第145号 - 産業技術総合研究所 · 第3回 トリリオン研究gセミナー...

4
第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) 見える”が拓く先端材料」 2018年10月19日発行 開催報告 第3回 トリリオン研究Gセミナー 開催日時: 平成30年3月23日(金) 13:30~17:00 開催場所: 産業技術総合研究所九州センター 第2棟1階 大会議室 (佐賀県鳥栖市宿町807-1 ) 主催:産総研 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ 産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」 トリリオンセンサ・可視化研究会 Page 1 第145号 開催報告 第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) ---------- 1 開催報告 平成29年度 第2回出前シンポジウム -------------------- 2 開催趣旨 ------------------------------------------------- 3 今後のイベント情報・事務局からのお知らせ ------------------------- 4 2018年3月23日(金)佐賀県鳥栖市(産総研九州センター)にて、「見えるが拓く先端材料」と題し、第 3回トリリオン研究Gセミナーを、第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会と同時開催いたしました。 始めに産総研 トリリオンセンサ研究グループ長(トリリオンセンサ・可視化研究会 幹事)の寺崎 正が開会挨 拶と研究会趣旨説明を行い、金沢工科大学 連携大学院 客員教授 八瀬 清志 氏、株式会社東レリサーチセン ター 形態科学研究部長 大塚 祐二 氏に講演をしていただきました。 その後、産総研より5名の研究員が講演 を行いました。多くの参加者にお集まりいただき、本講演会は盛会のうちに終了いたしました。まことにあり がとうございました。 なお、各講演のプレゼン資料のうち、講演者にご了解いただいたものは、会員専用ページにてご覧 いただけます。今年度のID、パスワード等がご不明の会員は、事務局([email protected])まで ご連絡ください。

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第145号 - 産業技術総合研究所 · 第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) 「”見える”が拓く先端材料」

第3回 トリリオン研究Gセミナー

(第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会)

「”見える”が拓く先端材料」

2018年10月19日発行

開催報告 第3回 トリリオン研究Gセミナー

開催日時: 平成30年3月23日(金) 13:30~17:00

開催場所: 産業技術総合研究所九州センター 第2棟1階 大会議室

(佐賀県鳥栖市宿町807-1 )

主催:産総研 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ

産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」

トリリオンセンサ・可視化研究会

Page 1

第145号

開催報告 第3回 トリリオン研究Gセミナー

(第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) ---------- 1

開催報告 平成29年度 第2回出前シンポジウム -------------------- 2

開催趣旨 ------------------------------------------------- 3

今後のイベント情報・事務局からのお知らせ ------------------------- 4

2018年3月23日(金)佐賀県鳥栖市(産総研九州センター)にて、「“見える”が拓く先端材料」と題し、第

3回トリリオン研究Gセミナーを、第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会と同時開催いたしました。

始めに産総研 トリリオンセンサ研究グループ長(トリリオンセンサ・可視化研究会 幹事)の寺崎 正が開会挨

拶と研究会趣旨説明を行い、金沢工科大学 連携大学院 客員教授 八瀬 清志 氏、株式会社東レリサーチセン

ター 形態科学研究部長 大塚 祐二 氏に講演をしていただきました。 その後、産総研より5名の研究員が講演

を行いました。多くの参加者にお集まりいただき、本講演会は盛会のうちに終了いたしました。まことにあり

がとうございました。

※ なお、各講演のプレゼン資料のうち、講演者にご了解いただいたものは、会員専用ページにてご覧

いただけます。今年度のID、パスワード等がご不明の会員は、事務局([email protected])まで

ご連絡ください。

Page 2: 第145号 - 産業技術総合研究所 · 第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) 「”見える”が拓く先端材料」

Page 2

製造技術イノベーション協議会機関誌

開会挨拶、趣旨説明 産総研 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ長

(トリリオンセンサ・可視化研究会 幹事)寺崎 正

講演1 「IoT、ビッグデータと有機デバイス」

金沢工科大学 連携大学院 客員教授 八瀬 清志

講演2「分析電子顕微鏡を用いた半導体材料の局所構造解析」

株式会社東レリサーチセンター 形態科学研究部長 大塚 祐二

講演3「金属/CFRPの見える化」

産総研 ナノ材料研究部門 電子顕微鏡グループ 上級主任研究員 堀内 伸

講演4「光で剝がせる?高温?先端接着剤」

産総研 機能化学研究部門 スマート材料グループ 主任研究員 秋山 陽久

講演5「高分子材料の劣化を診る-陽電子消滅法の活用-」

産総研 機能化学研究部門 高分子化学グループ 主任研究員 萩原 英昭

講演6「潜傷の“見える化”が開く半導体先端材料(Si,SiC, ガラス)」

産総研 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ 主任研究員 坂田 義太朗

講演7「接着材の加速劣化評価と標準化」

産総研 機能化学研究部門 高分子化学グループ 上級主任研究員 船橋 正弘

閉会挨拶 産総研 製造技術研究部門 トリリオンセンサ研究グループ長 寺崎 正

プログラム

開催報告 平成29年度第2回出前シンポジウム

平成29年度第2回出前シンポジウム

「プリンテッド・エレクトロニクスが拓く

社会と産業の将来」

開催日時: 平成30年3月29日(木) 13:30~17:00

開催場所: 全労済ソレイユ 7階アイリス(大分市中央町4-2-5)

