–ハタチまでに学びたい未来のつくり方– - サイボウズ式2 【our vision campus...

4
今年も、社会において必要な「チームワーク」を高校生の頃から学ぶ機会を設ける講座、高校生の為の夏の 1日 授業 『OUR VISION CAMPUS –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– 』を開催致します。 当日は1限~5限まで、1日を通じて様々な分野で活躍する方々を講師としてお招きし、経験談を交えながらそれ ぞれのテーマで授業を行います。この1日の授業を通じて、学校の垣根を越えた同世代の仲間と共に、「社会人に 必要なこと」を体感し、「自分の将来について考える機会」をとおして、社会に必要な「チームワーク」を学びます。 昨年好評で、ニコ生でも 5万人を超える視聴があった夏の人気講座! 夏の1日授業【 OUR VISION CAMPUS – ハタチまでに学びたい未来のつくり方 – ●日時:2016年8月5日(金) 9:00~ ●場所:サイボウズ株式会社 (各線「日本橋駅」直結) 当日は、様々な分野で活躍している方々を講師としてお招きし、みなさんに向けて授業を行います。 OUR VISION CAMPUS ─ハタチまでに学びたい未来のつくり方― 【日 時】 8月5日(金) 9時00分~授業開始 16時30分頃終了予定 【場 所】 サイボウズ株式会社 東京オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階) 【時間割】 ・第1限 9:10~10:20 先生:青野 慶久さん 世の中のすべてがわかる「フレームワーク」と「メソッド」』 ・第2限 10:25~11:25 先生:福島の高校生と 『現在の福島について。高校生ができることについて考えよう』 ランチ 11:30~12:20 ※各自ご用意ください (簡単な軽食のみご用意予定です) ・第3限 12:30~13:40 先生:新井 和宏さん 私たちの時代の新しい「お金」との付き合い方』 ・第4限 13:45~14:45 先生:出雲 充さん 『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』 ・第5限 14:50~15:50 先生:小林 さやかさん 『ビリギャル本人だからこそ語れる物語感想などまとめ 15:55~16:30 解散予定時刻:16:30 【参加対象者】 現役高校生・高等専門学校生・定時高校生【定員100名】 概要 (昨年の様子)

Upload: others

Post on 30-Dec-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– - サイボウズ式2 【OUR VISION CAMPUS ハタチまでに学びたい未来のつくり方―】 授業・講師紹介

今年も、社会において必要な「チームワーク」を高校生の頃から学ぶ機会を設ける講座、高校生の為の夏の1日

授業 『OUR VISION CAMPUS –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– 』を開催致します。

当日は1限~5限まで、1日を通じて様々な分野で活躍する方々を講師としてお招きし、経験談を交えながらそれ

ぞれのテーマで授業を行います。この1日の授業を通じて、学校の垣根を越えた同世代の仲間と共に、「社会人に

必要なこと」を体感し、「自分の将来について考える機会」をとおして、社会に必要な「チームワーク」を学びます。

昨年好評で、ニコ生でも5万人を超える視聴があった夏の人気講座!

夏の1日授業【 OUR VISION CAMPUS 】

– ハタチまでに学びたい未来のつくり方 –

●日時:2016年8月5日(金) 9:00~

●場所:サイボウズ株式会社 (各線「日本橋駅」直結)

当日は、様々な分野で活躍している方々を講師としてお招きし、みなさんに向けて授業を行います。

OUR VISION CAMPUS ─ハタチまでに学びたい未来のつくり方―

【日 時】 8月5日(金) 9時00分~授業開始 16時30分頃終了予定

【場 所】 サイボウズ株式会社 東京オフィス(東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階)

【時間割】 ・第1限 9:10~10:20 先生:青野 慶久さん 『世の中のすべてがわかる「フレームワーク」と「メソッド」』

・第2限 10:25~11:25 先生:福島の高校生と 『現在の福島について。高校生ができることについて考えよう』

ランチ 11:30~12:20 ※各自ご用意ください(簡単な軽食のみご用意予定です)

・第3限 12:30~13:40 先生:新井 和宏さん 『私たちの時代の新しい「お金」との付き合い方』

・第4限 13:45~14:45 先生:出雲 充さん 『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』

・第5限 14:50~15:50 先生:小林 さやかさん 『ビリギャル本人だからこそ語れる物語』

感想などまとめ 15:55~16:30

解散予定時刻:16:30

【参加対象者】 現役高校生・高等専門学校生・定時高校生【定員100名】

概要

(昨年の様子)

