さわやかに優雅に、2020.06 11 黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す...

4
09 2020.06 Lily blꝏming in the Summer Garden 姿&&5 6 7 使5 6 宿宿7 姿宿11 2 4 5 群馬県太田市にある本格的 英国風ガーデン「アンディ &ウィリアムス ボタニック ガーデン」のヘッドガーデ ナー。東京生まれ。玉川大 学農学部で植物形態分類学 専攻。 おお いさお !同系色のユリと宿根草でエレガントな景色に ! クリーム色に赤い雄しべがアクセントになっているユリ‘チルアウト’は、背後に植えた同じ色合いのグラジオ ラスを追いかけるようにして咲く。バーバスカムやシロタエギクなどのシルバーリーフと合わせ、涼しげな景色 に。宿根草の中に入れ込むように配置すると、ナチュラルな雰囲気になる。花期は6月下旬〜7月中旬。

Upload: others

Post on 21-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: さわやかに優雅に、2020.06 11 黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す 中央に池があり、その両サイドがボーダーガーデンになっているエリアは、シーズンごとに黄色、青、シルバー

092020.06

Lily blooming in the Summer Garden

早いものでは初夏に咲き出し、夏の間も咲く品種があるユリは、存在感のある姿が美し

く、庭でもっと利用したい花です。そこで、毎年ユリが群生する美しい景色が楽しめる

群馬県太田市の「アンディ&ウィリアムス

ボタニックガーデン」のヘッドガーデナー・

太田

勲さんに、ユリを生かした庭づくりについて教えていただきます。

系統ごとの花期や特徴を

上手に生かして景色をつくる

 

ユリは系統や品種によって花期が異なり

ますが、「アンディ&ウィリアムス

ボタニ

ックガーデン」では、毎年5月中旬から咲

き出し、6〜7月には多くの品種が花を咲

かせます。バラが終わった後、少し華やか

さの欠ける庭にエレガントでさわやかな雰

囲気をもたらしてくれるのがユリです。

 

当園では、スカシユリ系とオリエンタル

ハイブリッド系を主に使用しています。ス

カシユリの仲間は早ければ5月下旬から咲

き始め、6月末まで楽しむことができます。

花色がさまざまで、草丈があまり高くなら

ないので、宿根草の間から顔を出すような

イメージで植えています。花色や草丈など、

周りの宿根草とのコンビネーションを考え

ながら配置するのがポイントになってきま

す。

 

オリエンタルハイブリッドは、咲き始め

が7月になってからと少し遅くなりますが、

その分、草丈が高く花姿もリッチでまさに

この時期の庭の主役になります。当園では、

花壇の手前より一つ奥の位置に球根を植え

付けているので、手前の草花の奥から急に

大きな花が出てきたような感じに見えます。

 

またカサブランカなど、宿根草が一段落

する真夏に開花する種類は、花が少なくな

る夏のガーデンを華やかに飾ってくれます。

 

一方、テッポウユリやオニユリなど、日

本に昔からある種類には野趣豊かな魅力が

あるため、園内の自然風景式庭園のエリア

で咲かせています。華やかなシチュエーシ

ョンというより、高い木の足元に自然に咲

いているようなイメージで植えています。

 

ユリの球根の植え付けは、霜が降りる前

の11月ごろが適期です。深さは球根の高さ

の2倍程度に植えてください。同じ種類を

4〜5球くらいまとめて植えると存在感が

出ます。

群馬県太田市にある本格的英国風ガーデン「アンディ&ウィリアムス ボタニックガーデン」のヘッドガーデナー。東京生まれ。玉川大学農学部で植物形態分類学専攻。

太おお

田た

勲いさお

優雅に、

さわやかに

ユリが咲く景色をつくろう!

同系色のユリと宿根草でエレガントな景色に!クリーム色に赤い雄しべがアクセントになっているユリ‘チルアウト’は、背後に植えた同じ色合いのグラジオラスを追いかけるようにして咲く。バーバスカムやシロタエギクなどのシルバーリーフと合わせ、涼しげな景色に。宿根草の中に入れ込むように配置すると、ナチュラルな雰囲気になる。花期は6月下旬〜7月中旬。

Page 2: さわやかに優雅に、2020.06 11 黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す 中央に池があり、その両サイドがボーダーガーデンになっているエリアは、シーズンごとに黄色、青、シルバー

10 2020.06

ユリを群生させて 見応えのある景色に淡いクリーム色に赤い筋が入る‘ニンフ’。ここは低い生け垣で囲まれたガーデンで、そこから顔を出すように咲く景色がきれい。丈夫な性質でたくさんの花が咲き、香りもすばらしく、この時期にはユリの香りで包まれる。花期は6月下旬〜7月中旬。

美しいダブルカサブランカは 1種のみでアピールインパクトが強い八重咲きのカサブランカ‘ホワイトアイズ’は、バラが終わった後のパーゴラの下に植えている。ボリューミーな花姿と直線的な構造物とのコントラストで、花形がより際立つ。花期は7〜8月で、真夏に涼しげな大輪の花を楽しめるのも魅力。

