750デバイスを収容したwifiを『お安く』作る方法

Post on 17-Jan-2015

35.765 Views

Category:

Engineering

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2012年に開催された、「コワーキングカンファレンスTOKYO」にて、1日で約500人の来場があり、約750デバイスを収容するWifiを1人で構築しました。 その際のノウハウを記します。 (2013.06.20-21 at JUSO Coworking, 有償セミナー)

TRANSCRIPT

大規模イベントでインターネット環境をお安くつくるノウハウ

2013/06/20-21 in JUSO Coworking.にくじゃがソフトウェア 津村 彰 a.k.a kmikage

< tsumura@nikujaga.info >

About

2013.06 に、 JUSO Coworking 様 ( 大阪市 ) で有償セミナーとしてプレゼンした内容です。

Coworking Conference Tokyo 2012 (来場者数 500 人くらい)

のWifi 設営のお話です。

セミナーから 1 年経ってもまだまだ需要がありそうなので、フリーでアップします。

もし質問や依頼などありましたら、 tsumura@nikujaga.info までお問い合わせください。

JUSO Coworking( 大阪 , 十三 )

http://juso-coworking.com/

まずはじめに、質問。皆さんが今まで参加・主催したイベントの中で、「最も規模が大きい」イベントは何でしたか?

そのイベントには何人が参加していましたか?

そのイベントでは、パソコンやスマホを使ってる人は、どれくらい居ましたか?

上記の事を考えながら、今日のお話を聴いて貰えると嬉しいです。

今日のお話のまとめ。イベントでの Wifi 設営は、自分たちで出来る!

Wifi 設営のコストは、頑張って落とす事ができる!!

自己紹介津村 彰 – Akira Tsumura -

にくじゃがソフトウェア  CBO( 最高飼育責任者 )

2003 年より、大手 ISP 等でインフラ構築・運用を担当。

2013 年独立(フリーランス)。インフラエンジニア育成サービスを立ち上げ中。

社長紹介

スノーホワイトハムスター「アリア社長」

自己紹介(おまけ)Xen 徹底入門 第二版(共著 , 翔泳社 2009 )

良かったら買ってください。 :)

ある事件の紹介…東京・蒲田の専門学校で行われた、オープンソース関連のイベント。

来場者数:約 1600 名 /2days ( 公式発表 )

インターネット敷設、なし。

まさかのイーモバイル基地局ダウン。

ドコモ 3G なら繋がった…。

時は経ち… 2013 年最近の IT 系イベントでは、 Wifi 開放がデフォに…

スマートフォンも標準で Wifi に対応し始めた。

しかし、網整備は遅れている。 ( 特に LTE)

大規模イベントでWifi を提供するメリット

【出展・来場者サイド】

出展者・来場者とも、『高速なインターネット接続が使える』

独自のコンテンツを配信する等の応用ができる。

【キャリアサイド】

基地局にトラフィック(負荷)が集中しない為、

安定した通信を提供できる。

大規模イベントでWifi を提供するデメリット【企画者サイド】

お金がかかる。本気でエンジニア(業者)が動くと、

数十万円〜 100万円程度…

今回ここを何とかしましょうよ !!!

本題。どうすれば安くなるか。世の中の大抵の事は、トレードオフで出来ています。

お金を削る事は、何かを自分で負う事になります。

結論として、責任を自分で取れば安くなります。

では、最終的に Wifi サービスはどうなっているか、改めて確認してみましょう。

今回考えるネットワーク

ルータ

スイッチAP

Ap

AP

AP

お題その1安く Wifi を作る方法を考える。インフラエンジニア編

構造図

フレッツ網、 LANケーブル等の回線部分。切れたりしないよう、敷設の際に注意が必要。( 1 人程度)

ルータ・スイッチ等の機器類事前のチューニングが欠かせない。( 1 人程度)Wifi のチューニング。会場の電波状況を確認した上でチューニング。( 1程度)

当日のトラブルシューティング。トラブルが起きてないか、常に確認している。( 2 人程度)

当日の設定案内などサポートスタッフ。( 2〜 3 人程度)

