いつもお祈りとご支援を頂き、心から感謝しています。 昨...

2
1月19日、久しぶりのデピュテーションで、桶川教会にお 招き頂きました。礼拝後の昼食のメニューの多さに驚くと 共に、先生の気分転換の秘訣にも、これからの長丁場を乗 り切る知恵を頂きました。また2月の第59回協議会総会に おいて、TCCの新規加入が承認されましたことを、感謝を もってご報告致します。 TCCでは、礼拝のネット配信を3月上 旬から試行していたこともあり、都の外 出自粛要請にもスムーズに対応できまし た。というのも、ご家族への配慮から礼 拝出席を自粛された姉妹がおられ、何と か彼女にも礼拝に参加して欲しいと、 ネット配信を一足先に始めていました。 まさに主の備えでした。また、これまで 多くの知人友人に、「4月から教会ス タートします」とお知らせしていましたが「集まることが できないので、オンラインでスタートしました!」と、逆 に大々的に告知できたことも恵みでした。 状況悪化の中、奏楽奉仕者の礼拝 出席がかなわなくなりましたが、入 れ替わるように奏楽者が与えられま した。約半年前に知り合った、音楽 宣教師エリーさんです。アメリカで のデピュテーションを終え、4月東京に戻られ、待機期間終 了後、イースター礼拝で奉仕して下さいました。彼女は徒 歩圏内在住で、「ナマ礼拝は一ヶ月ぶり!」と、共にイー スターをお祝いできたことは、本当に感謝でした。 会堂建物がないため、教会としていかに周知してもらう かは大きな課題です。情報発信は不可欠ですから、早期に HPを整えたいと祈っていたところ、立川教会の兄弟が協力 して下さることになりました。「伝道はできませんが、HP 作成で宣教に協力したい。」と、私たちの意向を余すとこ ろなく反映させたHPを驚く早さで仕上げて下さいました。 タイムリーに必要な人材を備え、主がこの働きを進めてお られることを実感しています。2月に大阪から出張で上京さ れた友人が、その日公開されたばかりのHPを見て、集まり に参加してくれたことも恵みでした。 子育て支援ブログや、ニュー スレターのバックナンバーもご 覧頂けます。HPが用いられま すようお祈り下さり、内容につ いてのご意見なども是非、お寄 せ下さい。 発行日 2020年5月 発行者 東京都心ミニストリー委員会 メールアドレス [email protected] ですから、あなたがたは行って、 あらゆる国の人々を弟子としなさい。 父、子、聖霊の名において彼らにバプテスマを授け、 わたしがあなたがたに命じておいた、 すべてのことを守るように教えなさい。 見よ。わたしは世の終わりまで、 いつもあなたがたとともにいます。マタイ28:19-20 いつもお祈りとご支援を頂き、心から感謝しています。 昨年12月、「東京センターチャーチ(TCC)」として礼拝がスタートし、4月からいよいよ本格的にノンクリス チャンを招いて礼拝をと祈ってきましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、大きく計画を変更せざるを 得ない状況になりました。しかしどのような状況であっても、主はそのご計画を推し進め、そのための必要を備えて 下さる方です。一刻も早い完全終息を祈りつつ、近況をご報告させて頂きます。

Upload: others

Post on 11-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: いつもお祈りとご支援を頂き、心から感謝しています。 昨 …...1月19日、久しぶりのデピュテーションで、桶川教会にお 招き頂きました。礼拝後の昼食のメニューの多さに驚くと

1月19日、久しぶりのデピュテーションで、桶川教会にお招き頂きました。礼拝後の昼食のメニューの多さに驚くと共に、先生の気分転換の秘訣にも、これからの長丁場を乗り切る知恵を頂きました。また2月の第59回協議会総会において、TCCの新規加入が承認されましたことを、感謝をもってご報告致します。

TCCでは、礼拝のネット配信を3月上旬から試行していたこともあり、都の外出自粛要請にもスムーズに対応できました。というのも、ご家族への配慮から礼拝出席を自粛された姉妹がおられ、何とか彼女にも礼拝に参加して欲しいと、ネット配信を一足先に始めていました。まさに主の備えでした。また、これまで多 くの 知 人 友人 に、「4月 から 教 会スタートします」とお知らせしていましたが「集まることができないので、オンラインでスタートしました!」と、逆に大々的に告知できたことも恵みでした。

状況悪化の中、奏楽奉仕者の礼拝出席がかなわなくなりましたが、入れ替わるように奏楽者が与えられました。約半年前に知り合った、音楽宣教師エリーさんです。アメリカで

のデピュテーションを終え、4月東京に戻られ、待機期間終了後、イースター礼拝で奉仕して下さいました。彼女は徒歩圏内在住で、「ナマ礼拝は一ヶ月ぶり!」と、共にイースターをお祝いできたことは、本当に感謝でした。

会堂建物がないため、教会としていかに周知してもらうかは大きな課題です。情報発信は不可欠ですから、早期にHPを整えたいと祈っていたところ、立川教会の兄弟が協力して下さることになりました。「伝道はできませんが、HP作成で宣教に協力したい。」と、私たちの意向を余すところなく反映させたHPを驚く早さで仕上げて下さいました。タイムリーに必要な人材を備え、主がこの働きを進めておられることを実感しています。2月に大阪から出張で上京された友人が、その日公開されたばかりのHPを見て、集まりに参加してくれたことも恵みでした。

