第2章 東村山市の土地と住宅 - higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12...

25
東村山市の土地と住宅 16 2 第2章 東村山市の土地と住宅 1)土地利用状況 (1)利用区分別の土地利用 平成24年度における東村山市の利用区分別の土地面積の構成比は、宅地が55.5%(面積 952.1ha)で最も多く、次いで道路等が15.4%(面積263.5ha)、農用地が10.4%(面積 179.2ha)と続き、上位1位から3位までの合計面積が市域全体の81.3%(面積 1,394.8haを占めています。 平成19年度と平成24年度の土地利用分類ごとの構成比を比較すると、宅地が54.8%から 55.5%と0.7ポイント(11.8ha)増加している一方、農用地が11.5%から10.4%と1.1イント(18.4ha)減少しており、農用地から宅地への土地利用転換が進んでいることがう かがえます。 (2)都市計画の状況 平成26年3月31日現在、市域全体の98.8%(面積1,696ha)が市街地を形成している区 域及び概ね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図る区域である「市街化区域」に指定 されています。また、多摩湖(東大和市)に隣接している21ha(市域の1.2%)は、市街 化を抑制すべき区域である「市街化調整区域」に指定されています。この市街化調整区域は、 無秩序な市街化の防止や市民の健全な心身の保持・増進、公害や災害の防止、文化財や緑地 及び観光資源等の保全等を目的とした(狭山)近郊緑地保全区域にも指定されています。 住宅、商業、工業など市街地の土地利用を定め、それぞれの目的に応じて建築することが できる建物の種類と規模が決められている用途地域の構成比では、第一種低層住居専用地域 59.7%(面積1,025.0ha)と最も多く、次いで第一種中高層住居専用地域が20.6%(面 353.9ha)、準工業地域が6.3%(面積109.0ha)を占めています。 用途地域の指定状況により東村山市の土地利用上の特性をみると、用途地域全体に占める 住居系の構成比は88.9%で、多摩26市中13番目、商業系は4.8%で15番目、工業系は6.314番目といずれも中位に位置していますが、住居専用系の構成比は84.4%で6番目とな っており、専用住宅地としての特性が強いことがうかがえます。 市街化区域内の農地等で、公害や災害の防止、農業と調和した都市環境の保全などに役立 つ農地等を計画的に保全し、良好な都市環境の形成を図ることを目的とした生産緑地地区は、 平成24年3月31日現在、市内342地区、面積は141.5haであり、対市街化区域面積比で8.3を占めています。多摩26市の中で、生産緑地地区の面積が市街化区域に占める比率が最も 高いのは、清瀬市で18.2%、次いで東久留米市12.3%、国分寺市11.4%と続きます。東村 山市は西東京市に続く9番目となっています。

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

16

第 2 章

第2章 東村山市の土地と住宅 1)土地利用状況

(1)利用区分別の土地利用

平成24年度における東村山市の利用区分別の土地面積の構成比は、宅地が55.5%(面積952.1ha)で最も多く、次いで道路等が15.4%(面積263.5ha)、農用地が10.4%(面積179.2ha)と続き、上位1位から3位までの合計面積が市域全体の81.3%(面積 1,394.8ha)を占めています。

平成19年度と平成24年度の土地利用分類ごとの構成比を比較すると、宅地が54.8%から55.5%と0.7ポイント(11.8ha)増加している一方、農用地が11.5%から10.4%と1.1ポイント(18.4ha)減少しており、農用地から宅地への土地利用転換が進んでいることがうかがえます。

(2)都市計画の状況

平成26年3月31日現在、市域全体の98.8%(面積1,696ha)が市街地を形成している区域及び概ね10年以内に優先的かつ計画的に市街化を図る区域である「市街化区域」に指定されています。また、多摩湖(東大和市)に隣接している21ha(市域の1.2%)は、市街化を抑制すべき区域である「市街化調整区域」に指定されています。この市街化調整区域は、無秩序な市街化の防止や市民の健全な心身の保持・増進、公害や災害の防止、文化財や緑地及び観光資源等の保全等を目的とした(狭山)近郊緑地保全区域にも指定されています。

住宅、商業、工業など市街地の土地利用を定め、それぞれの目的に応じて建築することができる建物の種類と規模が決められている用途地域の構成比では、第一種低層住居専用地域が59.7%(面積1,025.0ha)と最も多く、次いで第一種中高層住居専用地域が20.6%(面積353.9ha)、準工業地域が6.3%(面積109.0ha)を占めています。

用途地域の指定状況により東村山市の土地利用上の特性をみると、用途地域全体に占める住居系の構成比は88.9%で、多摩26市中13番目、商業系は4.8%で15番目、工業系は6.3%で14番目といずれも中位に位置していますが、住居専用系の構成比は84.4%で6番目となっており、専用住宅地としての特性が強いことがうかがえます。

市街化区域内の農地等で、公害や災害の防止、農業と調和した都市環境の保全などに役立つ農地等を計画的に保全し、良好な都市環境の形成を図ることを目的とした生産緑地地区は、平成24年3月31日現在、市内342地区、面積は141.5haであり、対市街化区域面積比で8.3%を占めています。多摩26市の中で、生産緑地地区の面積が市街化区域に占める比率が最も高いのは、清瀬市で18.2%、次いで東久留米市12.3%、国分寺市11.4%と続きます。東村山市は西東京市に続く9番目となっています。

