一日ごとに一目で対照できる 便利な新旧の暦対照表 ... - …2017.8...

2
2017.8 日本暦西暦月日対照表 定価(本体3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 お問い合わせは… 日外アソシエーツ 営業局 TEL.03-3763-5241(代) FAX.03-3764-0845 〒140-0013 東京都品川区南大井6-16-16 http://www.nichigai.co.jp/ ◆本表により、日本暦(旧暦)と西暦(新暦)との年月日を即座に対照することができます。 ◆西暦(グレゴリオ暦)が確定した1582年(天正10年)から日本が西暦を採用した1872年(明 治5年)まで、この291年間の歴史は二重の日を持っており、さまざまな混乱、誤解のもととなっ ています。本書はこの291年間について、1年分を1頁に収め、年月日を対照し、見やすく構成し ています。 巻末に大小月一覧/改元月日表/12ヵ月異名表/干支表/辰刻表を付しています。 ◆使い易く、便利なツールとして、歴史・文化史、国文学の研究者の座右に、また中学、高校から 大学の図書館、公共図書館、博物館等に広くおすすめします。 元禄15年12月14日の赤穂浪士の討ち入りは 西暦1703年1月30日(火曜日)… 野島寿三郎 編 A5・310頁 定価(本体 3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 1987年1月刊行 日本暦西暦 月日対照表 一日ごとに一目で対照できる 便利な新旧の暦対照表 1582-1872 (天正10-明治5)

Upload: others

Post on 02-Mar-2021

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 一日ごとに一目で対照できる 便利な新旧の暦対照表 ... - …2017.8 日本暦西暦月日対照表 定価(本体3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 冊 冊 お問い合わせは…

2017.8

日本暦西暦月日対照表定価(本体3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 冊

お問い合わせは… 日外アソシエーツ 営業局  TEL.03-3763-5241(代) FAX.03-3764-0845〒140-0013 東京都品川区南大井6-16-16 http://www.nichigai.co.jp/

◆本表により、日本暦(旧暦)と西暦(新暦)との年月日を即座に対照することができます。◆西暦(グレゴリオ暦)が確定した1582年(天正10年)から日本が西暦を採用した1872年(明治5年)まで、この291年間の歴史は二重の日を持っており、さまざまな混乱、誤解のもととなっています。本書はこの291年間について、1年分を1頁に収め、年月日を対照し、見やすく構成しています。◆巻末に大小月一覧/改元月日表/12ヵ月異名表/干支表/辰刻表を付しています。◆使い易く、便利なツールとして、歴史・文化史、国文学の研究者の座右に、また中学、高校から大学の図書館、公共図書館、博物館等に広くおすすめします。

元禄15年12月14日の赤穂浪士の討ち入りは西暦1703年1月30日(火曜日)…

野島寿三郎 編

 A5・310頁 定価(本体3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 1987年1月刊行

日本暦西暦月日対照表

一日ごとに一目で対照できる便利な新旧の暦対照表

1582-1872(天正10-明治5)

Page 2: 一日ごとに一目で対照できる 便利な新旧の暦対照表 ... - …2017.8 日本暦西暦月日対照表 定価(本体3,000円+税) ISBN978-4-8169-0620-6 冊 冊 お問い合わせは…

古代中世暦―和暦・ユリウス暦 月日対照表A5・510頁 定価(本体5,000円+税) ISBN978-4-8169-1998-5 2006.9刊

20世紀暦―曜日・干支・九星・旧暦・六曜A5・390頁 定価(本体2,800円+税) ISBN978-4-8169-1514-7 1998.11刊

21世紀暦―曜日・干支・九星・旧暦・六曜A5・410頁 定価(本体3,800円+税) ISBN978-4-8169-1630-4 2000.10刊

●あわせてご利用ください●

●「日本暦西暦月日対照表」内容見本●

*安政7年3月3日、井伊大老が雪の中で殺害された。この日は新暦では、東京で滅多に大雪は降らない3月24日にあたっている‥。

*旧暦では1年が季節ひと回りより約11日短いので、約3年に1回閏月を置く。この年は3月が2回あって13ヶ月。

*旧暦ではひと月の日数が29日(小の月)と30日(大の月)の2通り。大小の組み合わせは年々まちまちで決まっていない。

*日本暦における改元。

*西暦における変年。

*改元月日を注記。