 1,314 3,281 3,286 4,3682,812 2,796 - 3,138 3,264 4,1732,812 2,796 1,314 3,138 3,264 4,173

99% 96% - 96% 99% 96%360 299 123 894 769 776 現示の 交差点

0.128 0.107 0.094 0.285 0.236 0.186 需要率 需要率1φ - - 0.094 0.285 1φ+2φ - 0.2852φ 2φ+3φ - - - 0.236 0.186 0.1863φ 0.128 0.107 3φ+1φ - - - 0.1074φ 0.578

1,443 354 762 1,318 2,633 1,474360 299 123 894 769 776

0.25 0.84 0.16 0.68 0.29 0.53注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.960 0.960 0.984 0.989 0.952混入率 6.0% 5.9% 2.3% 1.5% 7.3%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,406 1,398 1,569 1,632 1,391大型車 補正値 0.791 0.812 0.912 0.913 0.809左折車 補正値

Fp補正ERT補正

ピ-ク時交通量

大型車混入率

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

左折車

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

必要現示率

設計交通量    : q

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

(右折車当量) :ERT

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率 実測値補正

(歩行者による低減率)

(直進交通間隙での処理台数)

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

A.現況交通量

A.現況交通量

右折車混入による補正値:αR

(右折率)     :%

(有効青時間)

(歩行者用青時間)横断歩道による補正値:αL

車線車線数

(左折率)     :%

流入部

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

バス停留所による補正値:αB

(交差点迄の距離)  m

飽和交通流率の基本値:SB

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 52: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-382 -

No.6 青木通交差点(現況(休日))13:15~14:15 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況(平成21年6月7日(日))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

247 133 57 1,046 890 524 2,897

計 247 133 57 1,046 890 524 2,8978.1% 4.5% 12.3% 2.3% 1.6% 6.9% 3.7%

計 8.1% 4.5% 12.3% 2.3% 1.6% 6.9% 3.7%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 8.1% 4.5% 12.3% 2.3% 1.6% 6.9% 3.7%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.946 0.969 0.921 0.984 0.989 0.9548.1% 4.5% 12.3% 2.3% 1.6% 6.9%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -3,407 3,490 1,658 3,543 3,561 5,1523,364 3,338 - 3,388 3,536 4,9203,364 3,338 1,658 3,388 3,536 4,920

99% 96% - 96% 99% 95%247 133 57 1,046 890 524 現示の 交差点

0.073 0.040 0.034 0.309 0.252 0.107 需要率 需要率1φ - - 0.034 0.309 1φ+2φ - 0.3092φ 2φ+3φ - - - 0.252 0.107 0.1073φ 0.073 0.040 3φ+1φ - - - 0.0404φ 0.455

1,727 423 962 1,423 2,852 1,738247 133 57 1,046 890 524

0.14 0.31 0.06 0.74 0.31 0.30注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.960 0.960 0.984 0.989 0.952混入率 6.0% 5.9% 2.3% 1.5% 7.3%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,682 1,669 1,694 1,768 1,640大型車 補正値 0.946 0.969 0.984 0.989 0.954左折車 補正値

Fp補正ERT補正

ピ-ク時交通量

大型車混入率

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

左折車

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

(左折率)     :%

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

流入部

A.現況交通量

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

(右折率)     :%

(有効青時間)

(歩行者用青時間)

A.現況交通量

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

(交差点迄の距離)  m

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

現示の変り目処理台数:K

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

車線数

(縦断勾配)     %

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値飽和交通流率  適用値

13時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 53: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-383 -

No.6 青木通交差点(工事中(平日))10:15~11:15 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+工事車両】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

360 299 123 894 769 776 3,221IN 6 10 16OUT 7 9 16計 6 7 9 10 32

一般車両 -6 -6 -2 -2 -16荷捌車両 -2 -5 -2 -9

計 -8 -6 -7 -4 -25計(A+B+C) 360 297 124 896 775 776 3,228

37.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8% 24.6%0.0% 50.0% 42.9% 44.4% 50.0% 0.0% 46.9%0.0% 25.0% 0.0% 71.4% 50.0% 0.0% 36.0%

計(A+B+C) 37.8% 33.7% 54.8% 13.7% 13.9% 33.8% 24.7%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 37.8% 33.7% 54.8% 13.7% 13.9% 33.8% 24.7%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.791 0.809 0.723 0.912 0.911 0.80937.8% 33.7% 54.8% 13.7% 13.9% 33.8%- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -2,847 2,913 1,301 3,284 3,280 4,3682,812 2,786 - 3,140 3,258 4,1732,812 2,786 1,301 3,140 3,258 4,173

99% 96% - 96% 99% 96%360 297 124 896 775 776 現示の 交差点

0.128 0.107 0.095 0.285 0.238 0.186 需要率 需要率1φ - - 0.095 0.285 1φ+2φ - 0.2852φ 2φ+3φ - - - 0.238 0.186 0.1863φ 0.128 0.107 3φ+1φ - - - 0.1074φ 0.578

1,443 353 755 1,319 2,628 1,474360 297 124 896 775 776

0.25 0.84 0.16 0.68 0.29 0.53注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.960 0.960 0.984 0.989 0.952混入率 6.0% 5.9% 2.3% 1.5% 7.3%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,406 1,393 1,570 1,629 1,391大型車 補正値 0.791 0.809 0.912 0.911 0.809左折車 補正値

Fp補正ERT補正

流入部

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW(車線幅員)     m

車線車線数

B.工事車両

A.現況交通量

ピ-ク時交通量

A.現況交通量

大型車混入率

設計交通量車線混雑度

(直進交通間隙での処理台数)

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(現示変り目の捌け台数)

C.既存建物

(バス本数)   台/時

C.既存建物B.工事車両

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

(右折車当量) :ERT

(左折率)     :%

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(歩行者による低減率)

実測値補正/計算値

現示の変り目処理台数:K

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

設計交通量    : q流入部の需要率  : ρ

可能交通容量

飽和交通流率  適用値

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 54: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-384 -

No.6 青木通交差点(供用時(平日))10:15~11:15 《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

360 299 123 894 769 776 3,221-8 -6 -7 -5 -26

一般 19 107 126荷捌 10 11 21

計(A~C) 360 320 117 898 871 776 3,34237.8% 33.1% 52.8% 13.9% 13.7% 33.8% 24.6%0.0% 25.0% 0.0% 71.4% 60.0% 0.0% 38.5%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 37.8% 33.4% 55.6% 14.5% 11.7% 33.8% 24.0%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 37.8% 33.4% 55.6% 14.5% 11.7% 33.8% 24.0%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.791 0.810 0.720 0.908 0.924 0.80937.8% 33.4% 55.6% 14.5% 11.7% 33.8%- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -2,847 2,917 1,296 3,269 3,327 4,3682,812 2,790 - 3,124 3,304 4,1732,812 2,790 1,296 3,124 3,304 4,173

99% 96% - 96% 99% 96%360 320 117 898 871 776 現示の 交差点

0.128 0.115 0.090 0.287 0.264 0.186 需要率 需要率1φ - - 0.090 0.287 1φ+2φ - 0.2872φ 2φ+3φ - - - 0.264 0.186 0.1863φ 0.128 0.115 3φ+1φ - - - 0.1154φ 0.588

1,443 353 752 1,312 2,665 1,474360 320 117 898 871 776

0.25 0.91 0.16 0.68 0.33 0.53注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.960 0.960 0.984 0.989 0.952混入率 6.0% 5.9% 2.3% 1.5% 7.3%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,406 1,395 1,562 1,652 1,391大型車 補正値 0.791 0.810 0.908 0.924 0.809左折車 補正値

Fp補正ERT補正

大型車混入率

ピ-ク時交通量

C.関係車両

C.関係車両

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

車線

(大型車混入率)  :%

車線数

(縦断勾配)     %

(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

大型車混入による補正値:αT

(左折率)     :%

流入部

(バス本数)   台/時

左折車混入による補正値:αLT

(車線幅員)     m

A.現況交通量

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

右折車混入による補正値:αR横断歩道による補正値:αL

(歩行者による低減率)

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

設計交通量    : q

現示の変り目処理台数:K(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

B.既存建物補正

B.既存建物補正

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

実測値補正/計算値

必要現示率

A.現況交通量

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 55: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-385 -

No.6 青木通交差点(供用時(休日))13:15~14:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

247 133 57 1,046 890 524 2,897-9 -8 -4 -3 -24

一般 15 88 103荷捌 4 5 9

計(A~C) 247 143 49 1,047 975 524 2,9858.1% 4.5% 12.3% 2.3% 1.6% 6.9% 3.7%0.0% 11.1% 0.0% 50.0% 33.3% 0.0% 16.7%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 8.1% 6.3% 14.3% 2.6% 1.3% 6.9% 3.8%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 8.1% 6.3% 14.3% 2.6% 1.3% 6.9% 3.8%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.946 0.958 0.909 0.982 0.991 0.9548.1% 6.3% 14.3% 2.6% 1.3% 6.9%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -3,407 3,448 1,636 3,536 3,567 5,1523,364 3,298 - 3,380 3,542 4,9203,364 3,298 1,636 3,380 3,542 4,920

99% 96% - 96% 99% 95%247 143 49 1,047 975 524 現示の 交差点

0.073 0.043 0.030 0.310 0.275 0.107 需要率 需要率1φ - - 0.030 0.310 1φ+2φ - 0.3102φ 2φ+3φ - - - 0.275 0.107 0.1073φ 0.073 0.043 3φ+1φ - - - 0.0434φ 0.460

1,727 418 949 1,420 2,857 1,738247 143 49 1,047 975 524

0.14 0.34 0.05 0.74 0.34 0.30注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.960 0.960 0.984 0.989 0.952混入率 6.0% 5.9% 2.3% 1.5% 7.3%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,682 1,649 1,690 1,771 1,640大型車 補正値 0.946 0.958 0.982 0.991 0.954左折車 補正値

Fp補正ERT補正

大型車混入率

ピ-ク時交通量

A.現況交通量

C.関係車両

13時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

必要現示率

設計交通量    : q

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

(現示変り目の捌け台数)

縦断勾配による補正値:αG

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT(左折率)     :%

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

車線車線数

流入部

実測値補正

ピ-ク時間帯の補正値

(上表)

左折車

横断歩道による補正値:αL

設計交通量車線混雑度

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

飽和交通流率  適用値

B.既存建物補正

B.既存建物補正

(直進交通間隙での処理台数)

可能交通容量

実測値補正/計算値

A.現況交通量

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

C.関係車両

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 56: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-386 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点(現況(平日))

駅東口周回連絡路(非優先道路)からの左折は、国道1号下り(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、一時停止交差点における非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

検討方法

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr)

180

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 379

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

fp:

優先交通

180台/時/車線 注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

379台/時

実台数/ピ-ク時

歩行者との交錯による車両の低減率Fp⇒現況歩行者交通量より設定

ピ-ク時間帯

国道1号の下り交通(歩道側1車線)

非優先交通 一般交通

13時台(6.1%)

(5.8%)

駅東口周回連絡路

hr交通流

一般交通

駅東口周回連絡路からの左折交通

優先交通

Q’= ×(1-fp)国道1号

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型

7 307 48 (15.6%) 307 48 21 6 (28.6%) 21 6

8 359 30 (8.4%) 359 30 83 19 (22.9%) 83 19

9 253 30 (11.9%) 253 30 129 22 (17.1%) 129 22

10 258 29 (11.2%) 258 29 200 25 (12.5%) 200 25

11 347 28 (8.1%) 347 28 200 21 (10.5%) 200 21

12 298 30 (10.1%) 298 30 179 8 (4.5%) 179 8

13 379 22 (5.8%) 379 22 180 11 (6.1%) 180 11

14 223 8 (3.6%) 223 8 171 11 (6.4%) 171 11

15 347 11 (3.2%) 347 11 165 5 (3.0%) 165 5

16 267 12 (4.5%) 267 12 208 10 (4.8%) 208 10

17 335 18 (5.4%) 335 18 159 3 (1.9%) 159 3

18 359 18 (5.0%) 359 18 158 9 (5.7%) 158 9

12h計 3,732 284 (7.6%) 3,732 284 0 0 1,853 150 (8.1%) 1,853 150 0 0 0 0

注)一般交通量 平日:平成22年11月17日(水)、休日:平成22年11月21日(日)

