空容量マッピング利用上の留意点 - tepco ·...

21
○ 本資料は 時点における系統状況から作成しております。 転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社 2020年2月24日 空容量マッピング利用上の留意点 ○ 空容量は目安※であるため、系統連系の前には、接続検討(要申込み)による詳細検討が必要となります。 ○ 原則として熱容量に基づく空容量を記載しておりますので、その他の要因(電圧や系統安定度など)により系統連系制約が 生じる場合があります。 ○ 3年以内に増強した系統へ連系する場合は、受電電力が空容量の範囲内であっても、過去の増強工事費の一部を遡って ご負担いただく場合があります。 ○ 公表することにより、テロ等による社会的な大きな影響を受けることが懸念される重要施設への供給系統に関する情報は 公開しておりません。 ○ 個別の電力供給契約が特定可能な第三者情報は公開しておりません。 資料作成日 2020年2月26日

Upload: others

Post on 23-Feb-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

○ 本資料は 時点における系統状況から作成しております。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

2020年2月24日

空容量マッピング利用上の留意点

○ 空容量は目安※であるため、系統連系の前には、接続検討(要申込み)による詳細検討が必要となります。

○ 原則として熱容量に基づく空容量を記載しておりますので、その他の要因(電圧や系統安定度など)により系統連系制約が

生じる場合があります。

○ 3年以内に増強した系統へ連系する場合は、受電電力が空容量の範囲内であっても、過去の増強工事費の一部を遡って

ご負担いただく場合があります。

○ 公表することにより、テロ等による社会的な大きな影響を受けることが懸念される重要施設への供給系統に関する情報は

公開しておりません。

○ 個別の電力供給契約が特定可能な第三者情報は公開しておりません。

資料作成日 2020年2月26日

Page 2: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

○既にお申し込みを頂いている発電設備の連系状況を踏まえ,以下の凡例で系統の空容量を示しております。

※空容量の数値[MW]については,別紙「空容量一覧表」を参照願います。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

赤色

154kV,66kV,22kV系統空容量マッピングの記載方法について

○「154kV,66kV,22kV系統空容量マッピング」は特別高圧にて連系予定発電設備を対象としております。

資料作成日 2020年2月26日

緑色

・ :空容量がなく,かつN-1電制の適用ができず,連系のための対策が必要となる見込みの電力設備

・ :空容量がないものの,N-1電制の適用により連系が可能となる見込みの電力設備

・ :空容量があり,連系のための対策が必要となる可能性が低い電力設備黒色

・セキュリティ等の理由により,系統の一部を記載していない

都県がございます。

・破線で示した送電線・変電所は他社設備です。

①,②,③,④ : 変電所の設備番号

: 送・配電線の設備番号(1),(2),(3)

【凡例:154kVマップ】 【凡例:66kVマップ】 【凡例:22kVマップ】

周波数変換設備

交直変換設備

変電所

開閉所

送電線

発電所

変電所

配電線

変電所

送電線

常時開放箇所

154kV

154kV

154kV

154kV

Page 3: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線運用容量一覧表の留意事項について

(1) 運用量容量値は、電圧や系統安定度などの制約により、変わる場合があります。備考欄をご参照願います。※1 1回線送電線のため1回線設備容量を記載※2 3回線送電線のため1回線故障時を考慮し2回線分の容量を記載※3 4回線送電線のため1回線故障時を考慮し3回線分の容量を記載※4 1回線故障時の電源抑制や系統切替を前提に時間を限定して使用できる設計上の熱容量を考慮※5 ループ系統構成(電源線を含む)を考慮

(2) 空容量は目安であり、系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、空容量が変更となる場合があります。

(3) 原則として熱容量に基づく空容量を記載しております。その他の要因(電圧や系統安定度など)で連系制約が発生する場合があります。

(4) N-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのN-1電制の適用可否の目安を記載しております。系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、適用可否が変更となる場合があります。適用不可の場合の理由は以下の通りです。

♯1 基幹系ループ系統のため♯2 1回線送電線のため♯3 安定度制約のため(制約が確認できているもの)