Page 2: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

17

第2章

用 途 地 域 図

Page 3: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

18

第 2 章

2)地価の状況

(1)住宅地の平均地価価格 地価は、日々の暮らしの利便性や快適性など都市としての魅力を相対的かつ定量的に測定

するための指標の一つと考えられます。地価公示によると、平成27年1月1日現在の東村山市の住宅地の平均地価価格は183千円/㎡であり、多摩26市中15番目になります。 また、前年の平均地価価格182.1千円/㎡と比較して、住宅地の平均地価価格は上昇して

います。 図表 2-1:多摩 26市の住宅地の平均地価価格

資料:国土交通省 平成 27年地価公示にみる地価の状況

183,000

0

100000

200000

300000

400000

500000

八王子市

立川市

武蔵野市

三鷹市

青梅市

府中市

昭島市

調布市

町田市

小金井市

小平市

日野市

東村山市

国分寺市

国立市

福生市

狛江市

東大和市

清瀬市

東久留米市

武蔵村山市

多摩市

稲城市

羽村市

あきる野市

西東京市

Page 4: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

19

第2章

(2)土地取引件数の推移

東村山市の土地取引件数(国土交通省 土地総合情報システム)の推移をみると、取引件数は増加傾向にあり、平成 26 年度第 2 四半期から平成 27 年度第 1 四半期の取引件数は1,422件となっています。 この取引期間の中で一番多く取引のあった町は、久米川町 209 件、次に秋津町 189 件、

恩多町 166件の順となっており、取引が少ない町としては、美住町 41件、諏訪町 60件、栄町 67件の順となっています。

図表 2-2:東村山市の土地取引件数の推移

資料:国土交通省 土地総合情報システム

図表 2-3:東村山市の土地取引件数(平成 26年度第 2四半期から平成 27年度第 1四半期) 町 名 土地取引件数 取引件数の順位

本町 83 9 久米川町 209 1 秋津町 189 2 青葉町 127 4 恩多町 166 3 萩山町 120 5 栄町 67 11 富士見町 113 6 美住町 41 13 廻田町 95 7 多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422

資料:国土交通省 土地総合情報システム

Page 5: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

20

第 2 章

(3)住宅の公示地価の推移

公示地価の推移をみると、平成 25年を契機に地価は下げ止まり、価格は回復傾向に推移していることが分かります。

図表 2-4:東村山市の公示地価の推移 (円/㎡)

資料:国土交通省 土地総合情報システム

図表 2-5:東村山市の公示地価の推移

資料:国土交通省 土地総合情報システム

150,000

160,000

170,000

180,000

190,000

200,000

210,000

220,000

230,000

240,000

250,000

H22年 H23年 H24年 H25年 H26年 H27年

東村山-1

東村山-2

東村山-3

東村山-4

東村山-5

東村山-6

東村山-7

東村山-8

東村山-9

東村山-10

東村山-11

東村山-12

東村山-13

東村山-14

東村山-15

東村山-16

標準地番号 所在及び地番交通施設(駅)

距離地積

(㎡)H22年 H23年 H24年 H25年 H26年 H27年

東村山-1 栄町3丁目4番15  久米川 450m 215 241,000 240,000 239,000 239,000 245,000 246,000

東村山-2 栄町3丁目22番15  八坂 300m 119 202,000 199,000 197,000 197,000 200,000 202,000

東村山-3 恩多町5丁目5番4 久米川 600m 171 164,000 160,000 159,000 159,000 162,000 162,000

東村山-4 美住町2丁目17番9  東村山 1,100m 206 178,000 174,000 173,000 173,000 176,000 177,000

東村山-5 多摩湖町4丁目23番4 西武園 170m 250 172,000 166,000 164,000 163,000 165,000 165,000

東村山-6 秋津町4丁目40番39外 新秋津 500m 143 183,000 180,000 179,000 179,000 183,000 184,000

東村山-7 秋津町5丁目17番27 新秋津 240m 100 201,000 198,000 197,000 197,000 201,000 202,000

東村山-8 青葉町2丁目29番9 久米川 2,600m 121 159,000 155,000 153,000 152,000 154,000 154,000

東村山-9 野口町3丁目35番10 西武園 900m 135 169,000 165,000 163,000 163,000 165,000 166,000

東村山-10 久米川町3丁目10番34 東村山 1,200m 101 178,000 174,000 172,000 172,000 174,000 175,000

東村山-11 恩多町4丁目3番16 東村山 1,100m 127 178,000 174,000 173,000 173,000 176,000 177,000

東村山-12 諏訪町1丁目7番25 東村山 700m 145 193,000 195,000

東村山-13 久米川町1丁目40番32 新秋津 1,500m 112 163,000 164,000

東村山-14 廻田町3丁目20番18 武蔵大和 600m 132 170,000 171,000

東村山-15 富士見町2丁目17番15 小川 1,400m 170 165,000 166,000

東村山-16 萩山町4丁目8番4 萩山 550m 226 221,000 222,000

Page 6: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

21

第2章

3)建物の状況

(1)住宅の建て方 総務省が実施した平成25年住宅土地統計調査による東村山市の持ち家と借家による住宅

の建て方割合は、持ち家は一戸建て70.3%(26,140戸)、共同住宅29.0%(10,770戸)であるのに対し、借家では、一戸建て4.6%(1,180戸)、共同住宅93.3%(24,110戸)となっています。 また、東京都の平均値と比較すると一戸建ての割合が持ち家では18ポイント高く、借家

