キャラマト解説

86
キャラクターマトリクス作成の手順とコツ 飯田一史

Upload: ichishi-iida

Post on 02-Aug-2015

25 views

Category:

Entertainment & Humor


3 download

TRANSCRIPT

キャラクターマトリクス作成の手順とコツ

飯田一史

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

ラノベ/エンタメ小説のキャラ作りを 補助する 「キャラクターマトリクス」(このシート) の作り方・使い方を解説します。

まずは何も見ずに主人公とパートナーの2人分つくってみてください。

何書いたらわからんとか、埋まらない場合は飛ばしてけっこうです。 ひととおりやってみてから読んでください。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

①のポイント

スペック=外見、能力、趣味・特技、好き嫌い、仕事。得意、突出していること。なんとかで一番といったトラックレコード。 大事なのは主人公でもヒロインでも、 「能力」・スキル。何かしらの技能は必須。 ※たとえば服装は能力ではない

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

①のポイント

ここで言う「能力」は、具体的に何かに使える使用可能な力、技能のこと たとえば「○○種の××」という種類や肩書きは「能力」ではない。 実際に使う/使えるものを書く。 また、ここで書いた能力を要所要所で使っていく ・能力がコミュニケーション能力だけだと弱い。特定の状況において具体的に発揮、活躍、駆使できるスキルがベター

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

①のポイント

ラノベでは、主人公やヒロインは人間(またはヴァンパイアのようなヒト型の知性体)が望ましい。

恋愛や(実際は描かないとしても)セックスできる身体を持っている方がいい。

また、想定読者の(精神)年齢と近い主人公&ヒロインにしたほうが受け入れられやすい。

7

キャラクター名 過去 現在 近未来 (その巻終了までの変化)

スペック (外見、能力)

性格 (character)

内面、動機 (mind,will,desire)

課題、障害 (mission,conflict)

変化を起こす

イベント

過去→現在 「話のきっかけ」

現在→近未来

主人公とヒロインはなるべく地味にならないように…

能力、特色、技能を作って活躍させる

突出した能力を作る。 能力を使う見せ場を作る

バトルの方法は、小説と映像の差を理解する

小説は映像と違って ①絵、動きがない(視角) ②音が出ない(聴覚)③時間芸術じゃない

・文字で「名乗り」を表現すると「つくりもの」感が出すぎて興ざめする ・決めポーズも文字で表現するのは難しい ・変身、ダンス、アクションを魅せられない ・音楽、SEが出ない →特撮、魔法少女、アイドル、音楽もののバトル表現が難しい理由 →やるなら文字表現向けアレンジ・工夫が必要 8

小説に向いている/いないバトルの方法

・リアルタイムで同時に戦うものは向いている(普通の殴り合いや異能バトルなど)

・交互に曲や演目を披露し合う戦いは向いていない(アイドルやバンドものなど)→ダレるし、勝敗に説得力・納得感をつくるのが難しい

・そもそも歌・音楽・ダンス対決などは、ストレートにやるのが難しい。ふつうにバトルした方がよほどウケる。音のような時間表現は、文字表現では空間表象に置き換えて(物理的に、ビジュアルに表現されるようにする)ぶつけあうように描くなど、工夫が必要 9

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

パッと見の能力は立ってる? 極端か?気持ちいいか?

明確か? すべてに優れている必要はないが、

何も優れている面がない人にはしない方がよい ※繰り返しになりますが、ここを「なぜか○○」「唯一の○○」と特別なやつだと設定したら、後半でその理由を明かすようにする

ツカミのインパクトにあたる特徴をつくる

主人公にすごいところがあったほうが 「こいつの物語に付き合う価値がありそう」 と読者は思ってくれる。

そういうことを読み手は無意識に値踏みしているので「ついてったらおもしろいよ」「こんな体験ができますよ」というのを見せられる主人公が好ましい。見せ場を作る ・シリアスな作品だと、とくに全体に堅苦しいキャラばかりになりがち。意識的にいじられる部分を作る。ずっとシリアスなトーンだと読んでいて疲れてしまう 11

・性格はパブリックイメージ →「私は○○だから、こうしなきゃ」 というプレッシャー、緊張にもなる ・内面は等身大の実感 →限られた人にしか見せられない弱さ ひとは性格と内面のズレに苦しむもの だから、誰かと実感を開示しあうとラクになる

12

キャラクターマトリクスの「性格」と「内面」の違いとは?