優先交通

駅東口周回連絡路からの左折

非優先交通

一般交通平日

計 一般交通計

国道1号の下り交通量(歩道側1車線)

  《駅東口周回連絡路からの左折交通処理の判断(現況)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

7時台 25台/時 (21台/時) 6.9 3.3 0.13 915 > 341台/時 (307台/時)

8時台 96台/時 (83台/時) 6.9 3.3 0.13 825 > 380台/時 (359台/時)

9時台 144台/時 (129台/時) 6.9 3.3 0.13 769 > 274台/時 (253台/時)

10時台 218台/時 (200台/時) 6.9 3.3 0.13 689 > 278台/時 (258台/時)

11時台 215台/時 (200台/時) 6.9 3.3 0.13 693 > 367台/時 (347台/時)

12時台 185台/時 (179台/時) 6.9 3.3 0.35 541 > 319台/時 (298台/時)

13時台 188台/時 (180台/時) 6.9 3.3 0.21 654 > 394台/時 (379台/時)

14時台 179台/時 (171台/時) 6.9 3.3 0.13 730 > 229台/時 (223台/時)

15時台 169台/時 (165台/時) 6.9 3.3 0.13 741 > 355台/時 (347台/時)

16時台 215台/時 (208台/時) 6.9 3.3 0.40 478 > 275台/時 (267台/時)

17時台 161台/時 (159台/時) 6.9 3.3 0.21 681 > 348台/時 (335台/時)

18時台 164台/時 (158台/時) 6.9 3.3 0.20 686 > 372台/時 (359台/時)

0.356

0.403

0.530

Q’〔台/時〕交通容量

判断駅東口周回連絡路からの左折

0.373

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容

0.461

駅東口周回連絡路からの左折

tc歩行者との交錯による低減率Fp

hr

0.542

0.590

0.602

0.314

0.511

0.575

0.479

Page 57: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-387 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点(現況(休日))

駅東口周回連絡路(非優先道路)からの左折は、国道1号下り(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、一時停止交差点における非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

検討方法

  《駅東口周回連絡路からの左折交通処理の判断(現況)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

9時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.13 948 > 215台/時 (211台/時)

10時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.18 893 > 303台/時 (299台/時)

11時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.18 893 > 302台/時 (302台/時)

12時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.36 696 > 274台/時 (273台/時)

13時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.23 839 > 281台/時 (275台/時)

14時台 0台/時 (0台/時) 6.9 3.3 0.26 - - 338台/時 (331台/時)

15時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.43 621 > 341台/時 (338台/時)

16時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.30 763 > 399台/時 (395台/時)

17時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.29 772 > 296台/時 (295台/時)

18時台 0台/時 (0台/時) 6.9 3.3 0.23 - - 312台/時 (311台/時)

19時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.14 937 > 363台/時 (363台/時)

20時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.13 946 > 257台/時 (256台/時) 0.272

0.549

0.523

0.387

0.383

駅東口周回連絡路からの左折

tc歩行者との交錯による低減率Fp

hr

0.338

0.394

0.335

Q’〔台/時〕交通容量

判断駅東口周回連絡路からの左折

0.227

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容

0.339

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr)

1

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 338

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

fp:

優先交通

1台/時/車線 注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

 国道1号の歩道側車線は、休日は路上駐車車両があるため、駅東口周回連絡路への左折交通以外はほとんど利用していない。

Q’= ×(1-fp)国道1号

一般交通

一般交通

駅東口周回連絡路からの左折交通

優先交通

hr交通流

15時台(0.0%)

(1.2%)

駅東口周回連絡路

338台/時

実台数/ピ-ク時

歩行者との交錯による車両の低減率Fp⇒現況歩行者交通量より設定

ピ-ク時間帯

国道1号の下り交通(歩道側1車線)

非優先交通

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型

9 211 6 (2.8%) 211 6 1 0 (0.0%) 1 0

10 299 5 (1.7%) 299 5 1 0 (0.0%) 1 0

11 302 0 (0.0%) 302 0 1 0 (0.0%) 1 0

12 273 1 (0.4%) 273 1 2 0 (0.0%) 2 0

13 275 9 (3.3%) 275 9 1 0 (0.0%) 1 0

14 331 10 (3.0%) 331 10 0 0 (0.0%) 0 0

15 338 4 (1.2%) 338 4 1 0 (0.0%) 1 0

16 395 6 (1.5%) 395 6 1 0 (0.0%) 1 0

17 295 1 (0.3%) 295 1 2 0 (0.0%) 2 0

18 311 2 (0.6%) 311 2 0 0 (0.0%) 0 0

19 363 0 (0.0%) 363 0 1 0 (0.0%) 1 0

20 256 2 (0.8%) 256 2 2 0 (0.0%) 2 0

12h計 3,649 46 (1.3%) 3,649 46 0 0 13 0 (0.0%) 13 0 0 0 0 0

注)一般交通量 平日:平成22年11月17日(水)、休日:平成22年11月21日(日)

国道1号の下り交通量(歩道側1車線)

一般交通休日

計 計 一般交通

優先交通

駅東口周回連絡路からの左折

非優先交通

Page 58: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-388 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点(工事中(平日))

駅東口周回連絡路(非優先道路)からの左折は、国道1号下り(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、一時停止交差点における非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

検討方法

  《駅東口周回連絡路からの左折交通処理の判断(工事中)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

7時台 25台/時 (21台/時) 6.9 3.3 0.13 915 > 341台/時 (307台/時)

8時台 95台/時 (82台/時) 6.9 3.3 0.13 826 > 381台/時 (360台/時)

9時台 145台/時 (130台/時) 6.9 3.3 0.13 768 > 277台/時 (255台/時)

10時台 217台/時 (200台/時) 6.9 3.3 0.13 690 > 282台/時 (260台/時)

11時台 216台/時 (201台/時) 6.9 3.3 0.13 692 > 371台/時 (350台/時)

12時台 186台/時 (180台/時) 6.9 3.3 0.35 540 > 320台/時 (299台/時)

13時台 188台/時 (180台/時) 6.9 3.3 0.21 654 > 398台/時 (381台/時)

14時台 180台/時 (172台/時) 6.9 3.3 0.13 729 > 229台/時 (223台/時)

15時台 170台/時 (166台/時) 6.9 3.3 0.13 740 > 357台/時 (349台/時)

16時台 218台/時 (210台/時) 6.9 3.3 0.40 475 > 275台/時 (267台/時)

17時台 164台/時 (161台/時) 6.9 3.3 0.21 678 > 351台/時 (338台/時)

18時台 183台/時 (172台/時) 6.9 3.3 0.20 668 > 381台/時 (366台/時) 0.570

0.593

0.609

0.314

0.518

0.579

0.482

駅東口周回連絡路からの左折

tc歩行者との交錯による低減率Fp

hr

0.361

0.409

0.536

Q’〔台/時〕交通容量

判断駅東口周回連絡路からの左折

0.373

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容

0.461

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr)

180

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 381

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

fp:

優先交通

180台/時/車線 注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

Q’= ×(1-fp)国道1号

国道1号の下り交通(歩道側1車線)

非優先交通一般交通工事車両

OUT一般交通

▲既存建物工事車両

OUT

駅東口周回連絡路からの左折交通

優先交通

hr交通流

駅東口周回連絡路

ピ-ク時間帯

13時台(6.1%)

(6.3%)381台/時

実台数/ピ-ク時

歩行者との交錯による車両の低減率Fp⇒現況歩行者交通量より設定

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型 全車 内数:大型

7 307 48 (15.6%) 307 48 0 0 21 6 (28.6%) 21 6 0 0 0 0

8 360 30 (8.3%) 359 30 1 0 82 18 (22.0%) 83 19 -1 -1 0 0

9 255 32 (12.5%) 253 30 2 2 130 22 (16.9%) 129 22 -1 -1 2 1

10 260 31 (11.9%) 258 29 2 2 200 24 (12.0%) 200 25 -2 -2 2 1

11 350 30 (8.6%) 347 28 3 2 201 21 (10.4%) 200 21 -1 -1 2 1

12 299 30 (10.0%) 298 30 1 0 180 8 (4.4%) 179 8 -1 -1 2 1

13 381 24 (6.3%) 379 22 2 2 180 11 (6.1%) 180 11 -2 -1 2 1

14 223 8 (3.6%) 223 8 0 0 172 12 (7.0%) 171 11 -1 0 2 1

15 349 11 (3.2%) 347 11 2 0 166 5 (3.0%) 165 5 -1 -1 2 1

16 267 12 (4.5%) 267 12 0 0 210 11 (5.2%) 208 10 0 0 2 1

17 338 18 (5.3%) 335 18 3 0 161 4 (2.5%) 159 3 0 0 2 1

18 366 21 (5.7%) 359 18 7 3 172 15 (8.7%) 158 9 -1 -1 15 7

12h計 3,755 295 (7.9%) 3,732 284 23 11 1,875 157 (8.4%) 1,853 150 -11 -9 33 16

注)一般交通量 平日:平成22年11月17日(水)、休日:平成22年11月21日(日)

工事車両(西側出口

OUT)

国道1号の下り交通量(歩道側1車線)

▲既存建物(シアル、エクセル東急ホテル)

駅東口周回連絡路からの左折

非優先交通

工事車両(東側出口

OUT)一般交通

平日計 計 一般交通

優先交通

Page 59: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-389 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点(供用時(平日))

駅東口周回連絡路(非優先道路)からの左折は、国道1号下り(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、一時停止交差点における非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

検討方法

  《駅東口周回連絡路からの左折交通処理の判断(供用時)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

7時台 25台/時 (21台/時) 6.9 3.3 0.13 915 > 356台/時 (316台/時)

8時台 95台/時 (82台/時) 6.9 3.3 0.13 826 > 451台/時 (401台/時)

9時台 143台/時 (128台/時) 6.9 3.3 0.13 770 > 339台/時 (291台/時)

10時台 214台/時 (198台/時) 6.9 3.3 0.13 694 > 329台/時 (288台/時)

11時台 213台/時 (199台/時) 6.9 3.3 0.13 695 > 431台/時 (385台/時)

12時台 183台/時 (178台/時) 6.9 3.3 0.35 542 > 345台/時 (313台/時)

13時台 185台/時 (178台/時) 6.9 3.3 0.21 657 > 423台/時 (396台/時)

14時台 178台/時 (170台/時) 6.9 3.3 0.13 731 > 246台/時 (233台/時)

15時台 167台/時 (164台/時) 6.9 3.3 0.13 743 > 396台/時 (371台/時)

16時台 215台/時 (208台/時) 6.9 3.3 0.40 478 > 298台/時 (280台/時)

17時台 161台/時 (159台/時) 6.9 3.3 0.21 681 > 377台/時 (352台/時)

18時台 163台/時 (157台/時) 6.9 3.3 0.20 687 > 395台/時 (373台/時)

0.440

0.474

0.620

Q’〔台/時〕交通容量

判断駅東口周回連絡路からの左折

0.389

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容

0.546

駅東口周回連絡路からの左折

tc歩行者との交錯による低減率Fp

hr

0.575

0.637

0.644

0.337

0.554

0.623

0.533

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr)

180

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 396

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

fp:

優先交通

178台/時/車線 注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

396台/時

実台数/ピ-ク時

歩行者との交錯による車両の低減率Fp⇒現況歩行者交通量より設定

ピ-ク時間帯

国道1号の下り交通(歩道側1車線)

非優先交通一般交通荷捌車両

OUT

一般交通▲既存建物

駅東口周回連絡路からの左折交通

優先交通

駅東口周回連絡路

13時台(5.6%)