子育て支援ブログや、ニュースレターのバックナンバーもご覧頂けます。HPが用いられますようお祈り下さり、内容についてのご意見なども是非、お寄せ下さい。

●発行日 2020年5月 ●発行者 東京都心ミニストリー委員会 ●メールアドレス [email protected]

ですから、あなたがたは行って、 あらゆる国の人々を弟子としなさい。 父、子、聖霊の名において彼らにバプテスマを授け、 わたしがあなたがたに命じておいた、 すべてのことを守るように教えなさい。 見よ。わたしは世の終わりまで、 いつもあなたがたとともにいます。マタイ28:19-20

いつもお祈りとご支援を頂き、心から感謝しています。

昨年12月、「東京センターチャーチ(TCC)」として礼拝がスタートし、4月からいよいよ本格的にノンクリスチャンを招いて礼拝をと祈ってきましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響のため、大きく計画を変更せざるを得ない状況になりました。しかしどのような状況であっても、主はそのご計画を推し進め、そのための必要を備えて下さる方です。一刻も早い完全終息を祈りつつ、近況をご報告させて頂きます。

Page 2: いつもお祈りとご支援を頂き、心から感謝しています。 昨 …...1月19日、久しぶりのデピュテーションで、桶川教会にお 招き頂きました。礼拝後の昼食のメニューの多さに驚くと

*御声に聞きながら主にお従いできるように。 *ホームページが用いられ、教会として周知されますように。 *下村夫妻の健康と霊性が守られますように。 *委員の先生方のために(立川:高橋秀師、浦和:坂野師、宇治:高橋正師、大治:服部師、広島:北野師)。

区の子育て支援の一つで、子どもを預かってほしい人と「子育てサポーター」を、社協の担当者が繋げてくれます。すでに3組の親子と知り合いました。いずれもおばあちゃんたちは他県在住のため、家族同様頼りにしてくれます。印象的だったのがNさんとの出会いでした。ご家庭に課題があり、求めのある方でした。3月末にお引越しされましたが、お引越し先の福音自由教会をご紹介できたことは恵みでした。主は、社協の担当者をも用いて、出会いを導かれる方です。今は活動も休止していますが、それぞれのご家庭の祝福を祈りつつ、ゆくゆく子ども集会などにお誘いしたいと思っています。

4/25(土)の第3回定期総会は初めてオンラインでの開催となりました。22の賛同教会にご案内しましたところ、全国各地から16名もの先生方がご出席くださいました。前年度活動報告と決算、今年度の予算についてご承認いただきましたことを深く感謝いたします。 *会計報告(2019年4月1日~2020年3月31日) 収入:7,572,745円 (内訳) 献金5,973,401円 前年度繰越1,599,344円 支出:5,716,795円 次年度繰越:1,855,950円 *献金者芳名(敬称略)※奉仕謝礼を含む

<教会>厚木、石巻、上田、宇治、浦和、近江、桶川、片柳、川越、川口中央、大治、清瀬、久喜、越谷、新松戸、仙台、草加、立川、戸田、名古屋、名古屋西、流山、奈良、鳩ヶ谷、東村山、広島、藤沢、祝園、ギャラリーチャーチ

<諸団体>青年ディキャンプ、関東西地区、関東合同青年会、日本青年伝道会議、ホサナショップ、KGK、JTJ神学校、GIFT

<個人>稲垣桃子、井上達夫、江種起久子、岡島綾子、小山田格、久保田安恵、ギャラリーチャーチ姉妹、クリケット、後藤隆、坂口夫妻、坂野慧吉、進士薫、関谷典子、園田佳子、曽山盛夫、寺田ひとみ、戸部家、佐藤忠之、下村明矢、下村羽妙、下村聖実、仙台教会有志、内藤真奈、浜岡正年、橋本明元、長谷川功宏、蛭沼恵美、伏見美恵子、宮内和子、宮本武、鳩ヶ谷鈴木、南澤夫妻、山田豊、大和哲夫・葉子、矢吹紀美子、ボビー・ボロメオ

*予算案(2020年4月1日~2021年3月31日) 収入:9,185,950円 (内訳)献金7,330,000円(内TCC収入2,350,000円) 繰越1,855,950円

礼拝のネット配信のため、TCCのフェイスブックを立ち上げました。写真は実際の隅田川の写真で、右手に築地、左手に月島が写っています。

このフェイスブックに「いいね!」と繋がって下さった方が、すでに300名ほどおられます。これらの方々のお名前を挙げてお祈りできることは本当に恵みです。教会のメンバーはまだ一桁ですが、主はまだまだ沢山の魂をその背後に委ねて下さっています。

誰もが新型コロナウイルスによる脅威にさらされ、いつ終わるとも知れない戦いの中にあります。主がこの地を憐れんで下さいますように。「都心の執り成し手」としても忠実にお仕えしたいと思います。

「主よ。ご覧下さい。あなたが愛しておられる者が病気です。」(ヨハネ11:3)