岡山スマホアプリ開発もくもく会 #oso2016

Post on 12-Apr-2017

1.326 Views

Category:

Engineering

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

岡山スマホアプリ開発もくもく会高橋 一騎近藤 朋子

自己紹介 ( 高橋 )

高橋 一騎 ( いっき ) Twitter: @ikkitangハリネズミを飼ってます。岡山の某システム会社に勤務仕事内容元々: Windows アプリの開発Monaca を使ったアプリ開発 (JavaScript)Web アプリケーションの開発 (PHP)

自己紹介( cndtmc )• 近藤 朋子• 岡山大学農学部卒業• 趣味でプログラミングの勉強をしてます。• 実は Android 歴はまだ 7 ヶ月です(笑)• ギークハウス岡山の元住人です。• Twitter : @cndtmc• (ロイヤルミルクティーにはまっています w )

開催動機

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけ• 私の周りには、プログラミングに興味がある人がいなかった。• プログラミングについて語り合える人が欲しかった。• しかし、どこに行けば同士に出会えるか分からなかった。• ギー岡に入居して、ギークな人たちと出会うことができた。

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけギー岡でコミュニティの必要性を知った。

• とりあえずそこに行くと、同じようなことをしている人と知り合える。• 仲間を見つけやすい。• モチベーション維持にも繋がる。

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけそこで、私のように趣味でプログラミング始めたけど仲間がいない人の出会いの場がもっとあれば、と考えていた。

そんなときに、Rails Girls に参加し、同年代の方達が運営に携わっていると知って、刺激になった。

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけ

私がコミュニティを作る、という手がある。

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけ• そう思い立ったときに、丁度 Android アプリ開発の勉強を始めていた。• 調べてみると、現在岡山でアクティブな Androidアプリ開発のコミュニティはなかった。

岡山 Android もくもく会を開催しようと思ったきっかけならば、作ろう!

• ということで、とっつきやすいもくもく会という形で運営していこう、と考えた。

岡山 Android もくもく会を開催していくうえで感じた事

第一回岡山 Android もくもく会

第一回岡山 Android もくもく会• 初めての運営で分からないことだらけだったので、沢山の方々にアドバイスをいただいた。• まず、イベントページを Doorkeeper で作成した。• 場所はギー岡を貸していただいた。• プロの方が2名も参加してくださったので、少し安心できた。

第一回岡山 Android もくもく会• 会場が狭いので定員を8名にした。• 色々な方に声を掛けていたのもあって、定員はすぐに埋まった。• 初心者の方も参加されていたので、事前に図書館で技術書を数冊借りていた。• 簡単なワークショップを準備した。

第一回岡山 Android もくもく会• 当日は、大きな問題もなく無事に終えることができた。第一回を振り返って• 技術書が足りない。• 定員が少なく、参加できない方が数名いらっしゃった。• ワークショップはいらなかった。

第二回岡山 Android もくもく会&Windows phone もくもく会

第二回岡山 Android もくもく会 & Windows phone もくもく会

第一回のときの反省点から、• 予め参加者の状況を把握できるようにした。• 初心者の人数分技術書を準備できるようになった。• 定員を増やすために大きな会場を貸していただくことにした。• ワークショップをなくした。

第二回岡山 Android もくもく会 & Windows phone もくもく会

• 会場は岡山県立大学を貸していただいた。• 定員を 30 名にした。

第二回岡山 Android もくもく会 & Windows phone もくもく会

• 第一回にも参加してくださった高橋さんに岡山 iOS もくもく会を開催してもらえるように交渉。• 広報をあまりやっていなかったので、参加人数はかなり少なかった。• 終始、参加者同士の会話が少なくシーンとしていた。

第二回岡山 Android もくもく会 & Windows phone もくもく会

第二回を振り返って• 参加者同士が気軽に話し合えるように工夫すればよかった。• 前回参加者が多かったのは初回だったから、と初めて気づいた。• 広報をもう少し気合を入れてやらなければ。• 次回から iOS も一緒に開催することになった。

第三回岡山 Android もくもく会&第一回岡山 Swift もくもく会

第三回岡山 Android もくもく会& 第一回岡山 Swift もくもく会第二回のときの反省点から、

• 会場に来られた時に今日の目標を聞き、参加者が何をしているかお互いに知れるようにする。• 話題提供になれば、と思い LT をすることにした。

第三回岡山 Android もくもく会& 第一回岡山 Swift もくもく会第二回のときの反省点から、

• 会場をギー岡にし、定員を設定しないようにした。• 念のために、県立図書館のサークル室の予約をしていた。

第三回岡山 Android もくもく会& 第一回岡山 Swift もくもく会• 定員を設定しなくても、参加者は少なくギー岡に収まった。• 自分の LT がかなりグダグダになってしまった。• 前回よりも参加者同士のコミュニケーションがあった。