Page 2: –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– - サイボウズ式2 【OUR VISION CAMPUS ハタチまでに学びたい未来のつくり方―】 授業・講師紹介

【OUR VISION CAMPUS ─ハタチまでに学びたい未来のつくり方―】

授業・講師紹介

今回のすべての授業の基礎となる「チームワークに必要なメソッド」と、世の中の出来事がこの1つで説明できる「フレームワーク」について教えます。自分の「強み」を知る方法、わかりやすい「世の中の見方」、自分のやりたいことできることの見つけ方を学びます。

青野慶久さん サイボウズ株式会社 社長1971年、愛媛県生まれ。大阪大学工学部卒業後、松下電工株式会社を経て、1997年、愛媛県松山市でサイボウズ株式会社を設立、 2005年4月に代表取締役社長に就任。「チームあるところサイボウズあり」を社是に、企業活動を通じてチームワークあふれる社会を創ることを目指している。著書に『チームのことだけ、考えた』がある。

この日に福島県から参加する高校生たちから、現在の福島について話していただきます。それをもとにこれから自分たちができることについて考えてみるワークショップを行います。

福島県立橘高等学校2年生 大内 梨央さん2014年度JCI JAPAN少年少女国連大使。国内および海外(ニューヨーク)での研修を通してUN MDGs(国連ミレニアム開発目標)について理解を深めて頂き、少年少女国連大使として国内各地でUN MDGsを広げていく活動をしていきます。

私たちにとって、とても身近な「お金」について考えます。自分の将来を考えるときに、自分の「やりたいこと」のために「お金」とどのように付き合えばいいのか。たくさんのお金に関わってきた先生の経験談を踏まえてお話します。

新井和宏さん 鎌倉投信株式会社 取締役/資産運用部長1968年生まれ。東京理科大学工学部卒。 企業年金・公的年金などを中心に、株式、為替、資産配分等、多岐にわたる運用業務に従事し、2008年11月鎌倉投信株式会社を創業。最近の著書に『投資は「きれいごと」で成功する――「あたたかい金融」で日本一をとった鎌倉投信の非常識な投資のルール』がある。

みなさんは、ミドリムシを聞いたことありますか?ミドリムシ(学名:ユーグレナ)はワカメやコンブと同じ藻の一種で、栄養素が豊富に含まれており、また、CO2を吸収するため、食料問題やエネルギー問題、地球温暖化を解決する素材として注目を集めています。株式会社ユーグレナは「絶対に不可能」と言われていたミドリムシの屋外での大量培養に、2005年世界で初めて成功し、ミドリムシを広める技術を確立しました。 さらに現在は、ミドリムシをバイオ燃料にするための研究開発も行っています。授業では、このミドリムシを「やりたいこと」として決め起業してから、現在までの軌跡、そして今後の未来像についてお話しをします。

出雲充さん 株式会社ユーグレナ 代表取締役社長東京大学農学部卒、2002年東京三菱銀行入行。2005年8月株式会社ユーグレナを創業、代表取締役社長就任。同年12月に、世界でも初となる微細藻ユーグレナ(和名:ミドリムシ)の食用屋外大量培養に成功。 世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leader選出(2012年)、第一回日本ベンチャー大賞「内閣総理 大臣賞」(2015年)受賞。 著書に『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』(ダイヤモンド社)がある。

どうしてビリから慶應義塾大学を目指そうと思ったか?そのときのまわりの反応は?いかにして1年半、モチベーションを維持できたか?何をやるにもやらされてできるものはなにもなくて、自分でやりたいと思ってはじめてできるもの。坪田信貴著「学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の主人公ビリギャル本人から、「できること」を増やす可能性についてお話しします。

小林さやかさん坪田信貴著「学年ビリのギャルが一年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話」の主人公ビリギャル本人。高校2年の夏、母のすすめで行った塾の面談で恩師坪田信貴先生と出会い、慶應義塾大学現役合格を目指すことに。そのときの偏差値は全国模試で30以下。小学校4年生レベルの勉強からスタート。坪田先生と二人三脚での1年半猛勉強のすえ、慶應義塾大学総合政策学部入学。1年半で偏差値を40あげることに成功した。卒業後は大手ブライダル企業に入社しウエディングプランナーとして従事。昨年自身も結婚をし、それを機にフリーに転身。現在はウエディングアドバイザーとして活動中。