池見陽『心のメッセージを聴く』(講談社現代新書)を参考

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

①のポイント2

性格=人からよく言われる「○○な性格」「こういう人だよね」。外ヅラ。 ・性格と、③に書く内面・本心の違い

性格は他人が外から見えるもの(自分から言わなくても他のひとがわかるもの)。

内面は自分から積極的に開示しないかぎり他人にはわからないもの。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

ここがありがちにならないように もう一段階、踏みこんでみる 例)フェティッシュな要素も考えてみる

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

②のポイント

このキャラのあるスペックとあるスペックorス

ペックと性格の意外な組み合わせを書く。いくつでもOK。

例、「○○に見えるが、実は××な性格」「詩人で会計士でヒップホップが好き」

こういう人物です、と言ったら「えっ!」「どういうこと?」「なんで?」「すごい!」「へー、おもしろい」「そうなんだw」と言われそうなこと。人から「意外だね」って言われるようなことでもいい。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

③のポイント

人に言いづらいことや恥ずかしいこと。シリアスな想いや志など。どっちが性格でどっちが内面?と迷ったものはどちらに入れてもOK

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

③のポイント

「隠されていた内面、本心」や「弱い部分、もろいところ」、シリアスな部分を書くのが望ましい。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

外から見えるパッと見の「性格」と 内側に抱えている「内面」、実感の間に

ギャップをつくること Ex.○○に見られているけど実は違う

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

②のポイント2

スペック&性格①と、内面・本心③のあいだにも、ギャップがあったほうがいい。

意外な組み合わせになりそうなスペックと実感や、性格と内面のあいだのギャップを②に加える。

ズバズバ言う性格だと思われているけど、実は恋愛に関しては奥手で好きなひとに想いを伝えられないタイプ、など。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

②のポイント3

「ギャップ」と「矛盾」(キャラブレ)は違う。 「態度は尊大だが中身はポンコツ」はギャップ。

「事なかれ主義だが人並みのコミュニケーションに飢えている」とか、性格は「フツー」と書いているのに内面に関して「世間一般に適応しようとするがうまくいかない」とあるのは(書き方にもよるが)矛盾。 フツーだったら、まわりともうまくいっているはず。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

④:課題や使命、障害や葛藤、願望を書く ・なぜすぐクリアできないのかの理由も書く。①~③と関係する問題が望ましい(必須ではない)。思いついた課題から、①~③を書きかえてもいい。

・他人から与えられた仕事は、本人の心とズレがある。仕事と関係ない、個人的な課題、志、想いも書く。「一族の掟ではこうだが、自分はしたくない」などから話が転がることも。 ・心理的な問題と、物理的な課題(タスク)の両方から考える。

・課題が一見個人の力ではどうにもできない困難だとしても、この人にとってどんな課題なのか、価値観と結びつけること。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

課題、障害設定のコツは、単に事実(事件)を書くだけでなく、それによってこの人物がどう思ったのか、何を感じたのか、何と戦わなければいけなかったのかという心情的な負荷、ストレスまで考えること 例)△「交通事故」 ○「事故が起こり、○○な精神状態に陥った」

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

このキャラが、こういうスペックや性格であるがゆえに起こる問題があるとよい。 ※全ての問題が紐づいている必要はない 例)人間に飼われているがゆえに野良から疎まれる猫

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑤のポイント 今現在の状態と最も違っていた時期はいつで、どんな状態だったか?

・「ある時点」「ある期間」にする。中学のときなら中学のとき。長くて2,3年。

・大きな変化が2回以上あったキャラの場合は、変化がより大きい方を選ぶ。変化が小さい方の扱いに関しては、触れないと話が通じない、わかりにくいことだけ補足する。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑥のポイント 過去から、何をきっかけに、どうして、どのように変わったのか。その課題に対してこの人物が自分でした行動やイベント、アクションを書く。

・事件の前と後での外見、性格、内面の変化も書く。どんな気持ちだったのかも。

・挫折や大きな体験からから何を感じたのか。得られた教訓、人生観も盛り込むと、 未来を考えるときに役立つ。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑦のポイント ⑦は心理的・物理的「問題」。これまで出てきていない新事実でもOK。問題に対してアクションを起こすと変化が起こって、現在の自分になる。

