dnaメチル化とシロイヌナズナの エピ遺伝学 角谷 …...miura et al. (2009) embo j....

1
69Plant Science Seminar DNAメチル化とシロイヌナズナの エピ遺伝学 角谷 徹仁 教授 国立遺伝学研究所日時 9月28日(火) 13:30〜14:30 場所 北大農学部総合研究棟1階 多目的室(W109) 国立遺伝学研究所細胞の分裂後に継承される遺伝情報の実体は塩基配列です。一方、塩基 配列以外の形で、遺伝子のONOFF情報が娘細胞に伝わることがあり、こ れを「エピジェネティック」な現象とよびます。エピジェネティックな情報の実体 DNAのメチル化や染色体蛋白質の変化であることがわかってきています。 エピジェネティックな現象を理解するために私達は、シロイヌナズナの遺伝学 を用いています。ゲノムDNAのメチル化を維持するには、クロマチンリモデリ ある が必要 また あるDDM1 (decrease in DNA methylation 1)が必要また遺伝子配列がメチル化されないためには、jumonji domain蛋白質である IBM1 (increase in BONSAI methylation 1)が必要です。これらの因子をコー ドする遺伝子の突然変異体では、ゲノムDNAメチル化の変化に伴いさまざま な発生異常が誘発されます。これらの発生異常の分子機構に関する結果を 中心に、ゲノム進化や個体発生におけるDNAメチル化の役割とその制御機 構についてお話しします。 関連文献 関連文献Tsukahara et al. (2009) Nature 461, 423-426. Miura et al. (2009) EMBO J. 28, 1078-1086. Saze et al. (2008) Science 319, 462-465. Kakutani et al. (2004) CSH Symp Quant Biol 69, 139-143. 北大内で植物科学を研究している(特に)若い人たちの交流促進の場を提供するためのセ ミナーです。谷教は,植物のエピジェネティック研を精力的に進めています。今回Plant Science Seminar について 学部における集中講義のため,来校されましたので,セミナーをお願いしました。 連絡先:尾之内均(北大・農学研究院) [email protected]

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: DNAメチル化とシロイヌナズナの エピ遺伝学 角谷 …...Miura et al. (2009) EMBO J. 28, 1078-1086. Saze et al. (2008) Science 319, 462-465. Kakutani et al. (2004) CSH

第69回 Plant Science Seminar

DNAメチル化とシロイヌナズナのエピ遺伝学

角谷 徹仁 教授(国立遺伝学研究所)

日時 : 9月28日(火) 13:30〜14:30 場所 : 北大農学部総合研究棟1階

多目的室(W109)

(国立遺伝学研究所)

細胞の分裂後に継承される遺伝情報の実体は塩基配列です。一方、塩基配列以外の形で、遺伝子のON/OFF情報が娘細胞に伝わることがあり、こ

れを「エピジェネティック」な現象とよびます。エピジェネティックな情報の実体はDNAのメチル化や染色体蛋白質の変化であることがわかってきています。

エピジェネティックな現象を理解するために私達は、シロイヌナズナの遺伝学を用いています。ゲノムDNAのメチル化を維持するには、クロマチンリモデリ

グ 子 ある が必要 す またング因子であるDDM1 (decrease in DNA methylation 1)が必要です。また、遺伝子配列がメチル化されないためには、jumonji domain蛋白質であるIBM1 (increase in BONSAI methylation 1)が必要です。これらの因子をコードする遺伝子の突然変異体では、ゲノムDNAメチル化の変化に伴いさまざま

な発生異常が誘発されます。これらの発生異常の分子機構に関する結果を中心に、ゲノム進化や個体発生におけるDNAメチル化の役割とその制御機構についてお話しします。

関連文献<関連文献>Tsukahara et al. (2009) Nature 461, 423-426.Miura et al. (2009) EMBO J. 28, 1078-1086.Saze et al. (2008) Science 319, 462-465.Kakutani et al. (2004) CSH Symp Quant Biol 69, 139-143.

北大内で植物科学を研究している(特に)若い人たちの交流促進の場を提供するためのセミナーです。角谷教授は,植物のエピジェネティック研究を精力的に進めています。今回農

Plant Science Seminar について

角 授 究 農学部における集中講義のため,来校されましたので,セミナーをお願いしました。

連絡先:尾之内均(北大・農学研究院) [email protected]