常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...kob-04 言 ayk 142 e |...

14
地球科学58巻,91~104(2004年) EarthScience(ChikyuKagaku)vo1.58,91-104.2004 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序 柳沢幸夫1)・田中裕一郎2)・高橋雅紀3)・岡田利典4)・須藤斎5) 91 lnt(:?lgratedchronostratigraphyoftheMioceneTagaGroupjobanarea,northcう£1stemJapan YANAGISAWAYukio,TANAKAYuiclliro,TAKAHASHIMasaki,0KADAToshinori andSUTOltsuki AbstractDiatom1111dca】【2reot】!;nanrlc〕IRossill〕iostratilgrllphttp://www.at3lishedfortherlliddletoupperMiocene TagaGroupexPosedintheT卯riandNamekawastratiSgraphicsectionsofHitachiCit5/(southemJobanarea), lbarakil)refecture,northeastel・nJaPan.Thediatollu(;eousmudston{うirlthesesectionsare(こ()rrelativewiththe tlppermostNPD5CtothelowestNPD5DzonesofYanagisawaandAkibaj(199SS)diatomzonationandthe zoneCN7ofokadaandBukryls(1¶)S30)ca1(mr(3ousnanll()Fossilzonation,K-Ardatingwasc()nducte・dforfour tephrabedsintheAyukawastratil;raphics(ごction.The?tephrabedsKob27andKob66weredatedat12.1±0.2 Ma価iotite・)and10.1士O,2Ma(homl:)lende),resPe・ctively.0nthet)21sisofint(・gratedbiochl-()nologyandK-Ar 昭esonhisstudy,the£1ccLI17acy()fge(川昭neticpolaritytim(15;calesis(jkussed.’I’hisstu(lyl゛eve£11edthat (liatom叩elcies£)肖7良心叩治r7?7∬μLmderwentas;心cess;ix/ereductionofpunctaonthevalve17acejustbeうfc)reits c?J(tinction.Thisdistinctevc)lutionarychangemakesiteasytoiclentifythelastoccurrenceofth祐species,which isofPotentialstratigraphicvalue. 瓦り八稲r必:diatom,(:211careousnannofossiLbiostrat咆raphyjntegratedchronostratigraphy,K-Ardating,timescale,Mi〔〕cene, TagaGroup,Flitachi,JaPan 古地磁気層序と微化石層序を組み合わせた古地磁気微化石 年代尺度は,地層の精密な年代決定やグローバルな広域対比 に大きく貢献してきた(Berggrenetal.1995;斎藤1999 など).しかし,この年代尺度には,幾つかの重大な問題点が 未解決のまま残されている. その1つは,基本となる地磁気極性年代尺度(Geomag- neticpolaritytimescale:GPTS)の前期一後期中新世区間 で採用されている年代算定ポイントに,深刻な不確定性があ ることである(CandeandKent1992,1995;Baksi 1993:Wei1995;Berggreneta1.H)95:Takahashianc1 Danhara1万三).この不確定性は,GPTSに基づいて算定さ れた浮遊・|生微化石の生層準の数値年代にも波及し,年代尺度 そのものの信頼性を損っている.この問題は,この年代区間 において信頼性の高い年代コントロールがないことに起因す る.これを解決するには,生層序あるいは古地磁気層序が確 立されている層序セクションにおいて,挟在するテフラ層や 溶岩の正確な放射年代測定を行い,古地磁気および微化石層 序に直接放射年代値を与えることが最も効果的である. 火山弧である日本列島は,活発な火山活動によるテフラ層 が海成堆積物中に無数に挟在しており,こうした研究を行う のに好適である.すでに,浮遊性有孔虫や石灰質ナンノ化石 層序に対しては,このような研究が進展しつつあり,良好な 2003年11月26日受付.2004年1月21日受理. 1)東京支部,産業技術総合研究所地球科学情報研究部門.〒3305-8567茨城県つくば市東1-1-1中央7. 1nstituteofG(loscience,Gcう0101jcalSurveyofJapan,AIST,【氾ntra】フ,1-1}{igashilchome,Tsukuba,lbaraki,305-8567Japan. 2}産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門.〒;305-8567茨城県つくば市東1-1-1中央7. 1nstituteforMarineRe55;ourcesandEnvironment,Geol(屈ca1SurveyofJapan,AIST,{;tうntra17,卜1}{咆ashilchome,Tsukuba,lt}araki, 305-8567JaPan・ 3)産業技術総合研究所地球科学情報研究部門.〒;305-8567茨城県つくば市東トト1中央7. 1nstituteofGeloscience,G(?ologicalSurveyofJapan,AIST,(xntralフ,1,1Fligashochome,TRlkub£1,lbaraki,305-8567JaPan. 4)蒜山地質年代学研究所.〒703-8248岡山市撮16ト1. HiruzenlnstituteforGeologyandChronology,Sai161-1,0kayama,0kayama√703-8248Japan. 5)筑波大学大学院地球科学研究科.〒305-8571茨城県つくば市天王台1-1-1. 1nstituteofG(3osci(うrlce,theuniversityofTsukuba,Teinnodail一1-1,Tsukubajbaraki305-8571JaPan. ∩7)

Upload: others

Post on 24-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

地球科学58巻,91~104(2004年)EarthScience(ChikyuKagaku)vo1.58,91-104.2004

常 磐 地 域 日 立 市 に 分 布 す る 中 新 統 多 賀 層 群 の 複 合 年 代 層 序

柳沢幸夫1)・田中裕一郎2)・高橋雅紀3)・岡田利典4)・須藤斎5)

91

lnt(:?lgratedchronostratigraphyoftheMioceneTagaGroupjobanarea,northcう£1stemJapan

YANAGISAWAYukio,TANAKAYuiclliro,TAKAHASHIMasaki,0KADAToshinoriandSUTOltsuki

AbstractDiatom1111dca】【2reot】!;nanrlc〕IRossill〕iostratilgrllphttp://www.at3lishedfortherlliddletoupperMiocene

TagaGroupexPosedintheT卯riandNamekawastratiSgraphicsectionsofHitachiCit5/(southemJobanarea),

lbarakil)refecture,northeastel・nJaPan.Thediatollu(;eousmudston{うirlthesesectionsare(こ()rrelativewiththe

tlppermostNPD5CtothelowestNPD5DzonesofYanagisawaandAkibaj(199SS)diatomzonationandthe

zoneCN7ofokadaandBukryls(1¶)S30)ca1(mr(3ousnanll()Fossilzonation,K-Ardatingwasc()nducte・dforfour

tephrabedsintheAyukawastratil;raphics(ごction.The?tephrabedsKob27andKob66weredatedat12.1±0.2

Ma価iotite・)and10.1士O,2Ma(homl:)lende),resPe・ctively.0nthet)21sisofint(・gratedbiochl-()nologyandK-Ar

昭esonhisstudy,the£1ccLI17acy()fge(川昭neticpolaritytim(15;calesis(jkussed.’I’hisstu(lyl eve£11edthat(liatom叩elcies£)肖7良心叩治r7?7∬μLmderwentas;心cess;ix/ereductionofpunctaonthevalve17acejustbeうfc)reits

c?J(tinction.Thisdistinctevc)lutionarychangemakesiteasytoiclentifythelastoccurrenceofth祐species,which

isofPotentialstratigraphicvalue.

瓦り八稲r必:diatom,(:211careousnannofossiLbiostrat咆raphyjntegratedchronostratigraphy,K-Ardating,timescale,Mi〔〕cene,

TagaGroup,Flitachi,JaPan

は じ め に

古地磁気層序と微化石層序を組み合わせた古地磁気微化石

年代尺度は,地層の精密な年代決定やグローバルな広域対比

に大きく貢献してきた(Berggrenetal.1995;斎藤1999など).しかし,この年代尺度には,幾つかの重大な問題点が

未解決のまま残されている.その1つは,基本となる地磁気極性年代尺度(Geomag-

neticpolaritytimescale:GPTS)の前期一後期中新世区間

で採用されている年代算定ポイントに,深刻な不確定性があ

ることである(CandeandKent1992,1995;Baksi

1993:Wei1995;Berggreneta1.H)95:Takahashianc1

Danhara1万三).この不確定性は,GPTSに基づいて算定さ

れた浮遊・|生微化石の生層準の数値年代にも波及し,年代尺度

そのものの信頼性を損っている.この問題は,この年代区間

において信頼性の高い年代コントロールがないことに起因す

る.これを解決するには,生層序あるいは古地磁気層序が確

立されている層序セクションにおいて,挟在するテフラ層や

溶岩の正確な放射年代測定を行い,古地磁気および微化石層

序に直接放射年代値を与えることが最も効果的である.火山弧である日本列島は,活発な火山活動によるテフラ層

が海成堆積物中に無数に挟在しており,こうした研究を行うのに好適である.すでに,浮遊性有孔虫や石灰質ナンノ化石

層序に対しては,このような研究が進展しつつあり,良好な

2003年11月26日受付.2004年1月21日受理.1)東京支部,産業技術総合研究所地球科学情報研究部門.〒3305-8567茨城県つくば市東1-1-1中央7.

1nstituteofG(loscience,Gcう0101jcalSurveyofJapan,AIST,【氾ntra】フ,1-1}{igashilchome,Tsukuba,lbaraki,305-8567Japan.2}産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門.〒;305-8567茨城県つくば市東1-1-1中央7.

1nstituteforMarineRe55;ourcesandEnvironment,Geol(屈ca1SurveyofJapan,AIST,{;tうntra17,卜1}{咆ashilchome,Tsukuba,lt}araki,305-8567JaPan・

3)産業技術総合研究所地球科学情報研究部門.〒;305-8567茨城県つくば市東トト1中央7.1nstituteofGeloscience,G(?ologicalSurveyofJapan,AIST,(xntralフ,1,1Fligashochome,TRlkub£1,lbaraki,305-8567JaPan.

