1995年 女流プロ国手戦優勝 1997年 女流プロ国手戦優勝 2001年 女流名人戦...

Post on 21-May-2020

13 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

「鞆浦図并韓使応接図対潮楼石摺」屏風 市重文 福山市鞆の浦歴史民俗資料館蔵

日本JAPAN

韓国KOREA

2017年10月7日㈯・8日㈰2017年10月7日㈯・8日㈰

問い合わせ先(事務局) 〒720-8501 福山市東桜町 3-5 福山市経済環境局文化観光振興部文化振興課内  21世紀の朝鮮通信使 日韓トップ囲碁対局・鞆実行委員会 電話:084-928-1117 / FAX:084-928-1736

主催:21世紀の朝鮮通信使 日韓トップ囲碁対局・鞆実行委員会  共催:日本棋院広島県本部 /日本棋院福山囲碁サロン支部 /日本棋院福山支部 /日本棋院福山中央支部後援:(公財)日本棋院 /(財)韓国棋院 /エフエムふくやま  協力:NPO法人 暮らしと耐震協議会

21世紀の朝鮮通信使

対局会場:福禅寺対潮楼

21세기의조선통신사

일한톱바둑대국·토모   10월7일(토)· 8일(일)

李 英信 五段1977年2月20日生まれ1990年入段 2010年五段 韓国棋院所属

1994年 宝海杯準優勝 1995年 女流プロ国手戦優勝1997年 女流プロ国手戦優勝1999年 新人王戦 本選, 女流名人戦 本選, 興昌杯 本選2001年 女流名人戦 本選2003年 女流名人戦本選, 正官庄杯 4強2004年 女流名人戦本選2008年 女流プロ国手戦本選2012年 GG Auction杯本選

い  よんしん

青木 喜久代 八段1968年5月24日生まれ1986年入段 2000年八段 日本棋院東京本院所属

1990年 第2期女流名人位1991年 女流鶴聖戦優勝

5月~8月に18連勝を記録(女流棋士史上1位)1992年 女流鶴聖戦優勝1994年 女流鶴聖戦優勝1999年 第11期女流名人位2000年 女流鶴聖戦優勝2001年 第3期女流最強位2002年 第14期女流名人位2006年 第18期女流名人位(史上最多記録)2012年 第15期女流棋聖位

あおき    きくよ

top related