持続的な食の安定と 貧困削減のための コミュニティー主体普...

Post on 22-Sep-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

持続的な食の安定と 貧困削減のための コミュニティー主体普及モデルの確立

発表者: 公益財団法人国際開発救援財団(FIDR) ベトナム事務所

オペレーション・マネージャー ドゥー・チー・ミー・ホア

1 基本概要 ベトナム国 概要

全人口: 約9,270万人 面 積: 32.9万㎢(日本の約9割)

首 都: ハノイ 民 族: キン族(約86%) 他53の少数民族 平均年齢: 約29才(日本は46才)

2 主要経済指標

主要産業: 農林水産業、鉱業等 一人当たりGDP: $2,215 (2016)

3 社会開発指標

乳幼児死亡率: 1.47% 栄養不良率: 25% 貧困率: 13.5% (2013)

ハノイ

ホーチミン

ダナン 貧困格差

ベトナム

キン族 少数民族 86.5%

13.5%

10.2%

52.2%

Data: University of Minnesota

貧困率

54の民族

1 53

事業期間 2015年4月~2019年3月(4年間)

対象者 2省7郡14社 直接:44,770人 間接:152,413人

事業目的 PFSIモデルがベトナム中部山岳・孤立地域の小規模農家に普及される

ベトナム中部山岳地域における 食料生産支援事業

新農法導入とその普及

SRI FFS KF

ベトナム 食糧生産支援

村人の暮らし

ベトナム 食糧生産支援

村人の暮らし

8

ベトナム 食糧生産支援

ハノイ

ホーチミン

トゥアティエンフエ省

クァンナム省

ダナン

ベトナム 食糧生産支援

穀倉地の稲作

ベトナム 食糧生産支援

農村の様子

ベトナム 食糧生産支援

農村の様子

SRI農法

ベトナム 食糧生産支援

SRI農法

ベトナム 食糧生産支援

SRI農法

ベトナム 食糧生産支援

コミュニティ主体普及モデル

ステージ 1 ステージ 2 ステージ 3

農民実践学校とは?(FFS)

理論と実践(行政官) 実践中心(KF) 皆んなで

同じ民族の

言葉だから

わかりやすい

お互いに

近くにいて

いつでも

相談できる

農民リーダー

ベトナム 食糧生産支援

コミュニティー主体による普及モデル

技術移転

モデル

ネットワーク

モデル

草の根

モニタリング

体制

with - 行政官 - 専門家 - 地域住民 and

KEY FARMERS

3つのモデル構成

KF

- 誰もがKF(農民リーダー) - 地域住民による選考 - 共有・シェア大歓迎! - 2回以上の栽培実績, 等

みんなで学ぶ!

(成功も失敗も

みんなで共有)

コミュニティー主体普及モデル

Thua Thien Hue

Nam Dong

Hiep Duc

Nam Tra My

Bac Tra My

2010 - 2011 3 house holds

Lang

Dong Giang

Tay Giang

Nam Giang

Da Nang

Quang Nam

2012 - 2015 3 districts

2015 - 2019 7 districts

Dong Giang

Tay Giang

Nam Giang

0

500

1000

1500

2000

2500

3000

3500

4000

2015 2016 2017 2018

普及モデル

通常の普及法

世帯数

通常の普及モデルと、PFSI事業に よる普及モデルによる世帯数

Year

7倍以上

人的資源の増加

生産量の増加 (平均20~50%増)

少数民族地域の生計向上と 生活の変化

社会開発資源の増加

1

2

3

4

5

地域結束力の強化

事業成果

GAP

Pre-Project

伝統的

ネットワーク 行政

ネットワーク

KF(農民リーダー)による橋渡し

伝統的

ネットワーク 行政

ネットワーク

FIDR Project

Key farmers

Thank you very much!

top related