3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか...

5
1 歩、2 歩、3 歩動いてみよう! 見せたいところはどこかな~? 3 歩動いただけで違う画が撮れる~ 余計な部分は入れないようにする

Upload: others

Post on 26-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか …plus-e-design.com/uc.pdfXZ-1のレンズのF値は1.8~2.5です。 これは、F1.8からF2.5の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8のWとはワイド

1 歩、2歩、3歩動いてみよう!

見せたいところはどこかな~?

3歩動いただけで違う画が撮れる~

余計な部分は入れないようにする

余計な部分

Page 2: 3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか …plus-e-design.com/uc.pdfXZ-1のレンズのF値は1.8~2.5です。 これは、F1.8からF2.5の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8のWとはワイド

手前ぼかしで奥行きがでる?

手前にボケたものを入れて奥の撮りたい被写体が際だつ

黄金比? 三分割構図 ?

手前ぼかしで奥行きがでる?

1/3 構図で撮ってみよう

手前ぼかし & 三分割構図

難しいことは考えない~!楽しく撮る!

Page 3: 3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか …plus-e-design.com/uc.pdfXZ-1のレンズのF値は1.8~2.5です。 これは、F1.8からF2.5の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8のWとはワイド

絞りとシャッタースピード

第1回。2回教室の復習

絞りとシャッタースピードの関係

眩しいとき暗いとき

絞り大きい絞り小さい

F1.4 F5 F8 F32通常

遅い早いシャッタースピード

ぎょえ~

この違いでどんな写真が撮れるの?

まず、適正露出で撮ることです。露出って?  ↓カメラの中に光を取り込む事を露出と言います。そして、見た目と同じ状態の明るさできちんと撮ることを適正露出といいます。

設定により撮りたい写真が撮れる様になる!

開放

絞る

開けて撮るな~んて言う

Page 4: 3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか …plus-e-design.com/uc.pdfXZ-1のレンズのF値は1.8~2.5です。 これは、F1.8からF2.5の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8のWとはワイド

望遠になるほどレンズが暗くなる理由一眼レフのズームレンズなどでは広角端だと F2.8 なのに、ズームして望遠端だと F4 になるような F値変動レンズが一般的です。

望遠になるほど暗くなる原理を簡単に説明します。

ちなみに F値の定義は F = ( 焦点距離 )/( 有効口径 ) です。

ズームレンズであれば、有効口径 ( 保護フィルターの径のイメージ )は一定なので焦点距離が長くなるほど F値が大きくなるのは当たり前です。

ただ、直感的には分かりにくい。射出瞳 ( しゃしゅつひとみ ) で考えてみます。

レンズをセンサ側から覗くと、絞り羽の位置に射出瞳がみえます。

50mmF4.0 での射出瞳    と  300mmF4.0 での射出瞳 を比べると

300mmの方が光が出る場所が奥まっています。光が出る場所が遠いほど暗くなるということは直感的に分かります。

光は距離の 2乗に比例して減衰するので射出瞳が遠くなるほど暗くなってしまいます。100mmF2.8 のレンズと 200mmF2.8 のレンズを比べると焦点距離が 2倍です。ごく単純に考えるとすると、光を取り込むためのレンズの前玉の大きさは4倍にしなければいけません。レンズの径が大きくなるとそれだけ製造が難しくなるので値段もものすごく高くなります。

基本的にカメラは、真っ黒で光を取り入れるて物体を現すので、白い紙に塗料をのせて描くとは違うという概念を持つこと

Page 5: 3歩動いただけで違う画が撮れる~ 見せたいところはどこか …plus-e-design.com/uc.pdfXZ-1のレンズのF値は1.8~2.5です。 これは、F1.8からF2.5の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8のWとはワイド

F 値が少ない方がレンズが明るいたとえば、2台の機種を F値 " だけ " で比べるとしたら、F値の数値が少ないカメラや、F値の数値が少ないレンズの方が性能が高いと言えます。

具体的にみてみましょう。

ここに 2台のコンパクトデジタルカメラがあります。オリンパスの「XZ-1」とニコンの「COOLPIX AW100」

それぞれの機種に付いているレンズの性能のひとつ、明るさが「F値」で表されています。

仕様表を見ると、それぞれ「開放 F値」という欄に

カメラ 開放 F値 オリンパス  XZ-1 W1.8 ~ T2.5 ニコン  AW10 f/3.9-4.8

と書かれています。メーカーが異なるせいか表記の仕方に共通性がないのでユーザーは戸惑い

ますが、このW1.8 ~ T2.5、f/3.9-4.8 がそれぞれのレンズの明るさ「F値」です。

XZ-1 のレンズの F値は 1.8 ~ 2.5 です。

これは、F1.8 から F2.5 の間で変化すると言うことを意味しています。W1.8 のWとはワイド

のことで、ズームの広角側では F1.8 の明るさであり、ズーム機能を使って望遠側 (T はテレの

意味 ) にすると F値は F2.5 に下がる、というわけです。

AW100 の F 値は f3.9 ~ 4.8 です。

「f」も F値を示しています。これも表記の仕方は異なりますが、同様にズームの広角側では

F3.9 であり、望遠側にすると F4.8 になることを意味します。

さて、両方の機種を比べた場合、数値が少ない XZ-1 のレンズの方が明るく、レンズとしては

一般的に高性能 ( 高価 ) に分類されるわけです。

レンズに書いてある F値は、3.5 は最も広角側での最小値で、5.6 は最も望遠側での最小値に

なります。カメラの設定で F値を大きく(絞って F22 など)して撮影はできます。