では1ポイント高くなっています。 図表 2-6:持ち家・借家区分による住宅の建て方 ※端数処理により、10の位が合わない場合があります。 資料:平成 25年住宅土地統計調査 図表 2-7:持ち家・借家区分による住宅の建て方の割合

※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:平成 25年住宅土地統計調査

一戸建て 長屋建て 共同住宅 その他 合計

東村山市 持ち家 26,140 150 10,770 130 37,190

借家 1,180 530 24,110 30 25,850

東京都 持ち家 1,550,800 56,900 1,336,600 17,800 2,962,100

借家 110,600 41,600 2,944,000 4,100 3,100,300

区分

70.3%4.6%

52.4%3.6%

0.4%

2.1%

1.9%

1.3%

29.0%

93.3%

45.1%

95.0%

0.3%

0.1%

0.6%

0.1%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

持ち家

借家

持ち家

借家

一戸建て

長屋建て

共同住宅

その他

東村山市

東京都

Page 7: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

22

第 2 章

(2)住宅の建築時期

平成25年住宅土地統計調査によると東村山市の住宅の建築時期を新耐震基準が施行された昭和56年を基準に持ち家と借家区分でみると、持ち家では旧耐震基準(昭和56年以前)で建築された住宅の割合が21.4%、新耐震基準(昭和56年以降)で建築された住宅が78.6%であり、借家では旧耐震基準による建築が13.5%、新耐震基準が86.4%の状況となっています。

東村山市耐震改修促進計画(平成27年3月)によると、昭和56年6月以前に建てられた(旧耐震基準)居住用建築物(居宅、共同住宅、農家住宅、併用住宅居住部分)は、10,582棟あり、このうち、木造建築物であるものが9,800棟(92.6%)となっています。

図表 2-8:住宅の建築時期の割合

資料:平成 25年住宅土地統計調査 ※小数点四捨五入処理のため、合計が100%にならない場合があります。

2.0%

0.3%

5.2%

4.6%

14.2%

8.6%

21.4%

27.1%

9.6%

16.5%

14.6%

13.0%

14.0%

17.2%

14.2%

8.4%

4.8%

4.2%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

持ち家

借家

昭和35年以前

昭和36年~45年

昭和46年~55年

昭和56年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年~17年

平成18年 ~22年

平成23年~25年9月

21.4%

13.5%

78.6%

86.4%

Page 8: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

23

第2章

(3)町丁目別における木造住宅の建築状況

平成 27 年1月1日現在の家屋台帳によると、東村山市内の木造住宅(居宅、共同住宅、農家用住宅、併用住宅)は、29,057棟あります。 この状況を市内 13 町における木造住宅の割合で比較すると、1番目は秋津町 14.5%

(4,225 棟)、2番目は久米川町 13.1%(3,797 棟)、3番目は恩多町 12.9%(3,747棟)となっています。 木造住宅のうち昭和 56年5月31日までに施工された住宅(以下旧耐震住宅という)の

割合を市内 13町で比較すると、1番目は栄町 44.4%(425棟)、2番目は萩山町 38.8%(894棟)、3番目は美住町 38.5%(349棟)となっています。 また木造住宅のうち建築後 30年以上経過した住宅(以下築 30年以上住宅という)の割

合を市内 13 町で比較すると、旧耐震住宅同様に1番目は栄町 52.7%(504 棟)、2番目は萩山町 49.0%(1,129棟)、3番目は美住町 48.6%(440棟)となっています。

図表 2-9:町別における木造住宅の割合

資料:家屋台帳 ※小数点四捨五入処理のため、合計が100%にならない場合があります。

4.4%(1,266棟)

13.1%(3,797棟)

14.5%(4,225棟)

10.4%(3,008棟)

12.9%(3,747棟)

7.9%(2,303棟)

3.3%(957棟)

7.8%(2,280棟)

3.1%(906棟)

5.7%(1,663棟)

5.2%(1,509棟)

4.9%(1,413棟)

6.8%(1,983棟)

0.0%

2.0%

4.0%

6.0%

8.0%

10.0%

12.0%

14.0%

16.0%

本町

久米川町

秋津町

青葉町

恩多町

萩山町

栄町

富士見町

美住町

廻田町

多摩湖町

諏訪町

野口町

木造住宅割合

Page 9: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

24

第 2 章

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

本町1丁目 8 32 43 52 29 27 15 17 55 278

本町2丁目 24 9 26 33 12 10 17 31 77 239

本町3丁目 27 19 32 53 20 16 19 28 386 600

本町4丁目 17 9 11 16 21 12 8 16 39 149

合計 76 69 112 154 82 65 59 92 557 1,266

【1】本町

本町の木造住宅は 1,266 棟あり、旧耐震住宅は 411 棟(32.5%)、築 30 年以上住宅は493棟(38.9%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 11番目、旧耐震住宅は 7

番目、築 30年以上住宅は 8番目となっています。 図表 2-10:本町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-11:本町の木造住宅建築時期の割合