・競争、対立、むかついていた人物やぶつかった壁、恐怖や悔しさを象徴する人物がいたら、それも記述する。

それはどんなひとで、なぜこのキャラと対立、競争、むかついていたのか。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

原因

過去に直面した敵や課題がしょぼい、弱い、つまんないやつだと、過去から現在に起きた変化についての説得力がなくなる。

ザコに捕まったりするようなイベントを重大な変化の原因にしないこと。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑦のポイント ⑥「過去→現在の変化を

起こしたイベント」は⑦「この人物を変えるきっかけになった困難、課題」に対するアクションを書くところ。 連動しているものを書く。

⑦に直面し、⑥の行動を取る、という流れ。

全然関係ないイベントを並べないこと

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑧のポイント

過去の経験を振り返り、一貫してもっている内面・本心を書く。過去―現在の変化が起き

たあと(も)ずっと感じている、信じていること。未来に至るまで一貫しているだろう部分。 このひとの変わらないところ。

※過去からあってこれから先も持っていそうな一貫した問題、課題の場合はあとで調整が必要だが、とりあえず書いておいてもよい。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

過去→現在の変化を 考えるさいの注意

・自分のせいでそうなったの? 他者のせい? 自発的にそうしたの? やむをえずそうなったの? ・自分個人の失敗なの?

集団としての失敗(問題なの?)

これらはレイヤーが違う 問題。混同しないこと

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

原因 過去から現在への

この人物を変化させた出来事は 現在の内面やギャップと 関係していたほうが良い

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

原因

主人公が 最強なのだとしたら、

なぜ・どのように最強になったのか、左下に理由

を書いておく ※過去に重たい出来事があったので今はチャラく見えるよう振る舞ってる、でもOK

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

原因

過去に直面した敵や課題がしょぼい、弱い、つまんないやつだと、過去から現在に起きた変化についての 説得力がなくなる。

ザコに捕まったりするようなイベントを重大な変化の原因にしないこと。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

原因

この時代(過去)があったから今(は)こうしている。

という感じの過去を用意すること。過去の体験・経験が、現在の姿に活かされているのがベター

35

キャラクター名 過去 現在 近未来 (その巻終了までの変化)

スペック (外見、能力)

性格 (character)

内面 (mind,will,desire)

課題、障害 (mission,conflict)

変化を起こす

イベント

過去→現在 「話のきっかけ」

現在→近未来

動機が弱いキャラの特徴 過去がない。現在から先しか設定がない

過去の 原体験 がないと なぜ今

この行動するの?が

弱くなる

動機を明確にするには、過去を掘る ・主人公とヒロインには「過去→現在」の変化とその理由を作る ・現在の動機/行動原理の背景に、過去の出来事とのつながりを設定する

主人公たちが何か重大な事件に巻き込まれ、究極の決断を迫られたときに過去を参照すると、「どうして今そんなことをするのか」の納得感が高まる 36

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

過去と現在の「能力」 重要。それぞれつくる

例)「昔は○○の天才だったが今は封印している」など。突出したものをつくる ※凡庸、無力、中途半端な力しかないキャラに憧れを抱いたり、「読もうかな」という期待を持つ人はいないと思ったほうがいい

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

逆!

逆!

逆!

過去と現在で「印象」が違う(別人!) くらいの変化を。大きな「差」をつくる

※過去でも現在でも「妹のため」に生きているとか、変化がない、違いが感じられないキャラが多い。 今がおとなしいなら昔は活発だったなどの変化をつくる。

※過去も「普通の人だった」ではなく、過去も特徴のある強烈な人物にする、事件を設定するとよい

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

変化

⑥は「過去→現在の変化

を起こしたイベント、起こった変化」。つまり、ここで劇的な変化を起こすこと。 たとえば、過去の性格を「内向的な性格」にしていて、変化したあとの状態が「他人に対して穏やかに接することを学んだ」ではあまり差が感じられない。それだと、どっちもおとなしいってことだから。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

行動

⑥「過去→現在の変化を起こしたイベン

ト、起こった変化」は、このキャラ自身が行動した結果、変化が起こるのが重要。 ・成長や老化のような生理現象、自発的な意志や行動が存在しないもので変わるのは好ましくない。

