神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. ·...

18
2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

Upload: others

Post on 18-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

2018年5月26日(土)

13:30開場14:00開演

神奈川県民ホール・小ホール

Page 2: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

ごあいさつ

本日は横浜合唱研究会第27回演奏会にお越しいただき、誠にありがとうございます。

会員一同、心より御礼申し上げます。

新装なったこの会場で、新緑の輝きを感じつつ演奏出来る喜びに心躍らせています。

1965年10月7日、指揮者佐藤菊夫先生の指揮のもと、ショスタコヴィッチ「森の家」の

演奏から生まれた横浜合唱研究会は、以来53年間、より良い合唱を求め努力して参り

ました。

(演奏履歴は後ページにまとめてあります。)

この間ずっと私たちに寄り添いご指導くださった佐藤先生は、今なお音楽への情熱に

燃える指揮者です。

そして、奥様の西川清子先生は、私たちと共に歌い貴重なアドバイスを下さいます。

ピアニストの井上みどり先生及びヴォイストレーナーの弓田真理子先生のお力もあり、

私たちは毎週練習に励むことが出来ました。

かつては学生や20代の若者であった会員も、長年の間には様々な浮き沈みや苦難の

時もありました。

今回演奏されることの少ないドヴォルザークの「ミサ曲ニ長調」を取り上げたことで、

「是非歌いたい!」という新メンバーや、カムバックした懐かしいメンバーが加わったのは、

大変嬉しいことです。

ドヴォルザークに続いて、日本の歌、イタリアの歌等々を心を込めて演奏致します。

最後までごゆっくりお聴き下さい。

平成30年5月26日 代表 中岡幸子

前回第26回演奏会

Page 3: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

プログラム

指揮    佐藤菊夫

ピアノ     井上みどり

パイプオルガン篠原万喜子

第1部「ミサ曲ニ長調」OP.86A.ドヴォルザーク 作曲

KYRIE

GLORIA

CREDO

SANCTUS

BENEDICTUS

AGNUS DEI

-休憩一

第2部 混声合唱とピアノのための「たいせつなもの」\門倉さとし 作詩吉岡弘行 作曲

Ⅰ まさか

Ⅱ  はじめて

Ⅲ  うそ

Ⅳ  つづける

Ⅴ  それでも

第3部 混声合唱とピアノのための「イタリア歌めぐり」

Ⅰ サンタ・ルチア

ナポリ民謡

Ⅱ  女心の唄

G.ヴェルディ作曲

小松 清 訳詩‘

名田綾子編曲

堀内敬三 訳詩名田綾子 編曲

Ⅲ  帰れソレントへ

E.デ・クルテイス作曲徳永政太郎訳詩名田綾子 編曲

Ⅳ「 ‾カロ・ミオ・ベン

G.ジョルダーニ作曲 畑中良輔 訳詩

青島広志 編曲Ⅴ  わが太陽よ

E.ディ・カプア作曲 川路柳虹 訳詩

名田綾子編曲

Page 4: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

プロフィール

指揮者 佐藤菊夫

指揮者・佐藤菊夫は国立音楽大学卒業後、

国立ウィーン音楽大学に4年間留学。

