campus tour guide - 福岡工業大学...福岡工業大学...

17
Campus Tour Guide 福岡工業大学 キャンパスツア ガイド For all the students FIT 福岡工業大学 Fukuoka Institute of Technology

Upload: others

Post on 10-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

CampusTourGuide福岡工業大学キャンパスツアーガイド

http://www.fit.ac.jpFIT Mobile Web Site

For all the students

FIT福岡工業大学Fukuoka Inst i tute of Technology

Page 2: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

情 報

環 境 モノづくり

21世紀を支える3つの力

本学園の経営目標は

「情報・環境・モノづくり領域で教育研究力を発揮し、広く社会に貢献する」ことです。

この目標到達に向けて、

情報・モノづくりの先進技術と自然環境が調和した

キャンパスを整備しています。

C O N T E N T S

キャンパスレイアウト

A棟

B棟

C棟

D棟

α棟

本部棟

FITホール

FITアリーナ

塩浜総合グラウンド

新宮総合グラウンド

FITセミナーハウス

学生寮(コスモス寮・坦心寮・国際交流会館)

附属城東高校

大学 校舎配置図、校地・校舎概要

附属城東高校 校舎配置図

施設利用案内

将来に向けて

アクセス

3

5

7

9

10

11

13

15

16

17

18

19

20

21

23

25

26

29

30

For all the students

Page 3: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

福岡工業大学

キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなどで年間10万人におよぶ多くの方々の来訪に繋がっています。

2

3

A棟から屋内に入ります

360度パノラマビューによるバーチャルキャンパスを閲覧することができます

1

4 5

3 4福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

54

おとめが池 守衛室

1

正門からの光景

JR福工大前駅

3

駅から正門に向かう道ぞい

2

キャンパスレイアウト B棟

C棟

ビオトープ

常緑樹林域

高電圧実験棟

弓道場

コスモス寮

モノづくりセンター

おとめが池

本部棟

FITホール

FITアリーナ

JR福工大前駅

和白グラウンド 大学クラブハウス高校体育館

高校クラブハウス

福岡工業大学附属城東高校

A棟

D棟 α棟新棟

オアシス

Page 4: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

パウダーコーナーA棟外観(裏)

A棟外観(表)

電子、電気、マテリアル、バイオなどに関する先進的技術、並びに環境問題解決や環境マネジメントシステム技術に関する教育を行っています。それらの試験・実践のスポット、並びに環境配慮の先駆的取組として、半導体デバイス製作実験センター、太陽光・地熱・雨水などの自然エネルギー利用設備を整備し、屋上庭園、採光デザイン、高効率照明設備などを積極的に導入しています。

5 6福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

ジオパワー(学生ホール) 屋上庭園[屋上]

雨水ろ過器[地下]

A棟

環境へ配慮したファシリティ8F [工]電子情報工学科:研究室、クリーンルーム

7F [工]電子情報工学科:研究室、事務室

6F [工]電気工学科:研究室、事務室

5F [工]生命環境科学科:研究室、事務室

4F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室[社]社会環境学科:研究室

3F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室[社]社会環境学科:研究室

1F 講義室、演習室、アクティブラーニング教室学生ホール、売店、社会環境学科事務室

B1 実験室

2F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室

遺伝子解析システム(生命環境科学科)

半導体デバイス製作実験センター(クリーンルーム)

エスカレーター吹き抜け(動線への配慮) 廊下(高効率照明)

環境技術立国日本に貢献するエコビルデイング

ソーラーシステム[屋上]

テクボット開発実験装置(電気工学科) ドライビングシミュレーター(電子情報工学科)

Page 5: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

B棟外観(裏) FIT Cafe

IT(Information Technology)の技術応用(制御、通信・伝達、ロボット制御、システム構築など)、経営・生産・メディアにおける活用に関する教育を行っています。キャンパスの中央に位置し、学術研究の拠点として3つの研究所(14種の先端研究機器を装備)、学生・生徒の集う場としてレストランやカフェ、ICTインフラの中核として情報処理センター(約5,000台のPCを装備)を配置しています。

