6月号(1) くすの木 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ...

4
(1) 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ 洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。 今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ よろしくな! なか 小児科医長 映画鑑賞 自己PR 去年度は鳴門病院で 勤務していました。 1年でまた戻ってこ れて、スタッフの皆 さまもわかるし、懐 しいです。 長女は中学1年生、 長男は小学3年生に なりました。 かなりママ目線で診 察させてもらいま す。 重心児(者)に寄り そい、日々過ごして いこうと思います。 よろしくお願いしま す。 やま した 看護師長 コーラス 旅行 自己PR 高越山のふもとの 山川町から来てい ます。もうすぐ高 越山のつつじが満 開になります。6 月には美郷のほた る も 幻 想 的 で す。 どちらも通り路に 我 家 が あ り ま す。 是非お立ち寄り下 さい。案内します。 「笑う門には福来た る」という言葉が 好きです。楽しく 笑顔で仕事ができ ればいいなと思っ ています。よろし くお願いします。 しろ すずか 看護師 好きなアーティストのラ イブに行くこと 自己PR 私の長所は、物事に根気強 く取り組めることです。病 院勤務では慣れないことも 多いですが、この長所をい かして患者様に信頼される 看護師になれるように努力 していきたいです。 がわ あい 看護師 買いもの 自己PR 4月から東2病棟に配 属になりました。 昨年度まで、香川県に ある、四国こどもとお となの医療センターの 小児病棟で勤務してい ました。 重心病棟での勤務は初 めてで、分からないこ とや不安なこともあり ますが、明るく、笑顔 で看護していきたいと 思います。 よろしくお願いします。 なが さき 看護師 ドライブ 自己PR 四国大学看護学部 看護学科出身で、 4月から東2病棟 に配属になりまし た。 趣味はドライブ で、よく一人でラ ジオを流しなが ら徳島をグルグル 走っています。 不安なこともあり ますが、明るく元 気に頑張りたいと 思います。 とく せい 保育士 音楽を聞くこと。 自己PR 療育指導室保育士の德田 聖奈です。東3病棟で 日々利用者様と楽しい時 間を過ごしています。 毎日勉強と反省の日々で すが、楽しく仕事をして います。 私は人見知りで初対面の 人と話すことが苦手なの ですが、話しかけてくだ さるととても嬉しいで す。 これからよろしくお願い します。 いぬい とも ひろ 外科医師 尺八、アクアリウム 自己PR 高知赤十字病院から転勤とな り、この4月からお世話になっ ております乾友浩と申します。 医師として5年目になり、今ま での経験を生かして徳島の医療 に貢献できるよう頑張りたいと 思います。 よろしくお願いします。 医局 東1 東2・保育士

Upload: others

Post on 01-Mar-2021

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 6月号(1) くすの木 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ 洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ

く す の 木(1)� 平成29年6月1日

6月号vol.1432017.6.1

梅雨の時期やなぁ

洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。

今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ

よろしくな!

名 前 田た

中なか

 有ゆ

美み

子こ

職 種 小児科医長趣 味 映画鑑賞

自己PR

去年度は鳴門病院で勤務していました。1年でまた戻ってこれて、スタッフの皆さまもわかるし、懐しいです。長女は中学1年生、長男は小学3年生になりました。かなりママ目線で診察させてもらいます。重心児(者)に寄りそい、日々過ごしていこうと思います。よろしくお願いします。

名 前 山やま

下した

 千ち

鶴づ

子こ

職 種 看護師長趣 味 コーラス 旅行

自己PR

高越山のふもとの山川町から来ています。もうすぐ高越山のつつじが満開になります。6月には美郷のほたるも幻想的です。どちらも通り路に我家があります。是非お立ち寄り下さい。案内します。「笑う門には福来たる」という言葉が好きです。楽しく笑顔で仕事ができればいいなと思っています。よろしくお願いします。