※小数点四捨五入処理のため、合計が100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

2.9%

10.0%

4.5%

11.4%

6.0%

11.5%

3.8%

3.2%

6.0%

5.5%

15.5%

10.9%

5.3%

7.4%

8.8%

18.7%

13.8%

8.8%

10.7%

12.2%

10.4%

5.0%

3.3%

14.1%

6.5%

9.7%

4.2%

2.7%

8.1%

5.1%

5.4%

7.1%

3.2%

5.4%

4.7%

6.1%

13.0%

4.7%

10.7%

7.3%

19.8%

32.2%

64.3%

26.2%

44.0%

0.0% 20.0% 40.0% 60.0% 80.0% 100.0%

本町1丁目

本町2丁目

本町3丁目

本町4丁目

本町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

本町1丁目 135 48.6% 1 164 59.0% 1

本町2丁目 92 38.5% 13 104 43.5% 21

本町3丁目 131 21.8% 48 151 25.2% 49

本町4丁目 53 35.6% 25 74 49.7% 8

合計 411 32.5% 7 493 38.9% 8

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 10: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

25

第2章

【2】久米川町

久米川町の木造住宅は 3,797 棟あり、旧耐震住宅は 1,000 棟(26.3%)、築 30 年以上住宅は 1,204棟(31.7%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 2番目、旧耐震住宅は 13

番目、築 30年以上住宅は 1番目となっています。 図表 2-12:久米川町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-13:久米川町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

2.9%

1.6%

2.2%

4.8%

3.1%

2.9%

3.5%

3.9%

3.9%

6.2%

4.5%

4.4%

12.7%

9.0%

11.8%

7.3%

8.4%

9.7%

8.1%

8.9%

11.0%

9.1%

9.8%

9.3%

3.8%

7.8%

5.6%

4.6%

4.3%

5.4%

5.4%

5.9%

7.2%

9.6%

9.1%

7.3%

8.8%

9.1%

7.2%

12.2%

10.3%

9.6%

14.6%

13.2%

15.6%

6.7%

14.1%

12.6%

40.3%

40.7%

35.5%

39.6%

36.5%

38.8%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

久米川町1丁目

久米川町2丁目

久米川町3丁目

久米川町4丁目

久米川町5丁目

久米川町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

久米川町1丁目 21 25 91 58 27 39 63 105 290 719

久米川町2丁目 15 37 86 85 75 56 87 126 389 956

久米川町3丁目 15 27 81 75 38 49 49 107 243 684

久米川町4丁目 41 53 62 78 39 82 104 57 339 855

久米川町5丁目 18 26 49 57 25 53 60 82 213 583

合計 110 168 369 353 204 279 363 477 1,474 3,797

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

久米川町1丁目 195 27.1% 39 222 30.9% 44

久米川町2丁目 223 23.3% 47 298 31.2% 43

久米川町3丁目 198 28.9% 36 236 34.5% 38

久米川町4丁目 234 27.4% 38 273 31.9% 40

久米川町5丁目 150 25.7% 44 175 30.0% 46

合計 1,000 26.3% 13 1,204 31.7% 13

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 11: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

26

第 2 章

【3】秋津町

秋津町の木造住宅は 4,225 棟あり、旧耐震住宅は 1,298 棟(30.7%)、築 30 年以上住宅は 1,554棟(36.8%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 1 番目、旧耐震住宅は 9

番目、築 30年以上住宅は 10番目となっています。 図表 2-14:秋津町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-15:秋津町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

5.4%

1.2%

5.8%

5.0%

10.3%

5.6%

8.1%

4.0%

4.1%

7.2%

7.2%

6.1%

13.7%

8.5%

10.4%

7.8%

7.9%

9.2%

13.5%

7.6%

12.7%

6.2%

12.4%

9.9%

7.3%

5.0%

5.8%

5.3%

8.0%

6.1%

6.9%

7.6%

10.5%

8.7%

11.8%

9.3%

10.5%

8.7%

10.7%

11.6%

11.0%

10.7%

10.7%

17.3%

15.3%

9.5%

9.7%

12.2%

24.0%

40.0%

24.8%

38.7%

21.9%

31.0%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

秋津町1丁目

秋津町2丁目

秋津町3丁目

秋津町4丁目

秋津町5丁目

秋津町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

秋津町1丁目 25 38 64 63 34 32 49 50 112 467

秋津町2丁目 7 23 49 44 29 44 50 100 231 577

秋津町3丁目 61 43 110 134 61 111 113 162 262 1,057

秋津町4丁目 70 101 110 88 75 123 164 134 547 1,412

秋津町5丁目 73 51 56 88 57 84 78 69 156 712

合計 236 256 389 417 256 394 454 515 1,308 4,225

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

秋津町1丁目 190 40.7% 8 224 48.0% 12

秋津町2丁目 123 21.3% 49 152 26.3% 48

秋津町3丁目 348 32.9% 30 409 38.7% 31

秋津町4丁目 369 26.1% 43 444 31.4% 41

秋津町5丁目 268 37.6% 17 325 45.6% 17

合計 1,298 30.7% 9 1,554 36.8% 10

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 12: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

27

第2章

【4】青葉町

青葉町の木造住宅は 3,008 棟あり、旧耐震住宅は 947 棟(31.5%)、築 30 年以上住宅は 1,194棟(39.7%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 4 番目、旧耐震住宅は 8

番目、築 30年以上住宅は 7番目となっています。 図表 2-16:青葉町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-17:青葉町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