(5) N-1電制適用可能量欄には、熱容量制約の解消のため当該設備にN-1電制を適用した場合の適用可能量(上位系考慮なし)の目安を記載しております。系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、適用可能量が変更となる場合があります。なお、高圧系統に接続される電源の場合、N-1電制は対象外となります。

(6) 発電設備等が連系する変圧器によっては、別途バンク逆潮流対策が必要になる可能性があります。(7) 3年以内に増強した系統へ連系する場合は、空容量の範囲内であっても、増強工事費の一部を負担いただくことがあります。(8) 社会的に影響を与えることが懸念される重要施設への供給系統に関する情報や、電力供給契約が特定できるような

第三者情報などについては、公開しておりません。(9) 個々の電源の運転状況や需要者の電力使用状況が推測可能な電源線や専用線等であり、設備容量、運用容量、 N-1電制可否、

N-1電制可能量を非公開とする設備は、備考欄に「◇」を記載しております。(10) 送電線名に発電所名、需要者名等が含まれている場合には、送電線名を「送電線」としております。(11) 電力広域的運営推進機関から示された「想定潮流の合理化」については、順次詳細検討の結果を反映させて参ります。

資料作成日 2020年 2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

Page 4: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

変電所運用容量一覧表の留意事項について

(1) 運用量容量値は、電圧や系統安定度などの制約により、変わる場合があります。備考欄をご参照願います。※1 1バンク運用のため1バンク設備容量を記載※2 3バンク運用のため1バンク故障時を考慮し2バンク分の容量を記載※3 4バンク運用のため1バンク故障時を考慮し3バンク分の容量を記載※4 5バンク運用のため1バンク故障時を考慮し4バンク分の容量を記載※5 6バンク運用のため1バンク故障時を考慮し5バンク分の容量を記載※6 1バンク故障時の電源抑制や系統切替を前提に時間を限定して使用できる設計上の熱容量を考慮※7 ループ系統構成(電源線含む)を考慮

(2) 空容量は目安であり、系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、空容量が変更となる場合があります。

(3) 原則として熱容量に基づく空容量を記載しております。その他の要因(電圧や系統安定度など)で連系制約が発生する場合があります。

(4) N-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのN-1電制の適用可否の目安を記載しております。系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、適用可否が変更となる場合があります。適用不可の場合の理由は以下のとおりです。

♯1 基幹系ループ系統のため♯2 1バンク変電所(分割運用等含む)のため♯3 配電用変電所のため(高圧電源の系統連系の場合、N-1電制は対象外となります。)♯4 安定度制約のため(制約が確認できているもの)

(5) N-1電制適用可能量欄には、熱容量制約の解消のため当該設備にN-1電制を適用した場合の適用可能量(上位系考慮なし)の目安を記載しております。系統接続の前には、接続検討のお申込みによる詳細検討が必要となります。その結果、適用可能量が変更となる場合があります。

(6) 発電設備等が連系する変圧器によっては、別途バンク逆潮流対策が必要になる可能性があります。(7) 3年以内に増強した系統へ連系する場合は、空容量の範囲内であっても、増強工事費の一部を負担いただくことがあります。(8) 社会的に影響を与えることが懸念される重要施設への供給系統に関する情報や、電力供給契約が特定できるような

第三者情報などについては、公開しておりません。(9) 個々の電源の運転状況や需要者の電力使用状況が推測可能な電源線や専用線等であり、設備容量、運用容量、N-1電制可否、

N-1電制可能量を非公開とする設備は、備考欄に「◇」を記載しております。(10) 電力広域的運営推進機関から示された「想定潮流の合理化」については、順次詳細検討の結果を反映させて参ります。

資料作成日 2020年 2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

Page 5: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

系統連系空容量マッピング ~154kVの電力系統~群馬県

Page 6: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線No

送電線名電圧(kV)

回線数設備容量

(100%×回線数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

東太田線

群馬幹線(群馬~新岡部)

上越幹線

上牧線

水上線(金井~小松)

水上線(小松分岐~水上)

