目で見る管理 - asprova1 生産改善第4回 目で見る管理...

20
1 生産改善 第4回 目で見る管理 タナベ経営 GEMS ..合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司 2007年3月23日 上海哈一頓国際大酒店5階 (紅松東路1000號) ジェトロ 企業改善セミナー 高級顧問 小松詔二 (財)海外職業訓練協会 OVTA 国際アドバイザー

Upload: others

Post on 13-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

1

生産改善 第4回

目で見る管理

タナベ経営 ・ GEMS ・ G.Ⅰ.S 合同セミナー

~今だからこそ必要な企業改善~

7C23-1

杰恩士信息科技(上海)有限公司

2007年3月23日

上海哈一頓国際大酒店5階 (紅松東路1000號)

ジェトロ 企業改善セミナー

高級顧問 小松詔二

(財)海外職業訓練協会 OVTA 国際アドバイザー

Page 2: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

2

上海地区人件費上昇率

100109

117125

134145

158

8.67.7

7.0 7.0

8.5 8.8

100

120

140

160

180

200

220

240

260

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2005年

2006年

2007年

2008年

2009年

2010年

2011年

1

3

5

7

9

11

13

15

対基準比 伸率%

2000年を100として

対前年比伸率

コストアップ要因

平均5%Up

平均8%Up

上海地区人件費上昇

美世(中国)コンサルディク会社:上海40社の外資企業

購入費(原料、資材、部品etc)

鋼板 2002年 3000元/トン → 2006年 6500元/トン

Page 3: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

3

社内加工原価

外注加工原価

歩留率向上不良率低減部品点数削減

複数購買材料見直し共同購入

材料・部品原価

加工原価

使用量

発注単位

一般管理費

製造原価

総原価

必要工数

加工単価

生産性向上工程数減少自働化

設備改善管理費低減間接工数低減

発注量

発注単位

内製化の推進

外注先指導複数購買

コストダウン展開

人件費、購入品(材料費、部品)の上昇対策

複合化、ユニット化

①RAW MATERIAL②PARTS & COMPONENT③SUPPLYIER選択 集約化

○○%のコストダウンとは ○○%の条件を変化させることである

Page 4: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

4

期 間

原価維持一定の幅で

原価維持

一定の幅で管理

費用

原価改善

基準値の引き下げ

許容変動幅

異常値

一定の幅で管理

原価維持

原価改善(コストダウン)と原価維持(コストキーピング)

管理スパンの短縮

年→月→週→日→時間

日々コストが見えるようにする

Page 5: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

5

慎 独

任せてうまくいく場合○

任せてうまく行かない場合×

仕掛けつくり

Shen du

信頼関係の構築

自分1人の時雑念が沸かないように慎む

任せたら、途中でうるさく口をださない。途中であれこれ、口を出すなら、最初から貴方がやればいいでしょうと思われる

しかし、任せきりでは放任になる管理者クラス

スタッフワーカー

任せてうまくいく

彼に任せるか!

Page 6: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

6

事象

許容範囲内

許容範囲外

・何もしない・報告、相談する・応急措置をする・自分で対策する・・・・・・・・

・結果報告する・結果報告しない

・結果報告する・結果報告しない

・許容範囲外に向う傾向

許容範囲

・何もしない・報告、相談する

その結果どうのようになるか

対策をして上司に叱られる場合

なぜか?

・指示しなければ問題を処理しない(放置)気がついているのに放置

昔、自分で処理して叱られた自分の仕事ではない処理したいが、自分の知識、技能では難しい

問題点に気がつかない・報告したが処理されない事がよくある

上司が忙しい対策が困難

・指示したが再度、同じ問題を繰り返す

どこに問題があるのか

異常

再発の恐れ

任せられるか任せられないか

Page 7: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

7

目視可管理可視化管理

5S 目で見る管理

誰が見ても 正常な状態か、異常な状態か正しく判断できる

異常の処置方法が決められている

自律的に処置が出来るしくみが出来ている

注意喚起、禁止事項等を分かりやすい文字、絵などで表示

目で見る表示

正常か異常かの判断表示はない

担当者だけでなく第三者が見ても

レベル向上の決め手

人のミス防止

認知・確認のミス 判断・記憶のミス 動作・操作のミス

色分け、ランプ、記号(アイコン)、絵マンガ、カード、グラフなど

Page 8: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

8

安 全

品 質 進捗(計画/実績)

コ ス ト

管理幅

異常

異常

目で見る管理の範囲安全、品質、進捗、コストについて、異常が一目でわかる対処が自律的に行われる職場つくり(自律神経のある職場つくり)

生産の計画と実績の見える化ポカミス防止のための見える化品質向上のための見える化

設備異常を改善の見える化不安全行動の見える化

コストの見える化月→週→日→時間

Page 9: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

9

生産管理板 アンドン ロケーション(所番地) 標準作業組合せ票

目で見る管理の元祖 トヨタのオーソドックスな目で見る管理

かんばん

張富士夫会長の言葉

工場を見回って“目で見て”分かる感覚を大切にしている。

異常が起きると「あんどん」が点灯してラインが止まり、システムが発見するのではなく担当の人間が駆けてきてチェックします。「工場は不完全でいい」という、そうすれば人が考えて「カイゼン」する