0.2%

4.3%

10.3%

5.8%

0.6%

8.7%

6.4%

9.4%

6.1%

7.4%

12.4%

8.1%

9.5%

6.1%

11.7%

10.7%

3.1%

10.1%

10.2%

5.5%

9.9%

3.1%

8.2%

10.2%

9.1%

11.2%

10.1%

6.1%

10.6%

6.9%

8.1%

21.7%

14.6%

8.6%

3.1%

13.5%

37.4%

23.2%

27.9%

81.3%

28.6%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

青葉町1丁目

青葉町2丁目

青葉町3丁目

青葉町4丁目

青葉町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

青葉町1丁目 1 4 46 38 63 63 38 134 231 618

青葉町2丁目 49 100 142 135 63 104 122 168 266 1,149

青葉町3丁目 124 77 98 129 120 136 84 104 337 1,209

青葉町4丁目 0 3 0 1 1 0 0 1 26 32

合計 174 184 286 303 247 303 244 407 860 3,008

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

青葉町1丁目 89 14.4% 51 152 24.6% 51

青葉町2丁目 426 37.1% 21 489 42.6% 27

青葉町3丁目 428 35.4% 26 548 45.3% 19

青葉町4丁目 4 12.5% 53 5 15.6% 53

合計 947 31.5% 8 1,194 39.7% 7

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 13: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

28

第 2 章

【5】恩多町

恩多町の木造住宅は 3,747 棟あり、旧耐震住宅は 1,094 棟(29.2%)、築 30 年以上住宅は 1,296棟(34.6%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 3番目、旧耐震住宅は 11

番目、築 30年以上住宅は 11番目となっています。 図表 2-18:恩多町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-19:恩多町の木造住宅建築時期の割合

※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

1.0%

5.0%

6.1%

2.4%

6.5%

4.1%

0.7%

5.1%

7.6%

5.0%

2.7%

3.9%

10.3%

10.9%

10.4%

4.8%

13.0%

10.2%

13.4%

9.0%

5.2%

12.0%

13.9%

11.0%

4.6%

5.7%

6.8%

4.0%

6.0%

5.4%

6.2%

5.2%

9.7%

4.3%

11.0%

7.2%

8.8%

11.2%

7.4%

5.8%

7.2%

8.4%

16.3%

15.8%

9.2%

17.9%

13.5%

14.8%

38.7%

32.1%

37.6%

43.8%

26.2%

35.1%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

恩多町1丁目

恩多町2丁目

恩多町3丁目

恩多町4丁目

恩多町5丁目

恩多町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

恩多町1丁目 9 6 92 119 41 55 78 145 344 889

恩多町2丁目 47 48 102 84 53 49 105 148 301 937

恩多町3丁目 34 42 58 29 38 54 41 51 209 556

恩多町4丁目 14 29 28 70 23 25 34 104 255 582

恩多町5丁目 51 21 102 109 47 86 56 106 205 783

合計 155 146 382 411 202 269 314 554 1,314 3,747

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

恩多町1丁目 226 25.4% 45 267 30.0% 45

恩多町2丁目 281 30.0% 34 334 35.6% 36

恩多町3丁目 163 29.3% 35 201 36.2% 35

恩多町4丁目 141 24.2% 46 164 28.2% 47

恩多町5丁目 283 36.1% 22 330 42.1% 28

合計 1,094 29.2% 11 1,296 34.6% 11

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 14: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

29

第2章

【6】萩山町

萩山町の木造住宅は 2,303 棟あり、旧耐震住宅は 894 棟(38.8%)、築 30 年以上住宅は 1,129棟(49.0%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 5 番目、旧耐震住宅は 2

番目、築 30年以上住宅は 2番目となっています。 図表 2-20:萩山町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-21:萩山町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

12.6%

12.7%

11.0%

10.7%

11.9%

7.1%

5.2%

6.0%

2.5%

5.6%

9.1%

8.4%

11.8%

8.5%

42.9%

9.6%

12.4%

11.0%

9.8%

14.2%

11.7%

9.0%

9.9%

12.9%

9.5%

10.2%

8.8%

10.6%

10.3%

11.9%

10.1%

8.0%

9.5%

7.5%

10.9%

8.7%

9.0%

10.8%

13.4%

9.5%

10.5%

24.1%

21.8%

17.3%

22.4%

57.1%

21.7%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

萩山町1丁目

萩山町2丁目

萩山町3丁目

萩山町4丁目

萩山町5丁目

萩山町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

萩山町1丁目 107 60 77 105 76 75 68 76 204 848

萩山町2丁目 59 24 39 51 46 49 44 50 101 463

萩山町3丁目 64 35 69 57 75 60 44 78 101 583

萩山町4丁目 43 10 34 57 38 48 44 38 90 402

萩山町5丁目 0 0 3 0 0 0 0 0 4 7

合計 273 129 222 270 235 232 200 242 500 2,303

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

萩山町1丁目 349 41.2% 7 425 50.1% 7

萩山町2丁目 173 37.4% 19 219 47.3% 14

萩山町3丁目 225 38.6% 12 300 51.5% 5

萩山町4丁目 144 35.8% 24 182 45.3% 20

萩山町5丁目 3 42.9% 4 3 42.9% 25

合計 894 38.8% 2 1,129 49.0% 2

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 15: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

30

第 2 章

【7】栄町

栄町の木造住宅は 957棟あり、旧耐震住宅は 425棟(44.4%)、築 30年以上住宅は 504棟(52.7%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 12番目、旧耐震住宅は 1

番目、築 30年以上住宅は 1番目となっています。 図表 2-22:栄町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-23:栄町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

