copyright©2013 brainetta ltd. all rights reserved. 1€¦ · 6/11/2013 copyright©2013 brainetta...

18
1 6/11/2013 Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved. JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」 1. 出港前報告制度 1) はじめに 2) 最新状況-NACCSの動き 3) 制度の概要 4) サービスプロバイダー 2. NVOCC事業者-求められる対応 1) システム使用-電子データが前提 2) 海外との連結-業務手順とシステム 3) 選択肢-システムとSPの使用 3. 対応具体化-電子化の契機 1) 方針策定、必要な準備 2) 電子化とクラウド環境 4. 参考 JIFFAセミナー 出港前報告制度の概要 注: 当資料では新制度を「JP24」として引用する場合があります June 11, 2013 June 11, 2013 野田 誠孫

Upload: vuongnhi

Post on 28-Jul-2018

213 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

16/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1. 出港前報告制度1) はじめに2) 最新状況-NACCSの動き3) 制度の概要4) サービスプロバイダー 

2. NVOCC事業者-求められる対応1) システム使用-電子データが前提2) 海外との連結-業務手順とシステム3) 選択肢-システムとSPの使用 

3. 対応具体化-電子化の契機1) 方針策定、必要な準備2) 電子化とクラウド環境

4. 参考 

JIFFAセミナー

出港前報告制度の概要

 注: 当資料では新制度を「JP24」として引用する場合があります

June 11, 2013June 11, 2013

野田 誠孫

26/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-1) はじめに

 自己紹介... 

 24時間ルールとは...船積前の積荷情報の事前申告制度

 海外での施行状況(海上貨物):  米国(AMS_2002)、カナダ(ACI_2005)、メキシコ(AMS_2006)  米国(10+2_2009)、中国(IOM_2009)、EU(ENS_2011)、その他(トルコ、イスラエル等)

 概要(JP24)

 何故、事前に税関に送るのか、内容は何か 

      国際海上コンテナ貨物輸送のテロ対策、B/Lを基本とする積荷情報

     何時、誰が、どのように、どこに

      積出国の出港24時間前、船社・NVOCCが、電子データで、日本税関に

     どうやって積荷情報データを送るのか

      ① ゲートウエー接続、自社で開発運用、NACCSと接続して送信      ② サービスプロバイダー接続、第三者提供のクラウド型サービス利用      ③ 船社による送信の委託代行(所謂、書類丸投げ)             注: 上記以外に限定的な国内パッケージソフトを利用して積荷情報データを送信する方法もある

36/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-2) 最新状況-NACCSの動き

1. 海外向け広報 2013年3月~5月 アジア、北米、EUなどの各地で開催、計15都市で実施

2. Reporter ID-2013年4月受付開始、8月よりWeb

3. 施行日程

4.  認証済サービスプロバイダー (12社)2013年5月8日現在

出所: NACCSホームページ

46/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-3)-A 制度の概要-基本的要素

Filing Preparation

B/L Data

Filing Preparation

B/L Data

Electronic Filing

AFR Data Submit

Electronic Filing

AFR Data Submit

Carrier’s Loading

Departure

Carrier’s Loading

Departure

Filing Complete

At NACCS

Filing Complete

At NACCS

Filing Incomplete

Error Recovery

Filing Incomplete

Error Recovery

電子データ電子データ海外-積出港

JP24申請前の準備

JP24が規定する

正しいデータ

決められた手順で

NACCS・税関宛

送信、承認

船社-船積、出港

56/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-3)-B 制度の概要-海外との接続

出所: NACCSホームページ

66/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-3)-C 制度の概要-リスク分析と関連コード

DNL船積24時間前までに税関へ報告される積荷情報について、税関のリスク分析の結果、我が国のセキュリティ上、ハイリスク貨物であると判断した場合、当該積荷の船積みを取り止めることができるようにするために行う事前通知

HLD報告された積荷のリスク評価を完了するために、追加の情報又は情報の訂正を要請する必要がある場合に行う事前通知

DNU外国貿易船が船積港を出港した後において、税関のリスク分析の結果、我が国のセキュリティ上、ハイリスク貨物であると判断した積荷について、本邦入港時に当該積荷の船卸一時停止を行う事前通知