1956年ウィーンアカデミー管弦楽団及び

ウィーン古典合奏団に所属。

オーストリア国内はもとよりベルリン音楽祭、

クレームス古典音楽祭をはじめ、ヨーロッパ

各地で演奏活動を行い、特に1959年には

オーストリア国シェルフ大統領の70歳生誕

記念に際し、ホーフブルク宮において御前

演奏にあたり、同大統領より大賛辞を受ける。一方、ロンドン及びケンブリッジ大学へ、オーストリア文化協会よりバロック音楽演奏のため、

古典合奏団として派遣された。

1961年帰国後、東京交響楽団に指揮者として迎えられ、東京、横浜、東海各労音の演奏

に活躍、数々の邦人作品の初演に努める。一方、チェコ交響楽団指揮者・スメターチェックの

アシスタントを務め、東京フィル、東京シティフィル、札幌、仙台フィル、山形フィルの客員

指揮者を務めるなど、多忙な活動を続けた。

その他、母校国立音楽大学ではオペラ、オーケストラ、吹奏楽、合唱の指導育成にも当たる。

1962年から毎年の春秋2回開催される「佐藤菊夫コンサート」は世の注目を浴び、2012年に

第89回定期公演を迎えている。

1964年に東京合奏団を結成、その後54年間にわたり主宰と音楽監督の任に当たる。

そして翌1965年に横浜合唱研究会を創設し常任指揮者として以降今日まで指導に及ぶ。

1970年には東京管弦楽団を設立し、48年間にわたり名演、熱演を重ねた。

1995年より(財)世界平和財団副総裁に就任。

1989年、秋田県民栄誉賞、1993年、国際芸術文化章を受賞。

2002年10月、世田谷区音楽連盟(世田谷区民管弦楽団、吹奏楽団、合唱団)の理事長

に就任。

2010年7月23日、チェンバリストの西川清子夫人と共に、オモストリア国より科学・芸術栄誉

十字章勲一等を受賞。

著書「指揮棒はわが最愛の楽器なり」を、2016年10月、秋田魁新報社より出版。

Page 5: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

ピアノ  井上みどり

国立音楽大学器楽科卒業。神奈川県立音楽堂新人演奏会に出演。大内喜代子、石井利佳氏に師事。大学在学中より横浜合唱

研究会のピアニストとなり、佐藤菊夫指揮のベートーヴェンの「荘厳ミサ」において、岡村喬生、鮫島有美子氏等のソロ合わせピアニストを務める。

またヴィヴァルディの「四季」を東京合奏団と、2012年には「ふるさとの四季」「筑後川」を東京管弦楽団と共演。

2007年、イヨルク・デームス氏の招きにより、ザルツブルグの

サマーセミナーに参加、独奏及びドイツリートにおける伴奏の薫陶を受けるとともに、ミラベル宮殿での演奏会に出演。

その後も、デームス、ディーナ・ヨツフェ、ラルフ・ハイパー各氏のマスタークラスを定期的に受講し研鍵を積む。

独奏の他、声楽やヴァイオリンとの共演等、幅広く活躍している。

パイプオルガン 篠原万喜子

武蔵野音楽大学器楽科オルガン専攻科卒業オルガンを秋元道雄、藤枝照久、吉田梓氏に師事。

典礼オルガン音楽研究会において、オルガン音楽の源泉を探求するとともに、典礼におけるオルガン音楽のあり方を模索。

また、ヴォーカルアンサンブル・アラミレに所属し、典礼のオルガン音楽と切りはなせないグレゴリオ聖歌をはじめとする聖歌の

面からも研鉾を積んでいる。

ソロ演奏、オーケストラや合唱との共演等演奏活動を続けており、特に佐藤菊夫コンサートではヘンデルのオルガン協奏曲を、2015年には佐藤菊夫指揮のもと、サン=サーンス「交響曲