4)蒜山地質年代学研究所.〒703-8248岡山市撮16ト1.HiruzenlnstituteforGeologyandChronology,Sai161-1,0kayama,0kayama√703-8248Japan.

5)筑波大学大学院地球科学研究科.〒305-8571茨城県つくば市天王台1-1-1.1nstituteofG(3osci(うrlce,theuniversityofTsukuba,Teinnodail一1-1,Tsukubajbaraki305-8571JaPan.

∩ 7 )

Page 2: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

92

1 3 8 ゛ E 1 4 0 ’ E

S e ∂ ❶Japaη

Tokyo

Route6

AYK

Kob-04

言AYK

142°E

|『1

P∂c功・cocean

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

48

コントロール点の候補となりうる年代値がいくつか報告され

ている(Odineta1.1995;Takahashieta1.2000など).

また,珪藻化石層序でも,珪藻生層準と放射年代値を直接関

係づける貴重なデータも報告されている(須藤ほか2002).しかし,未だこうした検討は非常に少ないのが現状である.

新第三紀古地磁気微化石年代尺度のもう1つの問題点は,石灰質微化石(浮遊性有孔虫・石灰質ナンノ化石)と珪質微

化石(珪藻・放散虫)が同一セクションで共存することが少なく,それら微化石層序相互の直接の対応関係が十分に確か

O m 5 0 0

?546

4344495051

.12

2526

4041

(18)

Route6

56

NI

Kob61

15958

N3

Tajiri

tjx

TI

69

O m 500

11111  ilillli   11

AYK70-102

T2

T4

Hadakajima

Namekawa

リぬかず

JRJobanLjnel

ogitsuSt.

Taji

Namekawa

,4yukawasecむonゝanagisawa(2000)

心四O k m ll _ l

ノ4y£//(∂w∂sθ(7汝)r?

?X

AYK105-

Kob77

Kob731 0 3 一

Rjve

Fig.1.L肌:ationmapsshowingstl‘atigraphic!;c?ctionsinthellitachiarea.NI-N3:Namekawa5;(?ction;TI-T4:Tajirhection.

め られていないことである.とくに,この傾向は後期中新世の年代区間で顕著であり,この区間では両者の直接の対応関

係がほとんどわかっていない.

筆者らは,こうした問題点を解決するため,先に茨城県日立市鮎川沿いの層序セクション(鮎川セクション:171g.1)に

露 出 す る 中 新 統 多 賀 層 群 の 詳 細 な 珪 藻 化 石 層 序 を 報 告 し た(柳沢2000).この鮎川層序セクションは,市街地にあるにもかかわらず地層が連続露出し,約13Maから10Maまで

の年代範囲を完全にカバーする極めて貴重なセクションであ

Page 3: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

T4

T3

Lithology

らtephrabed

常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

323mj

・LL2pm

二千

臨にコ

91.vf.1>

91.VI.1>

TI

AYK --11

T2

に]言ごT[二二]pumicescattered

E三三jsandstonebed

四concretions

□mudstone

[ここ]muddysandstone

N2

l a m N Ipm.m.30

Tajirisection

9m:maficrllineralbearjngcrystaljnetuff91Jlassytuffpm:pumicetuffsco:scorlass:sandstonescat:scatteredlam:laminatedtf:tuffaceous

Nurnbersindicalethickness(cm)

ss.f.tf

ss.f.tf

に ,

pm.c.5-10

pnl.vc-gr.2

pm.vc.3-5

1?j;5jj謝

pm.vc-9r.scat

4 - D 5 6

pm.vc.scat

pm.vc.scat

Namekawasection

sl:si’9「ainedv f : v e r y f i n e - df:fjnesand-9rainedm:mediumsand-9rainedc:coarsesand-9rainedvc:verycoarsesand-

9rainedKob77-123:keybedsAYK110-16C;:diatomsamples’:nannofossilbearingsample

Fig.2.ColumnarsectionsoflheNamekawa(NI-N3)andT刎iri・;tratigrapllicsectiorls(TI-T4).

る.また,このセクションは多数のテフラ層を挟み,そのう

ちのいくつかは放射年代測定が可能な黒雲母や普通角閃石を

含むことから,微化石層序に放射年代値を直接与えることが

可能である.このように,鮎川層序セクションは,信頼性の高い年代層序を確立するための標準層序として極めて良好な

条件を備えている.一方,その後の調査により,鮎川北方約5kmの日立市田

尻・滑川地域(Fig,1)において,鮎川セクションの上位につながるほぼ連続の層序セクション(田尻・滑川セクション)

を見いだすことができた(Fig.2).また,田尻・滑川セクションでは一部の層準から石灰質ナンノ化石も産出し,後期中新

∩9)

93

世前期における珪藻化石層序と石灰質ナンノ化石層序の対応

関係を明らかにすることができた.この研究では,田尻・滑川セクションの珪藻化石層序およ

び石灰質ナンノ化石層序を詳細に検討した.また,微化石年

代と放射年代値を直接対応させることを目的として,鮎川セクションにおいて放射年代測定可能なテフラ層を探索し,4

枚のテフラ層のカリウムーアルゴン(以下K-Ar)年代測定を

実施した.この論文では,それらの結果を報告し,さらに古地磁気微化石年代層序の確度と精度の問題点について議論する.

Page 4: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

94

Thickness(m)

Keybeds

Kob122

121119

Kob116

111

1,喘

43107

99998

boK

Kob848378

Kob77

Samples

lAYg

8583

@73Kob69

★Kobll

Kob65

63

Kob6261

Kob

986541

444444

39

Kob36

★Kob27

0763 

nζ1111

★Kob04Kob01

★datedtephrab e d o

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

D i a t o m s N a n n o f o s s i l s r - 一 一

Diatombiohorizons

LO∂.cfassa

D56FO£).&mo叩池var.d加o印わ∂

FOT.lempea∃j

D55.8LCO仮粧iti袁1臨症AC∂./7しs陪d防

D55.2FOD.わびs蝕di

D55LCO£).ρΓaθぶβ7Q巾ねa

゜3゛o品談g祁

EI獣(姪,昌詣

aQcoNEol一()

NPD6B

句心SQEも.Q

m「」IZ)

JHljm

EB

(m()`」z)

I心SQEちQ9ヽa・Q

QCON

一mm 

nl 

CNア

句心SQEち.HWR9.B

RMI 1 1 oll o li ol i 1 1 1 1 il 151 oli 1 l  l 1 1 1 11 1 l l l l l l l l li 7 l li i l i 

Nn 1 N JIJI y Jl l 1  5 1 11 11 5 014105 ol ii il 1 

W WWWf J1 1 1  11   l l  ol 11 olhttp://www..o町にIQQ’、`句や`Q叫N`‘乏

- -

125一一-一一一一一一一一一一一一120

115

110SamplesAYK109

匪 1 0 5

」心ン゛哨哨゛h

・」WU  ll  lol  oll  l  19 1 lol  1101  011141 ol  111 11 ll  1511111 ll  111111  iilillili

一w

Nn

-II

||

4111  1  1 o5  11  5 1511 lll 1  1i  i  141  http://www...l.  lil  l i1 161 illtl 1 1 J 1111  1 1  l ilio7 oi 

9j11 1 i ii l l 0191 12 1511 ll 1 http://www..co.jppo4. lil oto122 

-

… … … … … … - 4 , - - 」 - - -

AyukawaTuff

5550

4 5

4 0

・-一一- - -

RmUU mmW EI 

l lol y6j 1  W11tl  N11 1 yl 1  J11 il 1   1111 111 1  1  1 i

35 

 

 3025一20一

家鳩昭琵耳鼻.t.。.h.。

S5ij 11」心ンーζSQEhttpwww..1.1. lil  411  lil  1 1 1115 t l  1 l lilf i l o lil  11  11 1 ilil  l 1 J4 1 Jliohttp://www..coi

rII

WNy 21  1111 1 ihttp://www.o.jp.1111.l.co.jp 11t 5 11111111 1

i lil  1 1  1 1lf 1111 1  111 li  l ll  1 4o l 1 1 1  5 1 11 ll 1  41 11 11 12 i i  11411 l ol lil ot

1 ll j j oUyl 1 j91 llj il 1 l l l l l l l l l 1 l l l lo o  ll 1 1 1  1 l l li l li

哨j’、IQQkSQQt’、な’Q

Wj tl  lol i 5   http://www...comll.http://www.14.1.co.jp01011.ol.o1

1』

★Kob27:12.1±0.2Ma

(祐,Biotite)

- 一 一 一 一 一 一 - - 一 一 - 一 一

- 一 一 - -

…一一★Kob66:10.1士O、2Ma

(1(y、Homblende)  SSlllio5111nlllliilllol1901

層 序 ・ 試 料 及 び 方 法

多賀層群と総称される新第三系の泥質堆積物は,常磐地域に点在し(須貝ほか1957),その年代範囲は16Maから2.5Maまでの長期間にわたる(Kato1980;MaruyamaH)84;

竹谷ほか1990;柳沢1996,2000).このうち,茨城県日

oy

J 

NyWMIF・r

‘   ’

●一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 一 - S

- - - - - - - -

F」j卜

’ I U r p ・ 「-09-----------------------

,08-・03

Abundance

A Y K 9 % 。 。 9 0

¶ o 9 y ⊆ ] m u d s t o n elei;6rabedロコsandymudstonepumicescatteredCこ口muddysandstonesandstonebedry71sandstoneconcretionll-conglomerate

Fig.3.Stratiraphicclistributionofsel(2cteddiatomandnanrl()fossn!;peciesinthecompositesectionoftheAyukawa,TajirjandNamekawa

sectlons.