9.3%

14.0%

17.0%

13.0%

8.0%

7.6%

9.6%

8.5%

10.5%

11.4%

6.8%

9.5%

14.6%

12.7%

12.5%

13.5%

10.7%

8.9%

4.5%

8.3%

7.8%

5.9%

6.1%

6.8%

4.6%

5.9%

7.4%

5.9%

11.7%

10.6%

8.4%

10.3%

22.7%

22.9%

27.7%

24.3%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

栄町1丁目

栄町2丁目

栄町3丁目

栄町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

栄町1丁目 38 33 43 60 44 32 19 48 93 410

栄町2丁目 33 18 27 30 21 14 14 25 54 236

栄町3丁目 53 30 21 39 14 19 23 26 86 311

合計 124 81 91 129 79 65 56 99 233 957

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

栄町1丁目 174 42.4% 5 218 53.2% 4

栄町2丁目 108 45.8% 3 129 54.7% 2

栄町3丁目 143 46.0% 2 157 50.5% 6

合計 425 44.4% 1 504 52.7% 1

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 16: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

31

第2章

【8】富士見町

富士見町の木造住宅は 2,280 棟あり、旧耐震住宅は 818 棟(35.9%)、築 30 年以上住宅は 1,016棟(44.6%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 6 番目、旧耐震住宅は 5

番目、築 30年以上住宅は 4番目となっています。 図表 2-24:富士見町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-25:富士見町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

8.8%

8.9%

8.8%

0.3%

10.3%

7.6%

2.2%

5.6%

3.4%

18.4%

7.6%

6.8%

4.4%

13.0%

5.5%

13.8%

6.9%

8.7%

11.0%

14.8%

13.7%

7.8%

13.4%

12.8%

5.5%

10.9%

8.1%

6.2%

11.3%

8.7%

8.8%

7.6%

11.2%

7.3%

12.4%

9.7%

5.5%

9.5%

5.7%

10.3%

9.6%

7.8%

3.9%

5.2%

10.7%

13.8%

7.6%

8.9%

49.7%

24.5%

32.9%

22.2%

21.0%

29.0%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

富士見町1丁目

富士見町2丁目

富士見町3丁目

富士見町4丁目

富士見町5丁目

富士見町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

富士見町1丁目 16 4 8 20 10 16 10 7 90 181

富士見町2丁目 48 30 70 80 59 41 51 28 132 539

富士見町3丁目 79 31 49 123 73 101 51 96 296 899

富士見町4丁目 1 68 51 29 23 27 38 51 82 370

富士見町5丁目 30 22 20 39 33 36 28 22 61 291

合計 174 155 198 291 198 221 178 204 661 2,280

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

富士見町1丁目 48 26.5% 42 58 32.0% 39

富士見町2丁目 228 42.3% 6 287 53.2% 3

富士見町3丁目 282 31.4% 31 355 39.5% 30

富士見町4丁目 149 40.3% 9 172 46.5% 15

富士見町5丁目 111 38.1% 15 144 49.5% 9

合計 818 35.9% 5 1,016 44.6% 4

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 17: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

32

第 2 章

【9】美住町

美住町の木造住宅は 906 棟あり、旧耐震住宅は 349 棟(38.5%)、築 30 年以上住宅は440棟(48.6%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 13番目、旧耐震住宅は 3

番目、築 30年以上住宅は 3番目となっています。 図表 2-26:美住町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-27:美住町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

6.2%

5.9%

6.1%

7.1%

4.5%

5.8%

12.9%

17.5%

15.0%

13.1%

9.9%

11.6%

8.7%

11.6%

10.0%

7.5%

6.8%

7.2%

11.0%

6.1%

8.7%

9.3%

10.1%

9.7%

24.3%

27.6%

25.8%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

美住町1丁目

美住町2丁目

美住町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

美住町1丁目 30 34 62 63 42 36 53 45 117 482

美住町2丁目 25 19 74 42 49 29 26 43 117 424

合計 55 53 136 105 91 65 79 88 234 906

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

美住町1丁目 189 39.2% 11 231 47.9% 13

美住町2丁目 160 37.7% 16 209 49.3% 10

合計 349 38.5% 3 440 48.6% 3

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 18: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

33

第2章

【10】廻田町

廻田町の木造住宅は 1,663 棟あり、旧耐震住宅は 505 棟(30.4%)、築 30 年以上住宅は 623棟(37.5%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 8番目、旧耐震住宅は 10

番目、築 30年以上住宅は 9番目となっています。 図表 2-28:廻田町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-29:廻田町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

5.7%

3.7%

7.2%

7.4%

6.1%

5.3%

6.6%

15.8%

7.8%

8.5%

11.2%

4.9%

9.7%

6.6%

8.1%

8.0%

11.8%

6.6%

5.1%

7.6%

7.5%

4.3%

7.2%

8.5%

7.1%

8.4%

10.1%

6.9%

6.6%

7.9%

11.2%

13.8%

13.5%

10.4%

12.0%

8.4%

13.8%

9.2%

11.4%

10.6%

34.2%

31.0%

24.1%

36.2%

32.1%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

廻田町1丁目

廻田町2丁目

廻田町3丁目

廻田町4丁目

廻田町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

廻田町1丁目 25 23 49 35 33 37 49 37 150 438

廻田町2丁目 13 23 17 41 15 35 48 48 108 348

廻田町3丁目 25 55 34 23 25 24 47 32 84 349

廻田町4丁目 39 41 35 27 45 35 55 60 191 528

合計 102 142 135 126 118 131 199 177 533 1,663

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

廻田町1丁目 132 30.1% 33 165 37.7% 34

廻田町2丁目 94 27.0% 40 109 31.3% 42

廻田町3丁目 137 39.3% 10 162 46.4% 16

廻田町4丁目 142 26.9% 41 187 35.4% 37

合計 505 30.4% 10 623 37.5% 9

築30年以上町丁目

旧耐震基準

Page 19: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

34

第 2 章

【11】多摩湖町

多摩湖町の木造住宅は 1,509 棟あり、旧耐震住宅は 507 棟(33.6%)、築 30 年以上住宅は 657棟(43.5%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 9 番目、旧耐震住宅は 6