第3番(オルガン付き)」を演奏し好評を博した。横浜合唱研究会では、2009年第23回演奏会にて、フォーレ

「レクイエム」に共演。

現在、横浜女子短期大学教授、カトリック渋谷教会オルガニスト、日本オルガニスト協会、日本オルガン研究会、日本グレゴリオ聖歌学会各会員。

Page 6: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

ヴォイストレーナー 弓田真理子

洗足学園音楽大学声楽科卒業。同専攻科修了。

「魔笛」バミーナ、「フィガロの結婚」伯爵夫人、

「コジ・フアン・トクツテ」フイオルディリージ、

ドン・ジョヴァンニ」ドンナ・アンナ、「蝶々夫人」蝶々夫人、

「椿姫」ヴィオレッタ、「魔弾の射手」アガーテ、「こうもり」

ロザリンデ、「ラ・ボェーム」ミミ、「カルメン」ミカエラ役等で

数多くのオペラに出演、好評を博す。

また、「第九」ト千人の交響曲」「メサイア」「レクイエム」等の

ソリストの他、ハンガリー・リスト音楽院ホールでの「第九」や、

WIENERVIRTUOSENとモーツァルトのモテットで共演、

伊福部昭、松村禎三の歌曲の演奏等で多方面からも好評を

得、活躍の場を広げている。

2007年には皇居内桃華楽堂において、天皇皇后両陛下、

皇太子御夫妻をはじめとする皇族方の御前で「蝶々夫人」の

アリア等を歌った。

2011年(神奈川県民小ホール)、2017年(伝承ホール)に於いて

リサイタルを開催した。

1999年より横浜合唱研究会のヴォイストレーナーを務める。

二期会、横浜シティオペラ、東京室内歌劇場各会員。

福島オペラ協会理事。

横浜合唱研究会

横浜合唱研究会(通称:横浜合研)は、昭和40年(1965年)、第4回佐藤菊夫コンサートで

ショスタコーヴッチ「森の歌」の上演にあたり、指揮者・佐藤菊夫先生の呼び掛けで誕生、今年で

53年目を迎える伝統ある混声合唱団です。

レパートリーは宗教音楽からポップスまで幅広く、「佐藤菊夫コンサート」との共演は35回に上り、

自主公演は今回27回目を迎えた。

現在、指揮者の佐藤菊夫先生を芯に、奥様の西川清子先生をアドバイザーとして、ピアニストの

井上みどり先生、ヴォイストレーナーの弓田真理子先生にご指導していただき、和気あいあい、

楽しく、また格調高くをモットーに合唱を楽しんでいる。

定例練習 場所:横浜市戸塚区戸塚公会堂、男女共同参画センター横浜(フォーラム)、他

日時‥毎週金、午後6時30分~8時30分

問合せ先 ‥横浜合唱研究会、代表:中岡幸子、Tel.045-472-4948

Page 7: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

曲目解説

第1部 「ミサ曲ニ長調」OP.86A.ドヴォルザーク 作曲

1887年、46歳の時に友人ヨゼフ・フラープ邸に出来た小さな礼拝堂の献堂のために

書かれたもので、僅か19日で仕上げられ、9月11日に自身の指揮の下、オルガン伴奏に

より演奏されました。

私邸に造られたお堂であったため、広さもさほどではなかったようで、当初はオルガン

伴奏と4人のソリスト、小規模の混声合唱団という編成で書かれました。

5年後にオーケストラ伴奏(オルガンを含む)に書き換えられ、ドヴォルザークの宗教的

作品の中では、レクイエム、スタバトマーテルと並ぶ重要な作品と云えます。

第2部 「たいせつなもの」門倉さとし 作詩

吉岡弘行 作曲

この曲は作詩家 門倉さとしが生前に残した400篇を越える連作詩集「ぽえむ・ぴ-す」

の中から、平易な文体の中にも人間の本質を射抜いたともいえる5つの詩を選び作曲

されたものです。

この中には、今、人は何をなすべきかという人生普遍のテーマが見出されており、奇を

てらうことなく、まっすぐにこの作品に向かうことで、その答えが見えて来るかも知れません。

Page 8: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

第3部 「イタリア歌めぐり」

誰もが一度は耳にしたことがあるイタリアの歌を日本語で歌います。

・サンタ・ルチア ナポリ民謡 名田綾子編曲

サンタ・ルチアとは実在した聖ルチアという女性キリスト教徒のことです。

ナポリの漁夫たちは彼女のご加護を日々感謝し、安全を祈りながら海に出ると

いわれます。

・女心の唄 堀内敬三訳詩  G.ヴェルディ作曲

名田綾子編曲

ヴェルディのオペラ「リゴレット」で歌われる曲で、移ろい易い魅惑な女心を

軽やかなリズムにのせて歌います。

・帰れソレントへ 徳永政太郎訳詩 E.デ・クルテイス作曲

名田綾子編曲

ソレントの美しい自然と一人の男性を描くナポリの歌曲で、切ない恋心を情感

たっぷりに歌い上げます。

原曲通りの3拍子ではなく、4拍子に編曲されています。

・カロ・ミオ・ベン 畑中良輔訳詩  G.ジョルダーニ作曲

青島広志編曲

イタリア古典歌曲の中で最も知られた曲です。

カロ・ミオ・ベンとは「いとしい人」という意味で、愛する女性に対し、自分のことを

想ってほしいと哀願します。

・わが太陽よ 川路柳虹訳詩  E.ディ・カプア作曲

名田綾子編曲

1898年に作曲されたナポリ歌曲で、オー・ソレ・ミオのタイトルで親しまれています。

心地よく流れるボサノバ風のリズムは、後半はサルサ風にかわり、底抜けに明るく

歌い上げます。

Page 9: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

対訳及び歌詩紹介

第1部「ミサ曲二長調」OP.86 A.ドヴォルザーク作曲

KYRIE

Kyrieeleison.