・他人が問題を起こし、自分が何かしたがダメで、結果、ネガティブな変化が起きた、というケースはOK

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

過去を埋めたら①③に戻る

現在のスペック、性格、内面に関して、過去との対比を強調できることを思いついたら、書く。

・現在と過去のギャップについて気づきがあったら書き加えておいてください。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

過去を埋めたら②に戻る

過去を踏まえ、改めてこのキャラが持つギャップを発見したら、書く。「えっ?なにそれ」と続きを知りたくなるようなもの。そのあと「実はこういう過去があったからで……」と言えるような、過去と現在のつながりを考える。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

現在の内面③と 過去→現在の変化の原因⑥と 現在の悩み、葛藤④は

どういう関係にあるのか具体的に書く ※つながりがないとおかしい

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑨のポイント(※近未来=その巻終了時) ・順当なものと極端なもの、両極に振り考える

・スペックは大きく変わっていい。ただし、過去や現在と待避、対応する。「友達がいない」が現在なら、「友達が100人できる」など。 ・内面は⑧の一貫している部分を意識する。

現在から近未来への性格と内面の変化の度合いは、過去から現在の変化の度合いと同じくらいになるように。

たとえば、過去から現在にかけて「ある事件をきっかけに無力感を味わい人と話せなくなった」という変化が起こったのに、現在から未来にかけて起こる変化が「料理の天才になった」ではレベル感が揃ってない。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

逆!

逆!

逆!

現在と未来も同様に、 “なるべく飛躍した、振れ幅の大きい

状態を考える” 変化が小さいと中盤の展開がつまらなくなる

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

逆!

逆!

逆!

「現在」と「未来」で書いてることが 対応関係にない場合は、おそらく、

作った設定とキャラが噛みあってない。 つなげましょう。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

対応/変化

とくに、 現在の内面と 未来の内面が

つながってないとヘン

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

未来を踏まえて④に戻る

⑨に至るには今どんなことが課題になる? 何を乗り越えないといけない? という視点で加える。

現在の「課題、障害、葛藤」と、これから近未来に対して起こる「きっかけ」、変化のつながりを考える。

※最初に考えた課題と、未来から見たときの課題は違っていていい。ただ、つながることもあるし、つなげてもいい

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

未来を踏まえて④に戻る2

「未来から現在を見ただけだとつながらない」場合、過去の課題や葛藤も参照する。「過去にこういうことがあったので、今こういうことに取り組んでいるんです、こういうことがやりたい」という感じ。この人がこれからやろうとしていることは、過去にこの人がしたことの反復や応用なのだと解釈できないか?

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

スッキリ!

④現在の葛藤は ⑨未来の内面では 解消されているはず →対応してますか?

※⑨は「過去との決別を決意する」といった抽象的な表現ではなく、それが具体的に何を意味するのか、主人公がどんな精神の状態・心理になるのかまで詰めた方がいい

51

キャラ 過去 現在 近未来

(その巻終了までの 変化)

スペック (外見、能力)

性格 (character)

内面,本心,実感 (mind,will,desire)

課題,障害,葛藤 (mission,conflict)

変化を起こす

行動、イベント

ズレ、もやもやが解消されるとラクに

建前 建前

本音 本音

ラクになった状態

ラクになった状態

ズレの 解消

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑧と④の違い

過去から未来まで一貫している部分⑧に、課題、問題、葛藤、悩みにあたるものが含まれていたら④に移す。たとえば「昔からこういう人だったけど本当はこうなりたいと思っている」など。それは未来にかけて変化したほうがいい、おもしろくなることなので、移さないと現在→近未来の変化度合いがしょぼくなる。

53

キャラ 過去 現在 近未来

(その巻終了までの 変化)

スペック (外見、能力)

性格 (character)

内面,本心,実感 (mind,will,desire)

課題,障害,葛藤 (mission,conflict)

変化を起こす

行動、イベント

未来(物語終了地点)からこのキャラを捉え直す

未来から現在をみてみる、離れて俯瞰して考えてみることで、改めて、最初にこの人物が課題や悩みだと思っていたことって、思い込みにとらわれていたんじゃないか? 本当にそれが問題なのか? 本当は何に困っていると思うか? に気づくのも重要。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑩: ⑨を踏まえて未来に至るまでの変化を書く

このキャラは、④から⑩に行き、⑨へと変化する。

そのときぶつかる相手が⑪。どんな苦難、困難に立ち向かい乗り越えると、かっこいい、燃える、泣ける? 感情を喚起し、揺さぶる困難や障害を考える。

・ここでも、過去から現在に対して起こしたアクションが何か参考になるか、考える。昔やいまの人脈やライバル、自分の能力、好きなことが活かせないか?