DataoftheAyukawa・;ection:Yanagisawa(2000),diatomzones:YllllagisawaandAkibl1(1998),nanll()fossilzone:OkadaandBukry(1980).

(20)

立 市 付 近 に 分 布 す る 多 賀 層 群 は 国 分 層 と 呼 ば れ る

(Maruyama1984).Maruyanm(1984)および柳沢(2000)が珪藻化石層序

を検討した鮎川セクションは,日立市南部を束流する鮎川沿いの層序セクションであり(Fig.1),層厚は約120mである

(Fig.3).最下部はバイオターベーションのある細粒砂岩か

Page 5: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

らなり,その上位には,小磯からなる傑岩が重なる.この傑

岩より上位は,塊状の緑灰色珪藻質泥岩・砂質泥岩および泥

質砂岩からなる.これらの泥質堆積物中には多数のテフラ層

や炭酸塩コンクリーション層が挟在し,それぞれにKob01からKob85までの番号が付されている(柳沢2000).一方,田尻・滑川セクションは日立市北部の海岸付近に位

置し(Fig.1),その層厚は約60mである(Fig.2).このう

ち最下部約10mは,鮎川セクションの最上部にあたるテフラ

層Kob77からKob85までの層序と重複する(Fig.3).田

尻・滑川セクションの岩相は,最上部7nlの泥質砂岩を除くと,塊状の珪藻質泥岩からなり,多数のテフラ層を挟む.今

回,これらのテフラ層にKob86からKob123まで名称を

付した(Fig.2).

微化石分析用の泥岩試料は,平均して1m程度の層序間隔で合計67試料(AYK110~166)を採取した(Figs.2,3).

珪藻分析はAkiba(1986)の方法で処理し,同定・計数は柳

沢 ( 1 9 9 9 ) の 方 法 で 行 っ た . 化 石 帯 区 分 と 生 層 準 は ,YanagisawaandAkiba(1998)のNPDコードとDコー

ドを用いた.また,珪藻生層準の年代は,Yanagisawaanc1Akiba(1998)と渡辺・柳沢(2003)に従った.石灰質ナ

ンノ化石については,処理・同定・計数は田中・高橋(1998)に,化石帯区分はOkadaandBukry(1980)に,生層準の

年代はBerggreneta1.(エ995)に従った.なお,珪藻および石灰質ナンノ化石の生層準の年代は,いずれも現在広く受

け入れられているCandean(IKent(1995)のGPTSに基づいて計算されている.K-Ar年代測定用試料は,鮎川セクションにおいて,テフラ

層Kob04,Kob27,Kob66およびKob77を採取した

(Fig.1).測定は蒜山地質年代学研究所で行った.測定法はltayaetaL(1991)に従い,年代計算に使用した壊変定数は

tS(うigerand珀ger(1977)を用いた.

結 果

珪藻化石層序

分析した試料すべてから珪藻化石が産出した(Table1).£)と’7#ん/z≒冶彦777a夕加var.力77・7?Z,パま試料AYK122と123

の間に初産出層準(D56:10.0Ma)があり,AYK159ま

で連続産出する(Fig.3).柳沢(2000)が分析した鮎川セ

クションでは,下位よりNPD5B帯とNPD5C帯が認められており(Fig.3),これと今回の結果から,試料AYK110-

122はNPD5C帯,試料AYK123ぺ59はNPD5D帯と認

定される.また,AYK123-159では,£)ツ心・泌心のノ四7心や£).力切り?Z’zzvar.ごz7’ど∂かなが産出しないので,これらの試料

は,D・戸wん討砂四7麗の初産出層準(D57:9.5Ma)や£).

諮777ロ?烏var.どμ?θ&むzの初産出層準(D58:9.4Ma)よりも

下位のNPD5D帯下部に対比できる(Fig.4).一方,最上部の試料AYK160から166までの試料は,

乃zz力7jふw,77zzyかwゐ,jが産出し,£)z。2むr。≒辿Z・zか砂z7,772が

(21)

95

検 出 さ れ な い こ と か ら N P D 6 B 帯 と 判 断 で き る . ま た ,加心丿心/・//‘mワァ4を含むことから,これらの試料は八/)/y64u

の初産出層準(DC58:7.8-7.9Ma)より上位,すなわちNPD

6B帯の上部に相当する(Fig.4).このことから,AYK159

とAYK160の間には,NPD5D帯上部,NPD6A帯およ

びNPD6B帯下部が欠如していることがわかる.したがって,この層準にハイエタスが存在することは確かである(Fig.

4).こうしたハイエタスは多賀層群中に多く存在しており

(柳沢1996),その成因や地質学的意義は興味深いが,これについては別の機会に論ずる.

柳沢(2000)が検討した鮎川セクションでは,NPD5B帯

からNPD5C帯上部までの連続層序が得られている(Fig.3).今回の研究による田尻および滑川セクションを合わせる

ことで,さらに上位のNPD5D下部までの連続した珪藻化石

層序が得られた.統合したセクション全体において,対比に

有効な生層準を列記すると,下位よりD52(12.3Ma),D52.5(12.3-12.4Ma),D53(12.2Ma),D55(11.4Ma),D55.2

(11.1Ma),D55.8(10.1Ma),D56(10.0Ma)が認められ,

このほかに柳沢(2000)がその有効性を示した乃z7力zg加加,・z,z7や7❹の初産出層準がD55.8(10.1Ma)の上位に存在する.

本研究では,これ以外にDとfz❹a≒治rに&7の終産出層準が,NPD5D帯下部にあたるテフラ鍵層Kob111の下位40cm

に認められた(Fig.3).

石 灰 質 ナ ンノ 化 石 層 序

石灰質ナンノ化石は,Table2に示した8試料のみから産出した.石灰質ナンノ化石の産出が認められた試料の産出頻

度は比較的に高く,その保存状態もおおむね良好であった.いずれの試料も7:)z’ja7之r岫,77討zzjを含み,Gだ,7zz之,・azか2-

辰とG功なむ,7u趾zzjを産出することから,試料AYK132

からAYK152までの区間は,CN7帯と認定される(Fig.3).

K-Ar年代

試料Kob-04とKob-77は普通角閃石を濃集して年代測定を行ったが,カリウム含有量が極めて少なく,かつ大気アルゴンの混入率も非常に高かったため,有意な測定年代は得ら

れなかった.

残りの2試料の測定結果をTable3に示す.試料Kob-27の黒雲母は新鮮でカリウム含有量が多く,かつ大気アルゴン

の混入率も5%程度と極めて低い.2回の測定値12.04±0.27

Maおよび12.14±0.27Maは,いずれも誤差範囲で一致す

ることから,それらの平均値12.1±0.2Maは,テフラ層Kob27の噴出年代を示すと判断した.

試料Kob-C56cは,テフラ層Kob66(鮎川凝灰岩)の最上部から採取した試料で,普通角閃石のK-Ar年代値10.14±0.28Maおよび9.94±0.26Maはいずれも誤差が小さい.ま

た,その大気アルゴンの混入率は30-35%程度と比較的低い

ことから,平均値エ0.1±0.2Maはテフラ層Kob66(鮎川凝

灰岩)の噴出年代を示すと考えられる.

Page 6: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎96

I+t r り ー一 卜 ・ - N

-

-

-

-

・回o一もSiSaμQEiZでcaiFFQ召ロぶEo‘ぶつ」cWN  1 2 i2 1111 i   l l l lo l i2 1211  11  oll o l l i 1  11 1  1  1 0HEI  

十十十

-

(22)

-

-

-

-

-I + +

・ j 一

-

-

㎜ ㎜ ㎜ ㎜ - ■ 皿 ¶一 一 一 一

I r 9 ● 四

1 1 1 1

-

-

-

-

l 一

四 I

I +

四 |

I 十

一1 +

| ・ 1 1

S I ・ 四

-

I 四

1ぶ

l y 1 j 31 l l lll l l 1 l  l 901 l 2 jJEEEEDj j 11 l li l

ym j 

 WWjDEnM 

-

-

-

WE l j l l 11E I EEREEE 1 j l l ol l 1 191 151

1 11 l 1 J401 ll 111 i lll 5111  l o5 1 1111 1 1  1  i 11511tl  141011 1 1 1 1141 2 o2 o2 021  1 l ol  。9 WWW 

l  11 1 l l  111171 1 51101 11117 il 11 16 1111j jl 111 ol ii55 l i 1011 i  l ol 1 1  1 1 111 1 11 11412 2 

QQQcSicSCSCSCS

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

十’-+- 

 

 

{十

-

-

-

-

-

-

-

~ +

’ +

rりー

-N

-

Oごψ

-

-

-

-

-

-

・皿

il

+++

円心

-

-

-

-

十 十 `

十 十 I

+(`i十

十 十 I

-

-

1 1 1 1

r i N

-

-

-

ひ い

+ ~

十 十

-

心寸一口j

-

N{∞N一旬

I1 1

-

-

-

-

-

-

ヰごI

-

-

- -

- +

+ +

1 1| 二

+ + 自

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

-

+ +{

-

-

-

-

-

-

-

rnr1

tO}心寸

1 1 S I+

l l ~ l

l 四 + 1

ば了-

○{IC

-

1 1 9 1-

11 1 1

N I

● 一

-

l l S

一一

1 ・ 1 1 1

-

-

-

-

-

-

UqnM 011  11 i  hhttp://www.tl.ne.jptol.o11.oliocy.1.j.1.i()1 Nwn

11  111111 oil l oi 111 1 il 1141 1 11 ol 111 5 oij l  11 http://www.o.org.ol. io1 l oli 01141 l oloj4i l io1  1

m 

Nwwwn gEoy 

E 

 NUm wGi

    

mwuoMow9

1101  ililll 1109 110t ll  l ii 1111  ii1 1   l ll 1111 11 5 1 11111152 11t15 1 1  111111 101111 ol 11 l  11113 l llo 1 111t1 110 ii2 11tl5 1111111111t li

jjくぢMS1一l§y』QミE.』7り々SQESQSQ

j2く‘り㎝sa一ti知§宅

X 

-

-

mnWJ n1 1 41 oml  1 1 11  U ol 6 1110110010 J

WWWWj WW Oyo

nwwwM)

111 li  11 ll 11 1  1 9001 1  11 t111151 1151  11115 1111 1 111tohttp://www...li1.co.jpolli.1.1http://www..com.htp://www..l. l oi  o l  il  l l l l oi  111 1 1 15 111 115  l o1 911510114 11101tl 111 1  01111 o1 1 0410 l ol ol l ol l 0110110.Q

-

-

-

-

「gゝj2く‘usl認一i自卜Sgヒ.(`

 11 1 il ohttp://www.111t11.jl. 11  11 oi o l 1 1  l l l   ol i4 l o 11111 1 ol l  l  l ll  11  11 0111 ol 11 11 1   1 ol   lol l 1 1 1  l o1 1 l ojl http://www..o.loo1.111.co.jp11111ol.1.