Christe eleison.

Kyrieeleison.

GLORIA

Gloriain excelsis Deo.

Etinterrapax

hominibusbonaevoluntatis.

Laudamuste.

Benedicimuste.

Adoramuste.

Glorificamuste.

Gratiasagimustibi

proptermagnamgloriamtuam.

DomineDeus,

Rexcoelestis

DeusPateromnipotens.

DomineFiliunigeniteJesuChriste.

DomineDeus,

AgnusDei,

Filius Patris.

Quitollispeccatamundi,

miserere nobis.

Quitollispeccatamundi,

SuSCipedeprecationemnostram.

QuisedesaddexteramPatris,

miserere nobis.

Quoniamtusolussanctus,

tu solus Domimus.

Tusolusaltissimus,

JesuChriste,

CumSanctoSpiritu

ingloriaDeiPatris.

Amen.

キリエ(憐みの賛歌)

主よ、あわれみたまえ。

キリストよ、あわれみたまえ。

主よ、あわれみたまえ。

グローリア(栄光の賛歌)

天のいと高きところでは神に栄光が

ありますように。

そして地上では善意の人に

平和がありますように。

私達はあなたを誉め、

あなたを祝福し、

あなたを拝し、

あなたをあがめ、

あなたの大いなる栄光のゆえに

あなたに感謝を捧げます。

主なる神よ、

天の王よ、

全能の父なる神よ。

唯一の御子である主、イエス・キリストよ

主なる神よ、

神の子羊よ、

父の御子よ。

世の罪を除いて下さる方よ、

私たちを憐れんで下さい。

世の罪を取り除いて下さる方よ、

私たちの願いを聞いて下さい。

父の右に座しておられる方よ、

私たちを憐れんで下さい。

あなただけが聖なる方であり、

あなただけが主です。

イエス・キリストよ、

あなただけがいと高き方です。

聖霊とともに

父なる神の栄光のうちに。

アーメン。

Page 10: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

CREDO

CredoinunumDeum,

(Credoin)Patremomnipotentem,

(Credoin)factoremcoelietterrae,

visibiliumomunium

etinvisibilium,

クレド

私は唯一の神を信じます。

全能の父を信じます。

天と地の創り主を

見えるものすべてと、

見えないものを作った方を。

(Credo「私を信じます」・・・以下繰り返すが省略してある)

EtinunumDominumJesumChristum,

FiliumDeiunigienitum.

Et ex Patre natum

anteomuiasaecula.

DeumdeDeo,

lumendelumine,

Deumverumdedeovero,

Genuium,nOnfactum,

consubtantialemPatri:

perquemomniafactasunt.

(CredoinunumDomiumJesumChristum,)

Quipropternoshomines.

etpropternostram salutem

descendit de coelis

Etincarnatus est

deSpirituSancto

exMariaVirgine:

Et homofactus est.

Cruci丘ⅩuSetiampronobis:

sub Pontio Pilato

passus,etSepultusest.

Etresurrexittertiadie,

SeCundumScripturas.

Etascenditincoelum

SedetaddexteramDeipatris.

EtiterumventuruS eSt

Cumgloria,

judicarevivosetmortuos:

Cujusregninoneritfinis.

Et(credo)inSpiritumSanctum,

Dominum,etVivificantem:

quiexPatreFilioqueprocedit.

QuicumPatreetFilio

Simuladoratur,

etconglorificatur:

quilocutusestperProphetas.

Et(credoin)unamsanctamcatholicam

etapostolicamEcclesiam.

また、唯一の主なるイエス・キリストを

すなわち、神の唯一の子であり、

この世のすべてのものよりも前に

父から生まれた方を(信じます)。

神から出た神であり、

光から発した光であり、

本当の神から出た本当の神であって、

作られることなく、生まれ出て、

父と一体であり、

その方によって万物が作られた

(そのイエス・キリストを信じます)

そのイエスは私たち人間のゆえに、

また私たちを救うために

天から降りて来て、

聖霊によって

聖母マリアから

肉体を受け

人間となりました。

そして私たちのために

ボンテイオ・ビラトのもとで

十字架にかけられ受難し葬られました。

そして聖書に書かれている通り

3日目によみがえり、

天に昇って

父なる神の右に座りました。

そして再び栄光とともに

この世に来て、

生きている者と死んでいる者とを裁きます。

その(イエスの)王国には終わりがありません。

私はまた、主なる聖霊、

即ち生命を与えて下さるものを信じます。

その聖霊は父と子から出て

父と子とともに

拝され、

あがめられています。

その聖霊は預言者によって語られてきました。

私はまた、唯一の、聖なる、公の

使途を継承する教会を信じます。

Page 11: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

Confiteorunumbaptisma

inremissionempeccatorum.

