採用にまつわるエトセトラ

25
採用にまつわるエトセトラ (社内LT資料) コーポレート・コミュニケーション室 津田麻美子

Upload: mamiko-tsuda

Post on 14-Apr-2017

632 views

Category:

Recruiting & HR


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 採用にまつわるエトセトラ

採用にまつわるエトセトラ (社内LT資料)

コーポレート・コミュニケーション室 津田麻美子

Page 2: 採用にまつわるエトセトラ

リクエストいただいたこと• 津田さんに質問

• ディレクターを採用する時に重視していること、大切にしていることとか哲学や悩みみたいなことがあればぜひお願いしたいです

• 面接の裏話とか 

• 採用でたいへんなこととか 

• ディレクターの市場価値の話とか 

• 仕事できる人/できない人の話とか 

Page 3: 採用にまつわるエトセトラ

リクエストいただいたこと• 津田さんに質問

• ディレクターを採用する時に重視していること、大切にしていることとか哲学や悩みみたいなことがあればぜひお願いしたいです  →哲学とか悩みとか、特にないですね

• 面接の裏話とか →飲み会にて

• 採用でたいへんなこととか →なくはないけど、それを解決するのが仕事なので

• ディレクターの市場価値の話とか→自分の市場価値は転職活動すればわかります

• 仕事できる人/できない人の話とか →むしろ、仕事できる人になりたい

Page 4: 採用にまつわるエトセトラ

リクエストいただいたこと• 津田さんに質問

• ディレクターを採用する時に重視していること、大切にしていることとか哲学や悩みみたいなことがあればぜひお願いしたいです  →哲学とか悩みとか、特にないですね

• 面接の裏話とか →飲み会にて

• 採用でたいへんなこととか →なくはないけど、それを解決するのが仕事なので

• ディレクターの市場価値の話とか→自分の市場価値は転職活動すればわかります

• 仕事できる人/できない人の話とか →むしろ、仕事できる人になりたい

元も子もなくなった!w

Page 5: 採用にまつわるエトセトラ

ので、日頃考えてることを話します。

Page 6: 採用にまつわるエトセトラ

毎日の業務• 経営陣からは要望がくる

• 現場からも要望がくる

• メンバーから相談がくる

• どうやら各所でミスコミュニケーションがおきてるぽい

• そんなところで採用ハイシーズン、席にいないか会社にいないか

• と思ってたら、社外の人から重めの相談が舞い込んできた!

• コミュニティの運営でごにょごにょが…!

• ってやってたら、コンソール触らないといけなくなった…!

Page 7: 採用にまつわるエトセトラ

毎日の業務• 違う立場、違う目線の人からの様々な要望

• 社内/社外のステークホルダーとやりとり

• 問題が起きてから火消しで呼ばれることも多い

• タスクの内容が多岐なので業務の脳みそ切り替えないといけない

Page 8: 採用にまつわるエトセトラ

下手すると、自分が何屋さんなのかわからなくなります。

Page 9: 採用にまつわるエトセトラ

考えていること①社会人として

②組織に属している人として

③管理系職種として

④人事として

⑤採用について

Page 10: 採用にまつわるエトセトラ

①社会人として• 当たり前のことを当たり前にできる人でいたい

• 挨拶、ホウレンソウ、問いかけ等にちゃんと反応する、人の話を聞く など

• 当たり前の基準を高くありたい

• 結果を出すことも自分基準で「当たり前」に設定する

• ただし、「当たり前」の基準は人それぞれなので押し付けない

• 基本的なことができて初めて新しいことができるようになる(守破離)

• 意外と当たり前のことを当たり前にできる人って少ない

• 前職の上司の影響が強い

Page 11: 採用にまつわるエトセトラ

寄り道先ほどの価値観が結構強いので、手戻りが起きると自己嫌悪になります。だから、根回しとか確認とかちゃんとしたい。

• 手戻りが起きるということは、基本的なホウレンソウや確認ができていないことだと思うから

• 失敗はつきものなので、失敗すること自体は悪くないし、自分ではどうしようもない突発的な事情も発生したりするのですが…

Page 12: 採用にまつわるエトセトラ

とか偉そうなこと言いつつ性格がぐーたらということもあって、基本的なことできてないことが多いので毎日「しゅん(́・ω・`)」っ

てしてます。

Page 13: 採用にまつわるエトセトラ

②組織に属している人として• 組織から求められている役割や期待に応えることは社会人として当たり前である(と定義する)

• よって、組織に対する貢献や価値は、期待値+αをどれだけ提供できるかである

• 自分のやりたいことを実現したいのであれば、足元求められていることをまずはやる

 

Page 14: 採用にまつわるエトセトラ

③管理系職種として

• 大前提、バックオフィス部門はその業務そのものが会社の利益を生まないという意味合いにおいてコスト部門である

• 会社がバックオフィス部門を設置するのは、経営方針を具体化するために専門の人員を配置する必要があるからである

Page 15: 採用にまつわるエトセトラ

④人事として

• 人事とは、経営方針を具体化するため、あるいは経営課題を解決する場合に「人」という切り口を用いる専門職である

• 人に関する専門的知識を持ち、コミュニケーションという技術を用いて様々な課題を特定し、解決するのが役割である

Page 16: 採用にまつわるエトセトラ

⑤採用について

採用とは、④で述べた人事の役割を遂行するにあたって、手段や手法のひとつである

Page 17: 採用にまつわるエトセトラ

ここまで書いていて、 我ながら保守的だなぁ…と

Page 18: 採用にまつわるエトセトラ

毎日の業務• 違う立場、違う目線の人からの様々な要望

• 社内/社外のステークホルダーとやりとり

• 問題が起きてから火消しで呼ばれることも多い

• タスクの内容が多岐なので業務の脳みそ切り替えないといけない

Page 19: 採用にまつわるエトセトラ

どんな人からどんな要望があっても、 その問題解決の難易度がどれだけ高くても マルチタスクで切り替えが大変だったとしても

自分は自分。 求められた期待には必ず応えます。 (お給料もらってるし、仕事なので)

Page 20: 採用にまつわるエトセトラ

…と少しは思えるようになりました。(大人になった)

Page 21: 採用にまつわるエトセトラ

+α• 立場が変わると求められる期待値も変わります

• 年齢が上がると、求められる役割が変わることが多いです

• 求められる役割が変わると、求められるアウトプットの中身や質が変わります

• 役割や役職が変わると、求められる成果や結果の基準が上がります

• 結果を出すと、次に期待される結果の基準も上がります

Page 22: 採用にまつわるエトセトラ

いやー、組織で仕事するって大変ですね!

Page 23: 採用にまつわるエトセトラ

ところで

Page 24: 採用にまつわるエトセトラ

リクエストいただいたこと• 津田さんに質問

• ディレクターを採用する時に重視していること、大切にしていることとか哲学や悩みみたいなことがあればぜひお願いしたいです  

• 面接の裏話とか 

• 採用でたいへんなこととか 

• ディレクターの市場価値の話とか 

• 仕事できる人/できない人の話とか 

Page 25: 採用にまつわるエトセトラ

裏話以外のリクエストには 応えちゃっていたので、 続きは飲み会で!