Mmwywu)EE 

l.Q

r` i;+

1 1 1 1

+- 一 一 一 一

I +

- 一 一| 四

++++

● 四

-

-

-

-

ri-

++

1 1 1 ・ l

-

1 1 1 1

十十

1 1 1 1

1 二 ● |

{.}

1 1 1 1 1

1 ・ 1 1 1

1 + 1 1 1

`一’Q』召く『』名巴ぶぶ)SIとミE・(`

9mURwl)mw9 L I M wni

l~~j s  s  aa s4 aa

‘j2く『』り1おぶ)ssllミ已、、SI.き心

EUy EIJi 1 1 1 j 1 l l lI

EE

1 1 1 j 1 oEI 1 j l i5

VWWWU 

y 

11mn jW NWj

1 ljiil I l l  1 l    R

y 1 j j IO E53j j 11 o l l l l  11 11  ll  I l ol 051

ajJ   s aa~llaa

Ej 1 ol 1 11  ll ol l ll l l l  l ol  l  11 l l 1 l l l l 50

mWR N JyEI

1111 li  111116 1 1  1  11 http://www.om1.com.ol.ol.ol.il. 1 1111tolljlo l l ll  11111 1 11 1  16tlil  l lol ol i  1 0103 050

WmmjjJ mNM UjO0911  7j oii 0111。り

四 | +

’ + 1

| 1 1 1

1 - ふ S

’ + I r ゛ 1 +

| | 四 N ’

I 十 一 r ヽ I

l l 呵 r n l

N - 4-

-■-I㎜I■-I■-・ N I

・ N I

-1 S r り

+ - N㎜■㎜■㎜一・・・ r n l

’ + ’

N - +

1 ~ N

I ~ ↓

’ + +

- 一 一 一 一 -l + -

-

-

-

-

-

一 一

一一

+ - 4

1 ・ r N I

・ ・ 一 一 - - 一 一 ‥・ l + ‘

-

-

-

-

rり

-

-

-

-

-

N一 一 -

N +

口十N∝

-

← - I ・ 皿 呻 I

V I N 一 4

-

X Q ← - 四 ●

Z ● - ●

N I + 自

VI

ψ

rn

VI申

寸 N-

M ⊃ ・

ぐり1

ひ ’

-

S l l

-

-

-

一 一

-

-

1 1 1

-

-

-

-

rn

-

-

-

-

-

-

-

N + N

四 l l

+ + I

+ N ‘

rり寸 +

| 四

| I I r い

| | ・ 寸 N

I 1 1 V い

-

-

-

| ∞ 』

WWFGEmmN 1 j jE j l jl l l 1 1 7 1 1 i l l l 1 ol ol l l  i l 11 1 l l l ol o

sE一如2況8}a2)Iミ’glg』y.il 

IE‘?u一sx`‘に(Ung WWW9。61 

WmW 

WWU)5N 

jW4 

|1

WEI E

nWjomWt

Hy j j 1 2 y91111 l l 1 l  ll  l l 150

1 1 1 j 111 1 j IEI 1 j l l l l l I I I  ll  I 

WNWyil  1 l l 1111011 1 

lwnENM 

Nxw 

1)WLN02

m nnnU(M l r l i  1i ool 11 ol l  1011 11  1  11011 7 3 1 http://www.om

RI(1  1 1 11 1111 lll li  11tl 51 ol l 16  l 1  l i  1 1 1  11 5 1 11t1  15 1    lihhttp://www.1.111.1.j.lil.13t4o1.co.jp.

WmW09jJO

哩べ 丈 戈 哩

U一一U

-+

11

八N-1-U

り一十

十--

寸MN

--

-Uくく

6ga

09£f

6乙妬

8乙tアE

£乙妊一 一9乙妊

g乙死一紀 K

a K-19a

9ヤE乙乙9a

gK乙

Σ ≪十十tl

j11

 

  

EN 

EH

Σ ≪

EN{N

I1自-

{+++

---{

Il ~lilf

くく‥}く

ロロCQ

Q寸

-

EHI 15

Σ

tpCZtgag9aCt7a99a-乙9a89a69aoa£6託£-laC08a乙託£a a

」心寸○{∞

IIIII

111-1

 

    

FEPH宍ODj 

Σ

Σ

68a06a16a

ー自I

りI+

IIS

 

  

H J

≪回N}+

---

 

  

Ugり

llHH

90ヤE£0ヤC-80ヤC60ヤEOltアCHK乙IK

991

991

ヤ91

Egl

乙91一一191

091-6gl

ggl-al

9gl

ggl

四1

51-51

1gl

ogl

6t71

8か1-£pl

9ヤI

gpl

妙I

CヤI-ひ1

卜I

Otア1

60

肛I-£EI

gEI

alt7CI

al一江1

IEI

()□

6乙I

8乙I-£乙1

9乙I

g乙I

t乙I

£乙I-乙乙11乙l

O乙I-611gII

£H

gH

gH一 一ヤH

£ H

乙H

III

OIT

1 1 j 1 j 1 11 1 1 1 l l 1 I il il l li l

S-

){卜く

DIWDE4E Nj

nw1htt://www.011.co.jpoil.1761.i.lll.llo.1011. 11  1 1 11 1511 http://www.1. 11 ol l 0111111011 111  11 1 1010 111 1 ill ll  1 111 ll ll 17 ll 11 11(i

RUI  l 41 lil oo 11111 1110t 1 111  ol 1 1 o 1011 1119111 11 t l lil l oll l o5   ol l l  l  11  1 l lo 11 ll 11  172111111 ol lo

Page 7: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

97常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

199gl

001

001

001

001

001-001

001-001

l 四

-

一 一

-

-

-

| | 四

十 N +

I N `

-

良+- +

゛ ゛ I げ

‘ 十 I : + +

1 四+ +

rり

I 四

N ’

+ IN

一 I S I

y l l

l l

-

+ - 二

二 |

gEひ91川9

001001001001001

+・十十

- 一 一

l l

-

--+

-

-

-

-

-

-

乙I乙乙乙

E計I乙9

IIII

叩000000

1 1 1 N I

¶ 1 1 1 1

I 四

十 十

61

坤-乙1

61

CI託

g-IC

乙乙

91

91

(ひ君lo‥))Nm11 

M●§U

9g

g乙

91

gE一61

ヤ1

乙I

gl

81-託

61

g-g乙

乙CS;I

OI

a-91

01

£

001

001

001

66

001-001

001

001001

001-001

001

001

001

001-001

001

001

001

001-101

001

001

001

001-001

001

001-001

001

001

001

001-001

CX)1

001001

-一

rq

-

+ +

一-+

N +

十 十

1 1 1 1 1

1 M I I I

+ 1 + 1 1‥ - -

s l + s l

N j + 1 1・ 1 ・ l l

-

-

1 1 1 1 1

’ + 1 1 1

十 十

-

- I I 四 四 I

● | 四 | |1 1 1 1 N1 1 1

十十十

-

1+

l l l

I S I

-

-

M + +

十 + 1

- + +

~ + 1-I N 1

- + ‘

+ + ‘

-

-

1 S 1 1 11 1 1 1

-

-

-

自 + I

゜ + ’

1 1 1

-

-

-

+ +

’ N

I 一

+ 1

1 +

ln 1 j oll ol  jl   yll olni11 11 ol o  11 1  1 1 il11 11  1 http://www.mlltl.ol.3

E.E.1.j.comtl.1.ol.31.1.1.11.l.ol.11.ol.1.11.1.1.1.1.l.lll. l i 11 1 11 11 l l i o

W U m

E 1 1 ol l 1 i i 11 1 ol l li ll l l  l 2 11 ol I l  111 l l li 

1 2 1 j l 1 1 1 il 1 2071

§iE31§肩

Um

(c

RlmmDwN

IIo『(ロ己∽むstEむヒ旨、心’ミ

S「ら

ミミ

心りゝにりUQゝに4

1-------i-

l 1 j E 2 j REE 1 1 E9 71 1 1 1 l

wwnoww 

N9

9yUWIO N9 j 9 

WRUWj(S昌己{})

IFm79MMMmn

|↓μト;ト二6トこμ:μμト;トこμあ;μ

(23)