Etexpecto

resurrectionemmortuorum,

Etvitamveturisaeculi.

Amen.

SANCTUS

Sanctus,Sanctus,

SanctusDominus,DeusSabaoth.

Plenisuntcoelietterragloriatua.

Hosannainexcelsis.

BENEDICTUS

Benedictus

qulVenitinnomineDomini.

Hosannain excelsis.

AGNUSDEI,

AgnusDei,quitollispeccatamundi:

misererenobis.

AgnusDei,quitollispeccatamundi:

misererenobis.

AgnusDei,quitollispeccatamundi:

donanobispacem.

私は罪の赦しとなる唯一の洗礼を認め

死者の復活と

来世のいのちを

待ち望みます。アーメン。

サンクトクス

聖なるかな、聖なるかな、

聖なるかな、万軍の神なる主は。

天も地もあなたの栄光に満ちています。

いと高きところにホサナ。

ベネディクトクス

はむべきかな、

主の御名によって来る人は。いと高きところにホサナ。

アニュス デイ

世の罪を取り除いて下さる神の子羊よ、

私たちを憐れんで下さい。

世の罪を取り除いて下さる神の子羊よ、

私たちを憐れんで下さい。

世の罪を取り除いて下さる神の子羊よ、

私たちに平安を授けて下さい。

Page 12: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

第2部 たいせつなもの門倉さとし作詩

Ⅰまさか

ある日 まさかがいきなり あらわれる

まさか まさか

考えられぬ そのまさかまさかのニュースが かけめぐる

胸がふるえて立ちつくすけれど それよりこわいのは

まさかとさえも おもわない

(まさかいくさがおこるとは)

Ⅱ はじめて

ほんとうのところ

忘れていたいいえ 知らなかった

この わたし

生まれたときから

空気があるようにこわれて はじめて

大切なものが この世にあると 知らされる

Ⅲ うそ

うその なかにいると

うそが みえなくなる

ひとつの うそをつくと

ふたつめの うそがかさなって

みっつめの うそはいなおって

よっつめからは うそではないと

うそが うそをつく

Ⅳ つづける

ひとつのいのち

どんなちいさないのちでもひとつの ゆめ

そっともやしつづけつづけていけば

きっと生まれる

梢の冬芽つららの膏ふくらむようになにかが 生まれる

ある日 まさかがとつぜん かおを出すまさか まさか

思いもよらぬ そのまさか

まさかの時計が狂い出す頭をかかえて うずくまるけれど いちばんおぞましいまさかと思わぬそのまさか

(まさか空気が消えるとは)

