5th env 4 kadai - nagoya institute of technology課題4...

Post on 19-Sep-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

課題1 資料その1に示す表を作りなさい.詳細は資料に書いてある.ファイル名は,「生産高1」

課題2 棒グラフ、折れ線グラフ、2つの円グラフを作成すること。作成する場所は、表が載って

いる以外のシートにそれぞれ作成すること。また、シート名も変更すること。表が載って

いるシートは、“生産高表”、棒グラフのシートは、“棒グラフ”、折れ線グラフのシートは、

“折れ線グラフ”、円グラフのシートは、“円グラフ(電子冷蔵庫)”,2つめの円グラフの

シートは,“円グラフ(VTR)”とすること。まだ,円グラフの割合の数値は 20ptとする.ファイル名は“生産高2”

課題3 下のグラフを作成しなさい。新しいシートに作成し、シート名は、“積層グラフ”としな

さい。ファイル名は、“生産高3”

だだし、以下の点に気をつけること。 1.   横の積層グラフにグラフを変更しなさい 2.   軸のラベルを,横軸は生産高(千台)にしなさい. 3.   凡例をグラフの下に移動させなさい 4.   グラフに使われている凡例,軸ラベルの文字を 12pt に変更しなさい.グラフタイトルは標準のままにすること

5.   区別線を入れなさい 6.   縦軸の表示順を逆転させなさい 7.   横軸に補助目盛線を入れなさい 8.   横軸の最大目盛を 110000,主目盛を 10000,補助目盛を 5000 としなさい.補助目盛線は点線としなさい

課題4 「生産高1」~「生産高3」までのファイルを a2007115@g.sugiyama-u.ac.jp に送付すること.件名は,「Env_4 #5 20170510 学籍番号」

top related