7 8福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

レストラン OASIS

CGデジタルスタジオ(短期大学部)Macデザインルーム(短期大学部)

B棟外観(表)

8F [情]システムマネジメント学科:研究室、演習室、事務室実験室

7F [情]情報システム工学科:研究室、演習室、事務室実験室

6F総合研究機構:エレクトロニクス研究所、情報科学研究所、       環境科学研究所、産業連携推進室大学・地域連携推進室

5F 短期大学部:研究室、演習室、事務室

4F 短期大学部:講義室

3F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室

1F 学生サービスセンター:教務課、学生課、大学院事務室レストランOASIS、FIT Cafe

B1 保健室、学生相談室、留学生談話室ラド観光、アドバンス、理髪店

2F 情報処理センター:コンピューターギャラリー、PC演習室FD推進室

B 棟

総合研究機構

電界放出形走査電子顕微鏡(FE-SEM) 原子間力顕微鏡(AFM) マルチタイプICP発光分光分析装置(ICP)

電子線マイクロアナライザ(EPMA) フーリエ変換赤外分光度計(FT-IR) モーションキャプチャー装置

サーバー室コンピュータギャラリー 情報処理センター

西日本有数のICT設備を備えたセンタービルディング

Page 6: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

演習室(情報工学科)

C棟外観(表)

実験室(情報通信工学科)

コンピュータプログラミングと、インターネット、人工知能、知能ロボット、マルチメディア、CG、システムLSIなどの最先端のコンピューター技術の教育を行っています。IT技術の習得は多岐にわたるので、ハードウェア・ソフトウェアの両面で多様な実験・演習・計測機器を豊富に揃えています。また、シールドルーム(電磁波遮蔽室)も整備し高度な研究に対応しています。

9 10福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

C棟

工作センター

D棟外観

CAE室(知能機械工学科)

情報技術と生産技術が融合した知能機械が主流となった機械分野において、機械工学関連の加工技術やコンピューター技術、センサーと制御の技術などを教育しています。それらの実験・演習施設として、CAE(Computer Aided Engineering)室、工作センター(汎用フライス盤、平面研削盤、マシニングセンタ一などを装備)などを配置しています。

D棟

9F [情]情報工学科:研究室

8F [情]情報工学科:研究室、事務室[情]情報通信工学科:研究室

7F [情]情報工学科:研究室

6F [情]情報工学科:研究室

5F [情]情報通信工学科、情報工学科:研究室

4F 実験室

2F 講義室、アクティブラーニング教室、非常勤講師室、語学演習室

1F 学生ホール、売店、書店、レストラン shin、ATMPCインフォスクエア

B1 地下ホール

3F 講義室

5F [情]情報通信工学科:研究室、事務室実験室

4F [工]知能機械工学科:研究室、事務室

3F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室

1F 実験室、工作センター

B1 モノづくりセンター

2F 講義室、演習室

情報処理・情報編集技術教育の拠点 モノづくり大国日本に貢献する教育拠点

Page 7: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

モノづくりセンター外観

α棟外観

モノづくりセンター(学生作品)

就職課

キャリアサポートセンター

多目的ホール(100席)

ラーニングスペース

α棟建設の趣意は「学生・生徒の主体的学修」です。これに基づき、モノづくりセンター、ラーニングスペース、多目的ホールなどを設けています。「自ら考え、自らの手でつくる」、「自ら調べ、考え、まとめ、発表する」という課題解決型学習をサポートする創造空間です。モノづくりセンターには、NCフライス盤、NC旋盤、3Dモデリング加工機などの高精度の工作機械・器具や測定器、数百種のパーツ・マテリアルを揃えています。

11 12福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

α棟

4F 多目的ホール

3F ラーニングスペース

2F キャリアサポートセンター(就職課)