ほんとうのところ

考えなかったいいえ かんけいない

この わたし

生まれたときから水があるようになくして はじめて

大切なことが この世にあると 知らされる

そんな ひとやそんな テレビや

そんな 時代のうずのなかで

どれだけひとはうそをついたかどれだけ ひとを きずつけたか

うその なかにいると

うそが みえなくなる

ひとつのねがいほんのちいさなねがいでもひとつの ゆめ

そっとかさねつづけつづけていけば

きっと生まれる

風の手のひら 星座の瞳ほほえむようになにかが 生まれる

■■

Page 13: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

Ⅴ それでも

それでも

ゆめを語りあいそれでも空をふりあおぎそれでも

山とむきあってそれでもあしたを信じたい

風にむかって風になって

それでも

愛を語りあいそれでも星をふりあおぎそれでも人とむきあってそれでも時代を信じたい

第3部 混声合唱とピアノのためのイタリア歌めぐり

Ⅰ  サンタ・ルチア

小松 清 訳詩

空に白き 月の光波を吹く そよかぜよかなた島へ 友よ 行かん

サンタ・ルチアサンタ・ルチア

白銀の 波に揺られ舟は軽く 海を行くかなた島へ 今宵またサンタ・ルチアサンタ・ルチア

友よいざ 舟に乗りて

波を越え とく行かんかなた島へ 友よいざ

サンタ・ルチアサンタ・ルチア

女心の唄

堀内敬三 訳詩

風の中の 羽根のようにいつも変わる 女心

あでな笑顔 熱い涙あれもこれも 嘘偽り

風の中で 羽根のように女心 変わるよ・変わるよ あゝ 変わるよ

あわれ恋に 狂う命

焦がれ惑うは 愚か愚かされど恋の なぞは深く迷うも楽し 女心

風の中で 羽根のように女心 変わるよ変わるよ あゝ 変わるよ

Page 14: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

Ⅲ帰れソレントへ

徳永政太郎 訳詩

うるわしの海は うつつにも夢む

君の声のごと わが胸をうつオレンジの園は ほのかにも香り

恋に嘆く子の 胸にぞしむよ哀れ君は行き われはただ一人なっかしの地にぞ 君を待つのみ

帰れよ われを捨つるな帰れソレントへ 帰れよ

ソレントの海は たぐいなき海よ

貴き宝を 底にうずむや惑わしのシレンは 君の手をとりていと甘き声に 君を誘うよ

哀れ君は行き われはただ一人なっかしの地にぞ 君を待つのみ

帰れよ われを捨つるな帰れソレントへ 帰れよ

Ⅴ  わが太陽よ

川路柳虹 訳詩

麗しの 日は射しきぬ嵐止みて 青き空にさわやけく そよ風吹き

光豊かに 射しきぬいとしの日 懐かし

恵みの日 その影ああ 日の影よ

懐かし 永遠の日

輝ける 日は射しきぬ我が窓に 光あふれ明日の日に 望みをかけ光清かに 射しきぬいとしの日 麗し

恵みの日 その影ああ 日の影よ

懐かし 永遠の日

Ⅳ カロ・ミオ・ベン

畑中良輔 訳詩

こいしの よき人 われをば愛せよ

よき人 われをば愛せよつれなき きみを 嘆くわが胸に

悲しき想いは あふれぬ恋しのよき人 われをば愛せよ恋しのよき人 われのみ愛せよ

きみを 嘆くわが胸に悲しき想いは あふれぬ恋しのよき人 われをば愛せよ恋しのよき人 われのみ愛せよ

Page 15: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

出演者

指揮者:佐藤菊夫

ソプラノ

和泉順子北川嘉子長野佐代子山田圭子

アルト

石原芙佐子中岡幸子保坂ふじ子

テノール

*荒木俊雅*君島広昭松本 猛

バス

市村東洋*菅井寛太

松下弘明

ピアニスト

オルガニスト

ヴォイストレーナー

磯崎銀子寺川律子

*西島良子*弓田真理子

泉 好子西川清子宮崎由美子

井出 誠近藤礼三

植松 眞*棚橋 亘

*生出悦子寺田三枝子根本信子吉富みえ子

上原志津子花井直美

*村田悦子

井上嗣朗竹田信治

大揮智光唐仁原 油

井上みどり篠原万喜子弓田真理子

奥脇美好中山美智子藤本勝子

*渡辺有里香

*大竹やよい*バトラーあかね*森 和子

加藤邦拡営舎康司

河野俊三林 和夫

(*第1部「ミサ曲ニ長調」のSoli)

Page 16: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

横浜合唱研究会の歩み(演奏歴) N 愕 ����

0. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30・ 31 32 33 34 35 36 37 �開催日 1粥51007 �演奏会名称 第4回佐藤菊夫コンサート 第5回佐藤菊夫コンサート 第6回佐藤菊夫コンサ斗 モーツアルトの夕べ �主要演奏曲目 �

1966.02.08 1966.日.23 1967.06.04 ��ショスタコーゲィツチ「森の家」 � 「美しき書きけり」・「トリッチ・トラッチ・木。ルカ」、「エけトマヤ」

「無名戦士」、へ◆-トゲェン「第九・合唱付」

モーツアルト「戴冠ミサ」

1967.11.18 1968.05.03 �第1回演奏会 第8回佐藤菊夫コンサ小 �「無名戦士」・「戴冠ミサ」、「ウィンナワルツ集」

「ウィナワルツ・机レカ集」

丁鍾8.08.18 1968.12.22 1969.07.05 �若い根っ子の会■15周年記念 第2回演奏会、 青少年コーラスの集い �「たくましく若い日のために」

