anybody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …anybody筋骨格解析と...

11
AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 www.terrabyte.co.jp 営業部 辻和志 RSJ2016 - 第34回日本ロボット学会学術講演会 オープンフォーラム7 2016年9月8日(木)10:00-10:15 山形大学小白川キャンパス(山形県山形市) AnyBody Modeling System TM 日本総代理店

Upload: others

Post on 10-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計

〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 www.terrabyte.co.jp

営業部 辻和志

RSJ2016 - 第34回日本ロボット学会学術講演会 オープンフォーラム7 2016年9月8日(木)10:00-10:15

山形大学小白川キャンパス(山形県山形市)

AnyBody Modeling System TM 日本総代理店:

Page 2: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

アジェンダ

1. テラバイトの紹介

2. 「人の動きを科学する」 筋骨格シミュレーション

3. 筋骨格シミュレーションとウェアラブルロボット開発

4. まとめ

Page 3: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

1. 会社紹介:CAEコンサルティングカンパニー

私たちはCAE業務に特化したソフトウェアエンジニアリング会社です。 CAEソフトの販売サポートと各種コンサルティング・サービスを通じて お客様のデジタルエンジニアリングを支えます。

熱流体解析

構造解析

電磁場解析

筋骨格シミュレーション

製造プロセス・シミュレーション

ソフトウェア開発

Page 4: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

Mid-range CAE

DesignCAE

High End CAE

熱流体解析 電磁界解析

AMI空力ソフト NSAERO, MGAERO VSAERO, NLAERO

1. 会社紹介:ソフトウェア製品

構造解析

(非線形構造解析ソフト)

HyperMesh,

RADIOSS,OptiStruct MotionSolve, HyperForm

(プレス成形ソフト)

BlowView (ブロー成形プロセス解析ソプト)

FormView (シート成形プロセス解析ソプト)

AcuSolve (有限要素法 熱流体ソフト)

(設計者向け熱流体解析ソフト)

(電磁界解析ソフト)

(設計者向け電磁解析ソフト)

筋骨格解析

OpenFOAM

(汎用流体解析ソフト)

(地盤-構造物動的作用解析ソフト)

ACS SASSI

Page 5: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

2. 人の動きを科学する 筋骨格シュミレーション

筋骨格モデル (AnyBodyモデル)

歩行解析

立ち上がり動作 荷物の

積み替え動作

Page 6: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

2. 人の動きを科学する① スポーツ

[1] データ提供:東京工業大学 教授 中島求 様

自転車競技 エクササイズ(レッグプレス)

水泳

Page 7: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

2. 人の動きを科学する② 工業製品開発

立ち上がり動作補助グリップと関節力 上グラフ:肩関節反力 下グラフ:右膝前後力

OA椅子 リクライニング動作 グラフ:第5腰椎 – 仙骨間の椎間板に生じる圧力変化

人口膝関節の動作

Page 8: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

3. 筋骨格シミュレーションとウェアラブルロボット開発

◆ 従来の製品設計は「より軽く」、「より経済的に」という指標でしたが、現代社会では「人に優しい」、「快適」といったマン-マシン統合系設計が求められます。体に装着するウェアラブル・ロボットでは特に顕著です。

◆快適性は官能指標で、従来の機械工学で対応するのは

困難ですが、「人への優しさ」を人体の機械力学負荷と捉え

れば筋骨格シミュレーションによる積極的な関与が可能です。

◆ ヒトの生体メカニクスは十分に解明されておらず、

マン-マシンの相互作用は直感では把握できません。

筋骨格シミュレーションは、さまざまな姿勢動作と環境

条件下におけるバイオメカニクス上の課題を解決し、

マン-マシン統合系設計を推進する強力なツールです。

Page 9: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

3. 筋骨格シミュレーションとウェアラブルロボット開発 例:作業補助用パワーアーム

① アシストシナリオ作成 ② 制御関数作成 ③ 設計諸元の決定

製品の使用シーンの様々な動作を解析し、人体各部に生じる負担を調べてアシスト・シナリオを作成する

仮想的なアシストトルクを肘に与えて解析を行い、各部の負担バランスが最適となるアシストトルク曲線(=制御関数)を見つける

外骨格デバイスをモデル化し、肘に制御関数を与えて解析を行って、設計パラメータ(製品重量、モータ位置、出力、人体への固定法など)の最適な組み合わせを見つける

Page 10: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

3. 筋骨格シミュレーションとウェアラブルロボット開発 解析ワークフローと設計サイクル

人体モデル

製品モデル

動作と外力

人体負荷(力、モーメント)を軽減 • 筋肉の負荷 • 関節の負荷(膝 腰 肩 首 肘)

変更フィードバック

設計最適化

結果の評価 ・グラフ/数値の確認 ・FE応力/変形解析など

AnyBody シミュレーション

逆動力学解析 筋動員

床反力推定

自動姿勢制御

CAD インポート

モデル ライブラリ

Page 11: AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 …AnyBody筋骨格解析と ウェアラブルロボットの設計 〒113-0034 東京都文京区湯島3-10-7 営業部

AnyBody筋骨格解析とウェアラブルロボットの設計 Copyright © 2016 Terrabyte Co.,Ltd.

4. まとめ

筋骨格解析ソフトAnyBodyはウェアラブルロボット開発に有用です

• デバイス設計を最適化します – アクチュエーター駆動力、設置位置 – 装置軽量化、消費電力の低減

• 人体への影響を数値化します – 筋肉と関節反力を評価 – デバイスの有無、出力による違い – 装着時のパフォーマンス増強を評価 – 傷害リスクの予測

• 人体とデバイスの干渉を評価します – 固定場所、固定方法を最適化

• 開発時間・コストを削減します – 実験/試作に要するリソースを削減 – 開発期間短縮と迅速な市場投入