番目、築 30年以上住宅は 5番目となっています。 図表 2-30:多摩湖町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-31:多摩湖町の木造住宅建築時期の割合

※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

3.5%

2.1%

6.5%

5.6%

4.4%

6.7%

4.5%

2.9%

4.4%

4.7%

10.9%

4.5%

10.1%

16.9%

11.1%

14.9%

17.5%

11.2%

10.4%

13.5%

9.3%

9.8%

7.9%

11.7%

9.9%

9.9%

9.8%

7.2%

11.9%

10.0%

6.1%

5.0%

11.6%

12.5%

8.9%

7.7%

11.7%

7.9%

11.0%

9.8%

30.9%

35.0%

34.7%

15.6%

27.8%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

多摩湖町1丁目

多摩湖町2丁目

多摩湖町3丁目

多摩湖町4丁目

多摩湖町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

多摩湖町1丁目 13 25 41 56 35 37 23 29 116 375

多摩湖町2丁目 8 17 17 66 37 37 19 44 132 377

多摩湖町3丁目 18 8 28 31 22 20 32 22 96 277

多摩湖町4丁目 27 21 81 50 56 57 60 53 75 480

合計 66 71 167 203 150 151 134 148 419 1,509

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

多摩湖町1丁目 135 36.0% 23 170 45.3% 18

多摩湖町2丁目 108 28.6% 37 145 38.5% 33

多摩湖町3丁目 85 30.7% 32 107 38.6% 32

多摩湖町4丁目 179 37.3% 20 235 49.0% 11

合計 507 33.6% 6 657 43.5% 5

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 20: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

35

第2章

【12】諏訪町

諏訪町の木造住宅は 1,413 棟あり、旧耐震住宅は 381 棟(27.0%)、築 30 年以上住宅は 468棟(33.1%)となっています。 この状況を市内 13町における割合で比較すると、木造住宅は 10番目、旧耐震住宅は 12

番目、築 30年以上住宅は 12番目となっています。 図表 2-32:諏訪町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳

順位:町丁目→市内 53丁目中の順位 合計→市内 13町中の順位

図表 2-33:諏訪町の木造住宅建築時期の割合 ※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

12.8%

4.2%

3.2%

8.2%

8.3%

5.9%

6.5%

6.7%

3.6%

7.1%

5.4%

7.6%

7.0%

2.4%

6.9%

7.9%

3.9%

7.9%

6.2%

10.5%

9.1%

12.7%

10.1%

13.8%

15.7%

11.9%

14.4%

7.1%

14.0%

15.9%

10.9%

25.4%

36.5%

38.9%

31.4%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

諏訪町1丁目

諏訪町2丁目

諏訪町3丁目

諏訪町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

諏訪町1丁目 86 56 45 51 53 71 93 48 171 674

諏訪町2丁目 26 36 22 43 24 56 96 86 224 613

諏訪町3丁目 4 0 9 3 10 16 15 20 49 126

合計 116 92 76 97 87 143 204 154 444 1,413

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

諏訪町1丁目 238 35.3% 27 291 43.2% 23

諏訪町2丁目 127 20.7% 50 151 24.6% 50

諏訪町3丁目 16 12.7% 52 26 20.6% 52

合計 381 27.0% 12 468 33.1% 12

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 21: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

36

第 2 章

【13】野口町

野口町の木造住宅は 1,983 棟あり、旧耐震住宅は 718 棟(36.2%)、築 30 年以上住宅は 834棟(42.1%)となっています。 この状況を市内 13 町における割合で比較すると、木造住宅は 7 番目、旧耐震住宅は 4

番目、築 30年以上住宅は 6番目となっています。 図表 2-34:野口町の木造住宅建築時期

資料:家屋台帳 順位:町丁目→市内 53丁目中の順位

合計→市内 13町中の順位

図表 2-35:野口町の木造住宅建築時期の割合

※小数点四捨五入処理のため、合計が 100%にならない場合があります。 資料:家屋台帳

15.8%

7.3%

3.5%

11.0%

8.7%

10.3%

6.7%

12.0%

7.4%

9.2%

4.7%

8.8%

11.8%

10.0%

9.3%

7.6%

11.9%

7.7%

9.0%

9.0%

4.7%

8.0%

4.9%

5.8%

5.8%

7.4%

5.7%

7.3%

8.4%

7.2%

10.0%

10.5%

8.3%

8.4%

9.2%

10.5%

22.0%

9.6%

7.8%

12.3%

28.9%

19.1%

34.9%

32.1%

29.2%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%

野口町1丁目

野口町2丁目

野口町3丁目

野口町4丁目

野口町平均

昭和40年以前

昭和41年~昭和45年

昭和46年~昭和50年

昭和51年~昭和56年(5/31迄)