上毛幹線

箱島線

群馬幹線(金井~群馬)

黒部幹線

下児玉線

岩本線

鎌田線

佐波線

佐久線

上群線

湯宿線

須田貝線

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

154

2

2

2

1

2

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

1974

1506

294

-

328

294

226

-

672

294

1506

-

226

1974

-

257

372

113

1131

870

165

-

183

165

126

-

383

165

870

-

126

1131

-

257

209

113

熱容量

熱容量

熱容量

-

熱容量

熱容量

熱容量

-

熱容量

熱容量

熱容量

-

熱容量

熱容量

-

熱容量

熱容量

熱容量

852

0

0

81

0

64

0

86

0

0

0

83

84

706

65

257

186

31

248

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

-

-

-

-

不可 ♯2

843

269

2

-

19

129

44

-

0

93

333

-

100

843

-

0

163

-

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※1

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 154kVの特高設備 ~

Page 7: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

変電所No

変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

154kV

1

2

3

4

5

6

7

新新田

新岡部

小松

金井

群馬

東太田

佐波

資料作成日 2020年2月26日

854

2138

150

285

754

568

567

512

1680

68

114

678

453

452

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

248

0

0

0

330

191

31

248

0

0

0

0

191

0

342

322

4

0

76

115

115

※6

※2※6

※6

※6

※3※6

※2※6

※2※6

一次 二次

275

500

154

154

154

154

154

154

154

66

66

66

66

66

2

3

2

2

4

3

3

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 154kVの特高設備 ~

Page 8: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

系統連系空容量マッピング ~66kVの電力系統~群馬県

Page 9: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線No

送電線名電圧(kV)

回線数設備容量

(100%×回線数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

足利線

東足利線

多々良川線

館林線

板倉線

楠線

明和線

鞍掛線

韮川線

毛里田線

藪塚線

邑楽線

新田線

世良田線

植木線

生品線

剛志線

桐生線(佐波側)

飯土井線

福岡線

赤城南線

黒保根線

八斗島線

野中旧線・天野線

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

1

2

2

184

184

132

132

282

132

102

184

92

444

184

184

184

102

102

132

434

444

132

184

51

47

132

208

104

104

74

74

174

74

57

104

92

254

104

104

104

57

57

74

217

254

74

104

51

47

74

118

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

36

92

59

51

109

61

51

40

92

168

37

83

72

46

48

30

0

0

39

0

0

0

60

1

36

92

0

0

0

0

0

24

83

168

37

83

72

46

48

30

0

0

0

0

0

0

60

0

不可

♯2

80

80

58

58

108

58

45

80

0

190

80

80

80

45

45

58

148

158

58

40

0

-

58

90

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※1

※4

※4

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 66kV の特高設備 ~

Page 10: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線No

送電線名電圧(kV)

回線数設備容量

(100%×回線数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

25

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

名和線

井野線

泉沢線

金井線

田口線・広瀬川線

大崎線

片品川線(金井側)

岩室線

上久屋小松線

清水南線

赤谷川線

吾妻川線

中之条線

山田川線

総社線

片品川線(野中側)

大類線

玉村線

上武線

烏川線(群馬側)

碓氷線(群馬側)

保渡田線

榛名線

上信線

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

2

2

2

2

1

2

2

2

2

2

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

102

372

102

102

32

102

102

32

132

62

51

94

102

32

184

184

102

158

132

400

372

132

132

102

57

212

57

57

32

57

57

32

74

35

51

53

57

32

104

104

57

89

74

217

203

74

74

57

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

51

102

0

27

8

0

0

0

0

31

6

0

17

16

92

19

51

79

66

196

0

32

0

2

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

79

66

0

0

0

0

0

不可

不可

不可

♯2

♯2

♯2

45

160

2

34

-

2

24

0

39

27

-

0

45

-

80

52

45

69

58

183

76

58

12

35

※4

※4

※4

※4

※1

※4

※4

※4

※4

※4

※1

※4

※4

※1

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 66kV の特高設備 ~

Page 11: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線No

送電線名電圧(kV)