1F モノづくりセンター、音とモノづくりの歴史資料館

音とモノづくりの歴史資料館

学生・生徒のクリエイティブキャリアデザインスペース

Page 8: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

次世代マイクロ/ナノ金型開発センター エクステンションセンター(地域公開講座)

新たな大学ニーズ(グローバル化、リメディアル教育、企業・地域社会連携による教育方法開発、生涯学習、地域社会貢献など)に対応した活動を行っています。これらの諸活動を推進するために、グローバルスチューデントラウンジ、フレッシュマンスクール、エクステンションセンター、カルティベーションサイト(アクティブラーニング対応スペース)、図書館などを配置しています。

13 14福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

図書館 図書館前ホール

グローバルスチューデントラウンジ フレッシュマンスクール

本部棟

9F 講堂

8F エクステンションセンター

7F エクステンションセンター(受付)

6F 講義室

5F 図書館

4F 図書館

2F 法人本部

3F 図書館(受付)、ラーニングコモンズ・グローバルスチューデントラウンジ

1Fカルティベーションサイト・フレッシュマンスクール、モノづくりセンター、次世代マイクロ/ナノ金型開発センター音とモノづくりの歴史資料館

海外・産業界・地域社会とのアクセスポイント

カルティベーションサイト

本部棟外観

カルティベーションサイト[R2]

Page 9: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

15 16福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

メインホール/座席数:1,000席(仮設ステージ設置時:836席)

セミナー室 特別会議室 メインホール/ステージより観覧席の光景

F I Tホール

著名人による特別講義・講演会、学会、国際会議、キャリア教育セミナー、コンサートなどで年間約5万人が利用しています。大ホールの収容は1,000人。他にミーティングルーム5室、キャリア教育などのセミナー室5室を配置した多目的ホールです。

国際・国内学会、キャリア教育の拠点

5F

4F

3F

2F

1F

調整室

ホール

ホール

エントランスホール、ミーティングルーム

会議室、セミナー室

F I Tアリーナスポーツ施設&シンフォニーホール

3F

2F

1F

ギャラリー席

トレーニングルーム、多目的ルーム(小体育室)、雨天ランニングコース

メインフロア、ステージ、大体育館、エントランス

スポーツと文化・芸術の二つの機能を有し、体育授業、クラブ活動、コンサートなどに利用しています。吹奏楽部(大学・高校)のコンサートでは年間約1.2万人の聴衆を迎えます。体育館として使用する場合は、バレーコート2面の広さ、シンフォニーホールとしては2,400名の収容力があります。この他、武道場、トレーニングルームなどを配置しています。

トレーニングルーム 雨天ランニングコース

ロビー FITアリーナ 南側外観

大体育館 ステージより観覧席の光景/座席数:2,400席 大体育館 ステージより体育館の光景

Page 10: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

主な施設 野球場、ラグビー場、サッカー場、アーチェリー場、トレーニングジム主な施設

野球場(FITスタジアム)、屋内練習場、アイスホッケーリンク、多目的グラウンド、フットサルコート

17 18福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

審判室、放送室等試合設備も完備/観客席数:999席

フットサルコート

塩浜総合グラウンド

アイスホッケーリンク(世界初)屋内練習場 屋内トレーニングルームテニスコート

F I T城東高校野球場

新宮総合グラウンド福岡県福岡市東区塩浜3丁目811番地(福岡工業大学から車で5分) 福岡県糟屋郡新宮町大字原上字大蔵1546-1(福岡工業大学から車で5分)

高校野球甲子園大会と全国大学ラグビー選手権大会出場のスターティングポイント

野球場+屋内練習場、ラグビー・サッカー場+トレーニングルーム、テニスコート、アーチェリー場などを配置した総合グラウンドです。野球場はセンター 121m、両翼93m、ラグビー場は69m×144mの本格的な広さを擁しています。テニスコートも6面を有し、全日本大学対抗戦の公式会場になっています。