【第1限】 『世の中のすべてがわかる「フレームワーク」と「メソッド」』

【第2限】 『福島の現在~高校生からできることを考えよう』

【第3限】 『私たちの時代の新しい「お金」との付き合い方』

【第4限】 『僕はミドリムシで世界を救うことに決めました。』

【第5限】 『ビリギャル本人だからこそ語れる物語』

主催者(サイボウズ株式会社)紹介

サイボウズ株式会社は、「グループウェア」と呼ばれるソフトウェアの国内シェアNo.1 のソフトウェア企業です。仕事の効率を上げチームワークを支援するソフトウェアを開発・販売する企業として、チームに関する研究を長年行ってまいりました。サイボウズ社内で行っている各種研修を学生向けにアレンジし、「チームワークを教える活動」を2014年より実施しています。

学校にも、病院にも、NPO にも、企業と企業の間にも、数え切れないほどたくさんのチームがあり、そのすべてのチームにおいて、日々チームワーク(協調作業)が遂行され、社会は進化を続けています。私たちサイボウズのミッションは、「世界中のチームワークを向上させること」。それぞれのチームにおいて、さらに素晴らしいチームワークが発揮できるよう、ソフトウェアをはじめ、様々な支援をしていきたいと思っています。

社会人になるとチームで仕事をする日々ですが、自分がどうチームに貢献できるか、他者と協働して結果を出すとはどういうことかを学生時代に教わる機会はほとんどありません。チームを支援する企業として、未来の社会人である生徒たちに、他者と協働すること、チームワークの重要性について伝えていきたいと思い、この活動を行っています。

Page 3: –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– - サイボウズ式2 【OUR VISION CAMPUS ハタチまでに学びたい未来のつくり方―】 授業・講師紹介

1. 右のQRコードからの申込み (申し込みフォーム画面になります)

2. Webサイトからの申込み http://cybozu.co.jp/r/summer/

↑URLを入力いただくか、 「サイボウズ式」で検索すると、

「夏の1日授業」の記事(上記URL)がありますので、そちらからお申込みください。

3. FAXでの申し込み 添付のFAX申し込み用紙をお送りください。

申し込み方法

東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階

■アクセス■日本橋駅:東西線・銀座線・浅草線。B6出口直結

東京駅:JR線、丸ノ内線。八重洲北口より徒歩6分

三越前駅:銀座線・半蔵門線。B6出口より徒歩3分

・現役高校生、高等専門学校生、定時制高校生 【定員は100名です】

※ この日一日の授業に参加できる方が対象です(いずれか授業のみ、という受講はできません)※ ニコ生公式放送や新聞等の取材が入る可能性があるため、保護者の方の承認が

取れる方が対象です。

・授業料は無料です(ランチと会場までの往復交通費は自己負担となります)・一人での参加もOK! ただし、ワークショップが入る授業もありますのでその際は近くの席の子とグループになる可能性もあります

参加対象者

〔お問い合わせ先〕サイボウズ株式会社 事務局 担当 : 椋田(むくた)

〒 103-6028 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー28階電話:03-6361-2508/FAX: 03-5204-1040

授業を通して得られること

・「社会人に必要なこと」が体感できます・学校は違うけど同じ世代の仲間を見つけられます・「自分の将来について考える機会」となります

Page 4: –ハタチまでに学びたい未来のつくり方– - サイボウズ式2 【OUR VISION CAMPUS ハタチまでに学びたい未来のつくり方―】 授業・講師紹介

※ご記入いただきましたご連絡先等は、本事業に関わるものにのみ使用し、他の目的には一切使用いたしません。

【サイボウズ株式会社 「夏の1日授業」事務局】 行き

FAX: 03-5204-1040

参加申し込み用紙

※誠にお手数ではございますが、取材のご意向をご記入の上、7月8日(金)18:00 までに上記FAX 番号へご返信下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

〔お問い合わせ先〕サイボウズ株式会社 事務局 担当 : 椋田(むくた)

〒 103-6028 東京都中央区日本橋2丁目7番1号 東京日本橋タワー28階電話:03-6361-2508/FAX: 03-5204-1040

あなたの氏名

よみがな

学校名

学年または属性 年 / 教師

メールアドレス

一番興味ある(聞きたい)授業がありましたら教えてください

※メールアドレスは、普段使うアドレスを記入してください。確認メールや当日必要な「参加証」の案内などの連絡メールが届きます。メールアドレスが無い方は、確認の連絡をしてよい電話番号を記入ください。

※誠に恐縮ながら、教師の方は、会場の都合上、上限20名まで(先着順)といたします。(参加有無につきましては後日連絡いたします)