名 前 久く

代しろ

 すずか職 種 看護師

趣 味 好きなアーティストのライブに行くこと

自己PR

私の長所は、物事に根気強く取り組めることです。病院勤務では慣れないことも多いですが、この長所をいかして患者様に信頼される看護師になれるように努力していきたいです。

名 前 井い

川がわ

 愛あい

理り

職 種 看護師趣 味 買いもの

自己PR

4月から東2病棟に配属になりました。昨年度まで、香川県にある、四国こどもとおとなの医療センターの小児病棟で勤務していました。重心病棟での勤務は初めてで、分からないことや不安なこともありますが、明るく、笑顔で看護していきたいと思います。よろしくお願いします。

名 前 津つ

長なが

 美み

咲さき

職 種 看護師趣 味 ドライブ

自己PR

四国大学看護学部看護学科出身で、4月から東2病棟に配属になりました。趣味はドライブで、よく一人でラジオを流しながら徳島をグルグル走っています。不安なこともありますが、明るく元気に頑張りたいと思います。

名 前 德とく

田だ

 聖せい

奈な

職 種 保育士趣 味 音楽を聞くこと。

自己PR

療育指導室保育士の德田聖奈です。東3病棟で日々利用者様と楽しい時間を過ごしています。毎日勉強と反省の日々ですが、楽しく仕事をしています。私は人見知りで初対面の人と話すことが苦手なのですが、話しかけてくださるととても嬉しいです。これからよろしくお願いします。

名 前 乾いぬい

  友とも

浩ひろ

職 種 外科医師趣 味 尺八、アクアリウム

自己PR

高知赤十字病院から転勤となり、この4月からお世話になっております乾友浩と申します。医師として5年目になり、今までの経験を生かして徳島の医療に貢献できるよう頑張りたいと思います。よろしくお願いします。

医局 東1

東2・保育士

Page 2: 6月号(1) くすの木 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ 洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ

く す の 木平成29年6月1日� (2)

名 前 靏つる

田だ

  幸みゆき

職 種 看護師趣 味 コンサートに行くこと

自己PR 臨床にもどってきました。よろしくお願いします。

名 前 岡おか

本もと

 亜あ

実み

職 種 看護師趣 味 映画 温泉

自己PR

これまで3年間大阪医療センターの乳腺外科・婦人科病棟で急性期から終末期の看護に携わってきました。元々、当院の看護学校出身なので実習などで何度か来させて頂いたこともあり、なつかしく感じています。これからたくさん患者様とコミュニケーションをとって信頼関係を築いていきたいと思います。

名 前 福ふく

井い

 優ゆ

衣い

職 種 看護師趣 味 旅行 映画鑑賞

自己PR

私の長所は、明るい事です。笑顔で患者様と接していれば患者様の不安な気持ちを少しでも緩和できると思っています。毎日明るくいられる為には、毎日仕事が終わった後に良かった事や反省点を振り返り、自分の中で今後どのように仕事をしていけばいいか振り返っています。1日の出来事をその日のうちに振り返る事で次の日から気持ちをリセットして、笑顔で仕事に取り組むことができます。

名 前 喜き

久く

川がわ

 愛あい

梨り

職 種 看護師趣 味 旅行です。

自己PR

“ハイサイ!!” 私は沖縄県宮古島出身です。徳島に来て5年目になりますが、まだまだ知らない地名や初めて聞く方言に驚く事も多いです。患者様とのコミュニケーションを通じて、もっとより多くの徳島県の魅力を勉強していきたいです。未熟な私ですが、どうぞよろしくお願いします。

名 前 久く

次じ

米め

 杏きょう

香こ

職 種 看護師趣 味 食べること。

自己PR

食べることが好きで、落ちこんだ時や疲れた時は、好きな物を食べて発散しています。看護師として働き始めて3週間経ちますが、日々、自分の力の無さを痛感しています。が、自分に褒美を与えながら頑張っていきたいと思っています。まだまだ未熟な私ですが、よろしくお願いします。

