定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは •...

12
定時制高等学校の 現状と課題 全国定時制通信制高等学校長会理事長 (東京都立荻窪高等学校長) 奥村 英夫 資料3 1

Upload: others

Post on 06-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

定時制高等学校の現状と課題

全国定時制通信制高等学校長会理事長

(東京都立荻窪高等学校長)

奥村 英夫

資料3

1

Page 2: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

定時制課程とは

• 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。• 当時は、修業年限は4年以上。• 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。• 昭和63年から修業年限が3年以上に。3年間で卒業も可能。• 昭和63年以降、三修制が多くの学校で導入された。• 当初、勤労青少年が主に在籍。• 現在は、不登校経験者など多様な状況の生徒が在籍。• 現在も「教育のセーフティネット」として機能している。

2

Page 3: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

定時制課程の設置形態

全・定・通併置校、全・定併置校、定・通併置校、定時制単独校など。

授業を行う時間帯は、夜間、昼間、昼夜間(二部制、三部制)など多様。

修業年限は、3年(三修制)または、4年。

学科は、普通科、総合学科、専門学科(商業、工業、農業等)。

学年制、単位制。

単位制は、学年による教育課程の区分を設けず、決められた単位を修得すれば卒業が認められる制度。

公立の定時制課程の設置形態は、都道府県により異なる。

全国的には、公立の夜間定時制を昼間または昼夜間定時制に変更する傾向がある。 3

Page 4: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の概要(1)平成19年東京都立荻窪高等学校の全日制課程と夜間定時制課程及び周辺の6校の夜間定時制課程を発展的に統合して設置された昼夜間定時制課程(三部制)の単位制普通科の単独校である。

時 程 表

時限 時 間 Ⅰ 部 Ⅱ 部 Ⅲ 部

1 8:35~ 9:20必履修科目

(コアタイム)HR単位で授業

2 9:25~10:10

3 10:20~11:05選択科目

4 11:10~11:55

SHR 11:55~12:00

昼休み 12:00~12:40

5 12:40~13:25選択科目 必履修科目

(コアタイム)HR単位で授業

6 13:30~14:15

7 14:25~15:10選択科目

8 15:15~16:00

SHR 16:00~16:05

部活動 16:05~17:05

給食 17:05~17:30

9 17:30~18:15必履修科目

(コアタイム)HR単位で授業

10 18:20~19:05

11 19:15~20:00

12 20:05~20:50

SHR 20:50~20:55

4

Page 5: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

• 単位制のため、学習指導要領に定められた必履修科目を履修し、74単位以上修得できれば卒業できるので、85%~90%の生徒は、3年間で卒業している。学校規模と平成30年5月1日現在の在籍生徒数は、次のとおりである。

荻窪高校の概要(2)

Ⅰ部(3クラス) Ⅱ部(3クラス) Ⅲ部(2クラス) 合計(8クラス)

在籍数/定員 在籍数/定員 在籍数/定員 在籍数/定員

1年次 76/ 90 74/ 90 61/ 60 211/240

2年次 88/ 90 83/ 90 48/ 60 219/240

3年次 80/ 90 81/ 90 47/ 60 198/240

4年次 8/ 90 8/ 90 23/ 60 39/240

合 計 252/360 236/360 179/240 667/960

5

Page 6: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の生徒の実態調査

• 「生徒の実態調査」今年度4月から5月にかけて実施しクラスごとの一覧表を作成。

• 入学時に提出された「保健調査票」や「生徒カード」、中学校からの申し送り、生徒や保護者からの申し出などを記入。

• 1年次生に関しては、4月に行ったスクールカウンセラーによる全員面接の結果も記入。

• クラス担任が、日常の学校生活で気づいたことなども記入。

6

Page 7: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の生徒の状況(1)

定時制課程には、多様な生徒が在籍

•学習習慣や生活習慣等に課題のある生徒

•小・中学校時代に不登校を経験した生徒

•外国につながる生徒など7

Page 8: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の生徒の状況(2)

なかには…•発達障害及びその疑いのある生徒•起立性調節障害等で早朝の通学に困難を抱える生徒

•日本語理解に課題のある生徒•被害経験のある生徒•児童養護施設等に入所するなど家庭環境に課題のある生徒 など

8

Page 9: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

平成29年度の荻窪高校の進路状況 3年卒 4年卒 合計

人数 割合% 人数 割合% 人数 割合% 大学・短大 47 28.1 4 11.8 51 25.4 専門学校 55 33.0 6 17.6 61 30.2 就職 34 20.4 13 38.3 47 23.4 アルバイト 11 6.6 1 2.9 12 6.0 浪人 9 5.3 0 0.0 9 4.5 未決定 10 6.0 10 29.4 20 10.0 その他 1 0.6 0 0.0 1 0.5 合計 167 100.0 34 100.0 201 100.0 進路決定率 82.0% 67.6% 79.6%

※進路決定率は、網掛けの数値を除いた数値。

9

Page 10: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の課題(1)• 本校は、調査概要や生徒の実態に示したように多くの課題のある生徒が在籍している。多岐にわたる課題のある生徒たちに対し、学習指導、生活指導、進路指導などに取り組んではいるが、学校教育だけでは、解決できない内容も数多くあり、本校の中途退学者や転学者も多く、年々増加している。

本校の退学者、転学者数

平成27年度 平成28年度 平成29年度

人数 率 人数 率 人数 率

退学者 46 6.7% 55 7.7% 64 9.1%

転学者 20 2.9% 27 3.95 26 3.7%

10

Page 11: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

荻窪高校の課題(2)

①中途退学者や転学者を出さないこと。②進路未決定のまま卒業する生徒を出さないこと。

この課題解決のために生徒の保護者の理解や協力を得ることを前提に、次のような体制を整備し、充実させることがこれからの課題である。

1. スクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカー等の心理面や福祉面など専門家の活用する体制を充実させること。

2. 学校外の専門の関連機関と連携できる体制を整えること。

11

Page 12: 定時制高等学校の 現状と課題€¦ · 定時制課程とは • 昭和23年の新制高等学校と同時に発足。 • 当時は、修業年限は4年以上。 • 全日制高校に進めない者に高等学校教育を受ける機会を保障。

最後に定時制教育とは

私の個人的な思いです。

生徒の社会的自立、経済的自立を支援する定時制教育。

1人の1000歩前進ではなく、1000人の1歩前進を目指す定時制教育。

生徒の宿命を使命に変える定時制教育。

本日はありがとうございました。

12