(9.8%)

hr交通流

Q’= ×(1-fp)国道1号

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型

7 316 57 (18.0%) 307 48 9 9 21 6 (28.6%) 21 6 0 0

8 401 72 (18.0%) 359 30 42 42 82 18 (22.0%) 83 19 -1 -1

9 291 68 (23.4%) 253 30 38 38 128 21 (16.4%) 129 22 -1 -1

10 288 59 (20.5%) 258 29 30 30 198 23 (11.6%) 200 25 -2 -2

11 385 66 (17.1%) 347 28 38 38 199 20 (10.1%) 200 21 -1 -1

12 313 45 (14.4%) 298 30 15 15 178 7 (3.9%) 179 8 -1 -1

13 396 39 (9.8%) 379 22 17 17 178 10 (5.6%) 180 11 -2 -1

14 233 18 (7.7%) 223 8 10 10 170 11 (6.5%) 171 11 -1 0

15 371 35 (9.4%) 347 11 24 24 164 4 (2.4%) 165 5 -1 -1

16 280 25 (8.9%) 267 12 13 13 208 10 (4.8%) 208 10 0 0

17 352 35 (9.9%) 335 18 17 17 159 3 (1.9%) 159 3 0 0

18 373 32 (8.6%) 359 18 14 14 157 8 (5.1%) 158 9 -1 -1

12h計 3,999 551 (13.8%) 3,732 284 267 267 1,842 141 (7.7%) 1,853 150 -11 -9

注)一般交通量 平日:平成22年11月17日(水)、休日:平成22年11月21日(日)

計 一般交通

優先交通

▲既存建物(シアル、エクセル東急ホテル)

国道1号の下り交通量(歩道側1車線)

荷捌車両一般交通平日

駅東口周回連絡路からの左折

非優先交通

Page 60: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-390 -

No.7 国道1号(下り)×駅東口周回連絡路交差点(供用時(休日))

駅東口周回連絡路(非優先道路)からの左折は、国道1号下り(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、一時停止交差点における非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

検討方法

  《駅東口周回連絡路からの左折交通処理の判断(供用時)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

9時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.13 948 > 251台/時 (232台/時)

10時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.18 893 > 337台/時 (319台/時)

11時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.18 893 > 353台/時 (332台/時)

12時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.36 696 > 294台/時 (285台/時)

13時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.23 839 > 305台/時 (289台/時)

14時台 0台/時 (0台/時) 6.9 3.3 0.26 - - 345台/時 (335台/時)

15時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.43 621 > 370台/時 (355台/時)

16時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.30 763 > 411台/時 (402台/時)

17時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.29 772 > 309台/時 (303台/時)

18時台 0台/時 (0台/時) 6.9 3.3 0.23 - - 331台/時 (322台/時)

19時台 1台/時 (1台/時) 6.9 3.3 0.14 937 > 373台/時 (369台/時)

20時台 2台/時 (2台/時) 6.9 3.3 0.13 946 > 269台/時 (263台/時) 0.284

0.596

0.539

0.398

0.400

駅東口周回連絡路からの左折

tc歩行者との交錯による低減率Fp

hr

0.395

0.422

0.364

Q’〔台/時〕交通容量

判断駅東口周回連絡路からの左折

0.265

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容

0.377

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr)

1

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 355

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

fp:

優先交通

1台/時/車線 注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

 国道1号の歩道側車線は、休日は路上駐車車両があるため、駅東口周回連絡路への左折交通以外はほとんど利用していない。 なお、既存建物(シアル、エクセル東急ホテル)も歩道側車線を利用していないと想定。

Q’= ×(1-fp)国道1号

一般交通荷捌車両

OUT

一般交通▲既存建物

駅東口周回連絡路からの左折交通

優先交通

hr交通流

15時台(0.0%)

(5.9%)

駅東口周回連絡路

355台/時

実台数/ピ-ク時

歩行者との交錯による車両の低減率Fp⇒現況歩行者交通量より設定

ピ-ク時間帯

国道1号の下り交通(歩道側1車線)

非優先交通

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型 全車 内数:大型

9 232 27 (11.6%) 211 6 21 21 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

10 319 25 (7.8%) 299 5 20 20 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

11 332 30 (9.0%) 302 0 30 30 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

12 285 13 (4.6%) 273 1 12 12 2 0 (0.0%) 2 0 0 0

13 289 23 (8.0%) 275 9 14 14 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

14 335 14 (4.2%) 331 10 4 4 0 0 (0.0%) 0 0 0 0

15 355 21 (5.9%) 338 4 17 17 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

16 402 13 (3.2%) 395 6 7 7 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

17 303 9 (3.0%) 295 1 8 8 2 0 (0.0%) 2 0 0 0

18 322 13 (4.0%) 311 2 11 11 0 0 (0.0%) 0 0 0 0

19 369 6 (1.6%) 363 0 6 6 1 0 (0.0%) 1 0 0 0

20 263 9 (3.4%) 256 2 7 7 2 0 (0.0%) 2 0 0 0

12h計 3,806 203 (5.3%) 3,649 46 157 157 13 0 (0.0%) 13 0 0 0

注)一般交通量 平日:平成22年11月17日(水)、休日:平成22年11月21日(日)

国道1号の下り交通量(歩道側1車線)

▲既存建物(シアル、エクセル東急ホテル)

荷捌車両一般交通休日

駅東口周回連絡路からの左折

非優先交通

計 一般交通

優先交通

Page 61: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-391 -

No.8 荷捌駐車場出入口×駅東口周回連絡路(工事中(平日))

検討方法

荷捌駐車場出入口(非優先道路)からの工事車両の左折は、駅東口周回連絡路(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、荷捌駐車場出入口(非優先道路)と駅東口周回連絡路(優先道路)を一時停止交差点と見立て、この場合の非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr) 駅東口周回連絡路

237

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 7

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

優先交通

注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

7台/時

実台数/ピ-ク時

ピ-ク時間帯

18時台(42.6%)

(42.9%)

hr交通流

駅東口周回連絡路の交通

非優先交通工事車両

OUT

一般交通

荷捌駐車場出入口からの工事車両の左折交通

優先交通

Q’=

237台/時

荷捌駐車場出入口

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型

7 0 0 (0.0%) 0 0 249 92 (36.9%) 249 92

8 1 0 (0.0%) 1 0 342 123 (36.0%) 342 123

9 2 2 (100.0%) 2 2 199 83 (41.7%) 199 83

10 2 2 (100.0%) 2 2 211 54 (25.6%) 211 54

11 3 2 (66.7%) 3 2 282 78 (27.7%) 282 78

12 1 0 (0.0%) 1 0 238 79 (33.2%) 238 79

13 2 2 (100.0%) 2 2 184 74 (40.2%) 184 74

14 0 0 (0.0%) 0 0 157 67 (42.7%) 157 67

15 2 0 (0.0%) 2 0 232 85 (36.6%) 232 85

16 0 0 (0.0%) 0 0 250 90 (36.0%) 250 90

17 3 0 (0.0%) 3 0 188 78 (41.5%) 188 78

18 7 3 (42.9%) 7 3 237 101 (42.6%) 237 101

12h計 23 11 (47.8%) 23 11 2,769 1,004 (36.3%) 2,769 1,004

注)一般交通量 平日:平成22年5月19日(火)、休日:平成21年6月7日(日)

一般交通

優先交通

荷捌駐車場出入口からの工事車両の左折

非優先交通

工事車両(東側出口

OUT)

平日計

駅東口周回連絡路の交通量

  《荷捌駐車場出入口からの左折交通処理の判断(工事中)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

7時台 313台/時 (249台/時) 6.2 3.3 732 > 0台/時 (0台/時)

8時台 428台/時 (342台/時) 6.2 3.3 631 > 1台/時 (1台/時)

9時台 257台/時 (199台/時) 6.2 3.3 787 > 3台/時 (2台/時)

10時台 249台/時 (211台/時) 6.2 3.3 795 > 3台/時 (2台/時)

11時台 337台/時 (282台/時) 6.2 3.3 710 > 4台/時 (3台/時)

12時台 293台/時 (238台/時) 6.2 3.3 751 > 1台/時 (1台/時)

13時台 236台/時 (184台/時) 6.2 3.3 808 > 3台/時 (2台/時)

14時台 204台/時 (157台/時) 6.2 3.3 842 > 0台/時 (0台/時)

15時台 292台/時 (232台/時) 6.2 3.3 752 > 2台/時 (2台/時)

16時台 313台/時 (250台/時) 6.2 3.3 732 > 0台/時 (0台/時)

17時台 243台/時 (188台/時) 6.2 3.3 801 > 3台/時 (3台/時)

18時台 308台/時 (237台/時) 6.2 3.3 737 > 9台/時 (7台/時)

0.004

0.004

0.006

Q’〔台/時〕交通容量

判断荷捌駐車場出入口からの左折

0.000

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容量

0.002

荷捌駐車場出入口からの左折

tc hr

0.012

0.001

0.004

0.000

0.004

0.000

0.003

Page 62: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-392 -

No.8 荷捌駐車場出入口×駅東口周回連絡路(供用時(平日))

検討方法

荷捌駐車場出入口(非優先道路)からの工事車両の左折は、駅東口周回連絡路(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、荷捌駐車場出入口(非優先道路)と駅東口周回連絡路(優先道路)を一時停止交差点と見立て、この場合の非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr) 駅東口周回連絡路

342

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 42

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

優先交通

注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

(36.0%)342台/時

荷捌駐車場出入口

8時台

Q’=

hr交通流

42台/時

実台数/ピ-ク時

ピ-ク時間帯

荷捌車両OUT

一般交通

荷捌駐車場出入口からの左折交通

駅東口周回連絡路の交通

非優先交通 (100.0%)

優先交通

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型

7 9 9 (100.0%) 9 9 249 92 (36.9%) 249 92

8 42 42 (100.0%) 42 42 342 123 (36.0%) 342 123

9 38 38 (100.0%) 38 38 199 83 (41.7%) 199 83

10 30 30 (100.0%) 30 30 211 54 (25.6%) 211 54

11 38 38 (100.0%) 38 38 282 78 (27.7%) 282 78

12 15 15 (100.0%) 15 15 238 79 (33.2%) 238 79

13 17 17 (100.0%) 17 17 184 74 (40.2%) 184 74

14 10 10 (100.0%) 10 10 157 67 (42.7%) 157 67

15 24 24 (100.0%) 24 24 232 85 (36.6%) 232 85

16 13 13 (100.0%) 13 13 250 90 (36.0%) 250 90

17 17 17 (100.0%) 17 17 188 78 (41.5%) 188 78

18 14 14 (100.0%) 14 14 237 101 (42.6%) 237 101

12h計 267 267 (100.0%) 267 267 2,769 1,004 (36.3%) 2,769 1,004

注)一般交通量 平日:平成22年5月19日(火)、休日:平成21年6月7日(日)

非優先交通

駅東口周回連絡路の交通量

計荷捌車両平日

優先交通

一般交通

荷捌駐車場出入口からの左折

  《荷捌駐車場出入口からの左折交通処理の判断(供用時)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

7時台 313台/時 (249台/時) 6.2 3.3 732 > 15台/時 (9台/時)

8時台 428台/時 (342台/時) 6.2 3.3 631 > 71台/時 (42台/時)

9時台 257台/時 (199台/時) 6.2 3.3 787 > 65台/時 (38台/時)

10時台 249台/時 (211台/時) 6.2 3.3 795 > 51台/時 (30台/時)

11時台 337台/時 (282台/時) 6.2 3.3 710 > 65台/時 (38台/時)

12時台 293台/時 (238台/時) 6.2 3.3 751 > 26台/時 (15台/時)

13時台 236台/時 (184台/時) 6.2 3.3 808 > 29台/時 (17台/時)

14時台 204台/時 (157台/時) 6.2 3.3 842 > 17台/時 (10台/時)

15時台 292台/時 (232台/時) 6.2 3.3 752 > 41台/時 (24台/時)

16時台 313台/時 (250台/時) 6.2 3.3 732 > 22台/時 (13台/時)

17時台 243台/時 (188台/時) 6.2 3.3 801 > 29台/時 (17台/時)

18時台 308台/時 (237台/時) 6.2 3.3 737 > 24台/時 (14台/時) 0.033

0.035

0.036

0.020

0.036

0.030

0.055

荷捌駐車場出入口からの左折

tc hr

0.083

0.064

0.092

Q’〔台/時〕交通容量

判断荷捌駐車場出入口からの左折

0.020

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容量

0.113

Page 63: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-393 -

No.8 荷捌駐車場出入口×駅東口周回連絡路(供用時(休日))

検討方法

荷捌駐車場出入口(非優先道路)からの工事車両の左折は、駅東口周回連絡路(優先道路)交通の間隙をぬっての合流となることから、「改訂 平面交差の計画と設計 =基礎編= 」の手法に基づき、荷捌駐車場出入口(非優先道路)と駅東口周回連絡路(優先道路)を一時停止交差点と見立て、この場合の非優先交通(左折)の最大流入交通を求め、非優先道路からの左折が可能かどうかの検討を行った。

