edicolor webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」...

8
EDICOLOR Webマニュアル

Upload: others

Post on 07-Sep-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

EDICOLORWebマニュアル

Page 2: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-1-

汲ステータスパレット/記事管理パレット泣編

エディカラーで、紙面を作成する上でステータスパレット及び記事管理パレットを有効的に活用していただくための便利な機能をご紹介します。

較較較較較較較較較較較較較較較較較較較較

較較較較較較較較較較較較較較較較較較較較閣 閣

脅ステータスパレットエディカラー画面下にステータスパレットが表示されています。非表示の場合は、「表示」メニューから「ステータスパレットの表示」を選択します。

煙文字属性の確認文字を一文字選択している、又は文字カーソルを立てている時、下記のように文字の情報が表示されます。

下記は同じ句読点に見えますが、ステータスパレットで文字コードを確認してみます。

読点を確認してみます。

甲鴻

高高高

甲鴻

高高高

選択している文字の文字コード(UC:Unicode/SJ:Shift-JIS)

選択している文字種(漢字/かな/数字/欧文)

1 2

文字サイズ ベースライン

甲鴻

甲鴻

書体 長体/平体

文字間(可変/固定)

甲鴻

甲鴻

行間(アキ/送り)

甲鴻

甲鴻

Page 3: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-2-

句点を確認してみます。

と で文字コードが異なります。 の文字が通常、句読点として処理されますが、は句読点として処理されません。

煙異体字の切替えとグリフIDの確認

OpenTypeフォントの場合、旧字体・俗字体への字体切替え機能を使用することができます。

異体字切替えを行う1文字を選択し、「標準形」ボタンをクリックします。「異体字」パレットから文字をダブルクリックすることで切替えを行います。

1 2 12

1 2

甲鴻

高高

甲 鴻高高高高高高 グリフID

異体字がある場合、ここをクリックすると異体字パレットが表示されます。

甲鴻

ダブルクリックで切替え

グリフID

甲鴻

甲鴻

高甲

鴻高高高

Page 4: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-3-

煙その他属性の表示

脅記事管理パレット「あふれ」「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力する前に、この文字あふれを確認するようにしましょう。

【注意】表枠の行/列属性の「内容依存」を使用している場合、出力時にあふれ警告画面が表示されることがあります。この場合、必ず出力を「キャンセル」して該当ページのあふれを確認してください。

行の先頭 和文スペース 欧文スペース

タブ 改段 強制改行

インラインオブジェクト 詰め/空け リーダ

あふれている段落の数

あふれている文字数

高高高高高高高高

鴻高高高高高高

枠名称をダブルクリックすることで該当ページへ移動することができます。

高高高高高高高高高高高高高高高

「一覧更新」ボタン甲 鴻高高高高高高高高高高高高高高高

Page 5: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-4-

脅記事管理パレット「画像」「画像」タブにて「一覧更新」ボタンを押すことで編集記事上の画像の一覧を表示します。

煙変更画像に変更があった場合に「状況」が「変更」となります。「更新」ボタンを押して画面表示でプレビューを確認しておきましょう。

煙移動画像が見つからない(リンク先に画像が無い)場合に「状況」が「移動」となります。「再リンク」ボタンを押して「画像取り込み」ダイアログで画像をリンクし直して、画面表示でプレビューを確認しておきましょう。

鴻高高

画像のリンク先

画像ファイル名/ページ/種類/リンク状況を確認します。画像ファイル名にマウスを合わせるとチップヘルプが表示されます。画像ファイル名をダブルクリックすると画像のあるページへ移動します。

甲鴻

高高高高高

甲鴻

高高高高高高

2「更新」ボタン押す

1画像ファイル名を選択

鴻高高高

甲 鴻高

2「再リンク」ボタン押す

1画像ファイル名を選択

鴻高高高

甲 鴻高

「一覧更新」ボタン

高高高高高高高高高

Page 6: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-5-

脅記事管理パレット「フォント」「フォント」タブにて「一覧更新」ボタンを押すことで編集記事上のフォントの一覧を表示します。

煙書体の表示形式と種類

煙書体の一括変更

記事中に使用しているフォントを一括で別のフォントに変更できます。フォント名を選択し、「変更」ボタンを押すと、「代替フォント」ダイアログが表示されます。代わりに使用するフォントを選択して「置き換え」ボタンを押します。

「一覧更新」ボタン

高高高高 システムにインストールされているフォン

トです。OS

種別システム外字フォントです。S外ユーザー外字フォントです。U外

EPS画像ファイル内にあるフォントで、フォントデータが含まれていないフォントです。※

EPSF

仮想フォントファイルがあります。ありAFM※

仮想フォントファイルがありません。なし文字のアウトラインを出力します。する

ダウンロード文字のアウトラインを出力しません。しない

※EPS画像ファイル内の書体はダウンロードできません。※AFMファイルは標準ではインストールされません。

アウトラインフォントの有無書体の表示形式(Windows版)

TrueTypeアウトラインフォント

OpenTypeアウトラインフォント

※Windows用の欧文Type1フォントは使用できません。

甲鴻高

Page 7: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

-6-

【注意】EPS画像ファイル内で使用されているフォントはダウンロードできません。AdobeIllustratorEPSデータの場合、EPS保存時に「フォントデータを含む」を「ON」又は文字のアウトライン化を実行後、EPS保存してください。

【補足】煙「ダウンロードフォントの設定」(旧バージョンとの互換機能)

AFMファイルを使用した場合、PostScriptフォント名で出力するか、TrueTypeフォントのアウトラインを出力するかを選択することができます。(ダイナコムウェア株式会社TrueType100書体及び株式会社イワタTrueType書体)

フォント名を選択し、「ON」「OFF」ボタンで切り替えます。▼マークの書体はTrueTypeのアウトラインデータを出力します。

なお、AFMファイルはは標準ではインストールされませんので、通常は何も表示されません。TrueType及びOpenTypeフォントは無条件にダウンロード対象になります。

以上

Page 8: EDICOLOR Webマニュアル-3-煙その他属性の表示 脅記事管理パレット「あふれ」 「表示」メニューの「記事管理パレットの表示/消去」から選択します。エディカラーではプリント時に文字あふれ警告が表示されることがあります。出力す

EDICOLOR Webマニュアル「ステータスパレット/記事管理パレット」編

2014年11月 第2版キヤノンITソリューションズ株式会社

EDICOLORは、キヤノンITソリューションズ株式会社の登録商標です。その他記載の製品名・社名は一般に各社の商標または登録商標です。

Copyright(c)2014CANONITSOLUTIONSINC.