名 前 河かわ

野の

 桃もも

子こ

職 種 看護師趣 味 バドミントン

自己PR

西4病棟に配属になりました。東徳島医療センター附属看護学校を卒業し、実習などを通してお世話になった先輩方と共に働かせていただくことができ嬉しく思います。私は小さい頃から負けず嫌いな性格で、悔しい思いをしたときはその思いをバネにして努力してきたのでこれからもその性格を活かして頑張っていきたいです。

名 前 阿あ

木き

 健けん

悟ご

職 種 理学療法士趣 味 走ること(短距離)、筋トレ

自己PR

理学療法士として4月からお仕事させて頂いてます。小学校の頃から陸上競技(110mハードル)をしており、現在も現役として続けています。少しでも患者様の力となり、元気にしてあげられるように頑張りたいです!よろしくお願い致します。

名 前 上うえ

杉すぎ

 智とも

子こ

職 種 作業療法士趣 味 旅行、読書

自己PR

徳島病院で13年間勤務して、この4月にこちらに転勤してきました。以前とはまた違った疾患の患者様を経験することになり、自分に何ができるかわかりませんが、新たな気持ちで取り組みたいと思っています。まだ慣れない事が多く、ご迷惑をおかけすることもありますが、よろしくお願いします。旅行で海外や、国内の温泉に行くことが好きなので、いい情報があれば教えてください。

名 前 大おお

久く

保ぼ

 直なお

矢や

職 種 事務(事務部長)趣 味 スポーツ観戦

自己PR

4月1日付で高知病院から赴任して参りました。出身地は徳島県ですが県外での勤務が長く、23年ぶりに徳島県へ帰ってきました。赴任して1番に感じたことは、職員や学生の挨拶が良く出来ている、非常に好感度の高い病院だということでした。病院運営のお役に立てるよう精一杯努めて参りますので、よろしくお願いいたします。

名 前 佐さ

川がわ

 裕ひろ

基もと

職 種 診療情報管理士趣 味 旅行・ゲーム

自己PR

4月から診療情報管理士として働かせて頂く事になりました。まだまだ未熟者で皆様にご迷惑をおかけする事があると思いますが、よろしくお願い致します。

名 前 烏う

野の

 敬けい

介すけ

職 種 事務�(企画課 経理係)

趣 味 音楽を聴くこと�ドライブ

自己PRひたすら前を向いて、挑戦を続けていきます。

名 前 福ふく

留どめ

 江え

里り

奈な

職 種 臨床検査技師趣 味 旅行・お風呂巡り

自己PR

高知病院から転勤して参りました、検査技師の福留と申します。初めての転勤に、新しい業務とまだまだあたふたすることの多い毎日を送っており、皆様に御迷惑をおかけしています。できるだけ早く慣れ、信頼していただける検査結果をご提供できるよう頑張りますので、よろしくお願い致します。

名 前 濵はま

田だ

 剛ごう

一いち

郎ろう

職 種 薬剤部趣 味 囲碁(最近はじめました)、読書

自己PR

薬剤部�濵田と申します。この4月から岡山県の岡山医療センターから異動してきました。東徳島医療センターでは主にICTやNSTへの参加、がんのレジメン登録等を担当させて頂きます。結核病棟や重身病棟を擁し特徴ある医療機関である本センターで多くのことを学べるよう研鑽してまいります。4/3の赴任日には駐車場の桜が咲き始め、大変美しい光景を目の当たりにしました。見事なほどの太い幹をもつ楠を眺めながら出勤できることは大変幸せなことです。自然豊かな環境で働けることもこの施設の魅力だと思っています。不慣れなこともあり、ご迷惑をかけることが多々ありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

東3

西3・西4

リハビリ

事務

薬剤部・検査科

Page 3: 6月号(1) くすの木 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ 洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ

く す の 木(3)� 平成29年6月1日

名 前 佐さ

藤とう

 愛え

理り

職 種 看護師

趣 味 バスケットボール、温泉

自己PR

透析室に配属になりました。まだまだ分からないことばかりですが、日々努力していきたいと思います。

名 前 岡おか

本もと

 理り

沙さ

職 種 看護師趣 味 買い物

自己PR

四国こどもとおとなの医療センターからこちらに異動になりました。ご迷惑かけると思いますが、よろしくお願いします。

草木も眠る丑う し み つ ど き

三つ時� 内科 三好 宏和

名 前 東ひがし

谷たに

 みゆき職 種 看護学校 教育主事趣 味 孫との散歩

自己PR

くすの木のように、看護の基礎がしっかりと根付き、つやのある葉のように、きらっと光る人に育つように、学生に関わりたいと思います。微力ながら努力しますので、ご指導ご支援のほど、よろしくお願いします。

名 前 百ど

々ど

 晃てる

代よ

職 種 看護学校 教員

趣 味 野球観戦�映画鑑賞

自己PR

2年ぶりに東徳島医療センター附属看護学校に帰ってきました。教員歴は長くなりましたが、看護学生の教育のあり方について、まだまだ模索中です。学生の皆さんが、前向きに学習でき、達成感が得られるよう支援したいと思ってます。よろしくお願いいたします。

 時代小説(今回の場合は江戸時代)を読み始めようとする読者が感覚的にわかりにくいのが、時間・金銭・場所(地名)などでしょうか。しかしながら、時間を現在の午前8時と書けないし、金銭も1万円とは表現しにくいところです。場所(地名)も東京(江戸)の地理に詳しければ別ですが、「大川」(現在の隅田川)といってもイメージがわきにくいところです。なかなか頭の中に入ってこない箇所は、軽く読み飛ばしてしまうことがほとんどです。最近では出版社も括弧の注釈で、午前6時とか、10万円とか、東京駅周辺だとか、読者を引き付けるために頭でイメージしやすいようにしてくれています。 「草木も眠る丑

うし み つ ど き

三つ時」という表現があります。深く考えずに軽く読み飛ばしても、前後の状況から真夜中というのはわかります。辞書による解釈も一つではないのですが(正解が一つではない)、わかりやすい説明としては、1日を十二に分けて(約2時間ずつ)、真夜中(午後11時~午前1時)を十二支の最初の子

にあてて、そうすると、午前1時~午前3時が次の丑

うし

に該当します。約2時間間隔なので2時間を1刻として、4等分(約30分ずつ)にして、丑一つ・丑二つ・丑三つとすれば、丑三つは、午前2時30分頃になります。街灯のあかりがない昔であれば、まさに真夜中で、皆が寝静まっている頃になります。早起きしたくても灯りがないので(油代ももったいない)(人口が多かった江戸でも火事への配慮で夜間の火は要注意になったと思います)、寝ているしかありません。 「お江戸日本橋七つ立ち」という言葉も聞いたことがあると思います。明るさの基準となる日の出30分前、晴れた夜空に星が見えなくなる時刻を「明

あ け む つ

け六ツ」とし、日が暮れて30分後、星が見え始める時刻を「暮

く れ む つ

れ六ツ」といいました。そして「明け六つ」以降の昼と「暮れ六

つ」以降の夜を各々6つに分けて、昼夜ともに順に、六ツ、五ツ、四ツ、と時刻が進み、正午や午前0時が九ツとなり、更に八ツ、七ツ、と数えて1日24時間となりました。七つ立ちの場合は午前4時となります。参勤交代で西進する大名行列が早朝4時頃に日本橋を出立した場合、日の出を迎えた高

たか

輪なわ

あたりで提灯を消したといわれます。深夜0時が九つで、数字が減っていくのが、感覚的にわかりにくいところです。詳しい説明は省くとして、易の考え方に由来しているといわれます。中国の易学(陰陽説)で、縁起の良い活力ある数字として特別に尊んでいたのが「九」だったとのことです。古典落語で有名な「時そば」の落ちも九つ・四つのことを知っていなくては、すぐに笑えないことになります。 説明にしてははなはだ簡単な内容になってしまいましたが、時の表現に興味があれば、時代小説を読む際に注目してみて下さい。

