connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーsummit2017...

27
connpass 運運運運運 運運運運運運運運運運運運運運運運運運運運運運 運運運運 2017/1/23 運運運運運運運運運運運運 Summit2017

Upload: haruo-sato

Post on 13-Apr-2017

7.024 views

Category:

Internet


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

connpass 運営が選ぶこのコミュニティがすごい!株式会社ビープラウド佐藤治夫

2017/1/23コミュニティマネージャー

Summit2017

Page 2: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

自己紹介• 名前 佐藤治夫( Sato Haruo )• connpass 企画・開発・運営• IT 系勉強会「 BPStudy 」主催

2007 年 9 月〜毎月開催(今月で 113 回目)• 株式会社ビープラウド代表取締役社長

Page 3: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

connpass

• 2011 年 10 月運営開始• エンジニアをつなぐ IT 勉強会支援プラットフォーム• さまざまな IT 系コミュニティがイベントを開催している

Page 4: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

アジェンダ・ connpass 運営が選ぶ「すごいコミュニティ」・「すごいコミュニティ」  から学ぶ、イベント集客のヒント

Page 5: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

connpass 運営が選ぶ「すごいコミュニティ」

Page 6: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

コミュニティマネージャーの悩み:      イベント集客には、必ず効く特効薬がない!

集客集客 集客集客 集客集客

集客集客

場所進行

集客集客集客 集客集客進行進行

参加者が少なく登壇者に失礼になる汗募集ページの内容を考え直す?来てくれそうな人に個別に案内する?

誰かに協力を依頼する?

当日まであと 10 日しかない…参加登録の数が、想定より少ないと…

Page 7: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

「すごいコミュニティ」の基準

・・・ということで、 みんなが悩む「集客」を基準に考えてみました

Page 8: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

connpass グループメンバー数ランキンググループ グループメンバ

ー数1 Bluemix Users Group 4,1492 UI Crunch 3,6623 IoT 縛りの勉強会 ! IoTLT 3,6524 D-Cube 3,5185 東京 Node 学園 3,3006 PyCon JP 3,1087 UX MILK 2,8638 UX Sketch 2,8119 Jenkins 勉強会 2,57710 Docker Meetup Tokyo 2,408

(2017 年 1 月 21 日現在 )

Page 9: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

イベント参加登録人数ランキンググループ イベント 参加登録

人数グループメ

ンバー数PHP Conference

JapanPHP カンファレンス

2016 2,250 2,310

html5j HTML Conference 2016 2,035 3,063

GDG 東京 DevFest Tokyo 2016 1,430 1,688

クックパッド株式会社 Cookpad TechConf

2017 1,353 1,460

UI Crunch UI Crunch #8 UI デザインに求められる実装スキルと考え方 816 3,717

(2016 年 1 月 1 日〜 2017 年 1 月31 日 )

1回大きなイベントを開催するとグループメンバーは増える

Page 10: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

「すごいコミュニティ」の基準をどうする?

グループ人数が「すごい」の基準である場合↓1回、大イベントを開催すれば「すごい」になる 例:「 PHP Conference Japan 」「 html5j 」など↓一般的なコミュニティには あまり参考にはならないかも知れない

Page 11: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

「すごいコミュニティ」の基準・定期的に開催している・それにも関わらず、集客できている↓すごい基準・打数 (= イベント開催数)が 13 回以上             (月1回以上ペース)・打率が高い( .350 以上) 打率 = 安打( 50 人以上集客数) ÷ 打数・対象期間: 2016 年 1 月〜 2017 年 1 月 31 日に開催

Page 12: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

50 人以上集客しているグループの割合

グループ数(全体)※ 2016 年 1 月〜 2017 年 1 月にイベント開催したグループ 1,419

50 人以上集客したイベントがあるグループ 362(25.5%)

(2016 年 1 月 1 日〜 2017 年 1 月 31 日開催 )

4 つに 1 つのコミュニティが、50 人を 1 回以上のイベントで集客している

Page 13: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

データをプロットしてみました

Page 14: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

データの傾向その 1

打率 10 割: 50 人以上の開催を 1 回以上続けている( 11.2% )(開催数が年 1 回〜数回であれば人気テーマや著名登壇者などで集客しやすい)