桜の木100本が咲き揃うスポーツパーク

野球場(FITスタジアム)+屋内練習場、ソフトボール場、フットサルコート、アイスホッケー場などを配置し、多様なスポーツに対応する総合グラウンドです。FITスタジアムはセンター122m、両翼95m、人工芝敷設。福岡六大学野球リーグのメインスタジアムです。アイスホッケー場は樹脂製アイスリンク(世界初)を敷設しています。

[ 設置の趣意 ]この「野球道場」の精神を“礼節を重んじる人格の陶冶”と定める。

ウエイトトレーニングルーム

Page 11: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

学生・生徒・教職員が共に集い、共に学ぶ研讃の場

3F2F1F

宿泊室(11部屋、40名)、ランドリールーム(洗濯機2台)レストラン(オアシス)、サンデッキセミナールーム(研修室)、大浴場

大分県由布市湯布院町川北894-78

部屋数Aタイプ(1人部屋):42室Bタイプ(2人部屋):29室

収容人員Aタイプ(1人部屋):42人Bタイプ(2人部屋):58人

学校からの距離 徒歩0分(キャンパス内C棟裏)

部屋数 27部屋

所在地 福岡市東区和白東4-8-40

収容人員 50人

学校からの距離 徒歩5分

学生寮

コスモス寮

坦心寮

国際交流会館

[ 設置の趣意 ]ここに良き友が集い、共に学び、礼節・規律を重んじ、チームワークを育み人間性と知性を磨き高めることを願う。

[ 設置の趣意 ]部活動などのあと、君達がゆったりとくつろいだ気分で生活できる場所であれ。文武両道を目指す諸君がここでゆっくり休み明日への英気を十分貯えてほしい。

19 20福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

この地は、四季折々の表情があり、遠くには“くじゅう連山”を眺望できるすばらしい環境です。

宿泊室

F I Tセミナーハウス

エントランス セミナールーム(45名) レストラン(オアシス)

大浴場 遊歩道

クラブ・サークル・ゼミなどの合宿研修、企業・地域などの外部との交流の場として、大分県の由布高原(湯布院町)にセミナーハウス(合宿研修所)を設置しています。標高800メートルの九重連山を眺望できる高原にあり、セミナールーム、レストラン、大浴場(天然温泉)、遊歩道を備えています。1年間で2千名を超える利用があります。

部屋数大学:94室高校:16室

収容人員大学:188人高校:64人

学校からの距離 徒歩10分

所在地 福岡県粕屋郡新宮町大字原上1614-1

大分県由布市

Page 12: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

おとめが池から見る校舎

城東高校外観

学業~スポーツ・文化・芸術活動までの諸活動を通じて、進学・就職成績の向上はもとより、人間性や社会性を育む教育を行っています。生徒の活発なキャンパスライフをサポートするために、西日本屈指の規模の教育環境[校地(約5万㎡)・校舎など(約3万㎡)]を整えています。大学の図書館、自学・自習スペース、レストラン、FITアリーナ・ホールなどの共用スペースは高校生の利用を認めています。

21 22福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

上善荘(調理室)

上善荘(外観)

コンピュータ演習室

上善荘(茶室)

高校クラブハウス

LL教室(Language Laboratory)

課題研究展示室 ロボット製作室

4F 進学指導室

3F ロボット製作室、基礎・応用計測実習室、IT プロジェクト室、製図実習室、工業基礎実習室

2F コンピュータ演習室、電子工作室、家庭科教室、書道教室

1F 電気機器室、電気工事実習室、機械工作室、課題研究展示室、化学実験室、理科実験室、セミナーハウス

GF LL 教室、音楽室、保健室

附属城東高校

学業~スポーツ・文化・芸術活動のフィールド

Page 13: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

23 24福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

■ 大学 校舎配置図

■ 校地・校舎概要

(情)情報工学科研究室

(情)情報工学科研究室、事務室(情)情報通信工学科、研究室

(情)情報工学科研究室

地下ホール

(情)情報通信工学科、  情報工学科研究室

実験室

講義室 多目的ホール

ラーニングスペース

キャリアサポートセンター(就職課)