船積港出港前に「HLD」のコードの事前通知が行われた積荷について、当該事前通知が解除されることなく、当該積荷を積載した外国貿易船が船積港を出港した場合に行う事前通知

No news is a good news

76/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

1-4) サービスプロバイダー (Service Provider - SP)

ï 税関システムに対する外部の様々な挑戦に対しての確かな防護壁となること

ï 24時間ルール対応に必要なメッセージデータを業務処理用に伝達すること

ï 準本番(Informed)から本番運用(Enforced Compliance)の期間を最短とすること

Quality of DataQuality of DataConnectivityConnectivity

Training and OperationTraining and OperationStartup and Filing CostStartup and Filing Cost

UnificationUnificationData RetentionData Retention

•多数の関係者(船社及びNVOCCほか)、マッピング

•安全な接続、確かなネットワーク環境

•必要とされるデータ種類への対応力

•AMS/ISF/ENSやMBL/HBL/CSM/BAPLIE

•立上げ期間の最短化(SaaS)、費用低廉化

•ユーザが必要なのはPC+インターネット

•グローバルな運用体制、24/7、多言語ヘルプ

•Webでのセミナー、使い易いUser Interface

•各国当局の規則に基づくデータアーカイブ

•係争、軽減措置に向けた準備、オンライン検索

•ユーザは統一された同じ処理を要望、Single Sign-On

•Compliance対策は専門家(プロバイダー)に委託

出所: 2012-2-24 関税局シングルウィンドウ推進官民懇話会 筆者作成資料

86/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

2-1) システム使用-電子データが前提

1. 早期化の時期 「積地港での出港前事前報告」

2. 詳細化の内容 「MBLとHBLの提出を義務化」

3. 電子化の義務 「電子データでの処理が原則」

電子化

必要

早期化、詳細化 及び電子化

JP24Database

ロサンゼルス 6月22日 出航 東京揚貨物 船積24時間前 6月21日 登録

現在輸入貨物の積荷申告は入港24時間前提出  7月3日

JP24Databaseダウンロード輸入業務データ

業務データIT化促進

情報システム

東京揚データ 6月21日入手

(例)  ロサンゼルス積   東京揚        ETD  6/22  ETA 7/4

書類・表計算ソフトによる業務手順では見直しが必要

システム化必須

集荷通知先国名コード

集荷通知先電話番号

集荷通知先住所又は居所

集荷通知先名

電子データ電子データ

~国際物流業務の電子化に向けて大きく舵を切った関税局~

96/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

2-2) 海外との連結-業務手順とシステム

海外 日本 電子データ電子データデータ発生の現場データ発生の現場

留意点: 実務上で国内外の業務が円滑に遂行できる業務手順、システムであること留意点: 実務上で国内外の業務が円滑に遂行できる業務手順、システムであること

106/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

2-3)-A 選択肢-システムと接続

自社NACCS User

自社NACCS User

Service Provider

Service Provider

船社

NACCS User

船社

NACCS User

海外 日本

社内 Network

SP Network

CommonData

Filing Datavia SP

専用線

専用線

船社Network 専用線

Filing Datavia Carrier

電子データ電子データ

11

22

33

データ発生の現場データ発生の現場データのNACCS接続データのNACCS接続

注意点: 時差、荷主との連絡、罰金ほか

116/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

2-3)-B 選択肢-システムにはSPが有効電子データ電子データ

海外 日本データ発生の現場データ発生の現場 注意点: 時差、荷主との連絡、罰金ほか

Service Provider

Service ProviderSP Network

Filing Datavia SP

22 SPSP使用が有効な選択とする理由使用が有効な選択とする理由

システム開発

間に合うか

短期可能

10月テスト

準備期間

米国ほか競争相手-船社に顧客情報

船社の方針

高額

-船社丸投げ

JP24システムが最初の例

データ共有の

ない地域は?

