図書館だより - fujisawa...【市民図書館】 総合市民図書館(...

3
-1- 2019年(令和元年)12月発行 図書館だより ●2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて・・・・・・・P1 ●秋の読書週間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~3 ●藤沢市図書館 各館の特色~蔵書編~・・・・・・・・・・・・・・・・・P4 2020年 東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて 【市民図書館】 総合市民図書館(℡43-1111)南市民図書館(℡27-1044)辻堂市民図書館(℡35-0028) 湘南大庭市民図書館(℡86-1666) 【市民図書室】 長後(℡43-7655) 明治(℡35-7095) 辻堂(℡35-7076) 村岡(℡28-6939) 片瀬(℡28-6935) 遠藤(℡88-6235) 六会(℡83-4686) 善行(℡83-4687) 藤沢(℡28-6895) 鵠沼(℡35-7096) 御所見(℡48-4675) 図書館のホームページ https://www.lib.city.fujisawa.kanagawa.jp/ (携帯版) (スマートフォン版) イベントで展示された物の一部は2019年12月28日まで南市民図書館に展示しています。 セーリングで国体優勝経験がある神奈川県スポーツ局セーリング課の庄崎賀絵氏から、セーリングの魅力 や見どころなどを、わかりやすく講演していただきました。講演の前には、藤沢市図書館で所蔵している 1964年東京大会で江の島で開催されたヨット競技の16ミリフィルムを上映し、会場からは当時を懐か しむ声が聞かれました。 また、会場には1964年東京大会やセーリング競技に関する写真やパネルと図書館資料の展示を行い、 聖火トーチや、当時中学生だった鈴木市長が聖火ランナーを務めた時に着ていたランニングシャツや記念 メダルなどの貴重な品々も展示され、来場者に市長自ら説明する場面もありました。

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 図書館だより - Fujisawa...【市民図書館】 総合市民図書館( 43-1111)南市民図書館( 27-1044)辻堂市民図書館( 35-0028) 湘南大庭市民図書館(

-1-

2019年(令和元年)12月発行

図書館だより●2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて・・・・・・・P1

●秋の読書週間・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P2~3

●藤沢市図書館 各館の特色~蔵書編~・・・・・・・・・・・・・・・・・P4

2020年

東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて

【市民図書館】 総合市民図書館(℡43-1111)南市民図書館(℡27-1044)辻堂市民図書館(℡35-0028)

湘南大庭市民図書館(℡86-1666)

【市民図書室】 長後(℡43-7655) 明治(℡35-7095) 辻堂(℡35-7076) 村岡(℡28-6939)

片瀬(℡28-6935) 遠藤(℡88-6235) 六会(℡83-4686) 善行(℡83-4687)

藤沢(℡28-6895) 鵠沼(℡35-7096) 御所見(℡48-4675)

図書館のホームページ https://www.lib.city.fujisawa.kanagawa.jp/

(携帯版)(スマートフォン版)

イベントで展示された物の一部は2019年12月28日まで南市民図書館に展示しています。

セーリングで国体優勝経験がある神奈川県スポーツ局セーリング課の庄崎賀絵氏から、セーリングの魅力

や見どころなどを、わかりやすく講演していただきました。講演の前には、藤沢市図書館で所蔵している

1964年東京大会で江の島で開催されたヨット競技の16ミリフィルムを上映し、会場からは当時を懐か

しむ声が聞かれました。

また、会場には1964年東京大会やセーリング競技に関する写真やパネルと図書館資料の展示を行い、

聖火トーチや、当時中学生だった鈴木市長が聖火ランナーを務めた時に着ていたランニングシャツや記念

メダルなどの貴重な品々も展示され、来場者に市長自ら説明する場面もありました。

Page 2: 図書館だより - Fujisawa...【市民図書館】 総合市民図書館( 43-1111)南市民図書館( 27-1044)辻堂市民図書館( 35-0028) 湘南大庭市民図書館(

講演会「明治地区が誇る文化遺産

~旧三觜家住宅~」(11 月 3 日)

講師:磯崎三郎氏(明治郷土史料室副委員長)

2013 年に国登録有形文化財に登録された

旧三觜家の価値・魅力とともに、藤沢市の教育

史に欠かせない耕餘塾

(こうよじゅく)

との関係について

お話していただき

ました。

辻堂寄席(10 月 26 日)

出演:憂鬱亭林少氏・金言亭桜楽氏

あや志家つか丸氏・笑門亭来福氏

今年で 9 回目となる「辻堂寄席」を開催しま

した。今年の演目はマジックも加わり、会場は

笑いで盛り上がり

ました。子どもか

ら大人までお楽し

みいただきました。

湘南大庭館☆みて!きいて!