故大野耐一の言葉

スキルマップ 定置・表示 さらし首

目で見る管理→見える化

星取表

渡辺社長の話

トヨタ自動車

成長している時は問題点が潜在化して見えなくなる。開発や調達、生産、販売など各部門が抱えている兆候を『見える化』し、何が足りず、何を補充すべきなのかを明確にする。

・・・・・

潜在化している問題点 顕在化している問題点

見せたい情報は自然に見えるようになるが、見せたくない情報が見えないと対策が手遅れになる危険性がある

見せたくない情報ほど見える化する工夫をする

早めに手を打てば大きな問題にならなかった。慢性的なコストアップ要因の放置

Page 10: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

10

可見化

新 古い

▲ ▲交換準備

交換 NG

× 潤滑油が古くなったら取り替えること

○ 潤滑油交換時期(現物表示する)

1234

MIN

MAXMAX

適切

流れ方向

常時閉

常時開

事例

工具姿表示

量判断

範囲判断

危険範囲表示

Page 11: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

11

定位置置場表示発注点管理

ファイル員数管理

事例

1日 31日

○○数(

金額)

目標線

1日 31日

上限

下限

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

11 121314 15 16 1718 19 20

段取り 修理中稼動 故障

あんどん

設備No 28責任者 吉田担当 田村

設備名称 ○○○設備No 123設備能力 200/hr・・・・・・・・・

Page 12: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

12

重要品質ポイント

名称

出 湯 温 度

注 湯 温 度

(注)1. 1320゚C以下は注湯不可

作成確認承認

年 月 日

自主チェック

名称

定盤用ピンブッシュ

鋳枠用ピンブッシュ

点検項目

寸法

寸法

点検方式

検査ゲージ

検査ゲージ

点検週期

1回/2週

1回/6月

(注)1.使用基準は検査ゲージが通らないこと2.異常の時は新品と交換

作成確認承認

年 月 日

注湯温度

1470~1520゚C

1320~1470゚C

①品質を「工程で作り込む」ための作業内容の急所となる作業ポイント又は、作業手順。② 重要なる品質特性、過去に不具合を生じた品質特性、又は自分の担当する工程において、不安定な品質特性のチェックポイント

左記以外で作業者が、5W1Hの要領で自工程を自主的にチェックする品質チェックポイント

事例

Page 13: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

13

1 2 3 4 5 6

a c

23-2B-d-5・3・4

第2工場 建屋No3 柱 2B d地区 No5の棚の3段目の423-2B-d-3・1・4置場所

品番

品名

ロケーション(所番地)設定

No5

事例

指定席自由席

Page 14: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

14

8.00~ 9.00

9.00~10.00

10.00~11.00

11.00~12.00

13.00~14.00

14.00~15.00

15.00~16.00

16.00~17.00

17.00~18.00

計画 実績

100

100

100

100

100

100

100

100

200

300

400

500

600

700

800

100

95

100

90

185

285

90

未達理由

設備○○不具合

△△手直し

時間出来高管理表

時間当り出来

直当り出来高

出来高累計

総就業時間稼働時間

H当り出来高

直当り出来高出来高累計

総就業時間

稼働時間H当り出来高

日出来高

出来高累計総終業時間

総稼働時間H当り出来高

計画

累計計画との差

2直

1直

1日 2日 3日 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 31日

2425262728293031

月度 ○○ライン生産計画表

生産管理システムには完成数実績と

部品不良数を入力

毎日現場の表に記入

計画と実績の時間管理

事例

時間ごとにアクションを起こす

Page 15: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

15

時間当たり加工高の管理

毎日、昨日の設備毎、作業者1人あたりの加工高(生産高)がわかる週内で目標達成努力

週実績 加工高/時(円) \5,517

5 日数 5 夜昼

0

日数定時 人数定時 8 人数

未達理由

0 1

\1,142 207 差目標

0 0 0

0 0 0

0

0 0 1

0 0

有給(時間)

早/遅(時間)

その他(時間)

1

1

1

1

0 0 1

1

0

応援(時間)

0

0

0

2

3

0

残業(時間)

43

44

0

定時(時間)

40

40

40

40

40

0

実働(時間)

40

40

40

0

累計金額(千円)

\215

\437

\693

\907

\1,142

\1,142

222

256

235

曜日日加工高/日

(千円)

