第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

14
LibreOfficeバグハンティング in 5回九州LibreOffice勉強会 2014/11/23 榎 真治 ([email protected]) LibreOffice日本語チーム This work is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License.

Upload: shinji-enoki

Post on 13-Jul-2015

540 views

Category:

Software


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

LibreOfficeバグハンティングin 第5回九州LibreOffice勉強会2014/11/23

榎 真治 ([email protected])LibreOffice日本語チーム

This work is licensed under a Creative Commons Attribution-ShareAlike 3.0 Unported License.

Page 2: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

2

自己紹介

LibreOfficeコミュニティLibreOffice日本語チームメンバーThe Document Foundationメンバー(2014-)関西LibreOffice勉強会 (2008年-)徳島LibreOffice勉強会 (2014年-)

その他、関わっているコミュニティ日本UNIXユーザ会幹事、KOFスタッフ、LILOなど

お仕事:フリーランスLibreOfficeのサポートなど

Page 3: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

3

アジェンダ案(この中から時間にあわせて適当にやります)

午前?(0.5h)バグハンティングセッションって?ベータ版をインストールしてみよう

午後?(2.5h)Bugzillaを使ってみよう:15min新機能/変更点をみてみよう:30minMoztrapを使ってみよう:30minバグをみつけたら/レポート方法:40min今後/バグトリアージについて:15min

Page 4: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

バグハンティングセッションって?

ベータ版を集中的にテストするイベント

今回は11/21-11/23。世界中で同時開催

ベータ2でも実施されると思う

Page 5: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

バグハンティングセッションって?(2)

どこをテストするかは特に決まりはない

4.4の新機能やバグ修正をチェックする

Moztrapのテストケースを実施する

気になる機能をチェックする

大事なことは早めにバグを見つけて報告すること!

TDFWiki バグハンティングのページhttps://wiki.documentfoundation.org/BugHunting_Session_4.4.0.0/ja

Page 6: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

ベータ版をインストールしてみよう

Beta1をダウンロードする自分のOSなどが自動的に選ばれると思うが、違っていたら手動で選ぶ

開発版は、今使っているバージョンには影響を及ぼさないので大丈夫

ダウンロードページhttp://www.libreoffice.org/download/pre-releases/

Page 7: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

Bugzillaを使ってみよう:15min

4.4のリリースノートを見て、修正されたissueを読んでみるキーワードで検索して探してみるアカウントを作成してみる

https://bugs.freedesktop.org/query.cgi

Page 8: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

新機能/変更点をみてみよう:30min

リリースノートを見て、気になるものを選ぶ現バージョンで動かして動作を確認ベータ版で修正されていることを確認バグ直ってたらBugzillaへその旨コメントを書いてみる

Page 9: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

バグをみつけたら/レポート方法:40min

既存のレポートを読んで書き方をつかむ確認したいこと

期待する結果と現状の症状再現するバージョン(最新版or開発版で確認)OS、ビルド(64bitなど)再現手順サンプルファイル(あると分かりやすい)スクリーンショット(あると分かりやすい。GUI系なら)

Page 10: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

Moztrapを使ってみよう:30min

Moztrapとは手動テストケースと実行結果をWebで管理するOSSのツールかなりざっくりした粒度のテストケース現状テストケースは英語しかない

アカウント作成するRunで自分の環境を選ぶテストケースを選んでやってみる終わったら、結果を入力

http://manual-test.libreoffice.org/

Page 11: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

他の人に聞いてみる

他の環境で再現するか?などバグなのか、ただしい動作なのかわからない時もメーリングリストやフォーラムがあるQAのIRCもある(ただし英語)

Page 12: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

MLの使い方

日本語MLは2つバグ関連は基本的にdiscussがオススメ。usersに投げても間違いというわけではない英語が苦でなければQA-MLへ

webにアーカイブが公開されているどんどん投稿しよう

怖がらなくても大丈夫目の前にいないので丁寧に書くことが大事返事がなくても出来るだけ気にしない。みんな忙しいのかも。意味がうまく伝わってない可能性も

Page 13: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

今後

バグは早い段階で潰すと効率的

開発者も直しやすい

リリース前にできれば困る人が減る

バグトリアージ:報告されたバグをチェック

再現を確認してコメントしたり...

気持ちを盛り上げるのが大事かも

イベント化をしていきたい

Page 14: 第5回九州libre-office勉強会バグハンティング

Enjoy LibreOffice Life!Thank you!