透析 看護学校

Page 4: 6月号(1) くすの木 平成29年6月1日 6月号 vol.143 2017.6.1 梅雨の時期やなぁ 洗濯物がなかなか乾かんけん大変じょ。今月号は新しい仲間の紹介しとおでぇ

看護学校便りく す の 木平成29年6月1日� (4)

《今月号編集委員》   西川 雅俊/池田 百花/烏野 敬介/木本 楓香

 平成29年4月12日(水)春の日差しが心地よい中、第37期生37名が元気に入学してまいりました。やや緊張した面持ちからは、これからの看護学生生活への期待と不安が入り交じっている様子が感じられました。 入学式では、そんな新入生の思いを和らげるように学校長先生が「不安は動物の中で人間だけが持っている能力です。いろいろなことに疑問を持って取り組んで欲しい。」という言葉を贈っていただきました。 新入生が、入学にあたり今の思いを次のように語っています。 入学式を終えて、今までの生活とは何もかも違うことに緊張しています。高校までどれだけ周囲の大人が支えてくれたかということを改めて感じました。これからは、自ら率先して行動し、社会人として周りから認めてもらえる人になりたいという意識が高まっています。(Tさん) 講義が始まり、授業の進度が速く、授業内容も難しいし言葉の意味もわからないと授業についていけないと思いました。自分から意欲を持って学ぼうとしないといけないと思いました。(Nさん) 入学式を終えて、想像していたとおり看護師への道のりはとても大変だという気持ちが一番です。しかし、改めて看護師という職業の素晴らしさを感じ、看護師を目指す意気込みはますます強くなっています。(Kさん) 3年後のなりたい看護師を想像して、日々精進していきたいと思います。(Tさん) 入学し、看護学生となったことで、夢へのスタートラインに立てたと思うと、不安なことよりも気力が湧いてきます。しっかりと学び、3年後には夢を叶えたいです。(Yさん) 入学直後は、慣れない生活や新しい学習に不安や戸惑いもありましたが、クラスの仲間たちと切磋琢磨しながら共に理想とする看護師になるため、前向きに努力していこうとする姿勢が日々感じられています。看護学生としての責任と自覚を持ち、入学時の決意をいつまでも忘れないよう、関係各位の温かいご指導、ご協力をお願いします。� (教員/松田 真澄)

 春の陽気が感じられる中、重症心身障害児者病棟では、4月12日(水)に院内行事「花見会」を行いました。さくらの花や色鮮やかな風船で飾られた療育訓練棟にて、「四国横断!花見すごろく大会」を実施しました。すごろくの出た目の数にあわせ、四国の桜の名所を巡り、各県のきれいな桜を見ることができました。患者様もご家族や職員と共にすごろくを投げ、出た目の数字に一喜一憂。“春のうたを披露” や “出身地の自慢したいところは” などのすごろくのマスにかかれた内容が披露されると、あたたかい拍手や笑い声に包まれていました。それぞれのペースでゴールを目指しながらも、全員ゴールにたどり着くことが出来ました。春の雰囲気を楽しみながらリフレッシュした穏やかな時間を過ごしていただけたことと思います。また、今回の行事は病棟ベッドサイドでも実施されました。ご家族と共に映像を用いたくじ引きや歌などを楽しんでいただくことができました。桜のスカーフの実施に嬉しそうな柔らからな表情も見られました。今後も季節の行事が行われます。たくさんの患者様やご家族にご参加いただきたいと思います。� (療育指導室/浦岡しのぶ)

日時 �2017年6月13日㈫ 午前11時~午後2時

場所 �第二会議室(二階)

内容 �『糖尿病について』� 村田内科医長� 『糖尿病と歯周病は意外に仲良し? 血糖コントロールのための歯周病対策』� 管理栄養士� ※試食会(400円/材料費込) 筆記用具をお持ちください

(撮影:阿部写真館)

「花見会」を行いました✿