打率 0 割:1 回も 50 人以上、集客していないグループ( 74.5% )

Page 15: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

開催数が増えるほど、打率( 50 人以上集客数 / イベント開催数)が落ちる

データの傾向その 2

Page 16: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

データの傾向その 3

開催数が多いのに打率( 50 人以上集客率)が高い!=すごいコミュニティ

Page 17: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

開催数が多い(月 1 回以上)のに打率( 50 人以上集客率)が高い!=すごいコミュニティ

打数13

打率 .350 かっこ表記【安打 <50 人以上集客数 >/ 打数 < イベント開催数 >, 打率 <50 人以上集客率 > 】

Page 18: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

打率高=毛利名人 打率高

打率低

打数多打数少

打数多 / 打率高=高橋名人

打数多 / 打率低=ブンブン丸

Start Python Club ( 13/13 1.000 )UX Sketch ( 18/19 0.947 )UX MILK ( 18/21 0.857 )#ssmjp ( 9/13 0.692 )SanSan 株式会社

IoT 縛りの勉強会 ! IoTLT ( 19/42 0.452 )Skyland Ventures Meetup ( 19/45 0.422 )Wantedly ( 11/28 0.393 )

D-Cube ( 20/89 0.225 )

「すごいコミュニティ」の分類※ 打数が多い =26 回以上 ( 月 2 回ペース)

一般的なコミュニティ

※ 打数 13 回以上 ( 月 1 回ペース)

Page 19: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

「すごいコミュニティ」 から学ぶ集客のヒント

Page 20: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

IoT 縛りの勉強会 ! IoTLT

・開催:のびすけ氏 他、草の根メンバー・メンバー数: 3655 人 (1/21 現在 )

集客の学びポイント・ LT で、数多くの人が話すことにより、 参加者が、さまざまな情報を得られる場所にする →お得感と参加意識の醸成

・その他、参考資料: connpass でのイベント集客試行錯誤https://speakerdeck.com/n0bisuke/connpassdefalseibentoji-ke-shi-xing-cuo-wu-number-hikarabo 女性枠、二段階募集、人数限界超え、事前決済など

Page 21: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

Start Python Club

・メンバー数: 1707 人 (1/21 現在 )・打率 10 割!( 13 回中 13 回が 70 人以上参加)集客の学びポイント・初心者向けを掲げる → 気後れすることなく参加しやすく、裾野が広がりやすい

Page 22: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

UX MILK

・株式会社マイナースタジオ主催・メンバー数: 2865 人 (1/21 現在 )

集客の学びポイント・ LT と交流時間を交互に入れる→交流しやすそうな雰囲気

Page 23: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

Wantedly

・ウォンテッドリー株式会社主催・メンバー数: 2126 人 (1/21 現在 )

集客の学びポイント・社内勉強会に、一般の人を招待するスタイル → 外部から来なくても場が成り立つ&リクルーティング効果・「速習会」というキャッチーな名前 → 短時間でさくっと学べてお得なイメージ

Page 24: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

番外編: BPStudyイベント名に「キーワード」を入れたら人数が増えた!

Page 25: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

番外編: BPStudy その 2当日、直前 1時間前のリマインドメールはドタキャン防止に有効!?

当日朝時点で登壇者入れて 20 名↓悪天候で、 30% ドタキャンとして登壇者込 14 名になってしまう。。↓開催 1時間前にリマインドメール↓奇跡の全員参加( 111 回目で初めて)

→ 「代々木の奇跡」

Page 26: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

まとめ・すごいコミュニティ ・月1回以上のペースで開催 ・打率が高い( .350 以上の確率で 50 人以上を集客)・すごいコミュニティから学ぶ集客のヒント ・ LT を多くの人が登壇し、お得感と参加意識をつくる ・初心者向けを掲げ、参加者の裾野を広げる ・ LT と懇親の時間を交互に入れる ・社内勉強会への招待という体で、外部参加者を招待 ・「速習会」というキャッチーなネーミング ・イベント名にキーワードを入れる ・直前1時間前のリマインドメールは有効!?

Page 27: connpass運営が選ぶこのコミュニティがすごい〜コミュニティマネージャーSummit2017

ご静聴ありがとうございました!