3600×Qe^(-Q・tc)

1-e^(-Q・hr) 駅東口周回連絡路

250

Q’: 非優先交通の交通容量〔台/時〕

Q: 優先交通の交通量〔台/秒〕

tc: 非優先交通の交差点への流入に利用される優先交通流の臨海ギャップ〔秒〕 (一時停止)

(半数の運転者がこの値以下の車頭時間で流入する値) 非優先交通

e: 自然対数の底(≒2.7) 30

hr: 非優先の複数の車両が連続して流入する場合の車頭時間〔秒〕

優先交通

注:( )内は大型車混入率

tc

主道路・2車線 主道路・4車線

主道路からの左折(右折) 4.1 4.1 2.2

従道路からの右折(左折) 6.2 6.9 3.3

従道路の直進 6.5 6.5 4.0

従道路からの左折(右折) 7.1 7.5 4.5

[資料:改訂 平面交差点の計画と設計/(社)交通工学研究会] 注:( )内は日本国内通行の場合

駅東口周回連絡路の交通

非優先交通 (100.0%)

優先交通

30台/時

実台数/ピ-ク時

ピ-ク時間帯

荷捌車両OUT

一般交通

荷捌駐車場出入口からの左折交通

交通流 hr

11時台

Q’=

(25.6%)250台/時

荷捌駐車場出入口

  《非優先交通と優先交通》

内数:大型 大混率 全車 内数:大型 内数:大型 大混率 全車 内数:大型

9 21 21 (100.0%) 21 21 248 77 (31.0%) 248 77

10 20 20 (100.0%) 20 20 290 71 (24.5%) 290 71

11 30 30 (100.0%) 30 30 250 64 (25.6%) 250 64

12 12 12 (100.0%) 12 12 236 73 (30.9%) 236 73

13 14 14 (100.0%) 14 14 284 70 (24.6%) 284 70

14 4 4 (100.0%) 4 4 275 76 (27.6%) 275 76

15 17 17 (100.0%) 17 17 248 75 (30.2%) 248 75

16 7 7 (100.0%) 7 7 248 85 (34.3%) 248 85

17 8 8 (100.0%) 8 8 242 72 (29.8%) 242 72

18 11 11 (100.0%) 11 11 234 75 (32.1%) 234 75

19 6 6 (100.0%) 6 6 242 69 (28.5%) 242 69

20 7 7 (100.0%) 7 7 230 71 (30.9%) 230 71

12h計 157 157 (100.0%) 157 157 3,027 878 (29.0%) 3,027 878

注)一般交通量 平日:平成22年5月19日(火)、休日:平成21年6月7日(日)

優先交通

一般交通

荷捌駐車場出入口からの左折

荷捌車両休日

非優先交通

駅東口周回連絡路の交通量

  《荷捌駐車場出入口からの左折交通処理の判断(供用時)》

優先交通量:Q〔台/時〕

乗用車換算 (実台数) 乗用車換算 (実台数)

9時台 302台/時 (248台/時) 6.2 3.3 742 > 36台/時 (21台/時)

10時台 340台/時 (290台/時) 6.2 3.3 707 > 34台/時 (20台/時)

11時台 295台/時 (250台/時) 6.2 3.3 749 > 51台/時 (30台/時)

12時台 287台/時 (236台/時) 6.2 3.3 757 > 20台/時 (12台/時)

13時台 333台/時 (284台/時) 6.2 3.3 713 > 24台/時 (14台/時)

14時台 328台/時 (275台/時) 6.2 3.3 718 > 7台/時 (4台/時)

15時台 301台/時 (248台/時) 6.2 3.3 743 > 29台/時 (17台/時)

16時台 308台/時 (248台/時) 6.2 3.3 737 > 12台/時 (7台/時)

17時台 292台/時 (242台/時) 6.2 3.3 752 > 14台/時 (8台/時)

18時台 287台/時 (234台/時) 6.2 3.3 757 > 19台/時 (11台/時)

19時台 290台/時 (242台/時) 6.2 3.3 754 > 10台/時 (6台/時)

20時台 280台/時 (230台/時) 6.2 3.3 764 > 12台/時 (7台/時)

0.068

0.026

0.034

Q’〔台/時〕交通容量

判断荷捌駐車場出入口からの左折

0.049

右折交通量/Q’〔台/時〕交通容量

0.048

荷捌駐車場出入口からの左折

tc

0.016

0.010

0.039

0.016

0.013

0.025

0.019

hr

Page 64: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-395 -

■■ 青木橋交差点及び青木通交差点の渋滞に関して ■■

※現況の渋滞状況とその要因に関して

青木橋・青木通交差点で、渋滞が発生しているのは、青木橋交差点の流入部Aの直進車線と右折車線です。

青木橋交差点はサイクル長・各現示時間が随時変動(主に 1φと 2φが変動)、青木通交差点はほぼ固定と

なっています。

【平日渋滞時の交通量と現示パタ-ン】

青木橋交差点の2φは、平日は 27~46 秒、休日は 22~51 秒の間で変動していますが、流入部Aの直進車

線の渋滞が観測されるのは、青時間が短いときと考えられます。

流入部Aの右折車線の渋滞については、流入部Bからの左折交通で、青木橋・青木通交差点間の滞留区間

(約 110m)を埋めてしまい、右折交通が当該区間に流入できないために生じていると考えられます。

【休日渋滞時の交通量と現示パタ-ン】

A A

B B

D 隣接交差点でのD 右左折比率

渋滞発生レーン青木橋交差点流入部A右折渋滞最大時

平日10:30~11:30C 交差点需要率支配交通

C 車線混雑度

DD

BB

単位:台/時

74%

69% 31%青木通交差点

(0.65)

727

青木橋交差点 青木橋交差点

0.565交差点需要率

(0.95)

(0.79)

345 757

30%

4%

3%

23%

需要率限界値0.900

需要率限界値0.709

交差点需要率0.561

745(0.51)

350

26%

(0.84)

155

425

227

796

337

28

69

297

110m

130

47%

92%

( )

869

青木通交差点

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯(平日⇒10:30~11:30)

交差点需要率支配交通

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

青矢A

間隙B A

間隙B

青木橋交差点からの交通

63秒

10秒

B A

3φ 4φ

手押し式

1φ 2φ

63秒

B B

1φ 2φ

AA

歩行者

3 2

332秒2 3

3

48秒 3 2 342秒

2 53秒

10秒

3 23φ

19秒

3

3

29秒45秒(間隙処理) 10秒(青矢)

42秒A右

連動状況

95秒

青木橋交差点

青木通交差点

B左

右折車線閉塞

渋滞

A A

B B

D 隣接交差点でのD 右左折比率

渋滞発生レーン青木橋交差点流入部A右折渋滞最大時

休日15:15~16:15C 交差点需要率支配交通

C 車線混雑度

DD

BB

単位:台/時

青木通交差点

110m

105

68%

96%

( )

826

(0.47)

1413

400

204

745

307

32

60

197

需要率限界値0.900

需要率限界値0.713

交差点需要率0.412

533(0.31)

251

23%

(0.68)

332 917

19%

2%

1%

青木橋交差点 青木橋交差点

0.512交差点需要率

(1.04)

13%

77%

69% 31%青木通交差点

(0.58)

####

青木橋交差点 流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯(休日現況⇒15:15~16:15)

交差点需要率支配交通

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

11秒(青矢)

41秒

96秒63秒 3 30秒

30秒(間隙処理)

B左

A右

連動状況

青木橋交差点

青木通交差点

3φ

4φ1φ

1φ 2φ

手押し式

2φ 3φ

53秒

64秒

3 2 3

AB

332秒2 327秒 11秒

歩行者

3 2

青木橋交差点からの交通

3 2

A A間隙 青矢

3 263秒 19秒C

右折車線閉塞

渋滞

Page 65: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-396 -

※供用時の交通量

供用時の交通量は、現況交通量-既存建物交通量(横浜シァル、横浜エク

セルホテル東急)+本開発交通量で算定しています。

本開発の駐車場は、横浜市主要地方道 83 号青木浅間線に面し、左折I

N・左折OUTでの入出庫の計画としており、入庫車両のみ青木橋交差点を

経由することとなります。

このため、前述の渋滞が発生している青木橋交差点の流入部Aの直進車線

と右折車線では、本開発の交通の利用はなく、既存建物が撤去された分、交

通量は減少します。

【平日供用時の交通量の変化】

【休日供用時の交通量の変化】

【現況】 【供用時】 【供用時-現況】

A A A

B B B

D D D

青木橋交差点流入部A右折渋滞最大時平日10:30~11:30

C 交差点需要率支配交通 C C車線混雑度(現況現示時間)

D D D

B B B

単位:台/時 単位:台/時 単位:台/時

-6

0

102 青木通交差点

021

113 10

120

0青木橋交差点

-14 120

318 (0.90)

00

-31

減少

増加

4

829 青木通交差点

745(0.51)

873 124(0.66)

0.567需要率限界値

0.709

69

交差点需要率 458

青木橋交差点213 (0.89) 457

515

394 28

需要率限界値0.900

808 (0.80)

350

交差点需要率0.571

767

130

( )

869

(0.84)

155

425

227

796

337

28

69

297

需要率限界値0.900

需要率限界値0.709

交差点需要率0.561

745(0.51)

350

青木橋交差点

0.565交差点需要率

(0.95)

(0.79)

345 757

青木通交差点

(0.65)

727

【現況】 【供用時】 【供用時-現況】

A A A

B B B

D D D

青木橋交差点流入部A右折渋滞最大時休日15:15~16:15

C 交差点需要率支配交通 C C車線混雑度(現況現示時間)

D D D

B B B

単位:台/時 単位:台/時 単位:台/時

-8

0

84 青木通交差点

010

90 4

60

0青木橋交差点

-13 85

207 (0.49)

-130

-36

減少

増加

1

#### 青木通交差点

533(0.31)

827 97(0.58)

0.513需要率限界値

0.713

60

交差点需要率 422

青木橋交差点191 (0.97) 392

014

364 32

需要率限界値0.900

751 (0.69)

251

交差点需要率0.415

921

105

( )

826

(0.47)

1413

400

204

745

307

32

60

197

需要率限界値0.900

需要率限界値0.713

交差点需要率0.412

533(0.31)

251

青木橋交差点

0.512交差点需要率

(1.04)

(0.68)

332 917

青木通交差点

(0.58)

####

Page 66: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-397 -

※渋滞対策の方向性

青木橋交差点流入部Aの右折車線の渋滞を緩和させる方法としては、流入部Bの左折交通が青木橋・青

木通間に滞留しないように、信号現示を調整する方法が考えられます。

青木通交差点の2φは、流入部D右折交通(右折3車線)で支配されていますが、混雑度は、平日で

0.51(青 53 秒)・休日で 0.31(青 53 秒)と余裕があります。

この2φの現示時間の余裕分を、1φに割り当てていくことにより、流入部Bの左折交通の青木橋・青

木通間への滞留が減少し、青木橋交差点流入部Aの右折車線の渋滞が緩和されると考えられます。

【青木通交差点の信号現示時間の変更(平日)】

2φの混雑度が 0.9 を超えない範囲で検討した場合、平日は 23 秒を1φに割り当てることが可能となり

ます(2φの混雑度は 0.90)。休日は 31 秒を1φに割り当てれば(2φの混雑度は 0.74)、流入部Bの左

折交通が全て青木橋・青木通間に滞留しないように信号現示を調整することが可能となります。

【青木通交差点の信号現示時間の変更(休日)】

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯(平日⇒10:30~11:30)

交差点需要率支配交通( ) 支配現示の混雑度

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

3 2 53秒

10秒3φ 4φ1φ

(0.89)

AA

歩行者

332秒2

手押し式

3 2

2φ

B(0.51)

B左

A右

3

3

2φ40秒3 2 352秒

(0.90)

3φ63秒

1φ

3

3 2 19秒

10秒(青矢)

2CC

1φ86秒 3 2 3

BB(0.90)

(0.90)

3

343秒(間隙処理)

21秒

(0.66)

B A B間隙

29秒

(0.48)

B間隙

8秒97秒

青木橋交差点

青木通交差点

現況現示時間

現示時間変更

(0.80) (0.80)(0.89)