・なお、参照する際は、過去の問題や、過去から現在への「変化」は、大きいことひとつに絞る。現在から近未来への変化と関係ありそうなことを選ぶ。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

⑩は具体的に詰める。ヒント: 主人公やヒロインの能力の応用・協力が

必要なイベントを考える。 「技、力の見せ場」から考えてみてもよい。

ベタに考えたあと、ひねる。 ビジュアル的に映えるものをイメージする

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

⑩は具体的に詰める。ヒント: 「そこ拾う!?」みたいな 主人公やヒロインのクセ、

ネタっぽい部分 を最後に使うのもアリ。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

行動

⑩の「現在→近未来の

変化を起こす行動、イベント」では、①に書いた「能力」を使って(場合によっては応用したり、誰かと組み合わせて)、この人物にしかできないこと、この人物ならできることを用いて課題をブレイクスルーすること

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑩の2:パートナーについての情報を書く

⑩⑪で主人公とヒロインを関係させる。

主人公とヒロインが互いの課題や悩みを解決する手助けをする。互いの能力や性格・内面を活かす。

そうなりそうにない場合、それぞれの能力と内面を見直す。ひとりだとできないこと、足りないものを補うようにする。

・ヒロイン以外にも、過去の関係者や好きだったもの、昔は対立していた存在が使えないかも考える。再登場してもらえる人はいないか?

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑩の3:パートナーについての情報を書く

⑨⑩に、ヒロインの手を借りたり、「ヒロインに認められさえすればいいと思う」といった設定を書くのであれば、このシート内にヒロインとの関係が一進一退、紆余曲折を経て説得力をもって「それならそうなるよね」と思わせるくらい濃いイベントを描き込む。

※ヒロイン側に相当の理由をつくらないと、ヒロインのせいにして主人公に何かさせるような描き方では、主人公の主体性がぶれ、クライマックスの爽快感が弱くなるので注意

変化イベントとストーリーの絡め方 キャラクター マトリックス 過去 現在 近未来

(その巻終了までの変化)

スペック (外見、能力)

性格 (character)

内面 (mind,will,desire)

課題、障害 (mission,conflict)

変化を起こす

イベント

過去→現在 「話のきっかけ」

現在→近未来

過去の状態

を知る

秘密や内面の共有

見せなかった姿を見る

同じ課題に取り組む

半強制的な関係

共通点を発見

障害に打ち勝つ

※経験も価値観も全然違う人間でも、似たような困難に置かれたことや挫折体験があったり、他者の参考になるような、経験からの学びや気づきの共有はできる。そういうことをお互いさせると、理解や関係性が深まっていく

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

行動

近未来のスペック、性格、内面が「なぜそうなったのか?」という理屈になるのが ⑩の「現在→近未来の

変化を起こす行動、イベント」。

変化の理由として納得できる行動をさせる。

変化

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑪:この人物の行く手を阻むのは?

人間でも、人間以外の存在でもいい。病気や借金、化け物、謎でもいい。具体的なものがいきなり考えにくければ抽象的なところからイメージしてもいい。

なぜ対立するのか? 障害になるのか?超えないといけないものとは?

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

④⑪の課題は、これをクリアしないと人生の大事な何かが失われるくらい強いものが望ましい(④はともかく⑪はとくに)。これを乗り切らないと、主人公かヒロインの何かが否定される、今までしてきたことがムダだったんじゃないかと思わされるような困難がベター

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

④は表面的な課題、⑪は本質的な課題と捉えてもいい。

質的に異なる(レイヤーが違う)問題だが、大きく言えば、ひとつのことを別の角度から問うているものと考える。

したがって「全然違う悩みなのでは?」と思わせるものだと違和感が出てしまう

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

強大

⑪でぶつかる敵や課題が弱すぎると盛り上がらない。

全力で戦っても倒せないような敵・障害・葛藤と対峙させるのがベター

(あるいは全力を使わせることを封じてくる何者かでもいいが、そんなことしなくても十分強い相手にしたほうがよい)

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

一貫してる?関係ある?