4F

3F

2F

1F モノづくりセンター

学生ホール、売店、書店、レストランshin、ATMPCインフォスクエア

(情)情報通信工学科研究室 、実験室事務室

(工)知能機械工学科研究室、事務室

講義室実験室アクティブラーニング教室

講義室、演習室

モノづくりセンター

5F

4F

3F

2F

B1

1F 実験室、工作センター

8F

7F

6F

B1

5F

4F

3F

1F

2F 講義室、アクティブラーニング教室非常勤講師室、語学演習室

講堂

エクステンションセンター

エクステンションセンター(受付)

カルティベーションサイトフレッシュマンスクールモノづくりセンター音とモノづくりの歴史資料館

講義室

図書館

図書館 調整室

図書館(受付)、国際戦略室ラーニングコモンズグローバルスチューデントラウンジ

法人本部

9F

8F

7F

1F

6F

5F

4F

3F

2F ホール

ホール

会議室、セミナー室

5F

3F

4F

2F

エントランスホール、ミーティングルーム1F

(情)システムマネジメント学科研究室、演習室、実験室、事務室

(情)情報システム工学科研究室、演習室、実験室、事務室

総合研究機構(エレクトロニクス研究所、情報科学研究所、環境科学研究所、産業連携推進室)大学・地域連携推進室

短期大学部研究室、演習室、事務室

短期大学部講義室

講義室、実験室アクティブラーニング教室

情報処理センター・コンピューターギャラリー・PC演習室FD推進室

学生サービスセンター(教務課、学生課、大学院事務室)レストラン OASIS、FIT Cafe

8F

7F

6F

5F

4F

3F

2F

1F

B1保健室学生相談室、留学生談話室ラド観光、アドバンス、理髪店

連結通路

連結通路

連結通路 連結通路 連結通路

連結通路

連結通路

連結通路

連結通路

連結通路

連結通路

(工)電子情報工学科研究室、クリーンルーム

(工)電子情報工学科研究室、事務室

(工)電気工学科研究室、事務室

(工)生命環境科学科研究室、事務室

講義室、実験室・アクティブラーニング教室(社)社会環境学科研究室

講義室、実験室アクティブラーニング教室(社)社会環境学科研究室

講義室、演習室、アクティブラーニング教室学生ホール、売店社会環境学科事務室

実験室

8F

7F

6F

5F

4F

3F

1F

B1

2F 講義室、実験室、アクティブラーニング教室

建 物 主な設備、用途 延床面積(㎡) 建築年

クリーンルーム、講義室27、演習室10、アクティブラーニング教室4、実験室16、研究室79、卒研室34

学生サービスセンター、情報処理センター、レストラン、保健室、カウンセリング室、講義室19、演習室10、アクティブラーニング教室1、実験室11、研究室44、卒研室22

地下ホール(収容人員300人)、学生ホール、レストラン、講義室7、アクティブラーニング教室1、実験室6、研究室27、卒研室23

工作センター、講義室12、アクティブラーニング教室1、実験室11、研究室25、卒研室23

モノづくりセンター、キャリアサポートセンター、多目的ホール(収容人員100人)、ラーニングスペース

図書館、カルティベーションサイト、グローバルスチューデントラウンジ、エクステンションセンター、フレッシュマンスクール、次世代マイクロ/ナノ金型開発センター、音とモノづくりの歴史資料館、法人本部

シンフォニーホール(収容人員2,400人)、運動施設

A棟

B棟

C棟

D棟

α棟

本部棟

FITアリーナ

FITホール 多目的ホール(収容人員1,000人)、会議室

18,040 平成13年

18,842 平成16年

10,303 平成3年

8,504 平成16年

1,750 平成11年

12,735 昭和61年

5,470 平成12年

3,612 平成23年

建 物 主な設備、用途 延床面積(㎡) 建築年

坦心寮 男子寮

コスモス寮 女子寮

国際交流会館 留学生寮(部屋数27、収容人員50人)