3φ19秒

BA

青矢

97秒

22φ

30秒

3

間隙 青矢

63秒

6秒

A間隙

31秒

86秒

青木橋交差点からの交通

現況現示時間

10秒(青矢)43秒(間隙処理)44秒

B左

A右

現示時間変更

BA

当該現示を23秒削減、混雑度は0.90

当該現示を長くして、流入部B左折交通の滞留を削減

右折車線閉塞

渋滞

青木橋交差点 流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯(休日現況⇒15:15~16:15)

交差点需要率支配交通( ) 支配現示の混雑度

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

青木橋青木通青木橋青木通

連動非連動

11秒(青矢)

41秒

94秒

30秒(間隙処理) 11秒(青矢)

41秒

96秒63秒 3 30秒

現況現示時間

B左

A右

現示時間変更

青木橋交差点からの交通

B左

A右

1φ94秒

2φ22秒

3φ19秒

(0.69)(0.97) (0.97)

(0.49)

(0.69)

AB

A間隙

B A青矢

3φ3

D D

B(0.74)

2 3 2 19秒C

3 2

青木通交差点

青木橋交差点

現況現示時間

現示時間変更

96秒

B(0.39)

(0.49)

3 263秒

(0.58)

青矢A A

間隙B

3 2

30秒(間隙処理)

(0.31)B

3 2

歩行者A

332秒2 327秒 11秒

手押し式

3 2 32φ 3φ

53秒

64秒4φ1φ

1φ 2φ

当該現示を長くして、流入部B左折交通の滞留を削減

当該現示を31秒削減、混雑度は0.74

右折車線閉塞

渋滞

Page 67: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-398 -

No1.青木橋交差点~No6.青木通り交差点間交通の流動

調査年月日:平成22年11月17日(水) 天候:曇りのち雨

1 2 9 3 4 10 5 6 5 6

青木通D 青木通C E 青木通D 青木通C E 青木橋B 青木橋A 青木橋B 青木橋A

7:00- 8:00 4.1% 93.0% 2.9% 34.4% 23.0% 42.6% 9.2% 90.8% 80.9% 19.1%

8:00- 9:00 2.2% 95.0% 2.8% 37.0% 36.1% 26.9% 15.3% 84.7% 69.3% 30.7%

9:00-10:00 4.8% 92.4% 2.8% 31.9% 41.2% 26.8% 17.7% 82.3% 68.5% 31.5%

10:00-11:00 3.6% 94.1% 2.3% 28.0% 51.2% 20.9% 26.5% 73.5% 63.8% 36.2%

11:00-12:00 4.8% 92.1% 3.1% 27.5% 50.4% 22.0% 22.3% 77.7% 63.9% 36.1%

12:00-13:00 5.5% 91.3% 3.3% 22.7% 58.2% 19.1% 21.9% 78.1% 66.5% 33.5%

13:00-14:00 3.8% 93.2% 3.0% 25.5% 56.7% 17.7% 20.9% 79.1% 75.5% 24.5%

14:00-15:00 3.3% 95.7% 1.1% 21.8% 67.1% 11.1% 22.9% 77.1% 70.0% 30.0%

15:00-16:00 3.4% 93.8% 2.8% 19.6% 68.0% 12.4% 24.7% 75.3% 72.8% 27.2%

16:00-17:00 2.0% 95.1% 2.9% 20.8% 64.6% 14.6% 26.6% 73.4% 72.3% 27.7%

17:00-18:00 2.4% 96.1% 1.5% 23.7% 57.1% 19.2% 24.9% 75.1% 75.9% 24.1%

18:00-19:00 2.6% 96.6% 0.8% 12.8% 67.4% 19.8% 26.8% 73.2% 72.0% 28.0%

全時間合計 3.5% 94.1% 2.4% 25.7% 53.4% 20.9% 22.1% 77.9% 70.9% 29.1%

10:30-11:30 4.4% 92.2% 3.4% 29.9% 47.3% 22.7% 26.0% 74.0% 68.6% 31.4%

調査年月日:平成22年11月21日(日) 天候:曇り時々晴れ

1 2 9 3 4 10 5 6 5 6

青木通D 青木通C E 青木通D 青木通C E 青木橋B 青木橋A 青木橋B 青木橋A

9:00-10:00 3.2% 95.0% 1.8% 38.9% 31.3% 29.9% 19.1% 80.9% 75.3% 24.7%

10:00-11:00 2.4% 96.6% 0.9% 32.0% 41.8% 26.3% 21.6% 78.4% 72.3% 27.7%

11:00-12:00 2.1% 96.8% 1.1% 13.9% 69.6% 16.5% 23.1% 76.9% 78.6% 21.4%

12:00-13:00 2.4% 96.4% 1.2% 10.8% 77.8% 11.3% 21.7% 78.3% 69.6% 30.4%

13:00-14:00 2.4% 96.3% 1.3% 11.3% 81.6% 7.1% 25.3% 74.7% 70.6% 29.4%

14:00-15:00 1.5% 97.1% 1.4% 12.2% 81.4% 6.3% 21.7% 78.3% 68.8% 31.2%

15:00-16:00 2.0% 96.6% 1.4% 18.7% 71.1% 10.2% 22.2% 77.8% 67.0% 33.0%

16:00-17:00 0.8% 98.3% 0.9% 14.0% 73.1% 12.9% 22.2% 77.8% 68.6% 31.4%

17:00-18:00 1.9% 96.3% 1.8% 14.1% 74.0% 11.9% 23.4% 76.6% 67.4% 32.6%

18:00-19:00 3.2% 94.4% 2.3% 18.0% 70.5% 11.5% 21.7% 78.3% 71.5% 28.5%

19:00-20:00 2.2% 95.9% 1.9% 19.8% 66.7% 13.6% 17.8% 82.2% 63.9% 36.1%

20:00-21:00 2.4% 96.3% 1.3% 19.5% 62.3% 18.2% 20.5% 79.5% 69.3% 30.7%

全時間合計 2.2% 96.4% 1.4% 17.9% 68.1% 14.0% 21.9% 78.1% 69.9% 30.1%

15:15-16:15 2.5% 96.1% 1.4% 19.1% 68.4% 12.6% 22.8% 77.2% 68.6% 31.4%

平日

休日

青木通D右折青木通C左折青木橋A左折 青木橋B右折

青木通D右折青木通C左折青木橋A左折 青木橋B右折

Page 68: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-399 -

No.1 青木橋交差点(現況(平日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況(平成21年5月19日(火))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

15 425 227 796 337 28 5 345 69 757 3,004

計 15 425 227 796 337 28 5 0 0 345 69 757 3,004

0.0% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 10.7% 4.3% 15.3% 14.4%

計 0.0% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 10.7% 4.3% 15.3% 14.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 14.9% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 14.3% 9.7% 15.3% 14.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右

1 1 1 1 1 1 1 22,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.905 0.899 0.936 0.899 0.894 0.909 0.937 0.90314.9% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 14.3% 9.7% 15.3%0.985 - - - - - 0.915 -14.2% - - - - - 83.3% -

- - - - - - - -42 42 10 95 42 42 48 48

- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.796 - -- - - - - 15.3% - -- - - - - 2.40 - -

- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 46 - - 62 - - - - 85 - - 175 - -1,783 1,799 1,686 1,586 1,753 1,348 1,715 3,2511,621 1,713 1,594 1,576 1,757 1,411 1,545 3,164

1,621 1,713 1,594 1,576 1,753 1,348 1,545 3,16491% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%106 334 * 96 796 365 414 757 現示の 交差点

0.065 0.195 0.060 0.505 0.118 0.268 0.239 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.268 0.239 0.2922φ 0.065 0.195 - 0.505 0.118 - - 0.2133φ - - 0.060 - - - - 0.060

4φ 0.565460 486 239 1,012 880 501 1,026106 334 227 796 365 414 757

0.23 0.69 0.95 0.79 0.41 0.83 0.74注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(106台/時=30m/6.9m×3,600秒/148秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989

混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -

補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,621 1,713 1,594 1,576 1,757 1,411 1,545 1,582大型車 補正値 0.905 0.899 0.936 0.899 0.894 0.909 0.937 0.903左折車 補正値 0.985 0.915

Fp補正ERT補正 0.796

車線混雑度

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

可能交通容量設計交通量

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車混入による補正値:αLT

ピ-ク時交通量

大型車混入率

(交差点迄の距離)  m

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

設計交通量    : q

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

飽和交通流率  計算値

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

(現示変り目の捌け台数)

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)

A.現況交通量

A.現況交通量

(車線幅員)     m

車線数

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表)

左折車

(歩行者による低減率)

流入部車線

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

(バス本数)   台/時

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 42 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 53 G 42 Y3

48

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 148秒 損失時間 43秒 限界需要率 0.709

Page 69: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-400 -

No.6 青木通交差点(現況(平日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況(平成21年5月19日(火))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

350 297 130 869 727 745 3,118

計 350 297 130 869 727 745 3,11834.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8% 24.0%

計 34.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8% 24.0%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 34.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8% 24.0%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.804 0.809 0.729 0.919 0.922 0.80434.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8%- - - - - -

- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -2,894 2,913 1,312 3,309 3,319 4,3432,854 2,794 - 3,162 3,294 4,140

2,854 2,794 1,312 3,162 3,294 4,14099% 96% - 96% 99% 95%350 297 130 869 727 745 現示の 交差点

0.123 0.106 0.099 0.275 0.221 0.180 需要率 需要率1φ - - 0.099 0.275 1φ+2φ - 0.2752φ 2φ+3φ - - - 0.221 0.180 0.1803φ 0.123 0.106 3φ+1φ - - - 0.1064φ 0.561

1,465 354 761 1,328 2,657 1,463350 297 130 869 727 745

0.24 0.84 0.17 0.65 0.27 0.51注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636補正値 0.961 0.958 0.985 0.990 0.954混入率 5.8% 6.3% 2.2% 1.4% 6.9%補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -

混入率 - - - - -Fp - - - - -

補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,427 1,397 1,581 1,647 1,380大型車 補正値 0.804 0.809 0.919 0.922 0.804左折車 補正値

Fp補正ERT補正

設計交通量車線混雑度

(直進交通間隙での処理台数)(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値実測値補正/計算値

可能交通容量

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

左折車

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

設計交通量    : q

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

(交差点迄の距離)  m

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

車線数

(左折率)     :%

流入部

大型車混入による補正値:αT

車線

ピ-ク時交通量

A.現況交通量

(有効青時間)

(歩行者用青時間)

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(車線幅員)     m

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

(右折率)     :%

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表)

A.現況交通量大型車混入率

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 70: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-401 -

No.1 青木橋交差点(供用時(平日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)15 425 227 796 337 28 5 345 69 757 3,004

-31 -14 -32 -14 -91一般 152 127 279荷捌 12 10 22

計(A~C) 15 394 213 808 457 28 5 0 0 458 69 767 3,2140.0% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 10.7% 4.3% 15.3% 14.4%

0.0% 12.9% 42.9% 0.0% 15.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 42.9% 0.0% 0.0% 23.1%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 6.8% 4.3% 16.4% 13.5%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 15.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4% 13.5%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.89715.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4%0.984 - - - - - 0.912 -

14.4% - - - - - 86.9% -- - - - - - - -

40 40 10 97 40 40 52 52- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.852 - -- - - - - 11.5% - -

- - - - - 2.25 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 46 - - 63 - - - - 85 - - 174 - -1,781 1,796 1,710 1,573 1,815 1,482 1,745 3,2291,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,551 1,572 3,142

1,619 1,710 1,617 1,564 1,815 1,482 1,572 3,14291% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%104 305 * 82 808 485 527 767 現示の 交差点

0.064 0.178 0.051 0.517 0.147 0.335 0.244 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.335 0.244 0.3372φ 0.064 0.178 - 0.517 0.147 - - 0.179

3φ - - 0.051 - - - - 0.0514φ 0.567

432 456 239 1,011 879 545 1,089104 305 213 808 485 527 767

0.24 0.67 0.89 0.80 0.55 0.97 0.70注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値

注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。

注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。(104台/時=30m/7.0m×3,600秒/150秒)

注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732

補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989

混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,551 1,572 1,571大型車 補正値 0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.897左折車 補正値 0.984 0.912