さわって!いろんな本をたのしもう!!(10 月 26 日)

スタンプラリーをしながら、点字についていろ

いろな体験をしました。

大きな文字の本を見たり、

マルチメディアデイジー

を体験したり、点字の本

をさわったりしました。

子どもから大人までたくさんの人に楽しんでもら

いました。

講演会&散策「藤沢の地蔵信仰を知り、

大庭のお地蔵さんを訪ね歩く」(11 月 1 日 講演会、11 月 2 日 散策)

講師:山下 健氏

講演会では、お地蔵さん

の写真をたくさん紹介して

いただき、大庭の歴史を知

る良い機会となりました。

翌日の散策では、秋晴れ

のなか、和やかな雰囲気で

大庭のお地蔵さんを訪ねて

歩きました。

秋のおはなし会「おはなし会へようこそ」(11 月 9 日)

おはなし『ついでにペロリ』、絵本『お

ちばであそぼう』など、秋らしいプログラ

ムを小学生のみんなと楽しみました。

紹介した本もたくさん借りられました。

こどもマンガ教室(全2回 10月20日、27日)

講師:大山哲也氏(漫画家)

2日間にわたって、マンガの描き方を教わりま

した。お手本を描く先生を見つめる子どもたちの

目は真剣そのもの!小学1年生から6年生まで、

それぞれのイラストや

マンガにじっくりと取り

組みました。みんなの

作品は、製本して後日

お渡しします。

読書週間こどものつどい(10月23日)

赤ちゃんから大人まで大勢の参加があり、大型

絵本『パパ、お月さまとって!』では、仕掛けの

あるページが大きく広がるたびに歓声が上がりま

した。そのほか、パネルシアター『やさいのおな

か』、人形劇『あおむし

たいそう』、大型紙芝居

『たべられたやまんば』

など、バラエティに富ん

だプログラムで楽しい時

間になりました。

鵠沼片瀬文学歴史散歩

講師:松木謙一氏(駒澤大学講師)

今回は近くても意外と知らない鵠沼・片瀬を

歩きました。秋晴れの気持ちのよい空のもと、

講師のお話を聞きながら散策を楽しみました。

-2- -3-

2019年 秋の読書週間

総合市民図書館

古典文学講座「読んで楽しむ竹取物語」(全3回 10 月 18 日、25 日、11 月 1 日)

講師:増淵勝一氏(「並木の里」主宰)

今年で 12 回目を迎えた古典文学講座は例年

大変人気のある講座です。増淵先生のユーモア

のある語り口と豊富な資料から分かりやすく

学び、そして皆で音読することで、竹取物語の

奥 深 い 世 界 を 楽 し む こ と が で き ま し た 。

受講者からは、「竹取物語は大人の物語で

あることが分かりました」「音読する機会は

素晴らしく、音の放つ波に酔っていました」

など、多数の感想が寄せられました。

おおきなおおきなおはなし会(10 月 19 日)

台風の影響により一週間延期となりました

が、たくさんの子どもたちとご家族が来てくれ

ました。緑陰コーナーで秋らしいプログラムの

おおきい紙芝居と大型絵本を読みました。

わらべうたで遊ぼう♪ (10 月 28 日)

おはなしのへやで、わらべうたと手あそび

を楽しみました。また、わらべうたの

本の貸し出しを行いました。

おりがみ教室(11 月 9 日)

講師:小林美知子氏(日本折紙協会講師)

「サンタクロース」と「ねずみの絵馬」を作り

ました。真剣に取り組む姿や楽しそうな笑顔がみ

られ、和やかな雰囲気のなか、クリスマスとお正

月に飾ることのできる作品ができました。

辻堂市民図書館南市民図書館 湘南大庭市民図書館

(10月30日 学習会、10月31日 現地散歩)

10月27日~11月9日は秋の読書週間です。

藤沢市図書館ではたくさんのイベントを開催しました。

Page 3: 図書館だより - Fujisawa...【市民図書館】 総合市民図書館( 43-1111)南市民図書館( 27-1044)辻堂市民図書館( 35-0028) 湘南大庭市民図書館(

-4-

〈編集後記〉

元号が令和になり、初めての年末・年明けが近づいてきました。年末年始に伴う

休館があるため、年をまたいで資料を借りると通常よりも貸出期間が長くなります。

この機会にちょっと気になっていた本などをご覧になってみてはいかがでしょうか。

―発行― 藤沢市総合市民図書館 藤沢市湘南台7-18-2 ℡0466-43-1111

総合市民図書館には「調査研究室」が

あり、辞典・年鑑・白書などの参考図書

や藤沢・神奈川に関する地域資料を所蔵

しています。

対面・メール・電話によるレファレン

スサービス(調べものの支援をするサー

ビス)も行っており、資料・情報に関す

る相談や質問に応じています。

また、各種データベースや新聞(朝

日・読売・毎日・神奈川)・官報のマイ

クロフィルム、国立国会図書館デジタル

コレクションの閲覧・複写及び歴史的

音源の視聴ができます。

「海の本」コーナー

エレベーター側の入口の左手、柱周り

の一角に江の島に近い南市民図書館なら

ではの「海の本」コーナーがあります。

海の生物に関するもの、水泳やマリンス

ポーツ、海釣り、写真集など「海」をキ

ーワードに様々な本を集めています。

「レコード」のコレクション

「レコードあります!」の展示はご覧

になりましたか。(10 月 20 日終了)

どこか懐かしく温かみのあるレコードの

音、そしてレコードジャケットも大きな

魅力のひとつです。南館はレコードを

約5500点所蔵しています。

辻堂市民図書館には、地下フロアに

「環境図書」コーナーがあります。

常に話題となり関心が高い分野のため、

地球温暖化、自然保護、ゴミ・リサイク

ル問題、環境汚染、化学物質や原発など

多様な観点から資料を集めています。

湘南大庭市民図書館は「みどりの日」

(2000年 4 月 29 日)に開館しまし

た。湘南大庭地区は市内でも緑豊かで緑

保全に関心が高い地域であるため園芸や

自然保護など緑にまつわる本を集めた

「みどりの本コ-ナ-」があります。

総合市民図書館 南市民図書館

辻堂市民図書館

藤沢市図書館

各館の特色~蔵書編~湘南大庭市民図書館