6,556 平成15年

3,833 平成5年

1,102 平成4年

和白グラウンド 高校部活動用地他

新宮総合グラウンド 野球場、ラグビー場、アーチェリー場、他運動施設

塩浜総合グラウンド 野球場、多目的グラウンド、屋内練習場、アイスホッケーリンク、フットサルコート

32,297

40,655

38,188

校 地 主な設備、用途 敷地面積(㎡) 取得年

昭和37年

昭和62年

平成24年

FITセミナーハウス 部屋数11、宿泊可能人数40名、セミナールーム1 1,481

建 物 主な設備、用途 延床面積(㎡) 取得年

平成24年

A棟

C棟

D棟

α棟

本部棟

FIT ホール

B棟

[ Aタイプ(1人部屋) … 部屋数:42室、収容人数:42人 ]  [ Bタイプ(2人部屋) … 部屋数:29室、収容人数:58人 ]

[ 大学 … 部屋数:94室、収容人数:188人 ][ 高校 … 部屋数:16室、収容人数: 64人 ]

Page 14: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

25 26福岡工業大学 キャンパスツアーガイド 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

■ 施設利用案内

教育施設施 設 名

附属図書館

平日 9:00~20:00土曜 9:00~17:00

◦図書館WebサイトのmyLibraryで貸出状況や予約、文献複写依頼などが利用できます。

◦自習およびグループ学習のためのスペースを設けています。

◦開館日・開館時間・利用方法など詳細は、図書館Webサイト(http://www.lib.fit.ac.jp)で確認して下さい。

日曜、祝日、開学記念日、一斉休暇期間

本部棟3F~5F(受付3F)092-606-0691

利 用 時 間 休館・閉室日 場所・連絡先

共同教育研究施設施 設 名 備 考 場 所

モノづくりセンター

平日 9:00~21:00

◦機械操作には技術講習会の受講が必要

◦併設「音とモノづくりの歴史資料館」

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

α棟1F092-606-7042

PC演習室コンピュータギャラリー

平日 9:00~20:00土曜 9:00~18:00※講義が行われていない時間帯は 自由に利用可能。

◦土曜はPC演習室A1・コンピュータギャラリーのみ開館

日曜、祝日、一斉休暇期間 B棟2F 情報処理センター092-606-0692

エクステンションセンター

エレクトロニクス研究所

情報科学研究所

環境科学研究所

先端計測技術研究センター

総合研究機構

情報処理センター

工作センター

教養力育成センター

平日 9:00~16:30

電子及び生産工学等の研究

知能メディア・システム科学・情報応用分野の研究

環境分野の研究

画像技術とレーダ技術を融合した津波計測及び防災・減災システムへの応用研究

共同利用ICT設備(学内ネットワークを含む)の運用・管理

工作機械、溶接機、プラズマ切断機など工作設備での実習

◦資格取得支援講座、検定試験の申し込みや地域への公開講座としてFITオープンカレッジも開講

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

本部棟7F~8F(受付7F)092-606-7089

フレッシュマンスクール

受  付 9:00~17:00個別指導 9:00~18:00集合学習 2限~5限

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

本部棟1F092-606-7459

B棟6F

B棟2F

D棟1F

Global Student Launge国際戦略室

平日 9:00~17:00

◦留学、語学に興味のある学生のための学修スペース

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

本部棟3F092-606-8070

◦夏季休業中に集中講座を開講

※エレクトロニクス研究所の付属施設「計測室Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」には、最新鋭のFE・SEM(電界放出形走査電子顕微鏡)、電子線マイクロアナライザ、マーカス型高周波 グロー放電発光表面分析装置など、日本有数の高性能分析機器を揃えています。学生は教員の指導の下、研究機器を利用することができます。