一貫してる?つながってる?

「過去→現在」と「現在→未来」で 無関係の課題&変化に 取り組んでないか?

例)過去→現在に「実体験が欠けていた」から失敗したなら、現在→未来では実体験を積んでクリアした、にしないと一貫性がない ・「過去」と「近未来」も対応してますか?

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

一貫してる?関係ある?

一貫してる?つながってる?

⑥と⑩のレベル感を揃える。過去―現在の変化と、現在―近未来の変化の度合い(とくに心理的な変化の度合い)がバラついているとまとまらない。 ・必要なら⑥のイベント自体を変える 過去、現在、近未来のつながりをつくる

・近未来から逆算して過去や現在を変えてもいい。矛盾があったら、整理する。ただしいらない情報に見えても、消さなくていい。まとめるときに、ヒントになることもある。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

過去(の経験)が、クライマックスで起こすアクションや想いに活かされるとよい。

クライマックスで活かされるような過去を設定すること

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

何者か

わかった!

私は何者?

⑦の問題も

⑨で解消されているべき

対応してますか

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

⑥⑦と⑨で(過去と近未来で)「変化」を起こすこと。

たとえばヒロインが過去に主人公のことが好きになり、物語終了時点でベタ惚れ、というのでは変化がない。

途中で嫌いになる(なりかける)イベントを挟むならアリ。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

④→⑨を実現するためにク

リアすべき課題、倒すべき敵が⑪。対応してますか? 対応関係を具体的に記述してください。 ここがバラバラな人が多い ※⑪にただ単語・固有名詞を羅列するのはやめましょう。話がつながるように。

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

④→⑪→⑨となるに

は、クライマックスで乗り越える敵/危機が

人物の内面的な葛藤と対応していなければ

ならない。 「そいつを倒せば

大変化が起きる」障害. 内的な必然性ある敵

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

④→⑨と変化する にあたり、⑪は ふさわしい課題?

その問題に取り組むと

④から⑨に変化して 納得がいく 敵(障害)?

Conflict設定表(主人公が戦う敵/立ち向かう危機を設定する)

外見・種類・属性/緊急度

強さ/難しさ (クリアするのに必要な力。どうやって乗り越える?)

動機/重要度 乗り越えた後、主人公たちにもたらされる変化 (どんな敵・問題と対峙すれば主人公たちは変化するか? 彼らの問題は解消されるか?)

序盤で遭遇

中盤で遭遇

終盤で対峙

最重要

■クライマックスの敵・障害設定のヒント ・強い、すごい、大変なものにする。

・身の危険を感じさせる、不安をかきたてる、動揺させるものにする。主人公たちと読者の心が動かされるような障害にする

・主人公やヒロインにとって、スルーすると元に戻れない、もっとひどくなる、大変なことが起きるようなピンチが望ましい

・敵/ピンチは、迷ったら攻撃的な方、アクティブな方、心理的な負担がかかる方、よりスケールが大きい方に振ってみた方がよい

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

お悩み

スッキリ!

④現在の葛藤が 解消されると ⑨未来の性格

(性格=オモテに 見える部分)も 現在の性格から 変化しているはず

変化

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

現在および 過去の能力を

駆使・応用・覚醒して困難に打ち克つ

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

ひとりでムリなら協力する

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

主人公のパートナーがクライマックスで役に立っていないケースが多い。何かしら役に立つようにするとベター

※使える「能力」を設定していないと、次々に起こる事件に対して右往左往しているだけの「いらない子」になりやすい

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

「どうやって危機を乗り越えるのか」。サプライズが欲しい。 打ち手の発想もさることながら、主人公の能力の秘密、敵対者の知られざる過去・歴史。主人公と対立者の(隠されていた)深いつながりなどを描くとよい

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

⑫:ようするにどういうひとか?