主催:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター

共催:大分県LSIクラスター形成推進会議

大分県

産総研コンソーシアム「製造技術イノベーション協議会」

Page 3: 第145号 - 産業技術総合研究所 · 第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) 「”見える”が拓く先端材料」

Page 3

2018年3月29日(木)大分県大分市(全労済ソレイユ)に

て、「プリンテッド・エレクトロニクスが拓く社会と産業の将

来」と題し、産業技術総合研究所 九州センター主催の第2回

出前シンポジウムを開催いたしました。出前シンポジウムは、

各企業や地域の要望に応じて最新の産業・技術開発の動向等を

紹介するために、各地に出向いて講演会・セミナー等を毎年開

催しています。

始めに産総研 九州センター所長(現 産総研 上席イノベー

ションコーディネータ)坂本 満が開会挨拶、大分県商工労働

部 審議監 広沢 稔氏が共催挨拶を行いました。続いて、フレキ

シブルエレクトロニクス研究センター 副研究センター長 牛島 洋史が基調講演を行い、株式会社

ホックス 製造部生産技術課 課長 松尾 宏幸 氏に事例紹介をしていただきました。最後に産総研よ

り3名の研究員が技術シーズ紹介を行いました。

年度末にも関わらず、多くの参加者にお集まりいただき、本講演会は盛会のうちに終了いたしまし

た。心より感謝申し上げます。

第145号

プリンテッド・エレクトロニクスは、製造工程において真空・高温プロセスを必ずしも必要とせず、

またRoll to Roll方式での生産が可能なため、低エネルギー・高生産性の電子回路形成技術として今後

の発展が期待されるとともに、フレキシブル・ディスプレイ/入出力機器の高機能化やウェアラブル・

デバイスの製造技術としても注目されています。しかしながら、使用できる素材が限られており、ま

た電気抵抗や絶縁不良の問題など、解決すべき課題も多いのが現状です。

本シンポジウムでは、このようなプリンテッド・エレクトロニクスが私たちの社会や産業をどのよう

に変革し得るかについて概観するとともに、とくにセンサ類を中心に、産総研が取り組んでいるフレ

キシブル・デバイスやプリンタブル・デバイス製造技術に関する開発研究の取り組みについて紹介し

ます。また、実際にプリンテッド・エレクトロニクス技術を活用した事業に取り組んでおられる大分

県内企業様より事例紹介をしていただきます。

本シンポジウムが、プリンテッド・エレクトロニクスの現状と将来に関する理解を深め、企業の皆様

の新たなビジネス・チャンスを見出す契機となれば、これに勝る喜びはありません。

開催趣旨

開会挨拶 産総研 九州センター所長(現 産総研 上席イノベーションコーディネータ)坂本 満

共催挨拶 大分県商工労働部 審議監 広沢 稔

基調講演 「プリンテッドエレクトロニクスに向けた技術とビジネス戦略 」

産総研 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 副研究センター長 牛島 洋史

事例紹介 「ファインピッチはんだ印刷技術の開発 ~スクリーンオフセット印刷の可能性~」

株式会社ホックス 製造部生産技術課 課長 松尾 宏幸

プログラム

Page 4: 第145号 - 産業技術総合研究所 · 第3回 トリリオン研究Gセミナー (第2回トリリオンセンサ・可視化研究会講演会) 「”見える”が拓く先端材料」

製造技術イノベーション協議会機関誌

Page 4

現在、協議会内研究会に関するイベント情報はありません。

今後のイベント情報

■ご意見などありましたら事務局までご連絡ください。

事務局よりお知らせ

法人会員

本協議会の目的に賛同する法人

年会費:3万円

個人会員

本協議会の目的に賛同する個人

年会費:3千円 但し、教育機関、公的機関、産総研に所属する

者、及びその他会長が特に認める者については会

費を徴収しない

入会について 会員制度

入会は、随時受付しております。

当協議会公式ホームページ ⇒「入会のご案内」をご覧ください。

編集・発行:国立研究開発法人 産業技術総合研究所 九州センター

産学官連携推進室内 製造技術イノベーション協議会事務局

〒841-0052 佐賀県鳥栖市宿町807-1

TEL:0942-81-3590 FAX:0942-81-4089

E-mail:[email protected]

公式HP: http://unit.aist.go.jp/kyushu/amic/index.html ※本紙の無断転載を禁じます

産総研コンソーシアム 製造技術イノベーション協議会

技術シーズ紹介1 「印刷だからこそ成せる環境調和型見守りセンサ

~フィルム状非接触人感センサ、布製漏血検知センサ~

産総研 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 印刷プロセスチーム 主任研究員 野村 健一

技術シーズ紹介2「“動く”フィルムデバイスの開発とセンサ応用 」

産総研 フレキシブルエレクトロニクス研究センター 印刷プロセスチーム 研究員 金澤 周介

技術シーズ紹介3「印刷製造によるフレキシブルIoTデバイス技術 」

産総研 フレキシブルエレクトロニクス研究センター ハイブリッドIoTデバイスチーム

研究チーム長 植村 聖

閉会