■ 附属城東高校 校舎配置図

■ 校舎概要

連結通路

連結通路

連結通路 連結通路

進路指導室

ロボット製作室製図実習室

電子工作実習室コンピュータ基礎演習室

電気機器室、電気工事実習室、機械工作室、課題研究展示室

4F

3F

2F

1F

建 物 主な設備、用途 延床面積(㎡) 建築年

教室、校長室、職員室、図書室

教室、進路指導室、電子工作実習室、コンピュータ基礎演習室、ロボット製作室、製図実習室

調理室、茶室、実習室、宿泊室

HR棟

実習棟

上善荘

2,568 昭和61年

5,479 平成8年

1,231 平成16年

実習棟

茶室、宿泊室

調理室、実習室

セミナーハウス

3F

2F

1F

上善荘

教室

教室

教室

教室、図書室化学実験室、理科実験室

校長室、職員室、LL教室、音楽室、保健室

4F

3F

2F

1F

GF

HR棟

Page 15: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

28福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

■ 施設利用案内

27 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

※AED(自動体外式除細動器) 電極のついたパッドを裸の胸の上に貼ると、自動的に心臓の状態を判断し、心臓が細かくふるえて血液を全身に送ることができないようであれば、電気ショックを与えて心臓を正常に戻す機器で、以下の場所に設置しています。

〈 大学・短大 〉守衛室・FITアリーナ(管理室前)・B棟地下1F(保健室前)・B棟5F(短大事務室前)

〈 高 校 〉城東高校(高校事務室前、保健室前、工業科職員室前(実習棟2F)、体育館1F)

〈 寮 〉坦心尞・コスモス寮

〈 グラウンド 〉新宮グラウンド(ラグビー部トレーニングルーム内)・塩浜総合グラウンド(硬式野球部事務室内)

学生食堂施 設 名

レストラン OASIS

FIT Cafe

レストラン shin

平日 8:30~15:00

平日 8:30~17:00

平日10:30~18:00

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

B棟1F

B棟1F

C棟1F

利 用 時 間 休 業 日 場所・連絡先

学生相談施 設 名

保健室

平日 9:00~18:00    (第4火曜 健康相談)

◦相談したい時は直接来室または電話で予約してください。

◦AED(自動体外式除細動器)を、保健室前に設置しています。

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

B棟B1F092-606-7293

利 用 時 間 閉 室 日 場所・連絡先

◦悩み事・心のケア・学生生活全般について臨床心理士(非常勤)が担当します。

◦悩み事・心のケア・学生生活全般について臨床心理士(常勤)が担当します。

学生相談室

平日 9:30~16:30

◦就職・進路等についてキャリアカウンセラーが担当します。

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

火・木曜 14:20~17:00土・日曜、祝日、長期休暇期間

B棟B1F092-606-7251

B棟B1F092-606-7251

B棟B1F092-606-7251

月・水曜 14:20~17:00 土・日曜、祝日、長期休暇期間

留学生談話室 平日 9:00~18:00 土・日曜、祝日 B棟B1F

◦スポーツ施設および用具の利用については、学生課で申し込みを行います。

スポーツ施設施 設 名

FITアリーナ・小体育室

トレーニングルーム

WESTコート

EASTコート

テニスコート

フットサルコート

多目的コート

アイスホッケーリンク

平日 9:00~16:30

全日 9:00~20:00※16:30以降は体育会クラブ・サークル が利用する場合があります。

◦体育館シューズを着用のこと

◦クラブ・サークルで使用する時は、 事前に学生課へ申請のこと

利 用 時 間 備 考

FITアリーナ

C棟隣

A棟隣

新宮総合グラウンド

塩浜総合グラウンド

場 所

学外研修施設施 設 名

FITセミナーハウス 毎月第1水曜日◦学生は3,000円(1泊2食付)で利用 できます。予約・問い合わせは アドバンス(B棟地下1階)にて受付

休館日 備 考

大分県由布市湯布院町

場 所生活施設施 設 名

A棟売店 平日 8:30~18:00土・日曜、祝日、一斉休暇期間

利 用 時 間 休 業 日 場所・連絡先

コピー機平日 9:00~17:00

◦白黒コピー(1枚10円)