‘カサブランカ’シリーズには、クリーム色地に中心部が黄色のさわやかな花色の‘イエローカサブランカ’(コンカドール)もある。インパクトのある巨大輪で、草丈が高くなりやすいので花壇の後方に植えるとよい。

ユリを際立たせる背景を工夫する低い生け垣で囲まれたガーデンにはもう1種、白地にサーモンオレンジの筋が入る‘サーモンスター’を植えている。周りの宿根草との高さを考慮し、高性のフロックスの手前に咲くように配置。ふわっとしたシルエットのフロックスを背景にすることで、ユリのシャープなシルエットがさらに際立つ。花期は6月下旬〜7月中旬。

‘カサブランカ’は ホワイトガーデンの 主役に大きく力強い白いユリの代表格である‘カサブランカ’は、夏のホワイトガーデンを美しく飾ってくれる。ちょうど返り咲きしているバラ‘アイスバーグ’と一緒に咲くが、完全にこの場所の主役を奪っている。花期は7〜8月。

色彩豊かで 庭の主役にふさわしい

オリエンタルハイブリッド

Page 3: さわやかに優雅に、2020.06 11 黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す 中央に池があり、その両サイドがボーダーガーデンになっているエリアは、シーズンごとに黄色、青、シルバー

112020.06

黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す中央に池があり、その両サイドがボーダーガーデンになっているエリアは、シーズンごとに黄色、青、シルバーを基調に花色合わせをしている。‘バルディソル’のような小型のスカシユリは、鮮やかな花色をアクセントにしつつ、主張しすぎずに庭の風景に溶け込んでくれる。

ダリアと合わせてより華やかな景色にスカシユリが咲くころはちょうどダリアなど春植え球根がたくさん咲く時期。ダリアなどボリュームのあるシルエットの植物とシャープなシルエットのユリは相性がよく、対称色、同系色など色の組み合わせもいろいろ楽しめる。手前のピンク色のユリがスカシユリ系の‘エロディー’。

八重咲きのスカシユリ‘エロディー’。鮮やかな濃桃色で、花粉がないため花弁が汚れず美しい花色を長く楽しめる。花によって一重になることもある。花期は6月と早めに開花する。

スカシユリ‘バルディソル’より高い位置に淡紫色のロシアンセージ、足元には濃い紫色のベロニカ‘ロイヤルキャンドル’を植え、濃淡の紫でユリの黄色をより引き立てている。

植え付ける深さは、球根の高さの約2倍が目安。シャベルで植え穴を掘る際は、少し深めまで土をほぐしておくと根が張りやすくなる。

ユリの球根はできれば11月末までに植え付けるようにします。乾燥に弱いので、入手したらできるだけすぐに植え付けるようにします。植え付けまでに時間がある場合は、乾燥しないように気をつけて保存しておいてください。

芽が出る方を必ず上にして

植え付けます!球根の植え付けポイント

草丈が低めで花合わせがしやすい

スカシユリの仲間

Page 4: さわやかに優雅に、2020.06 11 黄色×淡紫色で涼しげな景色を生み出す 中央に池があり、その両サイドがボーダーガーデンになっているエリアは、シーズンごとに黄色、青、シルバー

12 2020.06 ◀◀◀ユリの球根はp.77〜78で販売。

Lily blooming in the Summer Gardenカラフルな花色が多く華やか

LAハイブリッドアルストロメリアとの 組み合わせでより個性的にロンギフローラム系とスカシユリの仲間(アジアティック系)の交配種、LAハイブリッドは、ビビッドカラーからパステルカラーまで花色が豊富にあり、花もちがよいことから切り花でとても人気がある。鮮やかなピンク色がかわいらしい写真のユリは‘アルバタックス’という品種。エキゾチックな花色のガーデンアルストロメリア‘インディアンサマー’と合わせると、インパクトのある景色が楽しめる。ガーデンアルストロメリアは5〜7月と秋が花期で、ユリの花期にも合わせやすく、ユリより少し低めの草丈なのでバランスもよい。

リーフの緑色の中で 横向きに咲く 白花を際立たせる園内の木々が茂るエリア「ウッドランド」では、テッポウユリが咲く姿が楽しめる。純白の花が咲くと周囲がパッと明るくなる。楚

そ々そとした姿

が魅力で、ほかの花とは合わせず、ギボウシなど優しい色合いのカラーリーフを合わせると、その特徴がより引き立つ。

下向きに咲く花を 眺められる場所に植えるオニユリは暑くなるとすくすく伸び、ある日、突然のように鮮やかなオレンジ色の花が咲く。その姿は真夏のイベントのようで、毎年興奮させてくれる。草丈は高いものの、茎のラインが細く立ち姿が美しい。下向きに咲く個性的な花は、近くから見上げて楽しめる場所に植えてほしいユリの一つ。

オニユリは草丈が 1.5 〜 1.8 mくらいまで伸びる。支柱を立てずに凜と直立する姿は見事で、存在感抜群。花期は7〜8月。

テッポウユリは、ラッパ状の花を横向きに咲かせるのが特徴。雄しべのオレンジ色がアクセントになり、見ほれる美しさ。花期は6〜8月。

野趣豊かな花形を生かしたい

オニユリ&テッポウユリ