公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国...

2
公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学との 包括的連携に関する協定の締結式および記念講演会の開催について 拝啓 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本学の教育・研究活動に対し、 格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 この度、公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学および四国大学短期大学部は、 相互の連携により互いの持つ知的・人的資源を結集して活力ある地域づくりを進めるとともに、 産業振興、学術研究機能の向上と人材の育成に寄与することを目的に、包括的連携に関する協定 を締結する運びとなりました。また、今回の締結を記念し、本学松重和美学長による記念講演会 を開催いたします。 つきましては、ご多用中とは存じますが、取材方ご配慮くださいますようお願いいたしま す。 Press Release ● 日 時 平成29年12月12日(火) 13:30~15:40 ● 場 所 徳島グランヴィリオホテル ● 内 容 13:30~ 開会・締結式 記者会見 14:30~ 記念講演会 「徳島の地域社会の未来 大学との連携の可能性‐」 15:40 閉会 以上 【問合せ先】〒771-1192 徳島市応神町古川字戎子野 123-1 総務・企画部社会連携推進課(担当:阿部) TEL:088-665-9983

Upload: others

Post on 07-Jul-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国 …公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学との 包括的連携に関する協定の締結式および記念講演会の開催について

公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学との

包括的連携に関する協定の締結式および記念講演会の開催について

拝啓 時下、益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。平素より本学の教育・研究活動に対し、

格別なるご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

この度、公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学および四国大学短期大学部は、

相互の連携により互いの持つ知的・人的資源を結集して活力ある地域づくりを進めるとともに、

産業振興、学術研究機能の向上と人材の育成に寄与することを目的に、包括的連携に関する協定

を締結する運びとなりました。また、今回の締結を記念し、本学松重和美学長による記念講演会

を開催いたします。

つきましては、ご多用中とは存じますが、取材方ご配慮くださいますようお願いいたしま

す。

Press Release

● 日 時 平成29年12月12日(火)

13:30~15:40

● 場 所 徳島グランヴィリオホテル

● 内 容 13:30~ 開会・締結式

記者会見

14:30~ 記念講演会

「徳島の地域社会の未来 –大学との連携の可能性‐」

15:40 閉会

以上

【問合せ先】〒771-1192 徳島市応神町古川字戎子野 123-1

総務・企画部社会連携推進課(担当:阿部)

TEL:088-665-9983

Page 2: 公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国 …公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学との 包括的連携に関する協定の締結式および記念講演会の開催について

参 加 申 込 書

所 属 お名前

2017年12月6日(水)迄に FAX.088-665-9983 へご返信下さい。

ご住所 ご連絡先(お電話・メールなど)

あなたを含め      名 参加※参加人数を必ずお書きください。

お問い合せ 四国大学・四国大学短期大学部 徳島市応神町古川字戎子野 123-1 ☎088-665-9953 担当:阿部

公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと四国大学との包括的連携に関する協定締結式・記念講演

徳島の地域社会の未来 -大学との連携の可能性-

12月12日火松重 和美

記念講演講師 四国大学長

13:30~15:40ところ:徳島グランヴィリオホテル

徳島市万代町3丁目5-1

 来たる2017年12月12日(火)、公益財団法人徳島県勤労者福祉ネットワークと、四国大学及び四国大学短期大学部が、相互の連携により活力ある徳島の地域づくりを進めるとともに、産業振興、学術研究機能の向上と人材育成に寄与することを目的に、「包括的連携協定」を締結します。 締結の機会に、四国大学長松重和美氏による記念講演(「徳島の地域社会の未来 ‒大学との連携の可能性-」)を予定しています。

13:30 開会

     締結式

     記者会見

14:30 記念講演

     質疑応答

15:40 閉会

Program

と き:氏

講師プロフィール四国大学長。米国 Case Western Reserve大学にてPh.D. 課程修了。九州大学教授を経て、京都大学大学院工学研究科教授、同大学国際融合創造センター長、国際イノベーション機構長、京都大学ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー施設長などを歴任し、2004年から4年間余京都大学副学長(産学連携・知財担当)を務めた。2013年4月より現職。また同年12月より徳島県教育委員会委員長。京都大学名誉教授。