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

B棟1F学生サービスセンターA・C棟売店にも設置

A棟1F092-606-6410

C棟売店 月~金曜 8:30~17:00土曜   9:00~15:00 日曜、祝日、一斉休暇期間

C棟1F092-608-1607

ラド観光(情報プラザ) 平日 9:30~17:00 土・日曜、祝日、年末年始

ゆうちょ銀行月~土曜 9:00~17:00福岡銀行・西日本シティ銀行平日 9:00~18:00土曜 9:00~14:00

日曜、祝日、年末年始

B棟B1F092-605-7050

9:00~19:00(5月~10月は月~土曜 9:00~18:30)

日曜、祝日(11月~4月は年末年始を 除き無休)

Hair make +plusα(理容室)

月~土曜10:00~19:00 日曜、祝日、一斉休暇期間 B棟B1F

C棟1F

雄飛会事務局(同窓会)

平日 10:00~15:00 土・日曜、祝日、一斉休暇期間

B棟B1F092-608-5982

教育後援会 平日 9:00~15:00 土・日曜、祝日、一斉休暇期間

C棟2F092-608-2037

B棟B1F092-605-6620

紀伊國屋書店 平日 9:30~17:00(講義期間外は短縮営業)

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

C棟1F092-608-5080

PCインフォスクエア(パソコンサポート&サービスカウンター)

アドバンス(アルバイト・アパート・下宿情報コーナー)

平日 9:30~17:30(講義期間外は短縮営業)

土・日曜、祝日、一斉休暇期間

C棟1F092-605-0557

ATM(キャッシュコーナー)

◦Microsoftとのライセンス契約により、主要ソフトを無償で提供

◦大学推奨ノートPCに関する相談

Page 16: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

29 福岡工業大学 キャンパスツアーガイド

国道495号線

国道3号線

国道3号線

西鉄大牟田線

地下鉄七隈線

JR鹿児島本線

志賀島西戸崎

和白

香椎

博多湾

地下鉄箱崎線

地下鉄空港線大濠公園

天神

博多

福岡空港

西鉄福岡

福岡都市高速道路百道

地下鉄+JR鹿児島本線 福工大前駅福岡空港 博多駅

地下鉄

5分

JR鹿児島本線(快速)

14分

JR鹿児島本線 福工大前駅博多駅

JR鹿児島本線(快速)

14分

JR鹿児島本線 福工大前駅小倉駅

JR鹿児島本線(快速)

50分

※乗用車の場合…国道3号線から国道495号線へ進み和白方面へ

西鉄バス 福工大前バス停天 神

西鉄バス(都市高速)

30分

〒811-0295 福岡市東区和白東3丁目30番1号TEL /092-606-3131(代表)

福岡工業大学

キャンパスは、さくら並木、けやき並木、常緑樹林帯、おとめが池、芝生広場などの豊かな

緑があり、学生・生徒の学びの場としてとても良好な環境です。

そこで、建物や設備は、我が国の工業技術の発展に合わせて拡大・充実し、今日、西日本

有数の先進的教育・研究機能を有しています。

自然環境と先進技術が調和したキャンパスは、美しさと文化的要素が求められる、福岡市

都市景観賞で「市長賞」、花と緑のふくおか県づくりコンテストで「県知事賞」をそれぞれ

受賞しました。

学園は「For all the students ~すべての学生・生徒のために~」を理念のもとで、

「九州No.1の教育拠点」を目指しています。

これらの趣旨に沿って、次世代教育・研究ニーズに向き合い、機能性・開放性・快適性の

高いキャンパスを創造していきます。

“九州NO.1の教育拠点”を目指して

Page 17: Campus Tour Guide - 福岡工業大学...福岡工業大学 キャンパスは、JR福工大前駅に隣接し、JR博多駅まで14分、 福岡空港まで19分と、とても便利なところにあります。その利便性は、学会・講演会、コンサート、地域交流イベントなど

CampusTourGuide福岡工業大学キャンパスツアーガイド

http://www.fit.ac.jpFIT Mobile Web Site

For all the students

FIT福岡工業大学Fukuoka Inst i tute of Technology