地域リポーター養成講座 第5回

Post on 20-Feb-2017

204 Views

Category:

Business

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

第5回 (20151104)

取材・記事作成・写真撮影を学ぶ

地域リポーター養成講座

スマホで撮影した写真に

ぼかし加工を行うアプリ

写真 ぼかし 検索「写真」と「ぼかし」というキーワードで検索をすると無料のアプ

リが複数見つかりますのでいろいろ試してみてください

基本的に指で写真をなぞった部分をぼかすことができます

代表的なアプリや使い方は次のページのリンクを参照してください

App Store(iPhoneの場合)や

Playストア(Androidの場合)で

App Store(iPhoneの場合)http://cat303.com/blog/4772/

http://www.appbank.net/2014/03/30/iphone-application/781470.php

http://app-liv.jp/545958271/

Playストア(Androidの場合)http://octoba.net/archives/20150502-android-app-point-blur-425692.html

http://applion.jp/android/app/jp.co.pointblur.android.app.quick/

スマホとパソコンで写真を

共有する方法

Dropbox(ドロップボックス)

http://oregadget.net/cloud/552/

https://mobareco.jp/a3822/

無料で利用できるオンライン(クラウド)ストレージ

スマホからインターネット上に写真をアップロードしてパソコンで

ダウンロードして利用します詳しくは下記リンクを参照してください

食べログの情報を

記事に埋め込む方法

食べログの店舗ページの下の方にある「ブログに店舗情報を貼る」の中にあるコードをコピーして、記事編集画面にペーストする。

その時、記事編集画面は「ビジュアル」ではなく「エディタにしておく」

とりあえず

ブログはじめてみる?

Livedoor Blog(ライブドアブログ)

http://blog.livedoor.com/signup/?acode=43dada26dd1895c0e7d0ec73e3acdb6b

パソコン表示の場合は不要な広告が掲載されないほか

無料なのに容量無制限で機能も見た目も優れてます

gooブログ(グーブログ)

http://blog.goo.ne.jp/info/blog_hajimeru.html?fm=p_login

操作しやすい管理画面など初心者に優しい無料ブログです

ユーザー向けの無料勉強会やイベントなども定期的に開催しています

http://www.goo.ne.jp/ambassador/

とりあえず無料ブログで

練習してみるのが

オススメですよ♪

ではでは

top related