回線数設備容量

(100%×回線数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

49

50

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

70

71

72

73

草津線

熊川線

烏川線(西毛側)

美九里線

下久保線

西毛線

下仁田線

九十九線

高崎線

東山線

小泉線

内ヶ島線(東太田側)

内ヶ島線(東毛側)

豊里線

境町線

桐生線(東毛側)

伊勢崎線

新前橋線

北橘線

碓氷線(西毛側)

多野線

磯部線

根小屋線

前橋線

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

2

1

2

2

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

102

-

230

132

102

230

102

94

184

96

102

184

304

132

372

132

132

116

184

260

230

434

184

372

57

-

130

88

57

130

57

53

104

48

57

104

152

74

212

74

74

67

104

130

130

217

104

212

熱容量

-

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

31

63

90

0

1

0

38

0

92

24

51

73

147

54

166

10

66

58

0

0

110

0

85

186

0

0

90

0

0

0

0

0

92

24

0

73

147

54

166

10

0

0

0

0

109

0

85

0

-

不可

♯2

41

-

100

4

-

99

45

12

80

48

45

80

152

58

160

55

58

49

68

88

100

177

80

160

※4

※4

※4

※1

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

※4

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 66kV の特高設備 ~

Page 12: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

送電線No

送電線名電圧(kV)

回線数設備容量

(100%×回線数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県 66kV 74 竜舞線 66 2 260 130 熱容量 93 24 可 130

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 66kV の特高設備 ~

Page 13: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

変電所No

変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

66kV

1

2

3

4

5

6

7

東太田

東毛

佐波

群馬

西毛

小松

金井

資料作成日 2020年2月26日

568

803

567

754

934

152

285

453

698

452

678

778

68

114

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

191

177

31

330

109

0

0

191

177

0

0

109

0

0

115

105

115

76

156

6

0

※2※6

※6

※2※6

※3※6

※3※6

※6

※6

一次 二次

154

275

154

154

275

154

154

66

66

66

66

66

66

66

3

2

3

4

4

2

2

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 66kV の特高設備 ~

Page 14: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

系統連系空容量マッピング ~22kVの電力系統~群馬県

Page 15: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

変電所No

変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考

群馬県

群馬県

22kV

22kV

1

3

上里見

高崎

資料作成日 2020年2月26日

28

42

19

42

熱容量

熱容量

0

42

0

42

不可

不可

♯2

♯2

-

-

※1

※1

一次 二次

66

66

22

22

2

1

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

運用容量一覧表~群馬県 22kV の特高設備 ~

Page 16: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

○既にお申し込みを頂いている発電設備の連系状況を踏まえ,以下の凡例で配電用変電所の空容量を示しております。

※空容量の数値[MW]については,別紙「空容量一覧表」を参照願います。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