「宗教音楽名曲集」、「冬によせて」

第3回演奏会 �「心の四季J・モーツアルト「レクイエム」

1969,10.28 �第11回佐藤菊夫コンサート �萩原英彦「カンタータ:詩編第23軌

1970.12.04 1971.02.07 �第4回演奏会、創立5周年 若い根っ子の会、演奏会 �フォーレ「レクイエム」・「おかあさんのばか」、「子供歳時軌

「おかあさんのばか」、「子供歳時詩」

1971.05.18 �第14回佐藤菊夫コンサート �「大いなる秋田」

1971.06.26 �秋田市民第九シンフォニー演奏会 �へ’小一ゲェン「第九・合唱付」

1071.11.28 �第15回佐藤菊夫コンサ小 �モーツアルト「戴冠ミサJ

1971.12.10 1972.04.01 �第5回演奏会 飛鳥「若い根っ子の家」演奏会 �モーツアルト「戴冠ミサ」・遥かなものを」・「中田書直作品集」

「春は遠い彼方に」、「水のいのち」

1972.04.23 �第16回佐藤菊夫コンサート �「アメリカンミューシ●加山より

1972.11.10 �第6回演奏会 �「水のいのち」、「マ川力◆ル集」

1973.11.24 �第19回佐藤菊夫コンサート �ゲェルデイ「レクイエム」

1974.04.29 �第20回佐藤菊夫コンサート �「大いなる秋田」

1974.11.08 1975.11.24 �第7回演奏会 東京・横浜合唱研究会 創立10周年 �「旅」、「日本民謡」

ハ什ン「テレシ7ミサ」、「からたちの花」

1976.04.10 �第24回佐藤菊夫コンサート �へ●-トゲェン「第九合唱付」

1976.11.03 �第25回佐藤菊夫コンサート �ハイドン「テレゾアミサ」

1977.03.11 1977.日.18 1977.12.01 1978.10.27 1979.04.30 1979.10.19 1980.11.26 コ 1982.10.13 �第8回演奏会 第9回演奏会 第27回佐藤菊夫コンサート 第10回演奏会「 第30回佐藤菊夫コンサ小 第3個佐藤菊夫コンサートウ 禦J器莞敷コンサ_ト「 �「冬の手軌・「わらぺ歌選集」、「我が家族の肖軌

