② ペットボトル顕微鏡で見てみよう · 2019-08-22 · きさを変 か...

4
1.ペットボトルのフタにあけた穴 あな ビー玉 だま をはめる 実験 じっけん ペットボトル顕微鏡 けんびきょう で見てみよう 2.ずれないように、外側 そとがわ からテープで とめる 3.観察 かんさつ するものをテープではさみ、ペット ボトルの口 くち をふさぐようにテープでとめる 4.フタを回 まわ して、 形 かたち がくっきり見 える たか さを探 さが そう さまざまなものを観察 かんさつ し、スケッチしよう! おお きなものを観察 かんさつ するときやカメラで写真 しゃしん とるときは、ペットボトルのフタではなく、 厚紙 あつがみ にビー玉 だま をはめてもOK!! 《ざいりょう》 ・レンズ(今回 こんかい は直径 ちょっけい 8ミリメートルの ビー玉 だま ・ペットボトル(フタ・ボトル) ・セロハンテープ ・観察 かんさつ するもの 観察 かんさつ するために、何 なに かを閉 じ込 めた ものをプレパラートとよびます。 さかさまにしても落 ちないのをたしかめてから 使 つか おう。(目 に入 はい らないよう気 をつけて!) ©2019 丸善出版

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ② ペットボトル顕微鏡で見てみよう · 2019-08-22 · きさを変 か えてみると? すき間 ま を広 ひろ くしてみるとどう見 み える? 遠 とお

1.ペットボトルのフタにあけた穴あな

ビー玉だま

をはめる

実験じっけん

② ペットボトル顕微鏡けんびきょう

で見てみよう

2.ずれないように、外側そとがわ

からテープで

とめる 3.観察

かんさつ

するものをテープではさみ、ペット

ボトルの口くち

をふさぐようにテープでとめる

4.フタを回まわ

して、 形かたち

がくっきり見み

える

高たか

さを探さが

そう

さまざまなものを観察かんさつ

し、スケッチしよう!

大おお

きなものを観察かんさつ

するときやカメラで写真しゃしん

とるときは、ペットボトルのフタではなく、

厚紙あつがみ

にビー玉だま

をはめてもOK!!

《ざいりょう》

・レンズ(今回こんかい

は直 径ちょっけい

8ミリメートルの

ビー玉だま

・ペットボトル(フタ・ボトル)

・セロハンテープ

・観察かんさつ

するもの

▲ 観察かんさつ

するために、何なに

かを閉と

じ込こ

めた

ものをプレパラートとよびます。

さかさまにしても落お

ちないのをたしかめてから

使つか

おう。(目め

に入はい

らないよう気き

をつけて!)

©2019 丸善出版

Page 2: ② ペットボトル顕微鏡で見てみよう · 2019-08-22 · きさを変 か えてみると? すき間 ま を広 ひろ くしてみるとどう見 み える? 遠 とお

◆レンズのしくみ

◆レンズの性質せいしつ

透明とうめい

である → をとおす

ものがゆがんで見み

える → をまげる

◆見み

えるとは…

ものにあたった が目め

にとどくということ!

©2019 丸善出版

Page 3: ② ペットボトル顕微鏡で見てみよう · 2019-08-22 · きさを変 か えてみると? すき間 ま を広 ひろ くしてみるとどう見 み える? 遠 とお

フックのスケッチを見み

てみよう

研究者けんきゅうしゃ

のようにスケッチするには、ぬりつぶさずに、点てん

と線せん

で書か

くのがポイント!

気き

に入い

ったスケッチを真似ま ね

て書か

いてみよう。

〈350年前ねんまえ

に顕微鏡けんびきょう

で見えたもの〉

黒くろ

い丸まる

の中なか

に見み

えるのは、コルクの細胞さいぼう

〈350年前ねんまえ

に望遠鏡ぼうえんきょう

で見えたもの〉

左ひだり

は、月つき

のでこぼこした部ぶ

分ぶん

(クレーター)のスケッチ。

右みぎ

は、プレアデス星団せいだん

(「すばる」ともよばれる)。

▲ Robert Hooke: Micrographia(1665)より

▲ Robert Hooke: Micrographia(1665)より

©2019 丸善出版

Page 4: ② ペットボトル顕微鏡で見てみよう · 2019-08-22 · きさを変 か えてみると? すき間 ま を広 ひろ くしてみるとどう見 み える? 遠 とお

� ポイント

さまざまなものをスケッチし、比くら

べてみる(色いろ

・形かたち

・大おお

きさなど)

� ポイント

レンズのしくみや種類しゅるい

を調しら

べてみる

(なぜ大おお

きく見み

えたのだろう?/身み

のまわりにはどんなレンズがあるだろう?)

おうちでさらにやってみよう!

自由研究サポート

参考図書(丸善出版の関連書籍のご紹介)

・ジュニアサイエンス

『パスツールと微生物―伝染病の解明と治療につくした科学者』 (佐藤直樹 & ジョセフィーヌ・ガリポン 監訳)

・マイファーストサイエンス

『よくわかる身のまわりの現象・物質の不思議』 (国立天文台 編)

・ジュニアサイエンス

『これならわかる! 科学の基礎のキソ 現象』

もっと深ふか

める①:さまざまなレンズで見み

・ビー玉だま

をレンズにしてみてると、見み

え方かた

はどう変か

わる?(太陽たいよう

を見み

ないように注意ちゅうい

!)

・ 形かたち

の異こと

なる( 球きゅう

ではない)ものをレンズにしてみると?

※ 小ちい

さなガラスビーズを使つか

うときは、ペットボトルの内側うちがわ

が平たい

らなものを

使うのがおすすめです(右図う ず

のように出で

っ張ぱ

りをカッターで切き

り取と

る、

平たい

らなフタを探さが

すなど)。プレパラートとレンズの距離き ょ り

を小ちい

さくすると

ピントが合あ

いやすくなります。

もっと深ふか

める②:色いろ

の見み

え方かた

を調しら

べる

・色いろ

の点てん

の大おお

きさを変か

えてみると? すき間ま

を広ひろ

くしてみるとどう見み

える? 遠とお

くからも

眺なが

めてみよう。

もっと深ふか

める③:はたらき(役割やくわり

)と形かたち

の関係かんけい

を考かんが

える

・観察かんさつ

したものは、どうしてそんな 形かたち

をしているのだろう? 似に

たような動うご

きをするものは

どんな 形かたち

をしているのだろう?

・さわって感かん

じたものと見み

えたものでは、どのような違ちが

いがあったかな?

©2019 丸善出版