撤収要員。ケーブルや機器を短時間で撤収していく。( 5 人程度)

構造図

フレッツ網、 LANケーブル等の回線部分。切れたりしないよう、敷設の際に注意が必要。( 1 人程度)

ルータ・スイッチ等の機器類事前のチューニングが欠かせない。( 1 人程度)Wifi のチューニング。会場の電波状況を確認した上でチューニング。( 1程度)

当日のトラブルシューティング。トラブルが起きてないか、常に確認している。( 2 人程度)

当日の設定案内などサポートスタッフ。( 2〜 3 人程度)

撤収要員。ケーブルや機器を短時間で撤収していく。( 5 人程度)

エンジニア少

エンジニア多

えっこれだけエンジニア必要なんですか?

えっこれだけエンジニア必要なんですか?

これらを全部提供するからWifi サービスは高いのです。

役割分担は、実はスッキリしてる

フレッツ網、 LANケーブル等の回線部分。切れたりしないよう、敷設の際に注意が必要。

ルータ・スイッチ等の機器類事前のチューニングが欠かせない。

Wifi のチューニング。会場の電波状況を確認した上でチューニング。

当日のトラブルシューティング。トラブルが起きてないか、常に確認している。

当日の設定案内などサポートスタッフ。

撤収要員。ケーブルや機器を短時間で撤収していく。

CCT2012 では…敷設・撤収要員は、作業の大部分であるケーブル敷設・巻取りを当日スタッフに任せ、機材は自分が設置・撤収。

案内・サポート要員は、受付スタッフに WifiAP の案内と、「 WiMAX ・ 3G 網禁止令」を発動して貰う。

CCT2012 では…

CCT2012 では…残りの部分は、自分( kmikage )が設計、設定、構築する。

既に自前で持っていた機器に加え、スポンサー(アライドテレシスさま)からお借りした機材でまかなう。

自分でやればいいのです。

大事な事 その1

エンジニアを最初に確保しよう。

設計・機器選定〜運用まで、エンジニアが居ないと始まりません。

最初に誰か探してきましょう。

お題その2安く Wifi を作る方法を考える。Wifi (無線 LAN )編

CCT2012 では…

それぞれの違いcct2012_free_a と、 cct2012_free-g は、使用している電波が違い、別セグメントになっている。

それぞれの違いIEEE802.11a – 通称 5GHz帯ここ数年でメジャーになった通信方式。電波は非常に空いているが、対応機器が少ない。

電波法により、屋外の使用が禁止されている。

IEEE802.11b/g – 通称 2.4GHz帯一般的な通信方式。ほとんどの機器が対応しているが、混雑している。

電波の調べ方通常は高価なアナライザーで調べますが、ここでは簡易的な Android アプリで調べます。Wifi Analyzer (http://a.farproc.com/wifi-analyzer/ )

例えば、コクヨホールの場合…

-70db-70db-60db〜

-40db

テスト用 AP

IEEE802.11b/g の状態

Kagamine_rin_g がテスト用 AP 。

既存の社内 LAN や公衆Wifi で電波はほとんど使われてしまっており、このままでは干渉が予想される。

IEEE802.11a の状態

Kagamine_ren_a がテスト用 AP 。

既存の社内 LAN で電波の空きは少ないが、802.11b/g に比べれば空いている状態。

そこで御影は考えた。

AP

AP

RT持込

AP

AP

802.11a802.11b/g

RT既設

そこで御影は考えた。

AP

AP

RT持込

AP

AP

802.11a802.11b/g

RT既設

253台 /MAX 253台 /MAX

サイジングについてアクセスポイントは、100 クライアントに1台程度が目安。必ず現地で電波の減衰を確認すること。

減衰の調査時は、仮設のアクセスポイントを稼働させた上で、電波の弱い所を探していくこと。-80db以下の場所がある場合、アクセスポイントを追加する必要がある。

おまけ) SSID で宣伝例えば SSID を、

「 ClaudiaMadobe-a 」…のようにすると、サービスやスポンサーの宣伝ができます。

尚、 Android のテザリングでは、なぜか SSID に日本語が入ります。

お題その3安く Wifi を作る方法を考える。ルーター編

その他、会場の情報既に会場には、フレッツ光とプロバイダ契約が存在しており、一応すぐに使える状態になっていた。

しかし、実際には既存のルータの性能では処理が追いつかない可能性があった。

なぜルータを持ち込んだか(おさらい)

