子どもの発達支援を考えるstの会 2018 大阪研修会 - yubidenwa方法 日時...

2
方法 日時 子どもの発達支援を考える ST の会 今求められる子ども ST のかたち その子らしさを大切に、子どもが自ら成長しようとする力を信じて~ 平成 30 年度 問い合わせ全国研修会実行委員会事務局 [email protected] 全体講演 講演から「子ども ST のかたち」を学ぶ 吃音 久保田 近畿大学医学部付属病院 発達性協調運動障害 高畑 脩平 白鳳短期大学 学童期の社会性の支援 小栗 正幸 特別支援教育ネット代表 言語発達 / 言語学習障害 田中 裕美子 大阪芸術大学 幼児期におけることばの臨床 インリアルアプローチ 石井 喜代香 神戸総合医療専門学校 小児の摂食嚥下障害 椎名 英貴 森之宮病院 分科会 講師と共に「子ども ST のかたち」を考える ポスター発表 発表者と実践について議論する 10 6参加費 会場 大阪保健医療大学 2 号館 大阪市北区天満1 丁目17 3 会員 3,000 円|非会員 5,000 円|学生 1,500 対象 子ども ST 会員、発達支援に関心のあるかた 定員 200名 程 度 申し込み 期間 2018 4 7 日~(定員になり次第受付終了) 09:00 開場 10:00 開会 中川信子 子どもの発達支援を 考えるST の会 代表 今求められる 子ども ST のかたち 門眞一郎 児童精神科医 自閉症スペクトラムのある子の コミュニケーション支援 中井昭夫 子どもの睡眠の問題への 理解と対応 ~発達障害とのかかわり~ 武庫川女子大学教育研究所 大学院臨床教育学研究科 子ども発達科学研究センター 教授 英会話講師 自閉症スペクトラム 『あたし研究』 わたしから見える世界 右記のQR コードよりお申し込みください。 https://cloud.conference-er.com/event/c0795102104 708:30 開場 09:30 開会 小道モコ

Upload: others

Post on 07-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 子どもの発達支援を考えるSTの会 2018 大阪研修会 - Yubidenwa方法 日時 子どもの発達支援を考えるSTの会 今求められる子どもSTのかたち ~その子らしさを大切に、子どもが自ら成長しようとする力を信じて~

方法

日時

子どもの発達支援を考える S Tの会

今求められる子ども S Tのかたち ~その子らしさを大切に、子どもが自ら成長しようとする力を信じて~

平成 30年度

問い合わせ| 全国研修会実行委員会事務局 oosakakensyukai@gmai l .com

全 体 講 演 講演から「子どもSTのかたち」を学ぶ

吃 音

久保田 功氏 近畿大学医学部付属病院

発達性協調運動障害

高畑 脩平氏 白 鳳 短 期 大 学

学童期の社会性の支援

小栗 正幸 氏 特別支援教育ネット代表

言語発達 /言語学習障害

田中 裕美子氏 大 阪 芸 術 大 学

幼児期におけることばの臨床 インリアルアプローチ

石井 喜代香氏 神戸総合医療専門学校

小児の摂食嚥下障害

椎名 英貴氏 森 之 宮 病 院

分科会 講師と共に「子どもS Tのかたち」を考える

ポスター発表 発表者と実践について議論する

10月6日

参加費

会場 大阪保健医療大学 2号館( 大阪市北区天満1丁目17番3号 )

会員 3,000円|非会員 5,000円|学生 1,500円

対象 子ども S T会員、発達支援に関心のあるかた

定員 200名程度

申し込み 期間 2018年 4月 7日~(定員になり次第受付終了)

09:00 開場 10:00 開会

中川信子氏

子どもの発達支援を 考えるSTの会 代表

今求められる 子ども S Tのかたち

門眞一郎氏

児童精神科医

自閉症スペクトラムのある子の コミュニケーション支援

中井昭夫氏

子どもの睡眠の問題への 理解と対応

~発達障害とのかかわり~

武庫川女子大学教育研究所 大学院臨床教育学研究科

子ども発達科学研究センター 教授

英会話講師

自閉症スペクトラム 『あたし研究』

わたしから見える世界

右記のQRコードよりお申し込みください。 https://cloud.conference-er.com/event/c0795102104

7日 日 08:30 開場 09:30 開会

小道モコ氏

Page 2: 子どもの発達支援を考えるSTの会 2018 大阪研修会 - Yubidenwa方法 日時 子どもの発達支援を考えるSTの会 今求められる子どもSTのかたち ~その子らしさを大切に、子どもが自ら成長しようとする力を信じて~

09:00 受付開始 08:30 受付開始

09:30 全体講演③

10:00 開会

11:00 休憩

11:20 ポスター発表②

12:00 昼休み 12:00 昼休み

12:45 分科会

13:00 全体講演③

14:30 休憩 14:45 まとめ・閉会のあいさつ

14:50 ポスター発表② 15:00

15:30 会員限定プログラム

17:00 休憩・移動

17:30

18:00 懇親会

今回の大阪研修会では、全体講演、分科会、ポスター発表、そして会員相互の交流を含めたグループワークを通して、今求められている子どもSTの「かたち」を考える機会にできればと思っています。 研修会の場では、ざっくばらんに日々の疑問やとまどいを共有していきましょう。初の試みである分科会は日々の疑問や悩みを身近に相談できるチャンスです!ぜひ講師の方に質問したい事、相談したい事をお持ち寄りください。

全国研修会 in 大阪に参加される皆様へ

会場へのアクセス

タイムスケジュール

10/6 土 10/7 日

ポスター発表 ①

会員限定プログラム

グループワーク

分科会のテーマごとにグループを組みます。

ポスター発表 ②

全 体 講 演 ③ 中井 昭夫氏

子どもの睡眠の問題への 理解と対応

~発達障害とのかかわり~

全 体 講 演 ② 門 眞一郎氏

自閉症スペクトラムのある子への コミュニケーション支援

分科会

吃 音

学童期の 社会性支援

発達性 協調運動障害

言語発達障害 言語学習障害

幼児期における ことばの臨床

小児の 摂食嚥下障害

*分科会は非会員もご参加いただけます。

全 体 講 演 ① 小道 モコ氏

自閉症スペクトラム『あたし研究』 わたしから見える世界

中川 信子氏 今求められる子どもSTのかたち

対談 中川 信子氏 × 小道 モコ氏

京阪電鉄本線「天満橋」駅から 地下鉄谷町線「天満橋」駅から

徒歩 約8分

J R東西線「大阪天満宮」駅から 地下鉄堺筋線・谷町線「南森町」駅から

徒歩 約10分

懇親会 会場

東天紅 大阪天満橋 O M M店 O M M ビル 2 0 階

京阪電鉄本線「天満橋」駅から 地下鉄谷町線「天満橋」駅から

徒歩 1分

東天紅