第三回岡山 Android もくもく会& 第一回岡山 Swift もくもく会第三回&第一回を振り返って

• LT はもっと練習してからするべきだった。• しかし、いい話題提供になったので、これからも実施していきたい。• 次回から会場はギー岡に固定してもよさそう。• もっと参加者同士のコミュニケーションを増やしたい。

第四回岡山 Android もくもく会&第二回岡山 Swift もくもく会

第四回岡山 Android もくもく会& 第二回岡山 Swift もくもく会第三回&第一回のときの反省点から、

• LT は余裕をもって準備できるように2回に一度くらいのペースでする。• Swift もくもく会の認知度を上げるために

Doorkeeper で岡山 iOS 勉強会というコミュニティを立ち上げた。• 参加者が何をしているかをもう少し共有できるようにしたい。

第四回岡山 Android もくもく会& 第二回岡山 Swift もくもく会• 最初に何をするかを聞くことは徹底した。• 途中から参加される方も多く、情報の共有があまりできなかった。• 自分から話していく参加者が多かったので、コミュニケーションはかなりとれていた。• お昼にラーメンを食べに出たときに参加される方がいらっしゃる。

第四回岡山 Android もくもく会& 第二回岡山 Swift もくもく会第四回&第二回を振り返って

• 主催者だけが参加者の情報を把握していて、参加者同士の共有ができなかった。• もくもく会が静かになりすぎないかが参加者次第となってしまっている。• お昼のラーメンの時に主催者一人はお留守番したほうがいい。

今後、考えるべき問題点

会場選び• 第一回で定員が少ないと感じた。• 第二回で増やすも意味なし。• 第三回からは定員なしで開催した。• 毎回ギー岡に収まる人数しか参加されないので、特に問題なし。• ギー岡カフェがオープンしたので、ギー岡に収容できる人数が増えた。

会場選び• 無料で Wi-Fi環境ありの会場を探すのに苦労した。• 最初のころは参加人数の予測ができずに往生した。• 開催していく内に参加人数も大体決まってきて、毎回ギー岡で問題なく開催できている。• 参加人数が増えすぎたときの対策は何もしていない。• 定員を設定する必要がある。

イベントページ• イベントページをそれぞれ作ってしまった。• 今思うと、定員管理が難しくなったので失敗だと思う。• 増やすのは簡単だが、減らすのは難しい。• iOS で参加されている方もいらっしゃる。• 何かするときはもっと慎重にするべきだと思い知った。

運営• だんだんともくもく会らしくなってきた。• 場の雰囲気は参加者に任せきり。• 初心者の方が開催するにつれて減っている。• 参加者の状況を予め把握できるようにしたのは良かった。• 最初に作りたかったコミュニティの形にするために工夫が必要。• もくもく会の HP を作成中。

運営HP では・・・

• もくもく会のスケジュール載せたり• 主催者からのお知らせを載せたり• 主催者のブログを載せたり• 誰でも、作ったアプリについて投稿できたり

しようと考えております。

運営

乞う、ご期待!です

開催してよかったこと

よかったこと• たくさんの方々に助けていただけた。• 参加者の疑問からさらに勉強する機会を得ることができた。• もくもく会を通して様々な方と交流をもてた。• イベントを主催する大変さが分かった。• お昼の恒例になっているラーメンが美味しい。

よかったこと• LT をすることがきっかけでメモ帳アプリを作った。• Realm について勉強する機会ができた。• LT のときに、参加者の方からデータベースについて教えていただけた。

まだ始めたばかりですが、少しずつでもよくしていこうと頑張っておりますので、ご興味があれば是非!

ご参加くださいませ。

何故、岡山 Swift もくもく会を?

きっかけは「高橋くんもうちょっと喋った方がええよ」

どうしたもんか。

そうだ、勉強会に参加しよう

勉強会に参加する事で沢山の初対面の人と関わり人見知りを克服したい

PG 歴3年圧倒的なノウハウ不足

「一緒に開催しませんか」

「ぜひぜひ ^^」

もくもく会を開催していく中で感じた事

人を集めるのが非常に難しい

課題1

第一回岡山 Android もくもく会参加人数:7人

告知の難しさ

ギークハウス岡山がいっぱいになりました!