既設のルータでは /24(253台 ) でサブネットが切られており、設定の変更が難しい為。

併せて、既設のルータは、レンタル品のコンシューマ機である為、NAT セッション数にも影響が出ると感じた。

アクセスポイントは(仕様上)、5GHz と 2.4GHz の2つの AP として動く為、複数のセグメントを上手く収容する必要があった。

なぜルータを持ち込んだか(おさらい)

結果、ルータをもう1台噛まし(多段 NAT )、セグメントを増やした上で、用途別にセグメントを分割した。

セグメント1) 802.11b/g

セグメント2) 802.11a

セグメント3)管理用       (トラフィック計測・設定画面)

持ち込んだルータ

Juniper NetScreen25

100Base-TX ×4ルーティング速度: 100Mbps最大同時セッション数: 32,000 セッションCPU + ASIC による動作。(仕様書より)

参考(民生品の場合)最近の製品では NAT セッション数は非公開ですが、一般的に…

2048〜 4096 セッションです。(メモリ容量等に依存。最近は 32MB程度実装)

例えば、一部のルータで P2P 系のアプリを動かした時、突然通信できなくなるのは、これが問題です。

実際、 CCT2012 の通信状態

↑↑

Bytes/Sec

実際、 CCT2012 の通信状態

解説

グラフとイベントの関係

5F セッション5F クローズ

2F セッション開始 2F クローズスマートフォンを中心としたFb 、 Tw のセッション

ランチ

サイジングについてWifi 接続台数は、想定来場者の 5割〜 7割程度。(一人複数台持ちも含めて)

(特に Tw は) NAT セッションを多く使用する為、大量のクライアントを市販ルータでは捌けない。

業務用ルータを使用したい。

大事な事 その2

使う機器は、オーバーキャパシティ

くらいが丁度いい

その代わり、機器の特性を理解しよう。

お題その4もしネット回線が無かったら。

結論

自力で光ケーブルを引きましょう。

It’s joke…

回線を工事するには。フレッツ光も、フレッツ ADSL も、1日単位の日割りで利用できます。

但し、イベント会場との交渉をあらかじめ上手くやる必要があります。

回線を工事するには。1. イベント会場に、以下のような許可を取り付けます。『イベントでネットを使いたいので、       ネットの線を引きたいです。』『電話を使いたいので、        電話工事させてください。』

2. 116 に電話し、短期利用の旨をお知らせして、申込みをします。必要に応じて身分証明書控え等を送付します。

回線を工事するには。3. NTT から現調(現地調査)の日程を聞かれるので、 会場側と折衝します。

4. 現調では、現地への配管ルートや 工事方法について調査を行います。  MDF (配線盤)を開ける必要があるので、 事前に会場側にお願いをします。

5. 工事日を決定します。 ここで、「工事日は会場費払ってね」という 会場もあるので、気をつけましょう。

回線を工事するには。新しいビルは、 MDF にイイモノがあるかも…

だいたいの予算感フレッツ光ネクスト ファミリータイプ回線工事費: 24,800円月額費用: 4,300円 ※日割り計算その他、機器レンタル料など…

プロバイダおすすめ:オープンサーキット(インターリンクは短期解約が面倒)

http://www.open-circuit.ne.jp/

1,260円 /月

大事な事 その3

夢を諦めない。

回線はきっと引けます。

お題その5安く Wifi を作る方法を考える。ケーブル編

配線についてLANケーブルは、とても長いものを必要とします。

しかし、 20m以上の LANケーブルは見かけません。そして、非常に高いです。

しかし、 LANケーブルは自作する事ができます。

一定の慣れは必要ですが、難しくはありません。

125m のケーブルの配線図

注意) LANケーブルの長さ

1本の LANケーブルの長さは、最大で 100m以内と規格で決まっています。( 10Base-T 、 100Base-TX 、 1000Base-T )

