基礎工学 第2章・第3章 no · 2020. 1. 21. · 基礎工学...

5
ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.1 基礎工学 自動車の構造/自動車の材料[ 1 ] 氏名 正解  /19 ■ 警報装置(基礎工学 旧 P44 新 P42・43) 【1】警告灯に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。 .チェック・エンジン・ウォーニングランプは,充電装置に異常が発生したときに点灯する。 .オイル・プレッシャ・ランプは,エンジン内部を潤滑しているオイルの圧力が異常に上昇したと きに点灯する。 3.半ドア・ウォーニング・ランプは,ドアが完全に閉じていないときに点灯する。 .エンジン・ウォーニング・ランプは,エンジン内部を潤滑しているオイルの圧力が異常に低下し たときに点灯する。 ABS 警告灯は,ABS 装置に異常が発生したときに点灯する。 SRS エアバッグ・ウォーニング・ランプは,シート・ベルトを着用していないときに点灯する。 .ブレーキ・ウォーニング・ランプは,パーキング・ブレーキを掛けたままのときや,ブレーキ液が 不足したときに点灯する。 ■ 鉄鋼(基礎工学 旧 P49~52 新 P47~50) 【2】自動車に使用されている鉄鋼等に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには ×を記入しなさい。 .鋳鉄は鋼に比べて炭素の含有量が多い。 .鋳鉄は鋼に比べて耐摩耗性に優れているが,一般に衝撃に弱い。 .焼き入れとは,鋼の硬さ及び強さを増すためにある温度まで加熱した後,水や油などで急に冷却 する操作をいう。 .焼き戻しとは,粘り強さを増すために,ある温度まで加熱した後,急速に冷却する操作をいう。 .焼き戻しは,粘り強さを増すためにある温度まで加熱したあと,徐々に冷却する操作をいう。 .高周波焼入れは,高周波電流で鋼の中心内部まで加熱処理する焼き入れ操作をいう。 .浸炭とは,高周波電流で鋼の表面層を加熱処理する焼き入れ操作をいう。 .窒化とは,鋼の表面層から中心部まで窒素を染み込ませ硬化させる操作をいう。 .ボデーなどに用いる高張力鋼板は,軽量化(薄板化)のためにマンガンなどを少量添加して,引っ 張り強度を向上させている。 10 .球状黒鉛鋳鉄は,強度や耐摩耗性を向上させ,クランクシャフトなどに使われている。 11 .球状黒鉛鋳鉄は,強度や耐摩耗性を向上させ,ピストン・リングなどに使われている。 12 .軽量化(薄板化)のためにマンガンなどを少量添加して,引っ張り強度を向上させたものを高張 力鋼板という。 10 11 12 第 2 章・第3章 ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 1 2019/12/20 11:09:00

Upload: others

Post on 25-Sep-2020

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 基礎工学 第2章・第3章 NO · 2020. 1. 21. · 基礎工学 ぴったりドリル3級ガソリン/no.1 基礎工学 基礎工学 基礎整備 3級ガソリン 1 自動車の構造/自動車の材料[1]

ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.1●● 基礎工学

基礎工学

基礎工学

基礎整備

3級ガソリン

1 自動車の構造/自動車の材料[1] 氏名 正解  /19

■ 警報装置(基礎工学 旧P44 新P42・43)【1】警告灯に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。1 .チェック・エンジン・ウォーニングランプは,充電装置に異常が発生したときに点灯する。

2 .オイル・プレッシャ・ランプは,エンジン内部を潤滑しているオイルの圧力が異常に上昇したと

きに点灯する。

3.半ドア・ウォーニング・ランプは,ドアが完全に閉じていないときに点灯する。

4 .エンジン・ウォーニング・ランプは,エンジン内部を潤滑しているオイルの圧力が異常に低下し

たときに点灯する。

5 . ABS警告灯は,ABS装置に異常が発生したときに点灯する。

6 . SRSエアバッグ・ウォーニング・ランプは,シート・ベルトを着用していないときに点灯する。

7 .ブレーキ・ウォーニング・ランプは,パーキング・ブレーキを掛けたままのときや,ブレーキ液が

不足したときに点灯する。

1 2 3 4 5 6 7

■ 鉄鋼(基礎工学 旧P49~52 新P47~50)【2】自動車に使用されている鉄鋼等に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 .鋳鉄は鋼に比べて炭素の含有量が多い。