自己紹介するときにまず切り出す言葉。ツカミ。「え、何それ? どういうこと?」と聞きたくなるようなことです。バカバカしかったり、こんなの言って大丈夫かなあ? っていうものでもよい。

②だけだと表現として弱いかな? と思ったら、全体を踏まえてアレンジする。②と⑫は、多少ズレる。②は聴き手に最初に与える情報、⑫は話を聞き終わったあとでも「なるほど、たしかにこのひとってそうだよね」と思えるようなもの。

作品名[ ] ■キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋める) ※過去→現在、現在→近未来、過去→近未来のつながり・対応・一貫性を意識しながら“変化”を描く

主人公の名前

過去 ※このキャラが現在の状態と最も違っていた時期

現在 近未来 ※物語終了時点

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性、利用できるネットワーク

⑤ ①何かしら突出したところをつくる ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格。外面に出ている振る舞い、その印象 (character)

⑤ ① ⑨現在の状態から多少なりとも変化する

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情、恋心、性癖(mind,will,desire)

⑤ ③性格と内面の違いを意識する ⑨葛藤・課題④が解消されて変化した状態。③と対応

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ※⑦の問題は⑨で解消されているのがベター

④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ※⑨まで考えたあと、⑪まで考えたあとで立ち返り捉え直す

⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題 ※内面と外面の両方に解決すべき問題がある方がよい ④→⑨を実現するためにクリアすべき課題・敵

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー 現在および過去の能力やネットワークを駆使して困難に打ち克つ

ようするにどういうひと?⑫

過去に起こしたアクションがあるから現在があり、現在からアクションを起こすから未来へ向けて変化する。という流れ、理屈が通っていますか? 筋が通った、納得感のある理由になっていますか?

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

ただの「いいひと」にしないほうがよい。

いやなところ、嫉妬、ダメなところなど、「人間ならあるよね」という部分をつくる 多面性を意識する 引き出しを多くする

穏やかな部分を一番魅せたいなら、途中で穏やかじゃない状態を体験させないと、 穏やかさは際だたない

キャラクターマトリクス(数字の順に考えて埋めてみてください)

主人公の名前

過去 現在 近未来

スペック(spec) 外見/服装、能力、趣味・特技、好き嫌い。肩書き、職業(役割)、属性

⑤ ① ②スペックと性格、スペックと内面のギャップ、意外な組み合わせ

⑨なるべく飛躍した、振れ幅の大きい状態を考える

人からよく言われる性格。パッと見の性格 (character)

⑤ ① ⑨

自分は実はこうです、と思っている内面、実感、動機、行動原理。抱えている感情(mind,will,desire)

⑤ ③ ⑨

⑧過去から未来まで一貫している部分

課題、障害 心理的な葛藤 悩み。敵、与えられた課題 (mission,conflict)

⑦この人物を変えるきっかけになった困難、課題 ④今抱えているもの。①~③と関係する悩み、葛藤、課題 ⑪障害を象徴する存在、途中でぶつかる課題

・変化を起こす行動、イベント ・起こった変化 ・得られた教訓、価値観

過去→現在の変化を起こしたイベント、起こった変化、得られた教訓⑥

⑩現在→近未来の変化を起こす行動、イベント、パートナー

ようするにどういうひと?⑫

特徴を使う

「ようするにどういうひと?」で書いた特徴が、各種イベントに使えるようなら改めて全体見通した上で組み込む 例)人間と同じ扱いをされて育てられた何者かなら、その特異性を活かした課題設定をしたり、こいつにしかできない重要な行動をさせること

ここまでやったら 全部埋まらなくてもいいので 2人分つくったら ストーリーに落とし込んでいきましょう

85

■ツカミのインパクト ①どういう能力・特徴をもった人(主人公)が、 ②どんな事件に遭遇し、 ③どんな世界・どんなシチュエーションに突入して、どうなり、

■隠されていた多面性の提示 ④どんな目的をもってorいかなる動機を途中で獲得し、 ⑤いかなる力と動機をもつパートナーと、 ⑥何をして、どうなり、 ⑦どんな秘密や過去、本心が明かされ

■困難に打ち克ち、変化・成長 ⑧どんな敵/ピンチと対峙し、 いかなる選択を突きつけられ、 どんなことを感じ、考え、 ⑨どうやって危機を乗り越え、 最終的にどうなる、

⑩どんな感じの話? (読み味、ジャンル、テーマ、 とくに喚起したい感情)

参考:金子満『シナリオライティングの黄金則』(ボーンデジタル)

ストーリー要約シート(作品名: )

おしまい