Fp補正ERT補正 0.852

10時台

実測時間帯

14:00 ~17:00

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

車線数

A.現況交通量

可能交通容量設計交通量

(縦断勾配)     %

飽和交通流率  計算値

バス停留所による補正値:αB

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR

(車線幅員)     m

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(左折率)     :%

(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

A.現況交通量

大型車混入率

B.既存建物補正

C.関係車両

(右折率)     :%

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

(有効青時間)(歩行者用青時間)

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

車線混雑度

実測値補正/計算値

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表) 右折車

大型車

右折車

左折車

(直進交通間隙での処理台数)

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

(歩行者による低減率)

流入部

車線

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 40 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 57 G 40 Y3

52

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.713サイクル長 150秒 損失時間 43秒

Page 71: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-402 -

No.6 青木通交差点(供用時(平日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

350 297 130 869 727 745 3,118-8 -6 -8 -5 -27

一般 19 107 126荷捌 10 12 22

計(A~C) 350 318 124 873 829 745 3,239

34.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8% 24.0%0.0% 25.0% 0.0% 75.0% 60.0% 0.0% 40.7%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 34.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8% 23.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 34.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8% 23.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.804 0.808 0.720 0.916 0.933 0.80434.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -

2,894 2,909 1,295 3,296 3,359 4,3432,854 2,788 - 3,148 3,334 4,1402,854 2,788 1,295 3,148 3,334 4,140

99% 96% - 96% 99% 95%350 318 124 873 829 745 現示の 交差点

0.123 0.114 0.096 0.277 0.249 0.180 需要率 需要率1φ - - 0.096 0.277 1φ+2φ - 0.277

2φ 2φ+3φ - - - 0.249 0.180 0.1803φ 0.123 0.114 3φ+1φ - - - 0.1144φ 0.571

1,465 353 751 1,322 2,689 1,463350 318 124 873 829 745

0.24 0.90 0.17 0.66 0.31 0.51

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.961 0.958 0.985 0.990 0.954混入率 5.8% 6.3% 2.2% 1.4% 6.9%

補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -

補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,427 1,394 1,574 1,667 1,380大型車 補正値 0.804 0.808 0.916 0.933 0.804左折車 補正値

Fp補正

ERT補正

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表)

左折車

右折車混入による補正値:αR

(縦断勾配)     %

(車線幅員)     m

車線数飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

車線

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

流入部

縦断勾配による補正値:αG

(歩行者用青時間)

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

横断歩道による補正値:αL

(左折率)     :%

(右折率)     :%

(有効青時間)

(直進交通間隙での処理台数)

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

大型車混入率

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

必要現示率

設計交通量    : q

C.関係車両

A.現況交通量

A.現況交通量

B.既存建物補正

実測値補正/計算値

(右折車当量) :ERT

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

(歩行者による低減率)

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 150秒 損失時間 15秒

Page 72: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-403 -

No.6 青木通交差点(供用時(平日)):現示時間変更

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

350 297 130 869 727 745 3,118-8 -6 -8 -5 -27

一般 19 107 126荷捌 10 12 22

計(A~C) 350 318 124 873 829 745 3,239

34.9% 33.7% 53.1% 12.5% 12.1% 34.8% 24.0%0.0% 25.0% 0.0% 75.0% 60.0% 0.0% 40.7%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%

計(A~C) 34.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8% 23.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3大型車混入率 34.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8% 23.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.804 0.808 0.720 0.916 0.933 0.80434.9% 34.0% 55.6% 13.2% 10.3% 34.8%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

54 19 110 86 121 30- - - - - -- - - - - -- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -

2,894 2,909 1,295 3,296 3,359 4,3432,854 2,788 - 3,148 3,334 4,1402,854 2,788 1,295 3,148 3,334 4,140

99% 96% - 96% 99% 95%350 318 124 873 829 745 現示の 交差点

0.123 0.114 0.096 0.277 0.249 0.180 需要率 需要率1φ - - 0.096 0.277 1φ+2φ - 0.277

2φ 2φ+3φ - - - 0.249 0.180 0.1803φ 0.123 0.114 3φ+1φ - - - 0.1144φ 0.571

1,027 353 950 1,805 2,689 828350 318 124 873 829 745

0.34 0.90 0.13 0.48 0.31 0.90

注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。1,706 1,653 連続需要無 1,693 1,769 1,636

補正値 0.961 0.958 0.985 0.990 0.954混入率 5.8% 6.3% 2.2% 1.4% 6.9%

補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -補正値 - - - - -混入率 - - - - -

Fp - - - - -

補正値 - - - - -混入率 - - - - -ERT - - - - -

1,427 1,394 1,574 1,667 1,380大型車 補正値 0.804 0.808 0.916 0.933 0.804左折車 補正値

Fp補正

ERT補正

10時台

右折車

大型車

実測時間帯

右折車

14:00 ~17:00

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

設計交通量    : q

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

(現示変り目の捌け台数)

右折車混入による補正値:αR

大型車混入による補正値:αT

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

車線

(縦断勾配)     %

(車線幅員)     m

車線数飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

B.既存建物補正

C.関係車両

横断歩道による補正値:αL

(左折率)     :%

流入部

大型車混入率

A.現況交通量

A.現況交通量

B.既存建物補正

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表)

左折車

(歩行者用青時間)

ピ-ク時交通量

(大型車混入率)  :%

C.関係車両

車線混雑度

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

可能交通容量

設計交通量

飽和交通流率  適用値

(右折率)     :%

(有効青時間)

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 86

Y3 G 24

R2

(B) G 35 B B

G G G 19 Y3 R2

91 30

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 15秒 限界需要率 0.900

Page 73: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-404 -

No.1 青木橋交差点(現況(休日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況(平成21年6月7日(日))】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

14 400 204 745 307 32 13 332 60 917 3,024

計 14 400 204 745 307 32 13 0 0 332 60 917 3,0240.0% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.6% 0.0% 1.1% 3.8%

計 0.0% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.6% 0.0% 1.1% 3.8%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 6.5% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 6.9% 3.1% 1.1% 3.8%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.956 0.953 0.970 0.973 0.944 0.954 0.979 0.9926.5% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 6.9% 3.1% 1.1%

0.986 - - - - - 0.914 -

12.4% - - - - - 84.7% -- - - - - - - -

27 27 11 96 27 27 64 64- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.760 - -- - - - - 18.9% - -

- - - - - 2.40 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 47 - - 64 - - - - 28 - - 86 - -1,887 1,907 1,746 1,716 1,850 1,350 1,790 3,5731,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 3,4641,726 1,815 1,665 1,716 1,849 1,350 1,620 3,464

91% 95% 95% 100% 100% 114% 91% 97%113 301 * 129 745 339 392 917 現示の 交差点

0.065 0.166 0.077 0.434 0.106 0.242 0.265 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.242 0.265 0.2672φ 0.065 0.166 - 0.434 0.106 - - 0.1673φ - - 0.077 - - - - 0.0774φ 0.512

311 327 197 1,098 576 691 1,478113 301 204 745 339 392 917

0.36 0.92 1.04 0.68 0.59 0.57 0.62注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(113台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

ピ-ク時交通量

大型車混入率

A.現況交通量

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(有効青時間)

(右折車当量) :ERT

(右折率)     :%

(歩行者用青時間)

右折車混入による補正値:αR

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

実測値補正/計算値

(現示変り目の捌け台数)

A.現況交通量

(車線幅員)     m

車線車線数

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

流入部

車線混雑度

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値飽和交通流率  実測値

設計交通量    : q

現示の変り目処理台数:K

(直進交通間隙での処理台数)

飽和交通流率  適用値

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

可能交通容量設計交通量

横断歩道による補正値:αL

(バス本数)   台/時

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

(縦断勾配)     %縦断勾配による補正値:αG

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 11 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.713サイクル長 150秒 損失時間 43秒

Page 74: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-405 -

No.6 青木通交差点(現況(休日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況(平成21年6月7日(日))】

  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

251 197 105 826 1,121 533 3,033

計 251 197 105 826 1,121 533 3,033

5.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3% 3.4%

計 5.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3% 3.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 左 右 左 右 左 右 平均車線数 2 2 1 2 2 3

大型車混入率 5.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3% 3.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.962 0.956 0.968 0.987 0.990 0.9515.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3%

- - - - - -

- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - - - - - - - -3,465 3,441 1,742 3,552 3,564 5,137

3,412 3,306 - 3,386 3,538 4,9083,412 3,306 1,742 3,386 3,538 4,908

98% 96% - 95% 99% 96%251 197 105 826 1,121 533 現示の 交差点

0.074 0.060 0.060 0.244 0.317 0.109 需要率 需要率1φ - - 0.060 0.244 1φ+2φ - 0.2442φ 2φ+3φ - - - 0.317 0.109 0.109

3φ 0.074 0.060 3φ+1φ - - - 0.0604φ 0.412

1,751 419 1,010 1,422 2,854 1,734251 197 105 826 1,121 533

0.14 0.47 0.10 0.58 0.39 0.31注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率  実測値飽和交通流率  適用値

設計交通量    : q

車線混雑度設計交通量

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

(左折率)     :%

実測値補正/計算値

A.現況交通量

流入部

(直進交通間隙での処理台数)

A.現況交通量

(歩行者による低減率)

(現示変り目の捌け台数)現示の変り目処理台数:K

ピ-ク時交通量

大型車混入率

(交差点迄の距離)  m

(有効青時間)

(歩行者用青時間)

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL右折車混入による補正値:αR

(右折率)     :%

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

車線

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

車線数

(縦断勾配)     %

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB

可能交通容量

流入部の需要率  : ρ

必要現示率

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 150秒 損失時間 15秒

Page 75: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-406 -

No.1 青木橋交差点(供用時(休日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+開発(休日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)14 400 204 745 307 32 13 332 60 917 3,024

-36 -13 -37 -13 -99一般 122 103 225荷捌 6 4 10

計(A~C) 14 364 191 751 392 32 13 0 0 422 60 921 3,1600.0% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.6% 0.0% 1.1% 3.8%

0.0% 5.6% 23.1% 0.0% 8.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 23.1% 0.0% 0.0% 11.1%一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.1% 0.0% 1.5% 3.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D

車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均車線数 1 1 1 1 1 1 1 2

大型車混入率 6.6% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 5.0% 1.9% 1.5% 3.6%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.956 0.952 0.978 0.968 0.961 0.966 0.987 0.9896.6% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 5.0% 1.9% 1.5%

0.986 - - - - - 0.911 -12.4% - - - - - 87.6% -

- - - - - - - -27 27 11 96 27 27 64 64

- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.824 - -- - - - - 15.1% - -- - - - - 2.18 - -

- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 47 - - 65 - - - - 28 - - 100 - -1,886 1,905 1,761 1,707 1,883 1,482 1,799 3,5621,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 3,464

1,726 1,815 1,665 1,707 1,849 1,482 1,620 3,46492% 95% 95% 101% 98% 104% 90% 97%113 265 * 116 751 424 482 921 現示の 交差点

0.065 0.146 0.070 0.440 0.127 0.298 0.266 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.298 0.266 0.2982φ 0.065 0.146 - 0.440 0.127 - - 0.1463φ - - 0.070 - - - - 0.070

4φ 0.513311 327 197 1,092 600 691 1,478113 265 191 751 424 482 921

0.36 0.81 0.97 0.69 0.71 0.70 0.62注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。(113台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)

注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

車線

流入部

A.現況交通量

A.現況交通量

大型車混入率

B.既存建物補正

C.関係車両

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

(車線幅員)     m

(バス本数)   台/時

右折車混入による補正値:αR

横断歩道による補正値:αL

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

(右折率)     :%

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率  実測値

縦断勾配による補正値:αG

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

(有効青時間)

(右折車当量) :ERT

流入部の需要率  : ρ

可能交通容量設計交通量車線混雑度

必要現示率

(歩行者用青時間)

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

車線数飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 11 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 43秒 限界需要率 0.713

Page 76: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-407 -

No.6 青木通交差点(供用時(休日))

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

251 197 105 826 1,121 533 3,033

-9 -8 -5 -4 -26一般 15 88 103荷捌 4 6 10

計(A~C) 251 207 97 827 1,205 533 3,1205.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3% 3.4%0.0% 11.1% 0.0% 60.0% 50.0% 0.0% 23.1%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%計(A~C) 5.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3% 3.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3

大型車混入率 5.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3% 3.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,800

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.962 0.949 0.965 0.984 0.992 0.9515.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