○}り

一寸∞rn

‘ ゛ ゛ a

I N IN +

l l S

{eN

+- 一 一 一 一

I S I-

{http:/ww.∞

l l S I I

1 1 1 1

CIOm巴寸N寸

-

-

350HNI 

゛i| 四

l l S

I ’ ゛ g-I ’ 1 - a

゛ ’ ” i

~ r n ~ ぐ り

-l

-

∞{〔〕

I 寸

十rヽ

・ I S I

-

-

V I +

哨 寸

寸心寸」ψ

-

BjHH H1

ぐ q ~

り 寸

1 1 1 1 1

1 1 S l l

S芯Sgo

++{’m

-一十{N

S 1 1 1 1

-

-

-

iioo1  11 i  1 1 http://www.1116.ol.co.jp.111. llhttp://www..l.ol.i.J41.1.61.co.jpoll.4.ilio. 0404111 11 111 14   11 11 2  14 1 l iil olo

mBI o ll l o ll 0101 l l l l 11 301  I  ll  lil 11 ll l ll

jEI o ll l l 11 lil l l l 1 1 1 301  l ll 。6J

EM 1 j j l l ja.Z‘u.Z{So亡己Q}Rlw n.l 

lwlnmlomNl 

Lm oWOI 1

Uy4 1 http://www.l1.co.jpi.4li.ol.jl.5.1.1oolil.11111.lili. 1 41 1 111t l 113901

|!l l l r り

l 1 才 +

1 1 四 一

-

-

-

-

-

-

{a

-

¢

十一 一 一 一 一 一 一 一 一

1 一

F +

トN{

++

十十1 1 1

1 1 1 +

1 1 一 +

1 1 四 十

一 一

4 ~ り I

l l - +

-

こいロヘfNS心

-

-

-

-

-

・--

-

-

I S Il l l

S l l

l i S++

-

-

-

N{芯

-

-

-

-

りー

哨--

N-

-

-

-

l l lNN

+ + ‘

IRc

1 1 1 ・ |

N ~-申 S S

一 一

- +

m ←

rq

-

H 

l 

一一

-

-

-

-

-

-

-

I - - +

| | +

- -一 寸 +

+ + -

l f り N

{{+

111

1・’}

心{口

l 二

-

-

-

| ・ I I I

● 1 十 ● |

l l + ‘ +

| 1 1 1 1

l l ・ | |

C-yl

VI

-

rり

rq

r4

-

-

-

-

-

-

+ n +

1 寸 ・

+ N +

~ r り t

-

-

-

1 + +

l 四 +

I N +

- 一 一

I + | 1 ●

I + | 1 1

二十NN+

++

1 四

rり

-

1 1 四

rNI

rs+

| 四

-

-

+ 1 1 0 ゝ

l l l M

I +

一 一

N ’

-

ぐり-

+-ひ

-

-

1 1 1 1

-

1 1 1 四

・ | I N

-

-

-

-

| 一

1 1 1 1

-

UHE 

nE

UmE 

wn93

--||

|{

』QこQぐ

・li

]a

soc己BO E9111  ol  I 11 l l l ol 11 l l II  1 1 1 o 11 9

WN WWm Wyj  11 o 141 111 ll 11 1 111 1911 1  11 0111 ol 1011111  404 1  11jl  11  111011 il o6 o4

1915 lljililllillolll501 11211 515351 ol ol 1 o l 081 o l  t l il 8195111 51 11 iilili ll l jll 2 1 5111 

mHURRloml 

。9

UU9{w 

n6Nw 

wUN 

l~ lflsaMasal lssdaa aal 

一}{(1 1 1 1 ol lo 11 1 1 l l 1 11 l l l li)nOWjil jOJ tl  tGll5

l 11 11 1111tll3 ilill o l  l ll jil311 9 lol ll o ll 3 171 1 151 311 ii5 l il li 3 l l l  51 http://www..co.jIE 1 1 ol yllL EI 1 1 1 jJ 1 j j 1

1 1 j 7 jl 1 jMH lmE6 i E j 1 j l j 7 l

N』Q2(c己∽)ii 1 111 1 to11111 114101110 l 

n nOJ11ynhttp://www.11.o2.1.co.jH U NW9

11|ヅモ心

WW 5 ol 01101 o ll 0111 i 1111 1  1 1111 11115111 oi http://www..or.co.jpolo.l. l l i 1111  1110

Ui t inl宕辿だだえだざ叱だ1ミ441

SIW

l E 1 j l i l ll jj 11 1 1 ll IJo3 ll EEEEm 1 11  ol l o i

IR(2 j j i 1 l l ll o 11 ol 11 i l 1 ll 2 l ll 1 l ol l 11 ii  l l l  311

Page 8: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

98 柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

Oriがnalsamplenumber

R.・nj・・l❹a(Gailller)HaqelBerggrcn

/?・μど?/fμj(Bums)Wise- - 一 一 ‥ - - - - - - - - … … - - - 一 一 - - ‥ - - ・ - ・ - -

/ぐ・/Jj‘θ山cla(Kamptner)WeietThicrstein

R・psc❶(,umわijjcus(Garlncr)Garlncr

∫ 功 a 1 ∂ / i 功 心 a 房 6 D e n a n d r e

Totalnumberofcountedspecimens

旦 り n ・ 世 肪 M a r l 叫 夕 陽 y ? ! ! ! と 卯 ‥ _ _ ‥ _&1趾μ/Q/i。61,・αμIMa(Geitzenauer)Backman

jlly111111jlαRoth

(lclja1111M.yMarlinielBramlelte㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ■ ㎜ ㎜ ■ ㎜ ■ ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ㎜ ■ ㎜ ㎜ = ・ - - = 晶 =

(丿ぐ瓦7c∂/1・哨心jJf/agjr£a(Wa111ch)Schillcr

Z)j∫r∂α∫rrrみど//心BukryelPercival

£)み∂//1・jMartinietBramlette

£ )&θμψぎり(TanSinHok㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ ㎜ = = = = = ・ = ・ = ■ = J = J

Z)c❹rarl・IGarlner

Z).岫f7//どzlμ7jBramleueetRiedel

Z).ゐα川αΓ145MartinictBramlette

JOB

CJfa‘ja.り印1ゞ Jp・Jjllj・(M1lrrayelBlackman)L,elT.“

(いuc・’y・り・ぞf(BukryctB瞰mleue)UX3blichetTappan

Cどjrl‘11aJIどz・al/J’cμ/μ5・MartinietBramlelle

I2

EEHI 1 1 1 1 1 

7+13

33276つ心1

6一一り£116

5+21

11312

り£1J

1126

91020

り心I‘つ乙I

17

28・・-

12

18-12

13

89

20一一

12

17-

13

4 5一 一 ・ 一 一

961M9210982110117- - - - - 2 -

一一1

14+11

1 8 1 4 2 3 8- 2 1 1

40171214

3 3 1 7 2一一‥一一一‥一一

ltj

ぐJ’76

今回,限られた区間ではあるが,田尻・滑川セクションでは両者が共産し,珪藻化石帯のNPD5D帯の生層準D56

(10.0Ma)とD57(9.5Ma)の間の区間と,石灰質ナンノ

化石帯のCN7帯が,少なくとも一部重なることが確認でき

た(Fig.3).それぞれの区間は珪藻化石層序では,10.0-9.5Ma,石灰質ナンノ化石層序では10ヰ9.5Maと独立に推定さ

れており(YanagisawaandAkiba1998;Berggreneta1.

1995),今回の結果によって,それらの算定が妥当であるこ

とが確認された.

珪藻年代・放射年代および地磁気極性年代尺度

本研究では,鮎川セクションにおいて,テフラ層のK-Ar

年代測定を行い,珪藻化石年代との直接の関係を明らかにすることができた(Fig.4).ここでは,この測定値の意義を地

磁気極性年代尺度(GPTS)の問題点との関連において議論

する.

序論で述べたように,中新世におけるGPTSの年代算定ポ

イント(コントロール年代)の選定には,未解決の問題が残されている.このため,現時点では中新世のGPTSには,CandeancIKerlt(1995),Bak§(1993)およびWd(皿三)

の3つの異なるモデルが併存し,層準によっては最大130万

年もの年代差が生じている(Fig.5).これらのうち,広く受

け入れられているCancleanc1K(ごnt(1995)のGPTSは,現

世 か ら 後 期 白 亜 紀 ま で の 区 間 で , わ ず か 9 つ の 校 正 点(ca1山rationpoinOに数値を与え,各地磁気逆転のタイミン

グが計算されている.これら9つの校正点うち,中新世の年

代を規定する校正点はChronC5Bnの上限年代14.8Maで

ある.その根拠は,Tsuchieta1.(1981)が示した浮遊性有

孔虫化石帯(Blow1969)のN.9/N.10帯境界の年代値(14.6Ma)と,Anclreieffeta1.(1976)が報告したとされるマル

ティニーク諸島でのN.9/N.10帯境界に対応する放射年代値

(15.0±0.3Ma)である.しかし,前者は,目本の中新世の

データに基づいて算定された浮遊性有孔虫の0,仇功uDa -tum(15.5Ma,Ts5u(lhieta1.1981)と,幾つかの仮定の

もとに間接的に計算された数値であって,放射年代値によっ

て直接制約された値ではない(Takahashianc1Danhara1997).また,後者の年代値は,そもそも原著に記述がない

(W(?i1995).以上のようにCandeandKent(1995)が

K-Arageerror

(Ma)1(y

10.14±028

9.94±026

wejghtednlean10.06±0.19

(10.1±0.2)

12.04±027

1214±027

wightedmean12.09±0.19

(12,1±0.2)

(24)

考 察

珪藻化石と石灰質ナンノ化石層序との対応関係本研究では限定された区間ではあるが,田尻・滑川セクションで珪藻と石灰質ナンノ化石が共産し,両層序の直接の関係を明らかにできた.現行の古地磁気微化石年代尺度(斎藤1999など)では,珪藻と石灰質ナンノ化石層序は,それぞれ独立に古地磁気層序に対比され,古地磁気圏序を媒介として相互の関係が間接的推定されている部分が多い.このため,両者の直接の対応関係が確かめられている区間は極めて限られている.これは,北太平洋の珪藻化石層序が主に寒流系種を指標種としているのに対し,石灰質ナンノ化石層序は暖流系指標種を基にして組み立てられていて,両者が共産するのは寒流と暖流がぶつかる混合水域に限られるため,両者が共存して産出することがあまりないことに起因する.とくに,上部中新統では,これまで両者が共産することがほとんどなく,この区間での年代尺度における珪藻と石灰質ナンノ化石層序の層位関係は確認されていない.