ケーブルには 250MHz の高周波が流れるため、コネクタのカシメ(圧着)の不具合などで通信が安定しなくなる事があります。

しかし、減衰や断線を測れるテスターは非常に高価です。(数万円〜 100万円程度)

実際は機器が自動的に吸収・補正しますが、頭の隅においておいてください。

ケーブルテスターの例(100万円オーバー)

ケーブルテスターの例( 3000円クラス)

LANケーブルは2種類用意ケーブルは2種類用意します。1)アクセスポイントを接続する長いケーブル。2)機器間を接続する短いケーブル。

kmikage の場合、短いケーブルは、ケーブル市場・ Amazon でまとめ買いしています。

(30Cm〜 1m)http://cable-ichiba.com/

LANケーブルは2種類用意

LANケーブルは2種類用意

おや…?

LANケーブル1本で動いている…

PoE(Power over Ethernet)

LANケーブルの余っている芯を使って、電源供給する事を「 PoE 」と言います。

PoE には2種類あります。1) Cisco の独自規格。  パワーインジェクターを噛ますことで  強引に電力供給する。2) IEEE802.3af という規格。   Cisco も途中から対応。  事前に通信して使用電力を調整します。

PoE(Power over Ethernet)

LANケーブルの余っている芯を使って、電源供給する事を「 PoE 」と言います。

PoE には2種類あります。1) Cisco の独自規格。  パワーインジェクターを噛ますことで  強引に電力供給する。2) IEEE802.3af という規格。   Cisco も途中から対応。  事前に通信して使用電力を調整します。

PoE があると、ケーブルの量が減る !!!

おまけ)使い終わったケーブルは?

使い終わったケーブルは、基本的に再利用できるものは再利用します。

ただし、床などに配線したものは、踏まれたり引っ張られたりして劣化しているので、そのまま廃棄処分します。

お題その6スポンサーのこと、機材のこと。

機材って、どうやって揃える?

お店に行けば売ってる。

友人知人から借りてくる。

中古で買ってくる。

機材って、どうやって揃える?

お店に行けば売ってる。→新品はとても高いです。おすすめしません。

友人知人から借りてくる。→ネットワーク機器レンタル業者→スポンサー

中古で買ってくる。→ネットワーク機器中古店→ Yahoo オークション

機材って、どうやって揃える?

お店に行けば売ってる。→新品はとても高いです。おすすめしません。

友人知人から借りてくる。→ネットワーク機器レンタル業者→スポンサー

中古で買ってくる。→ネットワーク機器中古店→ Yahoo オークション

NW機器中古店コンピュータのおっと

http://www.pcserver1.jp/

古参の中古店。値段は若干高めだが、状態がとても良い。(きれい・ファームウェアメンテ済み etc… )秋葉原の店頭ですぐ買える。←重要

ヤフオクいわずもがな。基本的な仕入れルート。もちろん、状態は安定していないので、自分でメンテナンスできる人向け。例)ファン交換、ファームウェア UP 、内部清掃…

基本的に全て「ジャンク」なので、ジャンクを楽しめないと厳しいかも。

たまにアレな人が居るけど、オトナの対応を心がけましょう。

スポンサーになってもらう機器メーカーや販社に、機器を借りる事を前提にスポンサーになって貰いましょう。

この業界狭いので、通称「中の人」へのパイプは探せばあると思います。

スポンサーになってもらうとても大事な3ステップ

1)機器を貸して欲しい事をアピールする。担当者レベルでは、イベントで機器を借りたい、その代わりスポンサーとして紹介したい、という旨を伝えます。もちろん、相手方にベネフィットが無いと話になりません。きちんと考えてまとめてから交渉しましょう。

スポンサーになってもらうとても大事な3ステップ

2)ベネフィットをアピールする。担当者・上長と進む際、間違っても貸して頂く機種について問い合わせてはいけません。相手方のベネフィットと、スポンサードする事による双方のメリットを上手にアピールして、交渉します。この時点で、借用に関わる責任の所在を明確にしてある必要があります。