配電用変電所エリア空容量マッピングの記載方法について

○本資料は高圧(2,000kW未満)にて連系予定の発電設備を対象としております。

上記に関わらず50kW未満の太陽光発電設備等は「空容量マッピング」対象外です。 資料作成日 2020年2月26日

Page 17: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

群馬県

資料作成日 2020年2月26日

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

系統連系空容量マッピング ~配電用変電所エリア~

Page 18: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

-------------------------

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

エリア番号 変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考一次 二次

配電用変電所エリア群馬県

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

運用容量一覧表

片品

須田貝

幡谷

久屋原

水上

鹿野沢

薄根

小松

湯宿

岩室

森下

沼田

中之条

原町

草津

長野原

北軽

嬬恋

鹿沢

神戸

浅原

桐生

元宿

大間々

境野

154

154

154

66

154

66

66

154

154

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

3

1

1

2

1

2

2

1

2

1

2

3

2

2

3

2

3

2

1

2

2

3

2

5

3

28

9

9

28

2

28

28

9

19

19

19

42

28

28

28

15

19

28

9

19

19

47

38

85

47

29

9

9

29

2

29

29

9

19

19

19

44

29

29

29

15

19

29

9

19

19

49

39

89

49

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

2

8

0

7

3

10

7

4

0

6

2

9

0

1

3

0

0

1

1

2

0

5

19

0

12

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

5

0

0

10

資料作成日 2020年2月26日

Page 19: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

-------------------------

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

エリア番号 変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考一次 二次

配電用変電所エリア群馬県

26

27

28

29

30

31

32

33

34

35

36

37

38

39

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

運用容量一覧表

広沢

相老

赤堀

千貫沼

飯土井

鳥取町

赤城

子持

南橘

南渋川

伊香保

吉岡

岩神

総社

保渡田

上里見

倉渕

金山

生品

みやま

植木

小斉

伊勢崎

宮郷

駒形

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

154

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

3

3

3

3

2

3

2

2

2

3

3

3

3

2

3

1

2

2

3

2

3

3

3

2

3

42

33

57

57

38

57

19

28

23

42

38

57

57

33

57

19

28

38

57

38

33

57

57

38

52

44

34

59

59

39

59

19

29

24

44

39

59

59

34

59

19

29

39

59

39

34

59

59

39

54

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

8

7

4

0

0

0

1

1

0

7

0

14

20

12

7

0

0

7

10

13

8

15

20

20

10

8

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

7

10

13

8

15

0

0

0

資料作成日 2020年2月26日

Page 20: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

-------------------------

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

エリア番号 変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考一次 二次

配電用変電所エリア群馬県

51

52

53

54

55

56

57

58

59

60

61

62

63

64

65

66

67

68

69

70

71

72

73

74

75

運用容量一覧表

野中

前橋

曲輪町

天川

六供

新前橋

井野川

元島名

群馬

問屋町

北高崎

大類

高崎

宮元町

剣崎

板鼻

磯部

五料

海老瀬

館林

青柳

うずら

鞍掛

富若

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

3

3

3

3

2

3

3

4

4

2

2

2

2

3

3

2

3

2

2

3

3

3

2

3

3

57

47

47

38

38

57

47

61

38

38

19

38

28

47

57

38

47

28

38

57

47

57

38

57

57

59

49

49

39

39

59

49

64

39

39

19

39

29

49

59

39

49

29

39

59

49

59

39

59

59

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

19

10

15

10

20

20

14

13

10

20

10

20

15

10

13

2

0

0

17

18

10

14

16

4

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

19

15

10

0

0

0

0

0

0

0

0

0

4

0

資料作成日 2020年2月26日

Page 21: 空容量マッピング利用上の留意点 - TEPCO · (4)n-1電制適用可否欄には、熱容量制約の解消を目的とした当該設備へのn-1電制の適用可否の目安を記載しております。

転載禁止 東京電力パワーグリッド株式会社

-----------------------

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

群馬県

エリア番号 変電所名電圧(kV)

台数設備容量

(100%×台数)運用容量値

(MW)運用容量制約要因

空容量

当該設備 上位系考慮

N-1電制適用可否

N-1電制適用可能量

備考一次 二次

配電用変電所エリア群馬県

76

77

78

79

80

81

82

83

84

85

86

87

88

89

90

91

92

93

94

95

96

97

98

運用容量一覧表

内ヶ島

坂田

太田

高林

尾島

新田

世良田

剛志

八斗島

大正寺

玉村

新町

倉賀野

下和田

藤岡

本動堂

吉井

小舟

北甘

下仁田

美九里

下久保

上野村

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

154

66

66

66

66

66

66

66

66

66

66

154

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

6.6以下

3

3

3

2

3

2

2

3

2

3

4

2

3

3

3

2

3

3

3

3

3

1

2

47

57

57

38

57

38

38

38

38

57

76

38

52

57

57

38

38

57

47

38

38

9

28

49

59

59

39

59

39

39

39

39

59

79

39

54

59

59

39

39

59

49

39

39

9

29

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

不可

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

熱容量

14

12

16

20

14

19

16

9

17

13

19

20

14

17

16

16

0

8

3

8

0

0

15

14

12

16

20

14

19

14

9

17

0

19

0

14

17

16

8

0

0

0

0

0

0

0

資料作成日 2020年2月26日