’111ble3.ResultofK-Ardatingf(gthetephra

bedsintheAyukawa5;ection.

TheK-Aragesarecakulatedusingthefollowingdecayconstants(5SteigerandJ11ger

1977):λε=0.581×10-I()/year、λβ=

4.962×10-lo/yean

Lカeblich&Tappan

Table2.0ccurrencechartofnannofossilsintheTajiriand

Namekawa5;e(lions.

Tephra

beds

Sample

(Mineral)

Kob66Kob-66c

(Homblendc)

Kob27 Kob-27

(Biolite)

Potassiumerror

(wt.%)

-

0.548±0.011

6,481±0.130

Rad.Argon40errorNonRad.Ar.

( 1 0 ’ 8 c c S T P / g ) ( % )

21.62±0.40

21.20±0.34

303.7土3.2

306.3±3.2

35.7

30.3

『丿4

Page 9: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

Geolo9icage MiddleMiocene LateMiocene

ioNE§|●㎜Q

(1)⊂

∃翻㎜(/)(/)

{l

lZ

A g e M a 1 3 1 2 1 1 1 0 9 81・・11jllll」

Maqneticpolarity ■ I | ■ ■ ■ ㎜ ㎜ ■ ㎜ I I ㎜ |■ ㎜

ChronC5AB

C5AA C5A C5 C4A C4

Nannofossilzones CN5a CN5b CN6 CN7 CN8 CNgaDiatomzones(NPD) 4Bb 5A 5 B 1 5 C 5D 6A 6B 叉

Thic

W ’

160・

150・

40-

13(y

120・

110・

100・

90-

80-

70-

60-

50-

40-

30-

20-

10-

??

| | 1 6 1 1 1 & 函n e s s a 叫 e s S s 践 諒 芯 S I S

K e y r 7 〒 I A ゛ ‰ ゜ 9 9 9 9 0 Q Q Q

& | | | | | I T l lは 八 ) ト ー c x ) c 7 ) o は M £ ) a ) o叩 は ) L O Q L O O ( D ( £ ) Q 卜Q Q Q Q O Q O Q Q 9

be(js.惣潟

Kob122155

沼 1 5 0

…………145111---140

四 回 ■-”-125

●I● ノ 6B 言ヨヨ1EIE● ⊃ D. C/11SSa一一一一

●●●●帰

μ紬ωS

.CN7

Qt£)

QQ-Z

-●

f;;1 /・J1Z

「`ヽ

ZOj

壮一

図939190878583787773

’( 1)闘66

65

636261

5今

494846454441

3936

27

20掻

1?08

Kob01

-

-

● ● 四 ■

-

-

互 - 1 2 0 ` ’ ` ’ ` j-

≡ - 1 1 5-- - 1 1 0

一一一一- 1 0 5一

r ’ )T.lempere/・-|

○ば`)

OQ.Z

巨-100--l=QQ

● ゝ

一 一

一 一

r l l j l j r l n n ● ●

㎜ -

-

-

ニ 6 5一一一

万 6 0一

三 5 5一一一

二 5 0一一一一 4 5一一一一

三池____D!55.2…_..._.一一- 3 5 「 、 r r

「‾}ノ‾‾・lU.17U.こlvlaxlU7Kob66(upper)

EIXョヨZI

DiatombiohorizonsD70LC07?1∂lass沁月∂masc諒aderi

昌回詐言ご二゛;,,,,。。

§aに昌2;万言;:ゴぶ「

-

-

/ 回 目 ご ; 昌 こ ; ’ t , 昌 ご-

一一一

二 3 0-一一

= 2 5-

ut)/rU1ノ∂nr7cu/opslspa∂1ぐarayam∂e

i W I 罰 1 7 1 ! 霊 ● 惣 。 ? 悲 恋 叩 ″ ? ? . ? j ’ ’ 1 ° 呻 sD55.8LCOaACD.hus治d!が

∠ D 5 5 . 2 F O p ∂ 7 7 が む ❼ o p s j s カ ぴ s l e d i ・4ハ4ハハ・1/4ゝ|/lハD55LCODenがcむ/o ∂sjsaaed/・z77orz7ねa

a]Lr)

QQ。Z

-

- 一一 2 0 . 、 。 . 、 7’--I’l°ヽI`’’’`-’″§2aJな;;;;2ぶご;:;:ijSr°肖

/ “ ゜ ゛ ゜ 居 誤 写 写 i 7 ; ヌ ン ; 写 ≒-

‾ l t ) ’ - ・ [ ) 5 2 こ … 一 一 一

-一一 1 0

。 ・ 「 W L ノ ー μ Z d e U f m U Z μ H a V d l . U j l り リ i●●j l r 、 ハ 1匹

自 / 皿 函 7 ’ 1 涵 l こ 温 海 eΞ 0 8 二 F C O : f i r s t c o m m o n o c ( 1 1 J r r e n c e0 3 F ( 〕 : f i r s t o c c 1 」 r r e n c e

_ A C : a c m e 願

99

Fig.4.Sedimentaccumulationratecurveforthecon!positesectionoftheAyukawa,TajiriandNamekawa!;(2ctions.

Geomalgnc・tictimes❼(2でrlndeandKent(1¶)95)andふylggreneta1,(1995);diatomzonesandl:)沁h()rizonE` rjnagisawaandAkib21(1998),and

WatanabeandYanaがsawa(2()03);nann()fossilzone:OkadaandBuk防(1980).

採用した中新世のGPTS校正点の年代14.8Maは年代学的根

拠に基づいた数値ではない.一方,Baksi(1993)やWei(1995)は,校正点として

ChronC5Brの上限に16.3Maの年代を与えてGPTSの年代

を計算している.この年代値は,北アメリカのコロンビアリバー溶岩の古地磁気層序と4oAr-39Ar精密年代値を根拠とし

ており,そのアプローチは適切である.しかしながら,火山

岩 層 序 は 噴 出 が 不 連 続 で あ り , 地 磁 気 逆 転 イベ ン ト の 欠 損

が否めない.また,古地磁気層序に比べ4oAr-39Ar年代の

(25)

データ量が限られている.これらのことから,海洋底地磁気異常への対比の一義性に疑問があり,必ずしも確定的ではない.このように,中期中新世では年代学的に制約された年代コ

ン ト ロ ール ポ イ ン ト が な く , 前 期 ~ 後 期 中 新 世 の 区 間 で はGPTSの年代値に大きな不確実性が残されている.その結果,

本論で議論している中期中新世一後期中新世初頭の年代区間では,Bak551(1993)とW(j(1995)の年代モデルは,Cande

andKent(1995)のそれよりも,年代にして約10-50万年

Page 10: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

100

10

11

12

13

14

15

16

17

18

Chron

Cande&Kent(1995)

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

GPTSModels

Wei(1995) l∃Sa1(si(1993)

4oAr-39Arand

K-Arages

Kob66”

D55111.4Ma)::::

12.0Ma)し

ふ如長プぶ幽郎幽\[1,

11

13

14

15

16

17

‘〔〕(jinelal.(1995)4oAr-39Arage

thisstudyK-Arage

‘<IXlll:agecalibrationsforGPTS18

Fig.5.ComparisonbetweentheMioceneGPTSmodelsof(:211n(leandKe,nt(1995),Wc・i(1995)andBaksi(1993),andthc・h‘relati()11shipswith4oAr-39ArandK-/xrages.

程度古く見積もられてしまう.

今回年代測定を行ったテフラ層Kob27は生層準D53とD55の間にある.この間の堆積速度が一定と仮定して両生層

準の年代からKob27の年代を計算すると,CancleandKent

(1995)では12.0Ma,Baski(1993)やW(ごi(1995)では12.4Maと算定される.それに対し,GPTSとは独立に年代

決定されたテフラ層Kob27の黒雲母K-Ar年代12ユ±0.2Ma(誤差1cJ)は,GPTS年代モデルの妥当性を判定する基

準となりうる.Fig.5に示すように,CancleandKent(1995)による推定年代値は,この測定値の誤差の範囲に収

(26)

まる.しかし,B21ksi(1993)やW(,i(1995)に基づく推定

年 代 は 誤 差 の 範 囲 を 越 えて 古 い . 以 上 の よ う に , テ フ ラ 層Kob27の放射年代値は,Bakj(1993)やWd(1995)より

もCandeandK(mt(1995)の年代モデルを支持する.一方,テフラ層Kob66の普通角閃石K-yxr年代値10.1±

0.2Maも,カリウム含有量が黒雲母よりも低いものの,大気

アルゴンの混入率は30-35%程度と比較的低く,噴出年代を

示すと判断される.このテフラ層はNPD5C帯上部の生層準D55.8の直下(2.5m下位)に挟在している.この近傍での

堆積速度は30cm/1,000年と非常に早く(Fig.4),層厚2.5m

Page 11: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

に相当する年代幅は約8,300年にすぎない.したがって,

D55.8の年代はKob66のK-Ar年代と誤差範囲で一致する

はずである.この付近ではCandeandKent(1995),Baksi

(1993)およびWd(1995)のGPTSの年代モデルの年代値にほとんど差はなく,いずれの年代モデルによってもD55.8

の年代は約10.1Maとなる.この算定年代は,テフラ層Kob

66の普通角閃石K-Ar年代値10.1±0.2Maに一致するため,

両GPTSモデルの妥当性を比較することはできない.