77 19 87 63 121 53- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - -

- - - - - -3,465 3,415 1,737 3,543 3,571 5,1373,412 3,306 - 3,386 3,538 4,9083,412 3,306 1,737 3,386 3,538 4,908

98% 97% - 96% 99% 96%251 207 97 827 1,205 533 現示の 交差点

0.074 0.063 0.056 0.244 0.341 0.109 需要率 需要率1φ - - 0.056 0.244 1φ+2φ - 0.244

2φ 2φ+3φ - - - 0.341 0.109 0.1093φ 0.074 0.063 3φ+1φ - - - 0.0634φ 0.415

1,751 419 1,007 1,422 2,854 1,734251 207 97 827 1,205 533

0.14 0.49 0.10 0.58 0.42 0.31注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

必要現示率

設計交通量    : q

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

飽和交通流率  計算値飽和交通流率  実測値

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

(右折車当量) :ERT(歩行者による低減率)

(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

(左折率)     :%

車線数

流入部

A.現況交通量

右折車混入による補正値:αR

車線混雑度

可能交通容量

設計交通量

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

(直進交通間隙での処理台数)

実測値補正/計算値

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

横断歩道による補正値:αL

(車線幅員)     m

車線

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

大型車混入率

B.既存建物補正

C.関係車両

A.現況交通量

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 63

Y3 G 24

R2

(B) G 58 B B

G G G 19 Y3 R2

68 53

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 150秒 損失時間 15秒

Page 77: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-408 -

No.6 青木通交差点(供用時(休日)):現示時間変更

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

C 国道1号線

20.6

22.6 国道

m 15号線

27.0

D 国道1号線

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

251 197 105 826 1,121 533 3,033

-9 -8 -5 -4 -26一般 15 88 103荷捌 4 6 10

計(A~C) 251 207 97 827 1,205 533 3,1205.6% 6.6% 4.8% 1.9% 1.4% 7.3% 3.4%0.0% 11.1% 0.0% 60.0% 50.0% 0.0% 23.1%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%

荷捌 0.0% 100.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 100.0%計(A~C) 5.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3% 3.4%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 左 右 左 右 左 右 平均

車線数 2 2 1 2 2 3

大型車混入率 5.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3% 3.4%

《交差点需要率の計算》A B C D

左 右 左 右 左 右2 2 1 2 2 3

1,800 1,800 1,800 1,800 1,800 1,800

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0003.28 2.88 3.73 3.26 3.47 3.26

1.000 1.000 1.000 1.000 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.962 0.949 0.965 0.984 0.992 0.9515.6% 7.7% 5.2% 2.3% 1.2% 7.3%

- - - - - -- - - - - -- - - - - -

46 19 118 94 121 22- - - - - -

- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - -- - - - - - 大交差点- - - - - -

- - - - - -3,465 3,415 1,737 3,543 3,571 5,1373,412 3,306 - 3,386 3,538 4,9083,412 3,306 1,737 3,386 3,538 4,908

98% 97% - 96% 99% 96%251 207 97 827 1,205 533 現示の 交差点

0.074 0.063 0.056 0.244 0.341 0.109 需要率 需要率1φ - - 0.056 0.244 1φ+2φ - 0.244

2φ 2φ+3φ - - - 0.341 0.109 0.1093φ 0.074 0.063 3φ+1φ - - - 0.0634φ 0.415

1,046 419 1,366 2,122 2,854 720251 207 97 827 1,205 533

0.24 0.49 0.07 0.39 0.42 0.74注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。

注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

横断歩道による補正値:αL

(右折車当量) :ERT

飽和交通流率  計算値飽和交通流率  実測値

(左折率)     :%

飽和交通流率の基本値:SB車線幅員による補正値:αW

(車線幅員)     m

車線車線数

流入部

縦断勾配による補正値:αG

バス停留所による補正値:αB(交差点迄の距離)  m

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

(有効青時間)(歩行者用青時間)

大型車混入による補正値:αT(大型車混入率)  :%

(バス本数)   台/時

(歩行者による低減率)

左折車混入による補正値:αLT

(縦断勾配)     %

(歩行者による低減率)

(直進交通間隙での処理台数)

現示の変り目処理台数:K

流入部の需要率  : ρ

実測値補正/計算値

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

必要現示率

設計交通量    : q

大型車混入率

B.既存建物補正

C.関係車両

可能交通容量

設計交通量車線混雑度

ピ-ク時交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

A.現況交通量

A.現況交通量

横断歩道橋

《現示パターン》

1φ 2φ 3φ 4φ

C (C) (C)

G 94

Y3 G 24

R2

(B) G 27 B B

G G G 19 Y3 R2

99 22

Y3

D R2 (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.900サイクル長 150秒 損失時間 15秒

Page 78: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-409 -

■■ 青木橋交差点流入部D滞留車両の発進波の伝播を考慮した場合の交通処理検討 ■■

※流入部D滞留車両の発進波の伝播時間と後続車両の到着時間に関して

流入部D滞留車両(緑の車両)の先頭車両が発信してから最後尾の車両が動き出すまでの時間

(発進波の伝播時間)と、国道 1 号(東海道)方面からの交通(ピンクの車両)が、緑の車両の最

後尾の車両に到達する時間の関係について検証を行う。

出典)道路交通技術必携

2007(社)交通工学研究会

発進波の伝播速度=(qS-qj)/(kS-kj)

qj:信号待ち時の交通流率=0台/時

kj:信号待ち時の飽和密度=平日 152 台/㎞(車頭間隔 6.6m)、休日 161 台/㎞(車頭間隔 6.2m)

qs:青信号時の飽和交通流率=平日 1,572 台/青 1 時間、休日 1,620 台/青 1 時間

ks:青信号時の飽和密度=流出速度を 20 ㎞/時と想定すれば、

平日 79 台/㎞(車頭間隔 12.7m)、休日 81 台/㎞(車頭間隔 12.3m)

車頭間隔:平日 12.7m(2.29 秒/台(1,572 台/青 1 時間)×20 ㎞/時)

休日 12.3m(2.22 秒/台(1,620 台/青 1 時間)×20 ㎞/時)

上記の算定式より、発進波の伝播速度は、平日で

-21.6 ㎞/時、休日で-20.2 ㎞/時となり、青木橋

交差点で滞留していた国道 15 号方面からの先頭車

両が発進、この発進波が最後尾の車両まで伝播する

時間は、平日で 10.4 秒(滞留長 62.2m×21.6 ㎞/

時)、休日で 6.1 秒(滞留長 36.7m×20.2 ㎞/時)

となります。

この最後尾の車両まで伝播する時間は、国道 1 号

(東海道)方面からの交通が、滞留している国道 15

号方面からの車両の最後尾の車両に到達する時間、

平日 12.2 秒((130m-62.2m)/20 ㎞/時)、休日

16.8 秒((130m-36.7m)/20 ㎞/時)を下回って

おり、国道 1 号(東海道)方面からの交通は、滞留

車両が動き出した後に追尾することとなると考えら

れます。

国道1号環状1号線 (第二京浜)

A

B

D

C

国道1号 国道15号(東海道) (第一京浜)

D

B

130m

平日62m休日37m

青木通交差点

青木橋交差点

発進波が最後

尾の車両まで伝

播する時間

・平日 10.4 秒

・休日 6.1 秒

国道 1 号方面からの交

通が、最後尾の滞留車

両に到達時間

・平日 12.2 秒

・休日 16.8 秒

(kS、qS)

(kj、qj)

Page 79: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-410 -

国道1号環状1号線 (第二京浜)

A

B

D

C

国道1号 国道15号(東海道) (第一京浜)

D

B

130m

青木通交差点

青木橋交差点

※青木橋交差点流入部D滞留車両の発進波の伝播を考慮した場合の交通処理検討

前述のように、国道 1 号(東海道)方面からの交通(ピンクの車両)は、流入部D滞留車両(緑

の車両)の最後尾の車両が動き出してから到着するため、両交通の間には間隔が空きます。

このため、交通処理検討は、実際の台数を処理する時間だけでなく、車両間隔が空いた分(ロス

タイム)を考慮して検討を行う必要があります。

ここでは、ロスタイムを考慮した場合の交通処理の検討を行った結果を掲載しています。

□両交差点を連動させた場合の青木橋交差点に向かう方向の交通現象

①青木橋交差点1φ青直前

青木通交差点の国道 15 号方面からの交通が、

平日 9.4 台/サイクル、休日 5.9 台/サイクルが両

交差点間に滞留します。

②国道 15 号方面からの滞留交通が一掃した時点

(青木橋交差点1φ青途中)

滞留した国道 15 号方面からの交通が、処理され

るのに必要な時間は下記の通りです。

平日:21.6 秒=9.4 台/サイクル×2.29 秒/台

(飽和交通流率:1,572 台/青 1 時間)

休日:13.1 秒=5.9 台/サイクル×2.22 秒/台

(飽和交通流率:1,620 台/青 1 時間)

一方、国道 1 号(東海道)方面からの交通が、青

木通交差点から青木橋交差点の停止線位置に達する

時間は、接近速度を 20km/時とすれば、23.4 秒

(130m÷20km/時)となり、平日は国道 15 号方面

からの交通が一掃された後 1.8 秒後に、休日は 10.3

秒後に、国道 1 号(東海道)方面からの交通が青木

橋交差点の停止線位置に到達します(車両間隔が空

く:ロスタイム)。

□ロスタイムを考慮した場合の交通処理

このため、平日についてはこの差分約 2 秒を、休

日についてはこの差分約 10 秒を、計算上必要とな

る最小青時間(1φ)に加えて確保する必要があり

ます。

交通処理の検証結果は、以降(p.資-7-411~

414)に示しますが、平日は、1φの必要秒数に2

秒を加えても交通処理は可能です。

また休日は、既に、1φは必要秒数に 10 秒を加

えた以上の現示時間が与えられており、現況の現示

時間で交通処理は可能です。

国道1号環状1号線 (第二京浜)

A

B

D

C

国道1号 国道15号(東海道) (第一京浜)

D

B

青木橋交差点

青木通交差点

110m

国道 15 号方面

からの滞留交通

が一掃するのに

必要な時間

・平日 21.6 秒

・休日 13.1 秒

国道 1 号方面からの交

通が、青木橋交差点の

停止線位置に達する時

間:23.4 秒

Page 80: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-411 -

【ロスタイムを考慮した場合の交通処理検討結果】

車両間隔が空くことによるロスタイムを考慮した場合の交通処理検討結果の総括を、以下に示し

ます。なお、交差点需要率計算表は、p.資-7-412~414 に掲載します。

(10 :30~)

■交差点需要率と車線混雑度(現況現示時間)① ② ②/①

交通容量 交通量 混雑度1φ D直左 52秒 (51秒) 545台/時 527台/時 0.97

1φ+2φ B左 92秒 (73秒) 1,011台/時 808台/時 0.803φ A右 10秒 (8秒) 239台/時 213台/時 0.894φ 歩行者 32秒 - - - -

16秒150秒

交差点需要率計算表:-資-7-412-参照

■交差点需要率と車線混雑度(ロスタイム考慮時の現示時間)

① ② ②/①交通容量 交通量 混雑度

1φ D直左 53秒 (51秒) 555台/時 527台/時 0.951φ+2φ B左 92秒 (73秒) 1,011台/時 808台/時 0.80

3φ A右 10秒 (8秒) 239台/時 213台/時 0.894φ 歩行者 32秒 - - - -

16秒150秒

交差点需要率計算表:-資-7-413-参照

(15 :15~)

■交差点需要率と車線混雑度(現況現示時間)① ② ②/①

交通容量 交通量 混雑度1φ D直左 64秒 (45秒) 691台/時 482台/時 0.702φ A直 27秒 (22秒) 327台/時 265台/時 0.813φ A右 11秒 (11秒) 197台/時 191台/時 0.974φ 歩行者 32秒 - - - -

16秒150秒

交差点需要率計算表:-資-7-414-参照

【平日】 1φの必要秒数(最小秒数)に、2秒を加えても交通処理は可能です。

平日:青木橋交差点

休日:青木橋交差点

【休日】 既に、1φは必要秒数(最小秒数)に10秒を加えた以上の現示時間が与えられており、現況の現示時間で交通処理は可能です。

青時間

サイクル長損失時間

サイクル長損失時間

0.567交差点需要率限界需要率 0.713

交差点需要率

※1φに車両間隔が空く2秒分を考慮した場合

青時間最小秒数

支配交通

損失時間

0.513

支配交通 青時間

0.567サイクル長 0.713

最小秒数

最小秒数

支配交通

交差点需要率限界需要率

限界需要率 0.713

Page 81: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-412 -

No.1 青木橋交差点(供用時(平日):現況現示時間)