「帥リアミサ」・「サウシトわ・・ミューシ・ック」・「おかあさんのばか」

「サウント◆・け・ミューシ●ック」、「ウィンナワルツ集」

ミサ曲変イ長調」・「大中恩小品集」、「示。ガス・コーラルコレクション」

函伊玖磨「筑後川」、「大いなる秋田」 ’げアルデイけ●ローリア」

アカデトロシア合唱曲集」、「心の四季」、美しき書きけり」

第35回佐藤菊夫コンサート   へ �〇一トーヴェン「荘厳ミサ」

1984.07.01 第 �37回佐藤菊夫コンサート   「 �サウントオブ・ミュージック」、

1985.12.04 第 �40回佐藤菊夫コンサート   「 �大いなる秋田」

1986.10.11第 �12回演奏会       「 �天地創造」・「蔵王」、「ウインナワルツ集」

1987.02.08 ヨ �コハマコーラルフェスト       「 �蔵王」より

Page 17: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

1987.11.29

1988.02.11

1988.11.26

1989.05.28

1990.11.26

1991.06.08

1991.10.13

1991.12.11

1992.10.11

1993.06.05

1004.07.17

1994.09.10

1995.12.16

1996.05.13

1996.11.14

1997.11.29

1998.10.11

1999.06.13

1999.10.03

2000.11.15

2001.10.26

2002.05.19

2002.10.20

2003.10.17

2004.05.16

2004.11.07

2005.11.18

2006.06.21

2006.12.16

2007.10.26

2008.06.25

2008.09.14

2009.11.04

2010,06.27

2011.10.01

2012.10.17

2013.09.07

2015.10.16

2018.05.26

第47回佐藤菊夫コンサート

]コハマコーラルフェスト

第13回演奏会

第50回佐藤菊夫コンサート

第14回演奏会、創立25周年

第54回佐藤菊夫コンサ」・

創作ミューシ●加レ「ライブ青春91」

第55回佐藤菊夫コンサート

創作ミューゾ加レ「ライブ青春92」

第15回演奏会

第0回佐藤菊夫コンサート

小田島樹人先生作品発表会

第16回演奏会

第64回佐藤菊夫演奏会

第喝会佐藤菊夫演奏会

第17回演奏会

98婦人会館オータムフェスティハ●ル

第70回佐藤菊夫コンサート

第18回演奏会

第73回佐藤菊夫コンサート

第19回演奏会

第76回佐藤菊夫コンサート

02婦人会館オータムフェスティハ●ル

第20回演奏会

第79回佐藤菊夫コンサート

第80回佐藤菊夫コンサート

第21回演奏会、創立40周年

第82回佐藤菊夫コンサート

第83回佐藤菊夫コンサート

第22回演奏会

第85回佐藤菊夫コンサート

里さくらの会チャリティコンサート

第23回演奏会

第87回佐藤菊夫コンサート

第24回演奏会

第89回佐藤菊夫コンサート

第25回演奏会

第26回演奏会、創立50周年

第27回演奏会

シ]スターコーゲィッチ「森の家」

「ディス●ニー曲集」より

ゲノイ荘厳ミサ」、「山に祈る」、「ディス●ニー曲集」

「大いなる秋田」

モーツアルト「戴冠ミサ」、「ウィンナワルツ集」、「ホYユラー名曲集」

クリー「荘厳ミサ」

「おお牧場は緑」、「熟れた葡萄」、「一週間」、他

へ●-トゲェン「第九・合唱付J

rアンビル・コラース」、「凱旋の蟻の合唱」、他

「こまどりを殺したのは誰?」、「メサイア」(抜粋)、「オヘ0ラ合唱曲集」

交声曲「たかのす賛歌」

小田島樹人作品集「僕の弟、おもちゃのマーチ」

「古典名曲集」、「世界の名曲集」、「海鳥の詩」

小田島樹人作品集「僕の弟、おもちゃのマーチ」

ヴェルディ「レクイエム」

「土の歌」、「ホッ八〇一スクラブ」、「アンコール名曲集」、他

「土の歌」抜粋

交声曲「たかのす賛歌」、交響賛頒「大いなる秋田」

「花と空の祈り」、「入場の行進曲」、モーツアルト「レクイエム」

モーツアルト「レクイエム」

「花と空の祈り」、「ホ㌧ブス珠玉集」

「スター八’トマーテル」、「花と空の祈り」、「ポップス珠玉集」

「ホ㌧ブス珠玉集」

シューヘールト「ト長調ミサ曲」、「サウントけ・ミューゾック」より

シューへ◆ルト「ト長調ミサ曲J

「サウントオブも-ゾック」より、交響賛頒「大いなる秋田」

ゲィハ●ルデイ「如リア」、「サントオブ・ミューシ●ック」より、

シューへ●ルト「アヴェマリア、セレトデ」、「ホうブス珠玉集」

モーツアルト「戴冠ミサ」

へ●小一ゲェン「第九・合唱付」

「ふるさとの四季」、「ウインナワルツ・机レカ」、「メサイア」抜粋

「メサイア」抜粋

「ふるさとの四季」、「ウィンナワルツ・ポルカ」

フォーレ「レクイエム」、オヘ○ラ合唱名曲集、ホ㌧デスへ●ストセレクション

交響賛頒「大いなる秋田」

「ロシア民話集」、「筑後川」、ハ什ン「テレシ●ァミサ」

「ふるさとの四季」、「筑後川」

プうンク「グロリア」、「旅」、「ドイツ、オースト●げの作曲家による合唱名曲集」

「土の歌」、「戴冠ミサ」、「ウィントワルツ&机レ加

今回演奏会曲目

=‖’′-・1 i ‥-

Page 18: 神奈川県民ホール・小ホールyokohachi.com/yokohachi-hp-1/img309.pdf · 2019. 9. 6. · 2018年5月26日(土) 13:30開場14:00開演 神奈川県民ホール・小ホール

YOKO仙l肌

Gl‡‡HO

K別KYUK劃