以上述べたように,テフラ層Kob27およびKob66のK-Ar年代は,CaneandKent(1995)のGPTSに基づいて計

算された現行の珪藻化石年代(YanagisawaandAkiba1998;渡辺・柳沢2003)と誤差の範囲で一致する.一方,Bakl5i(1993)やWd(1995)とは,Kob66のK-Ar年代

は一致するものの,Kob27のK-Ar年代はGPTS年代モデルから計算される値とは誤差の範囲を越えてずれている.

ところで,日本において浮遊性有孔虫および石灰質ナンノ

化石層序との対応がついている放射年代は,すべてBaksi

(1993)やWd(1995)のモデルに基づく年代よりも新しく,

CandeandKent(1995)の年代モデルに近い(Odineta1.1995;Takahashieta1.1999,2000).

珪藻年代においても,群馬県富岡地域の原市層中に挟在する馬場凝灰岩の直上にある珪藻生層準D55の年代が,馬場凝

灰岩の4oAr-39Ar年代11.28±0.08Ma(誤差は2a)に直接対比されている(須藤ほか2002).この生層準は古地磁気

層序と確実に直接対比されており(渡辺・柳沢2003),この

対比に基づくと,D55の年代は,CandeandKent(1奮三)のGPTSでは約11.4Ma(小数点2桁では,11.35Ma)と

算定され(渡辺・柳沢2003),誤差2(Jの範囲で馬場凝灰岩の4()Ar-39Ar年代に一致する.一方,Bak551(1993)やWei

(1995)のモデルに基づくと,生層準D55の年代はn.6Ma

となり,誤差の範囲を越えて馬場凝灰岩の4oAr-39Ar年代よ

り30万年以上古く算定される.

以上のように,現在微化石層序との対応がついている放射

年代は,すべてCandeandKent(1995)の年代モデルを支持 して い る よ う に 見 える . し か し , す で に 述 べ た よ う に ,CandeandK(・nt(1995)のGPTSの中新世における校正点

は根拠のない値であり,この一致は偶然の僥倖にすぎない.

かつて1970~1980年代には年代尺度や生層序年代の改

訂の度に大きく年代値が動くことが多かった.しかし,近年

では中期中新世~後期中新世の生層序年代を放射年代で評価

すると,ほぼCandeandKent(1995)のGPTSを支持する.

今回測定されたテフラ層Kob27とKob66のK-Ar年代は,珪藻化石生層準との対応関係が明確であり,かつそれらの 珪 藻 生 層 準 は 直 接 古 地 磁 気 層 序 に 対 比 さ れて い る . し た

がって,これらの年代値は単に地域層序における年代値として重要なだけではなく,グローバルな地磁気極性年代尺度の

年代の確度と信頼性を保証する上でも意義のある放射年代値

D.crassavar.2

D.cr∂ss∂var/1

D.calssas.str

101

Fig.6.Evo】utionarychangein£)。,mla/卯冶rΓμ∬zz】ineagewith

successivertうcluctionofpunctaonthevalveface.

と言える.

j)回庇zz≒迫rr公gの終産出層準の有効性

既述のように本研究では,田尻・滑川セクションのテフラ

鍵層Kob111の下位40cmに,£)z7z❹a≒jz元y乙4の終産出層準が認められた.この生層準は,YanagisawaandAkiba

(1998)のtable1にもあげられているが,その生層序学的有

交?J性は確かめられていなかった.

本研究での検討の結果,この生層準の近傍でD.r7むzzが形

態変化を起こしていることが判明した(Fig.6).f).rogは

厚 い 殻 を 持 ち , 外 形 が 楕 円 形 で あ る こ と で 近 縁 のDa絞❹叩冶了加と7n7心から明瞭に区別される(Yanagisawa

andAkiba1990).Fig.6のAに示すように,f).,7,7zmzs.

str.の蓋殻表面は粗い点紋列で覆われる(Yanagisawaanc1Akiba1990).しかし,この種ではその終産出層準に近づく

にしたがって,Fig.6のBに示すような点紋が退化して擬隔

壁直近の点紋列のみとなっている形態(var.1)が現れる.さらに終産出層準付近では,点紋がもっと退化して蓋殻面に点

紋がまばらに散在する形態(Fig.6のC,var.2)となり,この形態でもって最終的に本種が絶滅する(Fig.3).この形態

変化は,YanagisawaandAkiba(1990)が明らかにした7)バ加と・nワフjjから£).四知治を経て£).戸yzz屈4㈲4777麗へと進

化的に変化する系列と全く同じ形態変化であり,おそらく進

化的変化であると推定される.£).ry乙衣ま産出量が一般に少ないため,その終産出層準を

確定することが難しかった.しかし,その終産出層準直下では こ の 種 が 進 化 的 形 態 変 化 を 起 こ して い る こ と が 明 ら か に

なった.これにより,この形態変化を正確に捉えることで,終産出屑準を確定することが可能となった.今後,この生層準

(27)

Page 12: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

102 柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

の地層の広域対比への応用が期待される.

ま と め

こ の 研 究 で は , 常 磐 地 域 南 部 に 属 す る 茨 城 県 日 立 市 の 田

尻・滑川セクションに露出する中新統多賀層群の珪藻化石層序と石灰質ナンノ化石層序を詳細に検討した.また,同市の

鮎川セクションに分布する多賀層群において4枚のテフラ層のK-Ar年代を測定し,本層群の複合年代層序を明らかにし

た.またこれに基づいて,古地磁気微化石年代尺度の確度と

精度の問題点について検討した.その結果,以下のことが明らかとなった.

(1)田尻・滑川セクションは珪藻化石層序では,NPD5帯最上部~NPD5D帯下部に,石灰質ナンノ化石層序ではCN7

帯に相当する.この結果,後期中新世の年代区間で珪藻と石

灰質ナンノ化石層序の直接の関係を明らかになり,古地磁気

微化石年代尺度の信粉|生をさらに高めることができた.(2)鮎川セクションのテフラ層Kob27とKob66のK-Ar

年代として,それぞれ12.1±0.2Maと10.1±0.2Maが得

られた.これらはいずれも噴出年代を示すと判断され,放射

年代に基づいて珪藻生層準に年代を与えることができた.

(3)本邦において,微化石層序との対応が明確な中新世凝灰

岩の放射年代は,いずれもCandeandKent(1995)の地磁気極性年代尺度の年代モデルによる見積もり年代と矛盾しない.

(4)£)a7汝zz≒迫raふ八よその終産出層準直下で蓋殻面の点紋が退化する進化的形態変化を起こしている.この形態変化を

正確に捉えることで,この種の終産出層準を確定し,層序学

的に有効な生層準として活用できる可能性がある.

謝 辞 産 業 技 術 総 合 研 究 所 地 球 科 学 情 報 研 究 部 門 の 渡 辺 真 人

博 士 に は , 珪 藻 化 石 層 序 に 関 し 有 益 な 助 言 を い た だ い た . ま

た , 信 州 大 学 理 学 部 の 保 柳 康 一 助 教 授 お よ び 匿 名 の 査 読 者 に

は , 査 読 を 通 じ て 貴 重 な コ メ ン ト を い た だ い た . こ こ に , 深

く 感 謝 の 意 を 表 す る . な お , 本 研 究 は 国 際 地 質 科 学 連 合

( I U G S ) の 地 質 年 代 学 小 委 員 会 ( S O G ) の ワ ー キ ン ググル ー

プlntelgratedStratigraphyoftheMioceneSequence:

MiocenefromJapanの活動の一部として行った.

文 献

AkibaF(198C5)MiddleM沁cenetoQuatemarydiatonlbiostlratigra-

phyintheNankaiTroughandJapanTrench,andmodifiedLowerMiocenethroughQuatemarydiatomzonesformiddk-to-highlatitudesoftheNorthPac雨c.ln:KagamiH,KangDE,CoulboumNVT,etal.,lnitReptsDeepSeaDrillingProject,USGovtPrint-ingomcejvashingtonDC,87:393-480.

Andreie汀P,BellonHandWeatereampD(1976)ChronometrieetstratigraphiecomPareedesedificesvolcaniquesetformationssedimc・ntairesdelaManinique(Antilles171’2lncaises).Bu11BurRechGeolMin,4:335-346.

BaksiAK(1993)Ageomagneticpolaritytimescalefortheperiod

O-17Ma,basedon4oAr/39ArPlateauagesforl;electedfie】drever-sals.GeophyResLett,20:1607-1610.

Btう昭grenWA,KentDV,SwisherCCIIlandAubryM-P(1995)ArevisedCenozoicgeochronologyandchronostratigraphy.SEPM

Specia1Publ,54:129-212.BlowWH(1969)LateMiddleEocenetoRecentplanktonicfora-miniferalt)i()str21tigraphy.ln:BronnimannPandRenzHH(eds),ProcFirstlntemationalconferenceonplanktonicmicrofossils

(Genevll,1967),I.,(2iden,n0.1:IS)9-421.CandeSCandKentDV(1992)AnewgeomagneticPolaritytimescalefortheLateCretaceousandCenozoic.JourGeophyRes,97:13917-13951.

CandeSCandKentDV(1995)RevisedcaHbrationofgeomagnetic

polaritytimescalefortheLateCretaceousandCenozoic.JourGeophyRes,100:6093-6095.

1tayaT,Nagao,K,lnoueK,Honjoul,0kadaTandogataA(1991)ArgonisotopeanalysisbyanewlydeveloPedmasssPectrometricsystemforK-Ardating.MineralJour,15:203-221.