2 .鋳鉄は鋼に比べて耐摩耗性に優れているが,一般に衝撃に弱い。

3 .焼き入れとは,鋼の硬さ及び強さを増すためにある温度まで加熱した後,水や油などで急に冷却

する操作をいう。

4 .焼き戻しとは,粘り強さを増すために,ある温度まで加熱した後,急速に冷却する操作をいう。

5 .焼き戻しは,粘り強さを増すためにある温度まで加熱したあと,徐々に冷却する操作をいう。

6 .高周波焼入れは,高周波電流で鋼の中心内部まで加熱処理する焼き入れ操作をいう。

7 .浸炭とは,高周波電流で鋼の表面層を加熱処理する焼き入れ操作をいう。

8 .窒化とは,鋼の表面層から中心部まで窒素を染み込ませ硬化させる操作をいう。

9 .ボデーなどに用いる高張力鋼板は,軽量化(薄板化)のためにマンガンなどを少量添加して,引っ

張り強度を向上させている。

10 .球状黒鉛鋳鉄は,強度や耐摩耗性を向上させ,クランクシャフトなどに使われている。

11 .球状黒鉛鋳鉄は,強度や耐摩耗性を向上させ,ピストン・リングなどに使われている。

12 .軽量化(薄板化)のためにマンガンなどを少量添加して,引っ張り強度を向上させたものを高張

力鋼板という。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

       第 2 章・第3章

ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 1 2019/12/20 11:09:00

Page 2: 基礎工学 第2章・第3章 NO · 2020. 1. 21. · 基礎工学 ぴったりドリル3級ガソリン/no.1 基礎工学 基礎工学 基礎整備 3級ガソリン 1 自動車の構造/自動車の材料[1]

ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.7●● 基礎工学

基礎工学

基礎工学

基礎整備

3級ガソリン

7 基礎的な原理・法則[4] 氏名 正解  /4

■電気回路[2](基礎工学 旧P89~93 新P82~87)【1】抵抗値15Ωと10Ω及び6Ωの抵抗を並列接続したときの合成抵抗は何Ωになるか。

式 答

Ω

12V用の電球

バッテリ(12V)

【2】図に示す電気回路において,12V用の電球を12Vの電源に接続したときの抵抗が4.8Ωである場合,電球の消費電力は

何Wになるか。ただし,バッテリ及び配線等の抵抗はない

ものとする。

式 答

6Ω

バッテリ(12V)

12Ω

【3】図に示す電気回路において,電流計Aが2Aを表示したときの抵抗Rの抵抗値は,何Ωになるか。ただし,バッテリ及び配線等の抵抗はないものとする。

式 答

Ω

8Ω12Ω

2Ω【4】図に示すA-B間の合成抵抗が3Ωの場合,Rの抵抗値は

何Ωになるか。

式 答

Ω

       第6章

ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 7 2019/12/20 11:09:01

Page 3: 基礎工学 第2章・第3章 NO · 2020. 1. 21. · 基礎工学 ぴったりドリル3級ガソリン/no.1 基礎工学 基礎工学 基礎整備 3級ガソリン 1 自動車の構造/自動車の材料[1]

ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.16

解答一覧

解答一覧

基礎工学

基礎工学

基礎整備

基礎整備

3級ガソリン

●● 基礎整備

16 基礎整備作業[2] 氏名 正解  /13

■基礎整備作業[2](基礎整備 旧P11~95 新P11~92)【1】次の各文の( )に当てはまる語句を記入しなさい。1 .金属材料の穴の内面仕上げに使用するものは,( )である。

2 .「めねじ」のねじを立てるために用いられる工具は,( )である。

3.図①に示すマイクロメータの目盛りの読みは( )mmである。

4 .図②に示すレシプロ・エンジンのシリンダ・ブロックにピストンを挿入するときに用いられる工

具Aは,( )である。

5 .図③に示すマイクロメータにおいて,Aは( )を表している。

6 .図③に示すマイクロメータにおいて,Bは( )を表している。

7 .コンロッド・ベアリングの内径を測定するときに用いられるものは( )である。

図① 50 55 10

5045

3 mm

図②

シリンダ・ブロック

図③

50 55 40

35

30

AB

【2】計測器具に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。1 .ノズル・テスタは,インジェクション・ポンプの噴射量の測定に用いられる。

2 .コンプレッション・ゲージは,シリンダの圧縮圧力の測定に用いられる。

3 .プラスチ・ゲージは,エンジンの圧縮圧力を測定するときに用いられる。

4 .バキューム・ゲージは,エンジンの圧縮圧力を測定するときに用いられる。

5 .シックネス・ゲージは,エンジンの圧縮圧力を測定するときに用いられる。

6 .コンプレッション・ゲージは,エンジンの圧縮圧力を測定するときに用いられる。

1 2 3 4 5 6

       第 2 章

ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 16 2019/12/20 11:09:03

Page 4: 基礎工学 第2章・第3章 NO · 2020. 1. 21. · 基礎工学 ぴったりドリル3級ガソリン/no.1 基礎工学 基礎工学 基礎整備 3級ガソリン 1 自動車の構造/自動車の材料[1]

ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.21●● 3級ガソリン

基礎工学

基礎工学

基礎整備

3級ガソリン

3級ガソリン

         第1章・第2章

21 総論[4]/エンジン本体[1] 氏名 正解  /11

■ブローバイ・ガス還元装置[2](P16)【1】クローズド・タイプのブローバイ・ガス還元装置に関する次の文章の( )に当てはまる語句を記入しなさい。

1 .エンジンが軽負荷時には,ブローバイ・ガスは,(イ)を通って(ロ)へ吸入される。

1 イ: ロ:

【2】ブローバイ・ガス還元装置(クローズド・タイプ)に関する次の文章の( )に当てはまる語句を記入しなさい。ただし,参考として図に示すPCVバルブの状態は,エンジン停止時を表す。

 エンジンの高負荷時は,軽負荷時と比較してインテーク・マニホールドの負圧が(イ)なり,PCV

バルブのブローバイ・ガスの通過面積は(ロ)する。

イ:

ロ:

■シリンダ・ヘッド(P21~22、P35~36)【3】4サイクルのレシプロ・エンジンの構造に関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 2 31.燃焼室は,シリンダ・ブロックとピストンだけで形成されている。

2.エキゾースト・マニホールドは,シリンダ・ブロックに組み付けられている。

3.シリンダ・ヘッドには,冷却用のウォータ・ジャケットが設けられている。

【4】図に示すシリンダ・ヘッド・ボルトの締め付け順序として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 2 3 4

A B C D E

F G

フロント

H I J

1 .A → J → E → F → I → B → D → G → C → H

2 .B → I → D → G → J → A → F → E → H → C

3 .A → B → C → D → E → F → G → H → I → J

4 .C → H → D → G → I → B → J → A → E → F

ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 21 2019/12/20 11:09:03

Page 5: 基礎工学 第2章・第3章 NO · 2020. 1. 21. · 基礎工学 ぴったりドリル3級ガソリン/no.1 基礎工学 基礎工学 基礎整備 3級ガソリン 1 自動車の構造/自動車の材料[1]

ぴったりドリル3級ガソリン/ NO.27●● 3級ガソリン

基礎工学

基礎工学

基礎整備

3級ガソリン

3級ガソリン

         第3章

27 潤滑装置 [2] 氏名 正解  /15

■オイル・ポンプ[2](P52~56)

ドライブ・ギヤ ドリブン・ギヤ

【1�】図に示すギヤ式オイル・ポンプに関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 .ドリブン・ギヤが左回転(矢印方向)の場合,吐出口は図のロになる。

2 .ドリブン・ギヤが左回転(矢印方向)の場合,吸入口は図のロになる。

3 .ドライブ ・ギヤが右回転(矢印方向)の場合,吐出口は図のロになる。

4 .ドライブ ・ギヤが右回転(矢印方向)の場合,吸入口は図のイになる。

1 2 3 4

■オイル・フィルタ(P54・55)【2】オイル・フィルタに関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 .オイル・フィルタのエレメントのろ材は,化学処理した特殊ろ紙が用いられ,ろ過面積を大きく

するために,その形状をひだ状にしている。

2 .カートリッジ式オイル・フィルタのバイパス・バルブは,エレメントの出口側の圧力が規定値を

超えると開く。

3 .オイル・フィルタ内のバイパス・バルブは,エレメントが目詰まりし,オイル・フィルタ入口側の

圧力が規定値を超えると開く。

4 .カートリッジ式オイル・フィルタのバイパス・バルブは,オイル・フィルタのエレメントが目詰

まりし,その入口側の圧力が規定値を超えたときに開く。

5 .カートリッジ式オイル・フィルタのバイパス・バルブは,エレメントの出口側の圧力が入口側の

圧力以上になったときに開く。

1 2 3 4

5 6 7

6 .カートリッジ式オイル・フィルタのバイパス・バルブは,オイル・ストレーナが目詰まりしたと

きに開く。

7 .カートリッジ式オイル・フィルタのバイパス・バルブは,オイル・ポ

ンプから圧送されるオイルの圧力が規定値以下になったときに開く。

■オイル・パン(P51・P55)【3】オイル・パンに関する記述として,適切なものには○を,適切でないものには×を記入しなさい。

1 2 3 4

1 .オイル・パン内のオイルは,オイル・フィルタのエレメントでろ過されてからオイル・ポンプに

吸入され,各潤滑部へ送られる。

2 .オイル・パン内部のバッフル・プレートは,オイル・パン底部にたまった鉄粉を吸着する働きが

ある。

3 .オイル・パンのバッフル・プレートは,オイルが揺れ動くのを防止する役割などがある。

4 .オイル・パンのバッフル・プレートは,オイルの泡立ち防止,オイルが

揺れ動くのを抑制及び車両傾斜時のオイル確保のために設けられている。

ぴったり@3級ガソリン_R2_本文.indd 27 2019/12/20 11:09:04