①你好 ②안녕하세요 ③buenastardes ④bonjour ⑤gutentag97,c,html/97/... ·...

2
-4- タブレットはどのように使うのですか。 入学時にタブレットを購入します。(家庭にあるものを使うことも検討中で す。)タブレットは家庭学習や授業で活用します。家庭では、予習として動画 を視聴したり、復習としてWebテストに取り組んだりします。授業では、タブ レットを用いて意見交換を行ったり、プレゼンテーションを行ったりします。 「世界の言語」では、1年間で5カ国語をマスターできますか。 1年生の間は、5カ国語を8時間ずつ体験します。5カ国語で挨拶や自分の 身のまわりのことについての説明、道案内などはできるようになる予定です。 どの国の言葉かな? 「世界の言語」の先生は、ネイティブの先生ですか。 5カ国語の専門である日本人教員が責任をもって担当しますが、ネイティ ブの方ともコミュニケーションの機会をできるだけ多くもてるよう、計画を しています。 「世界の言語」で、2年生時の選択の際に希望の言語を履修できますか。 希望の言語を履修できます。1年生で5カ国語を体験した後に選択します。 ⑤Guten tag ④Bonjour 안녕하세요 ③Buenas tardes ①你好

Upload: others

Post on 08-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ①你好 ②안녕하세요 ③Buenastardes ④Bonjour ⑤Gutentag97,c,html/97/... · -4-タブレットはどのように使うのですか。 : 入学時にタブレットを購入します。(家庭にあるものを使うことも検討中で

- 4 -

タブレットはどのように使うのですか。

: 入学時にタブレットを購入します。(家庭にあるものを使うことも検討中で

す。)タブレットは家庭学習や授業で活用します。家庭では、予習として動画

を視聴したり、復習としてWebテストに取り組んだりします。授業では、タブ

レットを用いて意見交換を行ったり、プレゼンテーションを行ったりします。

「世界の言語」では、1年間で5カ国語をマスターできますか。

: 1年生の間は、5カ国語を8時間ずつ体験します。5カ国語で挨拶や自分の

身のまわりのことについての説明、道案内などはできるようになる予定です。

★ どの国の言葉かな?

「世界の言語」の先生は、ネイティブの先生ですか。

: 5カ国語の専門である日本人教員が責任をもって担当しますが、ネイティ

ブの方ともコミュニケーションの機会をできるだけ多くもてるよう、計画を

しています。

「世界の言語」で、2年生時の選択の際に希望の言語を履修できますか。

: 希望の言語を履修できます。1年生で5カ国語を体験した後に選択します。

⑤Guten tag

④Bonjour

②안녕하세요

③Buenas tardes

①你好

Page 2: ①你好 ②안녕하세요 ③Buenastardes ④Bonjour ⑤Gutentag97,c,html/97/... · -4-タブレットはどのように使うのですか。 : 入学時にタブレットを購入します。(家庭にあるものを使うことも検討中で

- 5 -

「グローバル探究」の授業は、どのような授業ですか。

: 1年生では、SDGsなど地球規模の課題

について、日本語や英語で学び、2年生

では、課題別に探究を進めます。3年生

では、高校生国際会議を国内外の高校生

と共に開催し、課題解決に向けて発信を

していきます。

SDGs=持続可能な開発目標

「世界中の人がこれから先ずっと安心して暮らせるようにするための目標」

国際高校を卒業後の進路先は、どうなりますか。進学先は、海外大学だけですか。

: 海外大学以外の進路先は、普通科高校卒業後の進路先と同様です。国内国公

私立大学の文系・理系いずれにも進学が可能です。

留学は全員がしなければいけませんか。

: シンガポールへのスタディツアーは全員が参加しますが、留学については、

希望者だけになります。

留学後は、ひとつ下の学年の人たちと一緒に卒業することになりますか。

: 留学中の単位を認定して3年間で卒業することが可能です。ただし、国内大

学進学を見据え、休学留学を選択することもできます。

留学生はいますか。またどのクラスにもいますか。

: 特色選抜で入学した皆さんのクラスには、留学生が合計6名います。日本に

いながら、様々な国の高校生と友だちになることができます。

5

普通科

国際科

国公立大学(理系)

国公立大学(文系)

私立大学(理系)

私立大学(文系)

海外大学

国際関係の大学国公立大学(理系)

国公立大学(文系)

私立大学(理系)

私立大学(文系)