wordcamp fukuok 2010 slide

Post on 19-Jul-2015

857 Views

Category:

Business

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

サイト運営マニュアルの必要性

金内透@合同会社CGFM

2010/02/27 WordCamp Fukuoka 2010

1

自己紹介‣ 名前:金内 透 [@Garyuten]‣ 所属:合同会社CGFM‣ 役職:コンテンツプロデューサー‣ blog: 我流天性 がらくた屋   http://blog.cgfm.jp/garyu

2

自己紹介決して

ナスの人でも ナス夫さんでも

ありません

3

所属コミュニティ

他、いろんな勉強会やコミュニティ(主に懇親会に)に出没中

bitshifters

通称[サト研] の運営者の1人

FWW_サイト運営管理研究会(仮)

4

WordpressとかMTとか

CMSとかより

大事な事があるだろう

って話を皆さんとしてみたい

5

CMS導入した方、こんな経験ないですか?‣ CMSを導入したけどクライアントが更新しない‣ CMSの操作方法や質問が多くて後々のフォローが大変

‣ 更新マニュアルを作るほど予算が無い‣ 更新されていく内にサイトデザインが崩れる(レイアウトが崩れる)

6

【質問】

CMS導入・運用で

困ってる点は?

7

お客さんに

こんなこと言われま

せんか?

8

「CMS入れれば

更新性も上がって

売上もUP!」

9

ちょっと待って(汗

10

CMSはあくまでツール‣ Web制作会社はお客さんの要望に応じて最適なサイト運営手段を提案する

‣ 例えるなら「車」選び‣ 街乗り程度なのか、スーパーカーなのか、冷凍車なのか、3tトラックなのか

11

何のための更新作業か?

‣ そもそも誰のためのサイト?

‣ 誰が何を具体的にどう更新したいの?

これを決めない内にCMSを選ぶのは危険

12

更新内容を突き詰める‣ 新規追加が多いのか‣ 時系列

‣ 階層系(カテゴリ、タグ)

‣ 上書きで済むページが多いのか‣ 静的ページ中心

‣ 更新頻度は?‣ 年1~2回?

‣ 更新の担当者は?

13

更新方法をクライアントに合わせる

‣ 担当者の「熟練度」「操作スキル」を考慮する(ある程度の教育は必要)

‣ Word,Excel感覚なのか

‣ 携帯の写メール送るだけで更新など

‣ Fax送るだけ

14

ところで

15

CMSの選定って大変ですよね

‣ いろんなCMSがある(ありすぎる)‣ 頑張ればどのCMSでもどんな方法でもサイトは作れるが、無理矢理感が残る

‣ CMSには設計思想があって、得意/不得意な分野、ジャンルがある

‣ 制作者向きなのか、クライアント向きなのか‣ 「オーバースペック」「ちょうどいい」

16

CMSありきで考えない‣ 大規模、複数ユーザー?‣ 中小規模、少人数ユーザー?‣ 予想アクセス数、動作環境‣ サーバーの選定(結構、大事)‣ 予算と納期(一番大事)‣ 「丁度いい」のを選択すべし

17

「ちょうどいいCMS」

と言えば(宣伝)

18

宣伝おしまい

話を戻します

20

CMSを入れない勇気‣ 年一回ぐらいの更新にCMSいる?‣ 制作会社とお客さんとの付き合い方‣ CMS入れたら、制作会社はサポート無し? 納品が縁の切れ目?

‣ CMSのアップデートやバックアップなどの保守も

‣ 持ち主(飼い主)がWebサイトを育てる‣ 制作会社は「サポート役」「アドバイザー」

21

やっと本題

22

マニュアルって

大事だよね

23

運営マニュアルの大事さ

‣ CMSや更新ツールの操作方法を、関係者がいつでも確認できるように準備

‣ 担当者や制作者など関係者がマニュアルを修正/追記していける仕組みづくり

24

運営マニュアルの

事例紹介

25

北九州芸術劇場様• 静的ページはAdobe Contribute CS3• 一部のコンテンツ(新着ニュース等)は独自システム

• よく更新するコンテンツ(イベント情報)は徹底的にテンプレートを最適化

• 更新に必要な操作方法は動画で準備• 【結果】更新方法の問合せは殆ど無し

26

ココから撮影禁止!

27

北九州芸術劇場様‣ 実際のマニュアルをお見せします‣ 実演:DWでテンプレート

(動画)

28

***町様

29

ふくおか生涯学習ひろば• Movable Type 4 で構築• マニュアル用ブログをMT4のマルチブログで開設

30

公開直前のサイト

31

撮影禁止ここまで

32

サイト運営マニュアルのツボ

✓ ストーリーに即したドキュメント

✓ 操作説明:スクリーンキャプチャで録画

✓ ドキュメント:CMSで準備する

33

特殊操作編応用操作編

ストーリーに即したドキュメント

✓画像、動画の貼付け方✓リンクの貼り方✓カテゴリの追加等✓CSSの適用✓表組の方法 ...etc

ユーザーが実際に行なう操作や運営に即した内容に

基本操作編✓特殊なページの更新方法✓バックアップ✓ユーザー管理 ..etc

✓ 新規作成

✓ 編集

✓ 削除

✓ 複製

34

動画マニュアルのコツ‣ 自分の操作を録画する‣ 音声も含めて説明するとわかりやすい(女性)‣ 下手にスクリーンキャプチャ取って編集して並べるよりも作業効率は楽。

‣ 慣れれば、基本操作なら半日で終わる

35

最低、これだけは‣ 新規作成(ページ登録)‣ 既存ページの編集、複製‣ 既存ページの削除‣ 画像の貼付け方‣ リンクの張り方

36

オススメ動画ソフト

カムタジア スタジオ6 ★ Windowsのみ★ 多機能編集、自動で結構使える★ 28,880円

JING ★Win,Mac対応★フリー

37

CMSのマニュアルはCMSで作っちゃえ

‣ 運営マニュアルもCMSで管理‣ クライアントと一緒に更新/追加できるようにすると便利

‣ サイト運営者が誰でも見れるように

‣ wikiも視野に‣ 用語説明やサイト内の用語統一等に

38

CMSでマニュアル‣ Wordpressなら‣ 簡単な内容なら非公開(下書き)で1ページ

‣ しっかりまとめるなら、Doc専用に別DBで準備

‣ Movable Typeなら‣ 別ブログをDoc専用に立てる

39

CMSでマニュアル‣ Contributeなどの静的ページなら‣ 非公開領域で静的HTMLを上書き編集

‣ その他‣ Google Docsも使える

40

CMSでマニュアル

? 概念図の作成や、スクリーンショットの編集作業が面倒

? 元データの管理が面倒

? 結局、誰か1人が編集するしかない

そんな時は

とはいっても

41

CMSでドキュメント

‣ 図を共有/公開できる

‣ PNGとしてimgタグで貼付けておけば、元図を編集すれば反映される

➡ 再書き出しや上書きなどの作業、元データ共有の管理の手間がなくなる

‣ クライアントもブラウザのみで編集できる

➡ 社内でマニュアルを更新していける

42

まとめ‣ Webサイトは運営者が育てる‣ Web制作側は運営者をサポート‣ マニュアルは最初は大変、でも後が楽‣ 付加価値を高めてクライアントと末永く素敵な関係に!

‣ マニュアル制作も含めて見積ろう!

ご静聴、ありがとうございました!!

43

top related