スポンサーになってもらうとても大事な3ステップ

3)実際に借用する手続きここで初めて、具体的な機種・台数の交渉になります。タイミングによっては在庫が無い事もあるので、その場合は自力で用意するか、回避策を考えましょう。必要な契約書・念書などがある場合があるので、責任者に書いてもらいます。

スポンサーになって貰うポイントを整理

一方的な享受ではなく、WIN – WIN の関係を築きましょう。

相手方のベネフィットは重視しましょう。

相手方のベネフィットを 上手にアピールしましょう。

責任の所在を最初から明確にしましょう。

大事な事 その4

使えるものは使う。

機器代が一番高いです。影響がない範囲で

コストを削りましょう。但し、スポンサー様は大切に。

お題その7エンジニアとの対話方法

こういうのありませんか?エンジニアと話が咬み合わない。

たまに言うこととやる事が違う気がする。

自分達が考えている事と違う事をしている                気がする…

                     etc…

エンジニアはピュア(真面目)なのです。

エンジニアはすごく真面目なので、言われたことを全部完璧にやろうとしてしまう。

エンジニアは、営業・経営者が提示した要件が、「顧客の要望」なのか   「営業が示した要件」なのか           判断できない事がある。

でも、目標をクリアする為に、出来るかぎり試行錯誤しようとする。

対話をしよう。

お互い信頼しよう。エンジニアへの近づき方(話題)

最近の技術動向趣味(特に話題の深夜アニメ)の情報新しく出たガジェット類の話・・・

エンジニアへの近づき方(行動)一杯飲む!!!技術へのこだわりを聴いてあげる。

難しい事ではありません。同じ趣味の人同士が、初対面でもすぐに仲良くなる。。。よくある話です。

でも、お互い近づけない時は、最初どちらか一方が譲歩すれば良いのです。

たったそれだけで、人同士は信頼を得る事ができます。

エンジニアにやってはいけない事。

エンジニアは普段から背負っているものが多いので、ちょっぴりナーバスになる事があります。

絶対に無茶ぶりしないでください。作業は簡単にマネージメントしてあげましょう。(定期的なホウレンソウ程度)

もし必要なら、相談できる先輩エンジニアを巻き込むことも考えましょう。

ムチャぶりの例来場者が 1,000 人以上来るので、全員が必ずネットに繋がるようにして下さい。

ネットが落ちないようにお願いします。

当日スタッフも出せないので、        そちらでなんとかして下さい。

僕も書いてて心折れそうです。

エンジニアの世界に干渉しないこと。

エンジニアは自分の世界を持っています。「自分のやり方」であったり、「自分なりの効率化」であったり、様々です。

エンジニアに要件を飲んで貰ったら、あとは任せてしまいましょう。

途中の「やり方」を否定してはいけません。

MGR クラスが対等な関係

MGR の世界

エンジニアの世界

当日スタッフMGR の世界

会場スタッフMGR の世界

エンジニアが不利な関係

MGR の世界

エンジニアの世界

当日スタッフMGR の世界

会場スタッフMGR の世界

大事な事 その5

エンジニアにも対等の権利を…

他スタッフ同様、エンジニアも凹ませると、

立ち上がるものも立ち上がりません。

まとめ

大事な事 その1

エンジニアを最初に確保しよう。

設計・機器選定〜運用まで、エンジニアが居ないと始まりません。

最初に誰か探してきましょう。

大事な事 その2

使う機器は、オーバーキャパシティ

くらいが丁度いい

その代わり、機器の特性を理解しよう。

大事な事 その3

夢を諦めない。

回線はきっと引けます。

大事な事 その4

使えるものは使う。

機器代が一番高いです。影響がない範囲で

コストを削りましょう。但し、スポンサー様は大切に。

大事な事 その5

エンジニアにも対等の権利を…

他スタッフ同様、エンジニアも凹ませると、

立ち上がるものも立ち上がりません。

ご清聴有難うございました。

top related