昭和56年(6/1)~昭和60年

昭和61年~平成2年

平成3年~平成7年

平成8年~平成12年

平成13年以降

旧耐震基準 新耐震基準

町丁目昭和40年

以前昭和41年~45年

昭和46年~50年

昭和51年~56

年(5/31迄)

昭和56年

(6/1)~60年

昭和61年~平成2年

平成3年~7年

平成8年~12年

平成13年以降

合計

野口町1丁目 60 39 18 29 18 28 38 40 110 380

野口町2丁目 35 32 42 57 38 27 50 105 91 477

野口町3丁目 22 75 74 48 31 46 52 60 219 627

野口町4丁目 55 37 50 45 29 42 42 39 160 499

合計 172 183 184 179 116 143 182 244 580 1,983

棟数 割合 順位 棟数 割合 順位

野口町1丁目 146 38.4% 14 164 43.2% 24

野口町2丁目 166 34.8% 29 204 42.8% 26

野口町3丁目 219 34.9% 28 250 39.9% 29

野口町4丁目 187 37.5% 18 216 43.3% 22

合計 718 36.2% 4 834 42.1% 6

旧耐震基準 築30年以上町丁目

Page 22: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

37

第2章

旧耐震基準で建てられた木造住宅の割合図

※丁目下の数字は割合を示す ※家屋台帳より作成

Page 23: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

38

第 2 章

4)住宅の状況

(1)持ち家状況

平成25年住宅土地統計調査によると居住している住宅64,480戸のうち、持ち家と借家の合計は63,030戸であり、持ち家37,190戸(59.0%)、借家25,840戸(41.0%)は、多摩26市中6番目に持ち家の割合が高い状況にあります。

(2)借家状況

平成25年住宅土地統計調査によると借家25,840戸のうち、民営借家の占める割合は66.3%(17,140戸)と多摩26市中19番目になります。また、公営借家の占める割合は22.8%(5,900戸)で、多摩26市中3番目になります。

(3)空き家状況

平成25年住宅土地統計調査※によると多摩26市の住宅総数のうち空き家が占める割合の平均は10.8%であり、東村山市の住宅総数71,910戸のうち、空き家が占める割合9.9%(7,110戸)は、多摩26市中20番目になります。この空き家のうち、賃貸用でも売却用でもない「その他の空き家」が占める割合は、24.8%(1,760戸)で、多摩26市中2番目になります。

※ 住宅・土地統計調査は、総務省が住宅関連施策の基礎資料を得ることを目的に、5年ごとに住宅などの実態や住宅及び土地の保有状況を調査するものです。 本調査は標本抽出方法により算出され、空き家数は集合住宅の「空き室」を含んだ数となっています。

図表2-36:住宅の体系

※ 総務省の資料より引用(一部表現を変えております)

その他

住宅 居住世帯のある住宅 居住世帯のない住宅 一時現在者のみの住宅

空き家

建築中の住宅

二次的住宅

賃貸用の住宅 売却用の住宅

その他の空き家

別荘

Page 24: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

39

第2章

図表 2-37:多摩 26市の空き家割合

資料:平成25年住宅土地統計調査

図表 2-38:多摩 26市の空き家の中に占める「その他の空き家」割合

資料:平成 25年住宅土地統計調査

9.9%

0.0%

2.0%

4.0%

6.0%

8.0%

10.0%

12.0%

14.0%

16.0%

八王子市

立川市

武蔵野市

三鷹市

青梅市

府中市

昭島市

調布市

町田市

小金井市

小平市

日野市

東村山市

国分寺市

国立市

福生市

狛江市

東大和市

清瀬市

東久留米市

武蔵村山市

多摩市

稲城市

羽村市

あきる野市

西東京市

24.8%

0.0%

5.0%

10.0%

15.0%

20.0%

25.0%

30.0%

35.0%

八王子市

立川市

武蔵野市

三鷹市

青梅市

府中市

昭島市

調布市

町田市

小金井市

小平市

日野市

東村山市

国分寺市

国立市

福生市

狛江市

東大和市

清瀬市

東久留米市

武蔵村山市

多摩市

稲城市

羽村市

あきる野市

西東京市

Page 25: 第2章 東村山市の土地と住宅 - Higashimurayama...多摩湖町 84 8 諏訪町 60 12 野口町 68 10 合計 1,422 資料:国土交通省 土地総合情報システム 東村山市の土地と住宅

東村山市の土地と住宅

40

第 2 章

5)東村山市の土地と住宅まとめ

2-1 土地利用状況 市域の半分以上に宅地が広がる住宅都市であり、さらに農用地から宅地への転換

が進んでいます。 用途地域のうち住居専用系面積比が、多摩 26市中 6番目であり、高さや用途制

限のある「第一種低層住居専用地域」が約 6割を占めています。

2-2 地価の状況 住宅の平均地価価格は、多摩 26市中 15番目であり、前年と比較して上昇してい

ます。 公示地価は平成 25年に下げ止まり、回復傾向に推移しています。

2-3 建物の状況 東京都平均値に比べ持ち家一戸建ての割合が高い状況となっています。 旧耐震基準で建てられた住宅の 9割以上が木造住宅となっています。

2-4 住宅の状況 持ち家の割合は、多摩 26市中 6番目に高い状況にあります。 民営借家の割合は、多摩 26市中 19番目、公営借家は 3番目に高い状況にありま

す。 東村山市にある空き家総数の割合は、多摩 26市中 20番目となっています。 市の空き家総数に占める「その他の空き家」の割合は、多摩 26市中 2番目に高

い状況にあります。