告知の難しさ

もっと増える事を想定して

告知の難しさ

県立図書館を確保しました

告知の難しさ

人数の変遷 第一回 岡山 Android もくもく会 7人 第二回 岡山 Android もくもく会  Windows phone もくもく会 8人 第三回 岡山 Android もくもく会 第一回 岡山 Swift もくもく会 9人 第四回 岡山 Android もくもく会 第二回 岡山 Swift もくもく会 8人

10 人に満たなかったのでキャンセルしました

告知の難しさ

『告知が最大の課題』

告知の難しさ

対策を考えました

告知の課題

宣伝用 bot の作成

無駄に Ruby on Railsで作りました。

結果は今後。。( 出来たてなので )

導入した結果

もう一つ

もくもく会 の“黙々会”化

課題2

哲学かな?

皆がもくもく開発している

課題2

他の人が何やっているかわからない。。

沈黙する勉強会

折角、色々な人が集まるのであれば情報交換もしていきたい

沈黙する勉強会

対策を考えてみた

沈黙する勉強会

ただ、もくもく出来て集中出来る環境も必要

沈黙する勉強会

理想としては今のもくもく会の環境を壊さずに情報交換出来る環境がほしい

沈黙する勉強会

専用 Slack を開設

沈黙する勉強会

雑談チャンネルとか質問用チャンネルとかイベント告知チャンネルとか

専用 Slack について

Slack のメリット専用アプリが

iOS端末、 Android端末Windows Phone で対応

Windows 、 Mac OS XLinux 、各プラットフォームのデスクトップアプリもある

Slack のメリット

Slack のメリット

会場にいなくてももくもく会に参加出来る

今、誰かの困っている事を把握してアプリ開発初心者の挫折を手助けしたい(むしろ、自分も助けてほしい )

Slack導入のねらい

Slack のメンションを会話のきっかけに!

Slack導入のねらい

仕事で使ってるわけでもないので使い方が分からない

Slack導入の課題

一先ず、試験導入中。。

導入結果

でも、課題だけでなく良かった所も沢山!

参加者として

アプリ開発に一定の開発リズムができた

参加してよかったこと

アプリ開発だけに専念して、一日過ごせる

参加してよかったこと

疲れたら他の人とお話してコミュニケーションを取る練習が出来る (重要 )

参加してよかったこと

iOS用アプリ公開 API を使ってQiita のページを取得するアプリ

(Realm・Alamofire)

参加してよかったこと

Android用アプリListView を使って画面遷移のアニメーションを設計

参加してよかったこと

得た知見iOS: 画面遷移書くの楽!

Android: 画面遷移書くの大変!

参加してよかったこと

主催者として

自己紹介「岡山 Swift もくもく会の主催者の中の者です」

主催してよかったこと

代名詞が出来た

主催してよかったこと

「岡山のシステム会社に勤めている高橋です。」

主催してよかったこと

「岡山 Swift もくもく会の主催者の高橋です。」

主催してよかったこと

きっと、後者の方が覚えてもらえると思います(希望的観測)

主催してよかったこと

また、何と言っても

主催してよかったこと

主催してよかったこと

OSOへの登壇依頼!

主催してよかったこと

170 名程の先輩方の前でお話出来る機会を与えてもらいました

主催してよかったこと

本当にありがとうございます。

主催してよかったこと

一層の発展に力を入れていきます!

主催してよかったこと

告知

次回予定

次回のもくもく会の開催が既に決まっています。

次回予定

第五回 岡山 Android もくもく会第三回 岡山 Swift もくもく会

次回予定

日時: 2016/05/21 (土 )場所: ギークハウス岡山

次回予定

次回は LT を予定しています

次回予定

前回の LT風景

私達も前々回のもくもく会で初めて LT をしました

次回予定

緊張&グダグダでしたが、得るものだらけでした!

次回予定

発表してみたいけどやった事無くて、怖い・不安

次回予定

もくもく会の LT を是非初 LT の場にしてみませんか

次回予定

発表者を募集中です次回予定

イベント申込はこちら岡山 Android もくもく会 https://okandroid.doorkeeper.jp/events/43855

岡山 Swift もくもく会https://okswift.doorkeeper.jp/events/43856

まとめ

• もくもく会をきっかけに沢山の人と知り合いになることが出来た。• モチベーションの維持にも、最適であることもわかった

まとめ

• もくもく会の発展のために、 Bot の作成や Slack の導入など、色々な技術を勉強するにあたってのモチベーションが出来た

まとめ

• もくもく出来て集中出来るが、そのため逆に沈黙してしまうなど、まだまだ活発なコミュニティを目指すには、時間がかかりそう。

まとめ

• 初 LT をやったり、色々な事に挑戦していけるようなコミュニティにしていきたい。

まとめ

• 岡山のスマートフォンアプリの 開発が 活発になるように、より一層、人を多く集めて活発なコミュニティにしていきたい。

まとめ

是非、一緒に

もくもくして、

ラーメン食べて

LT を見て

もくもくしましょう!

ご清聴ありがとうございました。

top related