KatoM(1980)Planktonicforal11柚iferalbiostr2ltigraphyoftheTakakuandTagaGrouPsintheJobanCoalField,NortheastHonshu,Japan.SciRepTohokuuniv,SecondSer(Ge・ol),50:

35-95.MaruyalnaT(1984)MiocenediatombiostratigraPhyol ollshoresequencesonthePacincsideofnorth(j£lstJapan,withl‘eferencetoDSDPHole438A(Part2).SeiReptsTohokuunMSecondSer

(Geo1),55:フフー140.0dinGS,TakahashiMandCoscaM(1995)4()A三対聯()(;hrono-1ogyofbiostratigraphicallycontroHedMiocenetufTsfromcentra1Japan:ComparisonwithltalyandageofSe汀£1vallian-Tortoniant)oundary.ChemGeol,lsotopeG(losci,12ji:105-121.

0kadaHandBukryD(1980)SupPlementarymod汀icationandirltrocluctionorcodenumberstothelowjatitude(2occolithbio-strlltigraphiezonation(Bukry,197J3;1975).MarineM旨()paleont,5:321-325.

斎藤常正(1999)最近の古地磁気層序の改訂と日本の標準微化石層序.石油技誌,64:1-15.

5;teigerRHandJiigerE(1977)Subcommisiononge()ctlronology:conventionontheuseofdecayconstantsingeo-andcosmo-chronlogy.EarthPlanetSciLett,36:359-362.

須藤斎・高橋雅紀・柳沢幸夫(2002)群馬県藤岡市鮎川セクションの中部中新統珪藻化石層序-とくに珪藻生層準D55とニ・loAr-39Ar

年代との対応-.地質雑,10S3:746-760.須 貝 貫 二 ・ 松 井 寛 ・ 佐 藤 茂 ・ 喜 多 河 庸 二 ・ 佐 々 木 実 ・ 宮 下 美 智夫・河内英幸(1957)日本炭田図1,常磐炭田地質図及び説明書.地質調査所,143p.

’I’akahashiMandDanharaT(1997)FissiontrackageoftheKn-3

TL1汀in(;entrllIJapan:Towardbetter£111e-controlonn1211;rleto-bio-!5t17atigraphictimescale.JourGeomagGeoelectr,49:89-99.

’17E11(ahashiM,HayashiH,TanakaYandOkadaT(2000)拍tqrated

stratigraPhyofthelowerpartoftheMioceneKarasuyamasequence,centralJapan.JourJapanAssocPetrolTechnol,65:571-583.

’T’akahashiM,Mital,W21tanabeMandMotoyanlal(1999)lnte-

gratedstratilgraphyoftheMiddleMio(2enemarineseqLlenceintheBosoPeninsula,centralJaPan:areview.Bu11GeolSurvJapan,j50:225-243.

竹 谷 陽 二 郎 ・ 相 田 優・小野俊夫・岡田尚武・長谷川四郎・丸山俊明・根本直樹・栗原宗一郎・高柳洋吉(1990)常磐地域に分布する新第三系の地質年代と堆積環境.福島県立博物館調査報告,n0.20:1-99.

(28)

Page 13: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年代層序

田中裕一郎・高橋雅紀(1998)栃木県烏山地域に分布する中新統荒川層群下部の石灰質ナンノ化石層序.地質雑,104:フワ9-793.

’T’suchiR,T11kayanagiYandShibataK(1981)Neollenet)硲-events

intheJar)£1nestHslands.ln:TsuchiRed.,NeogeneofJapan‘lt’s

biostratigraphyandchronology(Kul‘ofunePrintCo,Ltd,Shizuoka):15-32,

渡辺真人・柳沢幸夫(2003)北太平洋の漸新世一新第三紀珪藻化石層序の高精度化-Leg145Site887Cの珪藻化石層序の再検討-.日本地質学会第110年学術大会講演予稿集:232.

WeiW(1995)Revisedagec;alibrationpointsforthegeomagnetic

polaritytimescale.GeoPhyResLett,22:9y7-960.柳沢幸夫(1996)茨城県北茨城市大津地区に分布する新第三系多賀層群の珪藻化石層序.国立科博専報,n0.29:41-59.

103

柳沢幸夫(1999)金沢市南部地域に分布する中新統の珪藻化石層序.地調月報,50:49-65.

柳沢幸夫(2000)珪藻£)z7μya/9治加之冶jz‘のアクメ・終多産出イペ ン ト の 生 層 序 学 的 有 効 性 一 常 磐 地 域 中 新 統 多 賀 層 群 の 対 比 へ の

適用-.地球科学,54:167-183.’yanaがsawaYandAkibaF(1990)Taxonomyandphjogenyofthe

threemarinediatomgenera,Crg(7z・応刀rzla趾,£)afjgJ/叩治andΛ匈ふ甜ja必.BunGeolSurvJapan,41:197-301.

YanagisawaYandAkibaF(1998)RevisedNeogenediatombio-s;tratigraphyforthenorthwestPacificaroundJapan,withanintroductionofcodenumbersforselecteddiatombiohorizons.JourGeolSocJapan,106:395-414.

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎 . 2 0 0 4 . 常 磐 地 域 日 立 市 に 分 布 す る 中 新 統 多 賀 層 群 の 複 合

年代層序.地球科学,58,91-104.

YANAGISAWAYukio,TANAKAYuictliro,TAKAHASHIMasaki,0KADATo5;hinoriandSUTOltsuki.2004.

111tegratedcllr()110str£1tigraPhyoftheMioceneTagaGroupjobanarea,n()rtheastemJaPan.EarthScience(Chikyu

K昭aku),58,91-104.

要 旨

常磐地域南部に属する茨城県日立市の田尻,滑川および鮎川セクションに露出する中新統多賀層群について,複

合年代層序学的検討を行った.田尻および滑川セクションは珪藻化石層序のNPD5帯最上部~NPD5D帯下部に一方,石灰質ナンノ化石層序ではCN7帯に相当することが判明した.また,鮎川セクションのテフラ層(Kob27

とKob66)について,それぞれ12.1±0.2Ma(黒雲母)と10j±0.2Ma(普通角閃石)のK-Ar年代値を得

た.この結果,後期中新世の限定された区間ではあるが,珪藻化石と石灰質ナンノ化石層序の直接の関係がより明

確になり,さらに放射年代に基づいて珪藻生層準に確かな年代を与えることができた.そして,これらの結果を踏まえて,古地磁気微化石年代尺度の確度と精度の問題点について検討した.他方,珪藻の仙,7心z≒jjj・rZWJは,その終産出層準の直下で蓋殻面の点紋が退化する進化的形態変化を起こしていることが判明した.この形態変化を正

確に捉えることで,この種の終産出層準を確定し,層序学的に有効な生層準として適用できる可能性があることが

わかった.

(29)

Page 14: 常磐地域日立市に分布する中新統多賀層群の複合年 …...Kob-04 言 AYK 142 E | 『 1 P㲅c功・c ocean 柳沢幸夫・田中裕一郎・高橋雅紀・岡田利典・須藤斎

104

10

23

柳 沢 幸 夫 ・ 田 中 裕 一 郎 ・ 高 橋 雅 紀 ・ 岡 田 利 典 ・ 須 藤 斎

13

18

15

lmBmU

19

20

24

AIB|

(3㈲

16

21

25

損1117

Platel.TransmittedlightmicrolgnlphsofdiatornsfromtheKokubuFormation.

Scalet)£1r,;equa110μm.ScaleAisfor1-9,arlclscaleBisfclr10-24.12:勁j力面u92zzZ加7jz7臨,面(Kanaya)Schrader(AKY130)1:£)ごa芯il・Γμ≒迫r片び∫μ`fanagisawaetAkibasJtll(AKY130)13:7加力7jjz血汐77j丿uゐ,jAkiba(AKY165)2,3:£),7,❹a/叩治r几7∬どz` fanlll;isawaetAkibavar,1(AKY129)14:Oz血nj/z‘w雨戸She妬11kova)AkibaetYan211gisawa(AKY166)4:£)凹む゛aZgjz’nヽ,7n7YanagisawaetAkibavar.2(AKY124)1j5:而jz回心泌話gYanagisawa(AKY165)5:Openeopulaof7)凹ふ❹卯丘r,zzmzYflnagisawaetAkiba(AKYI27)16り凶 回ワ話,y,77と79,7肖衣Deby(AKY129)ぐS:Closed(2opulaof良,7良心卯jj誼加伊岫var.dimorpha(Schrader)17:乃jルzJふ血z削z1刀zzふ∫み77zz()ashukina(AKY125)S i m o n s e n ( A K Y 1 4 4 ) 1 8 = 磐 懇 忽 ・ 2 ぶ な Z 面 硯 祠 p . ( A K Y 1 6 5 )

7:£)回忌・j9迫誼刀2a?加var.泌・,77a?加(5S(;hrader)Simonsen(AKY125)19:Restingspore()fCJλz(・功αり亘AKY129)8:£)(。❹aZ9治了面r,nuljYanagisawaetAkiba(AKY139)20:7加必gz゛❹a,77の砂z,77臨zSht,shukova(AKY166)9:令泗励Qぷxxisミa忿怒5公器2乱4ニa尽尨忿5a(Schrader)AkibaetYanagisawa(AKY125)21:7ん乙7jふj加了向平か治She,;hukova(AKY166)10:yvj‘zzj丿心ν乙7/z‘gru(Brun)Merz(AKY166)22:7友zルzjj訟沁むや~j(Brun)AkibaetYanagisawa(AKY153)川:川・曰r屁7jjyz’/jj【Freぅ11gue】li)KanayaetKoizumi(AKY165)23:7んz力7g涵加zユ4zろみ(Kanaya)AkibaetYanagisawa(AKY153)