扱件数では

割安 or 割高

新規開発

プロジェクト

自社開発

米国など

豊富な実績

国内主導

海外で管理

件数で課金

低額

クラウド

ネットワーク

ServiceProvider

実績業務手順費用システム(項目)

注: 日本国内でのパッケージソフトの利用はこの欄では引用せず

短い注: システムには使用の準備までに時間が掛かる

126/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

3-1) 方針策定、必要な準備

制度の理解を国内外で共有

施行までの期間は短い

業務対応主導海外か国内か

主役は

海外の積出国

2013年10月

NACCS準本番

海外輸出業務

国内輸入業務

事業環境に合う

対応方法を選択

早急に具体策を

纏めて実行する

電子データ電子データ

JP24JP24は業務の電子は業務の電子化化の契機の契機(注: システム未導入の事業者が対象)

136/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

3-2) 電子化とクラウド環境-参考例

米国米国ACE(24ACE(24時間ルール時間ルール))の場合:船社への書類丸投げとの場合:船社への書類丸投げとSP(SP(クラウド環境クラウド環境))

海外データ発生の現場データ発生の現場

SP             Network

ServiceCenter

電子データ電子データ

米国

     船社ネットワークCarrier

Database

書類丸投げ

自己管理による

見える化

船社には顧客

情報は見えない

船社請求額は約25ドル

SP使用なら1/5~1/15

電子データ電子データ

146/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

3-2) 電子化とクラウド環境-参考例

Service ProviderNetwork

海外 日本

CLOUDService Center

B/L Data

JP24JP24

海外業務+国内業務+海外業務+国内業務+JP24JP24ををクラウドで連結、原始データの入力はクラウドで連結、原始データの入力は11回だけ回だけ

電子データ電子データ

156/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

参考(筆者作成)

1) JIFFA News 第177号 2012年3月号 『日本版24時間ルールとNVOCC事業の電子化』   http://www.brainetta.com/_BAL2005/PDF/JIFFA_News-No177-March2012-SN-Report.pdf

2) 2012年2月24日開催 関税局シングルウィンドウ推進官民懇話会 「24時間ルール」に係るプロバイダー業務について   http://www.brainetta.com/_BAL2005/PDF/SP-CTB_SN_Report-20120221.pdf

3) JASTPRO 日本版船積み24時間ルールに関する調査委員会 (第一回 2011年6月27日) 『米国とEUにおけるセキュリティ対策』 (船積24時間前ルール) 概要とその運用実態について   http://www.brainetta.com/_BAL2005/PDF/JASTPRO-JP24Cttee_SN-20110627-3.pdf   

国際貿易取引上での新たな課題「セキュリティ対策」とは2001年9月11日の米国同時多発テロが発端であり、事件後に被害当事者である米国が示した反応は早かった。まず2002年12月には輸送事業者(船社及び利用運送事業者-NVOCC)を対象に「物流セキュリティ AMS(所謂「24時間ルール」)」を導入、さらに2010年1月に輸入事業者を対象とする「商流セキュリティ ISF(10+2)」を施行した。最新の情報技術(IT)の活用を前提に米国が開始したセキュリティ対策はその後、世界各国で事実上の標準de facto standardとなった。筆者は米国でのAMSの導入当初からこれまで主にNVOCC事業者へのセキュリティ対策の支援をサービスプロバイダーの立場から行っている。その間、JIFFA研修会等では米国(AMS/ISF)やEU(ICS-ENS)のセキュリティ対策を説明する機会を頂いた。今回財務省関税局が日本版24時間ルールの導入方針を明らかにしたがこの新たな動きがNVOCC事業者にはどのような影響があり、課題は何なのかを「事業効率化と電子化」の関連付けから考えてみたい。(はじめにより)

166/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

お問合せ

ご質問、お問い合わせは、下記電子メール、または電話にて

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

(株)ブレインネッタ  野田 誠孫

 電子メール: [email protected]

 電話: 03-3661-0220

ホームページ:

  http://www.brainetta.com

176/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

http://www.http://www.brainettabrainetta.com.com

お問合せ

186/11/2013       Copyright©2013 Brainetta Ltd. All rights reserved.

JIFFAセミナー 2013年6月11日 「出港前報告制度の概要」

主な日程  2013年6月~2014年3月(施行)以降