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)15 425 227 796 337 28 5 345 69 757 3,004

-31 -14 -32 -14 -91一般 152 127 279荷捌 12 10 22

計(A~C) 15 394 213 808 457 28 5 0 0 458 69 767 3,2140.0% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 10.7% 4.3% 15.3% 14.4%0.0% 12.9% 42.9% 0.0% 15.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 42.9% 0.0% 0.0% 23.1%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 6.8% 4.3% 16.4% 13.5%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 15.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4% 13.5%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.89715.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4%0.984 - - - - - 0.912 -14.4% - - - - - 86.9% -- - - - - - - -

40 40 10 97 40 40 52 52- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.852 - -

- - - - - 11.5% - -- - - - - 2.25 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 46 - - 63 - - - - 85 - - 174 - -1,781 1,796 1,710 1,573 1,815 1,482 1,745 3,2291,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,551 1,572 3,1421,619 1,710 1,617 1,564 1,815 1,482 1,572 3,142

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%104 305 * 82 808 485 527 767 現示の 交差点

0.064 0.178 0.051 0.517 0.147 0.335 0.244 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.335 0.244 0.337

2φ 0.064 0.178 - 0.517 0.147 - - 0.1793φ - - 0.051 - - - - 0.0514φ 0.567

432 456 239 1,011 879 545 1,089104 305 213 808 485 527 767

0.24 0.67 0.89 0.80 0.55 0.97 0.70注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(104台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,551 1,572 1,571

大型車 補正値 0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.897左折車 補正値 0.984 0.912

Fp補正ERT補正 0.852

流入部

車線

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表) 右折車

大型車

右折車

左折車

必要現示率

飽和交通流率  計算値

バス停留所による補正値:αB

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

(歩行者による低減率)

C.関係車両

ピ-ク時交通量

大型車混入率

A.現況交通量

B.既存建物補正

B.既存建物補正

C.関係車両

(車線幅員)     m

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

A.現況交通量

可能交通容量設計交通量車線混雑度

車線数

(直進交通間隙での処理台数)

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

飽和交通流率 実測値補正

流入部の需要率  : ρ設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

実測値補正/計算値

10時台

実測時間帯

14:00 ~17:00

《現示パターン》1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 40 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 57 G 40 Y3

52

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 43秒 限界需要率 0.713

Page 82: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-413 -

No.1 青木橋交差点(供用時(平日):ロスタイム考慮時の現示時間)

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:10:30~11:30

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(平日)】  A B C D 総流入量

左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)15 425 227 796 337 28 5 345 69 757 3,004

-31 -14 -32 -14 -91一般 152 127 279荷捌 12 10 22

計(A~C) 15 394 213 808 457 28 5 0 0 458 69 767 3,2140.0% 16.0% 9.7% 16.1% 16.9% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 10.7% 4.3% 15.3% 14.4%0.0% 12.9% 42.9% 0.0% 15.6% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 42.9% 0.0% 0.0% 23.1%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 0.0% 20.0% 0.0% 0.0% 6.8% 4.3% 16.4% 13.5%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 15.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4% 13.5%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.89715.1% 16.2% 7.5% 17.3% 11.4% 10.1% 6.5% 16.4%0.984 - - - - - 0.912 -14.4% - - - - - 86.9% -- - - - - - - -

39 39 10 97 39 39 53 53- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.851 - -

- - - - - 11.5% - -- - - - - 2.27 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 46 - - 63 - - - - 85 - - 166 - -1,781 1,796 1,710 1,573 1,815 1,480 1,745 3,2291,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,549 1,572 3,1421,619 1,710 1,617 1,564 1,815 1,480 1,572 3,142

91% 95% 95% 99% 100% 105% 90% 97%104 305 * 82 808 485 527 767 現示の 交差点

0.064 0.178 0.051 0.517 0.147 0.335 0.244 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.335 0.244 0.337

2φ 0.064 0.178 - 0.517 0.147 - - 0.1793φ - - 0.051 - - - - 0.0514φ 0.567

421 445 239 1,011 857 555 1,110104 305 213 808 485 527 767

0.25 0.69 0.89 0.80 0.57 0.95 0.69注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値補正:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値

、休日のその他時間帯及び平日は、実測値をピーク時間帯の大型車混入率、左折車混入率、右折車混入率による補正値で補正した値。注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(104台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年5月19日(火))。

1,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 1,732補正値 0.955 0.953 0.978 0.980 0.941 0.950 0.982 0.989混入率 6.7% 7.1% 3.2% 3.0% 8.9% 7.6% 2.6% 1.6%補正値 0.994 - - - - - 0.916 -混入率 5.5% - - - - - 83.0% -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - - - -混入率 - - - - - - - -

Fp - - - - - - - -補正値 - - - - - 0.829 - -混入率 - - - - - 17.5% - -ERT - - - - - 1.96 - -

1,619 1,710 1,617 1,564 1,820 1,549 1,572 1,571

大型車 補正値 0.905 0.898 0.950 0.892 0.926 0.934 0.957 0.897左折車 補正値 0.984 0.912

Fp補正ERT補正 0.851

10時台

実測時間帯

14:00 ~17:00

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

ピ-ク時交通量

大型車混入率

流入部の需要率  : ρ

(直進交通間隙での処理台数)

(車線幅員)     m

飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

大型車混入による補正値:αT

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

A.現況交通量

A.現況交通量B.既存建物補正

C.関係車両

B.既存建物補正

C.関係車両

車線数

飽和交通流率 実測値補正

必要現示率

飽和交通流率  計算値

バス停留所による補正値:αB

(右折車当量) :ERT

横断歩道による補正値:αL

右折車混入による補正値:αR(右折率)     :%

左折車混入による補正値:αLT

縦断勾配による補正値:αG

飽和交通流率

実測値補正の設定

休日実測値

実測時間帯の交通特性と補正値

実測値補正

ピ-ク時間帯の補

正値(上表) 右折車

大型車

右折車

左折車

(歩行者による低減率)

流入部

車線

(有効青時間)(歩行者用青時間)

(左折率)     :%

(交差点迄の距離)  m

(歩行者による低減率)

(バス本数)   台/時

実測値補正/計算値

可能交通容量設計交通量車線混雑度

《現示パターン》1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 39 Y3 G 10 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 58 G 39 Y3

53

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

限界需要率 0.713サイクル長 150秒 損失時間 43秒

必要最小秒数

51 秒+

ロスタイム 2 秒

=53 秒

を確保

Page 83: 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果 ......- 資-7-331 - 7.1.13 信号現示調査結果(平日) 平日の信号現示調査結果は、次に示すとおりです。

- 資-7-414 -

No.1 青木橋交差点(供用時(休日):現況現示時間=ロスタイム考慮時の現示時間)

青木橋交差点流入部A右折交通の渋滞長増分が最大の時間帯:15:15~16:15

《流入部、横断歩道長の状況》

現況

12.0m

A 16.5 国道

環状 17.4 m 1号線

1号 m

22.0

D 国道1号線

【現況+本開発(休日)】  A B C D 総流入量左 直 右 左 直 右 左 直 右 左 直 右 (A~D)

14 400 204 745 307 32 13 332 60 917 3,024-36 -13 -37 -13 -99

一般 122 103 225荷捌 6 4 10

計(A~C) 14 364 191 751 392 32 13 0 0 422 60 921 3,1600.0% 7.0% 4.4% 4.0% 8.5% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 3.6% 0.0% 1.1% 3.8%0.0% 5.6% 23.1% 0.0% 8.1% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 23.1% 0.0% 0.0% 11.1%

一般 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0%荷捌 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 100.0% 100.0%

計(A~C) 0.0% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 0.0% 0.0% 0.0% 0.0% 2.1% 0.0% 1.5% 3.6%

《大型車混入率》流入部   A B C D車線 直左 直 右 左 直 直右 直左 右 平均

車線数 1 1 1 1 1 1 1 2大型車混入率 6.6% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 5.0% 1.9% 1.5% 3.6%

《交差点需要率の計算》A B C D

直左 直 右 左 直 直右 直左 右1 1 1 1 1 1 1 2

2,000 2,000 1,800 1,800 2,000 2,000 2,000 1,8001.000 1.000 1.000 1.000 1.000 0.950 1.000 1.0003.11 3.16 2.85 3.77 3.04 2.73 3.98 3.44

1.000 1.000 1.000 0.980 0.980 0.980 1.000 1.0000.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0 0.0

0.956 0.952 0.978 0.968 0.961 0.966 0.987 0.9896.6% 7.1% 3.1% 4.8% 5.9% 5.0% 1.9% 1.5%0.986 - - - - - 0.911 -12.4% - - - - - 87.6% -- - - - - - - -

27 27 11 96 27 27 64 64- - - - - - - -- - - - - - - -- - - - - 0.824 - -- - - - - 15.1% - -- - - - - 2.18 - -- - - - - - - -- - 2 - - 3 - - 大交差点- - 47 - - 65 - - - - 28 - - 100 - -1,886 1,905 1,761 1,707 1,883 1,482 1,799 3,5621,726 1,815 1,665 1,718 1,849 1,535 1,620 3,4641,726 1,815 1,665 1,707 1,849 1,482 1,620 3,464

92% 95% 95% 101% 98% 104% 90% 97%113 265 * 116 751 424 482 921 現示の 交差点

0.065 0.146 0.070 0.440 0.127 0.298 0.266 需要率 需要率1φ - - - 1φ+2φ - 0.298 0.266 0.2982φ 0.065 0.146 - 0.440 0.127 - - 0.1463φ - - 0.070 - - - - 0.0704φ 0.513

311 327 197 1,092 600 691 1,478113 265 191 751 424 482 921

0.36 0.81 0.97 0.69 0.71 0.70 0.62注1)右折車両の現示の変り目の処理台数は、専用現示有の場合は大交差点2・小交差点1、専用現示無の場合は大交差点3・小交差点2。注2)*印の箇所は現示の変わり目で捌ける台数を除いた数値注3)飽和交通流率実測値:休日の14:00~17:00は平成21年6月7日(日)の実測値注4)流入部Aの歩道側直左車線は30mしか車線長がないため、当該車線は30m相当分の台数しか処理できないと想定。

(113台/時=30m/6.4m×3,600秒/145秒)注5)右折専用車線の対向直進交通の間隙での処理台数は実測値(平成21年6月7日(日))。

流入部の需要率  : ρ

(有効青時間)

(右折車当量) :ERT

(右折率)     :%

(歩行者用青時間)

縦断勾配による補正値:αG

(歩行者による低減率)

飽和交通流率  計算値

飽和交通流率  実測値

(左折率)     :%(歩行者による低減率)

必要現示率

設計交通量    : q

(現示変り目の捌け台数)

飽和交通流率  適用値

現示の変り目処理台数:K

右折車混入による補正値:αR

横断歩道による補正値:αL

左折車混入による補正値:αLT

車線数飽和交通流率の基本値:SB

車線幅員による補正値:αW

バス停留所による補正値:αB

A.現況交通量

B.既存建物補正

C.関係車両

設計交通量車線混雑度

大型車混入による補正値:αT

可能交通容量

車線

流入部

(大型車混入率)  :%

(縦断勾配)     %

ピ-ク時交通量

大型車混入率

(直進交通間隙での処理台数)

実測値/計算値

A.現況交通量B.既存建物補正

C.関係車両

(交差点迄の距離)  m

(車線幅員)     m

(バス本数)   台/時

《現示パターン》1φ 2φ 3φ 4φ

(C) (C) (C) (C)

G 27 Y3 G 11 Y2 R3

(A) (A)

A A

B B (B) (B)

G32 G32

GG 69 G 27 Y3

64

Y3 G32 R3

R2 D (D) (D) (D)

歩行者用現示

注)限界需要率=(サイクル長-損失時間(黄色+赤色(歩行者横断)))/サイクル長

サイクル長 150秒 損失時間 43秒 限界需要率 0.713

必要最小秒数

45 秒+

ロスタイム 10 秒

=55 秒

以上が既に確保