215

5

4

1

2

3

214

加工高実績 職場 ○○ライン

6

定時時間×定員設備別or作業者別選択可 作業実績より自動取得

実働=定時+残業+応援-有給-早/遅-その他生産数量×加工費/時間

作業実績より 登録加工費

事例

Page 16: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

16

大分類 中分類 小 項 目 着 眼 点 1 2 3 4 5

目で見る管理

1 全体

2 計画/実績

3 在庫管理

4 作業治工具設備

1 会社・工場全体の方針が表示されている

2 職場の重点実施項目

1 生産計画と実績の把握

2 欠品、遅れ状況が目で見てわかる

1 資材、部品、製品のロケーション(置き場所)表示

2 材料、仕掛り品、製品の現品表示

1 作業指示書類の表示

2 型、治工具、作業工具の置き場所の表示

3 測定具、検査機器の置き場所表示

4 設備No、名勝の表示

5 機械取扱責任者の表示

6 自主点検計画/実績の表示

社長方針や工場長方針が現場に表示されているか

職場の改善実施項目と改善実施計画の表示

現場に生産計画と実績がわかる表示がある

欠品、遅れ対策が目で見てわかる工夫がされている

置き場所が表示され誰でもわかる指定席自由席

担当者以外でも仕掛品、製品が容易に分かる

作業指示書類があり現場に表示されている

名称、員数、姿などが表示されてる

名称,員数,姿などが表示されている

設備No名称の表示

機械取扱者の表示がされている

自主点検計画があり実績が記入されている

目で見る管理チェックリスト例 初歩

1:ほとんど実施されていない 2:少し実施 3:半分程度実施 4:大半実施 5:他の職場の見本となるレベル

Page 17: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

17

品質&教育チェックリスト例 初歩

大分類 中分類 小 項 目 着 眼 点 1 2 3 4 5

品質&教育チェックリスト

1 体制面

2 実施面

1 品質マニュアルはあるか

2 QC工程図はあるか

3 品質規格類はあるか

4 作業要領書類はあるか

5 検査基準書類はあるか

6 従業員教育訓練はあるか

1 品質自主チェックが適正に行われているか

2 不良発生状況は記録されているか

3 限度見本はあるか

4 社内不具合対策は行われているか

5 社外クレーム対策は適正に行われているか

6 不良品の置き場は区分され明確になっているか

7 測定具、検査装置が適正に管理されているか

8 ポカよけの工夫はされているか

9 多能工化は進んでいるか

有無、内容、点数

有無、内容、点数

有無、内容、点数

有無、内容、点数

有無、内容、点数

有無、内容、点数

チェックリストに記入しているか

現場に不良発生状況のグラフが表示されているか

品質確認で定量化できない場合、限度見本があるか

記録されているか、歯止めの工夫はされているか

記録されているか、歯止めの工夫はされているか

不良品の一時置きをしていないか、赤箱があるか

点検計画、点検記録があるか

有無、内容、工夫の度合い

従業員のスキルマップ有無、計画と実績

Page 18: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

18

目で見る管理実施ステップ

ステップ 手 順 ポ イ ン ト

1 効用、必要性啓蒙

目で見る管理の効用、必要性を管理者、スタッフ、現場責任者に啓蒙活動、効用、必要性について十分討議する

2 目で見る管理対象の選定

目で見る管理をする対象の管理目的の明確化目で見る管理対象項目のリストアップ安全、品質、進捗(計画と実績)、コスト、その他 5Sと連携する物

3実施上の難易度、優先度、効果の想定

5S関連で既に実施している事柄目で見る表示関係(比較的実施容易)在庫(資材、材料、仕掛、製品)は量を決めること、ロケーションが大変品質、コスト、進捗(計画と実績)

4 正常、異常の範囲 基準化

正常と異常の範囲を設定。必要な場合は正常と異常の中間を設定(注意範囲)正常と異常が一目でわかる工夫

5異常の処置の 基準化人材育成

異常又は注意の場合の処置基準設定異常に対してアクションを取れるかが大事異常の時誰がどのように対処するのかアクションを取れる人材育成

6 実施スケジュールと担当設定

5Sで既に実施している項目のレベルアップ実施が容易な物、優先度の高いものは即実施、実施するに当って、前提条件が必要なものは前提条件を整備する計画も立てる担当部署、誰が実施するか。維持管理はだれがするかなどを決める

8 維持管理

目で見る管理の維持と改善

多くの問題点の早期解決問題発生未然防止管理能力向上モラルアップ 幹部

管理者スタッフ現場リーダ作業者

Page 19: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

19

会社名:杰恩士信息科技(上海)有限公司住所:上海市浦東南路855號世界広場8階FG座メール:[email protected] www.gis-china.com.cnTel: 021-6888 0701Fax:021-6888 0702無断転載禁止

参考文献全面可視化管理 岳華新 海天出版 中国語版見える化 遠藤功 東洋経済新聞社 日本語

過去のセミナーに参加されなかった方で資料が必要な方はご連絡ください

Page 20: 目で見る管理 - Asprova1 生産改善第4回 目で見る管理 タナベ経営・GEMS・G.Ⅰ.S合同セミナー ~今だからこそ必要な企業改善~ 7C23-1 杰恩士信息科技(上海)有限公司

20